【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 59pv W無at PHS
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 59pv W無 - 暇つぶし2ch900:非通知さん
21/10/18 13:54:20.33 i52BqW5s0.net
>>870
バンド26に対応してればね
だけどドコモ端末でバンド26対応は少ないぞ

901:非通知さん
21/10/18 13:59:18.17 7SAVLGif0.net
もらえる回数に上限ないなら500円ごとにカウントしてプロモコードよこせば良いんだよ
並びなおす奴が出てくると混雑の原因になって他の客の迷惑になる

902:非通知さん
21/10/18 13:59:30.05 dsg4/VfG0.net
ここまで乞食というより養分丸出しなギガ活民

903:非通知さん
21/10/18 14:00:13.76 t1b6ABbx0.net
あげ

904:非通知さん
21/10/18 14:03:32.32 FYotdSz10.net
>>875
それに気付かないから乞食生活してんだろね

905:非通知さん
21/10/18 14:05:34.33 C/eP0vUx0.net
真の乞食はギガ活もトッピングもしない

906:非通知さん
21/10/18 14:08:32.80 sxarMcqR0.net
>>740
自炊ならいい食品(卵ご飯納豆魚梅干しおにぎり)たらふく食えるもんな!w
> 782 名前:非通知さん[] 投稿日:2021/10/12(火) 11:06:54.24 ID:NroIasQf0 [5/14]
> 自炊なら月一万でいい食品が食える
> 卵ご飯納豆魚
> 外では梅干しおにぎり
> これで下痢になる外食生活から解放されるし健康になる
> 外食は月4マン近く掛かる

907:非通知さん
21/10/18 14:10:04.27 QX6fin/D0.net
俺らみたいなプロになると食パンやうどんは自家製だよな
卵は鶏飼ってるから買う必要ないし

908:非通知さん
21/10/18 14:10:05.94 OUpvFFB/0.net
>>844
未だに続いている大手三社のSE1円販売、アレ明らかに楽天潰しだぞ
つまりこれからもおいしい話が続くと俺は睨んでいる
これまでの感覚でブラック上等!と大手3キャリアに嫌われるのは利口じゃ無いと思う

909:非通知さん
21/10/18 14:10:26.08 9CMbsRfO0.net
梅干し大好きニキ

910:非通知さん
21/10/18 14:11:53.15 Gh6oDWKo0.net
店頭で端末購入なしで買おうとすると、店員の態度目に見えて悪くならんか?

911:非通知さん
21/10/18 14:12:14.33 QX6fin/D0.net
端末1円よりも毎月の通信費固定費0円の方が重要だし全然心揺れないわ

912:非通知さん
21/10/18 14:12:57.95 Gh6oDWKo0.net
端末購入なしじゃねぇ
契約なしで端末だけ買おうとしたら態度めっちゃ悪かった

913:非通知さん
21/10/18 14:13:41.60 DLqktI7B0.net
>>878
たしかにそうだね
俺はあんまりギガ活に興味が湧かない
180日後にトッピングしてまで回線を維持するつもりも無い
楽天が1GB以下0円で使わせてくれる限り、携帯回線には金は払わないよ

914:非通知さん
21/10/18 14:14:23.20 vXUwog6c0.net
>>884
糸電話でも使ってろカス

915:非通知さん
21/10/18 14:14:25.83 OoqJWc260.net
>>884
外出時の通信は使わんの?
俺だと毎月3gbぐらいないと正直キツイわ。
そりゃ忍耐で128kbpsできるんなら別だが

916:非通知さん
21/10/18 14:17:14.97 SsKds4oN0.net
>>884
おまえバカだなぁ
なんでこのスレにいて気づかないんだ?
0円端末もらってもその後の月額料金が、、、っていう客も取り込むために、このPOVO550円のエコノミープラン出してきたんだろうが

917:非通知さん
21/10/18 14:17:27.66 Gh6oDWKo0.net
128kbps(絶対こんな出てないが)で数分頑張ったらヤフーのトップページ表示され始めた
忍耐力鍛えるのにいいかもしれん

918:非通知さん
21/10/18 14:18:22.55 y3/WTjic0.net
>>856
そうなんですね
ありがとうございます

919:非通知さん
21/10/18 14:18:57.52 Iw/dAC8K0.net
>>889
養分様に余計な知恵授けるなよ
黙って崇めとけ

920:非通知さん
21/10/18 14:19:41.35 QX6fin/D0.net
>>889
楽天で満足しちゃってるのではい
中古のジャンクスマホで0SIMとip電話使ってた頃と比べて天国ですわ

921:非通知さん
21/10/18 14:22:51.40 NwuqBrUI0.net
>>865
カインズアプリに書いてある
URLリンク(i.imgur.com)

922:非通知さん
21/10/18 14:26:11.36 xnU68Wvm0.net
>>888
外出時の通信ってさ、それこそ128でもなんとかなるよ
歩きながらの通信とかはメールとかSNSとか128で十分なことが多いでしょ
そんで高速通信が欲しいのは座ってじっくり何かするときだけど、そういうときは大抵どこいってもwifiがあるし

923:非通知さん
21/10/18 14:27:42.06 9YWHizkp0.net
ギガ活興味ないけどauidあればauwifi使えるの知って登録した

924:非通知さん
21/10/18 14:29:05.51 OFIR8XnU0.net
朝にauでiPhone11契約するつもりだったのに、ちょっと勘違いしてドコモで12miniを契約してしまった。
機種とキャリア間違えたし、povo気に入ってるから明日MNPしようかな。

925:非通知さん
21/10/18 14:29:09.66 l+lHFjT00.net
>>896
バッテリー消費激しくて削除したわ

926:非通知さん
21/10/18 14:30:37.77 /K0ypcf30.net
>>867
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

927:非通知さん
21/10/18 14:32:18.16 Kan3taw/0.net
>>897 どんな間違いだよww



929:非通知さん
21/10/18 14:34:41.89 OJcCWLic0.net
>>897
ドコモショップでエコノミーに乗り換えたら
21日からだけど

930:非通知さん
21/10/18 14:35:19.44 kTiWyeyN0.net
>>898
バッテリー消費禿しいってマジ?

931:非通知さん
21/10/18 14:35:53.28 8+bQDcYc0.net
>>902
誰が禿や!

932:非通知さん
21/10/18 14:36:52.13 iJTiPZmS0.net
>>897
そのネタもう飽きたよ

933:非通知さん
21/10/18 14:38:38.04 a4Yo6ZSt0.net
ドコモの端末持ち逃げブラックは5年だっけ?

934:非通知さん
21/10/18 14:42:42.67 ZATEL88q0.net
>>901
その選択肢がありましたか。ありがとうございます。
今月SE2と12miniを合計3万以下で手に入れたのでめちゃくちゃ嬉しいです。

935:非通知さん
21/10/18 14:48:30.18 NxUpDtg10.net
>>889
povoエコノミーってなんやねん?

936:非通知さん
21/10/18 14:49:13.81 Yj0Xl4190.net
miniは来月行くかな
在庫残ってるかわからんけど

937:非通知さん
21/10/18 14:50:19.59 WAQb+86T0.net
楽天圏外の病院で何とかW05とpovo2.0で何とかなったわ
eSIMの機種変更がメール対応とかゴミシステムを何とかしろ!

938:非通知さん
21/10/18 14:52:12.26 sMWDJNMV0.net
>>895
俺の場合はバイクでツーリング中に山の中で一服ってときに高速通信必要だわ。
都市部だけで生活する人間ならFree Wi-Fiでなんとでもなるだろうが。

939:非通知さん
21/10/18 14:55:05.80 r2homP4W0.net
シンガポール業界のデフォ

940:非通知さん
21/10/18 14:56:00.64 sMWDJNMV0.net
昨日テストでSMS発信をテストでわざとやったが、やっと今になってpovoアプリに反映されてたわ。
それでも他社MVNOだと数日経過しないと確認できんから、やはりau直営は通知くるの早いね

941:非通知さん
21/10/18 14:56:05.78 NKtXc05t0.net
Au payプリペイドはつづけられるの?.

942:非通知さん
21/10/18 14:56:24.90 Gh6oDWKo0.net
今はキャリア割引\-22000にショップ割引と端末割引で実質0円できるしな
名目変わっただけでセコい気がするけど、問題ないみたいやし

943:非通知さん
21/10/18 14:56:40.38 aM+yRoWP0.net
ややこしい電話営業はもれなく050か070か0120
ほんとうっとうしい

944:非通知さん
21/10/18 14:57:38.50 NxUpDtg10.net
ドコモはエコノミーMVNOでお茶濁すつもりなんか
povo2.0の対抗になってないぞ

945:非通知さん
21/10/18 14:57:51.76 ydbRYof30.net
>>909
これがpovoだ、怖いか?

946:非通知さん
21/10/18 14:58:44.49 Kcsk9OI+0.net
クソ田舎でトラブル起こした時考えたらメインはドコモしか考えられんな

947:非通知さん
21/10/18 15:01:01.18 NxUpDtg10.net
>>918
田舎でもau回線使えるじゃん

948:非通知さん
21/10/18 15:01:03.35 ekAAVfkG0.net
povo2.0、ガラホ(SHF32)で通話、SMSとプリインストールのブラウザで閲覧OKだった
データ通信のトッピングしてないから遅いけどね

949:非通知さん
21/10/18 15:02:16.63 fUYJaD0V0.net
>>918
なんでこのスレにいるの?

950:非通知さん
21/10/18 15:02:49.79 wV8o/07X0.net
>>885
契約無しで端末22001円で買おうとしたら端末あるけど儲け少ないんで
売れないってハッキリ言われた。
大阪では、ポップに書いてあっても売ってくてない

951:非通知さん
21/10/18 15:03:01.91 r2homP4W0.net
ドコモのエコノミーになってOCNのブラック基準も変わりそうw

952:非通知さん
21/10/18 15:04:52.27 yDk/FWSr0.net
>>922
実態調査でまた怒られるのか
懲りないね

953:非通知さん
21/10/18 15:09:08.38 XjX23XP+0.net
>>922
やり取りの頭から録音しといて「録音してますよ」って言うんやで

954:非通知さん
21/10/18 15:09:42.40 9/Xzfo8A0.net
>>908
auはもう追加


955:契約ブラックだからpovoから禿だな



956:非通知さん
21/10/18 15:14:23.08 Sd7p6RGE0.net
禿は維持費か明けの見えないブラックか

957:非通知さん
21/10/18 15:29:52.90 Y1Zl8WCC0.net
>>909
楽天と比べてカスタマーは雲泥の差だね
KDDIなのにどうしてこうなった

958:非通知さん
21/10/18 15:31:45.54 AI+fQddh0.net
ドコモのエコノミーMVNOはもう少し頑張れよ
LINEモバイルはデータフリー対象外の利用が500MB以下で0円のキャンペーン中(2022年3月利用分まで。4月以降も同様のキャンペーンをやる可能性あり)
※外部リンクと接続するものなど、データフリー対象のサービスにおける通信でもデータフリー対象外になることもある
500MB550円じゃ楽天モバイルからもLINEモバイルから巻き取れるほどのインパクトないよ
povo2.0ユーザーからみても半端な容量と半端な料金でインパクトない

959:非通知さん
21/10/18 15:33:14.23 PstI2Tat0.net
エコノミーもケーコジの流刑地

960:非通知さん
21/10/18 15:33:43.67 AI+fQddh0.net
LINEモバイルのキャンペーンは基本料が上記の条件で0円になるキャンペーン
通話料やオプション代などはかかる

961:非通知さん
21/10/18 15:34:18.95 RhiLHukw0.net
なんたって半年ゼロ円は大きいなw
サブとしてこれ以上はない

962:非通知さん
21/10/18 15:37:34.47 QOF79Amq0.net
LINEモバイルと新規契約させろ、受付再開しろ

963:非通知さん
21/10/18 15:38:14.96 l5bBnvHJ0.net
月間10分以内の通話と500MB以下で0円なら祭りだったのにな
せめて月間10分を10分かけ放題に見直せ

964:非通知さん
21/10/18 15:42:32.59 IhqTdbYL0.net
>>929
婆さんのらくらくスマホに突っ込んで、
放置するのにいいんよあれ
たまに、思いつきでLINEやってもほぼ無料
ガチで使うSIMじゃ無いよね

965:非通知さん
21/10/18 15:46:41.02 fRJlEUgp0.net
ソフトバンクは基本0円に参戦すると思う。
paypayとの連携とかシステム開発に時間が
かかるので開始は予想出来ん。

966:非通知さん
21/10/18 15:49:09.44 w1YaHYMP0.net
>>929
だからさぁ、その辺と直接客を奪い合うために作ったプランじゃないと思うのよ
MNP特価販売で楽天から奪った客を再び楽天に戻さないために作ったプランなのよ
特価で買った端末もしくはその回線は、この格安プランでずっと継続してね、ブラックはいやでしょう?
っていうプランなんだよ
マジで「楽天潰し」始めただよ

967:非通知さん
21/10/18 15:56:36.07 iw29KdzX0.net
>>936
povoがLINEMOの対抗プランなんですが

968:非通知さん
21/10/18 15:58:30.91 jCfpZtDZ0.net
>>305のメールフォーム問合せの返事がさっき来たけど、単に選んだ項目の一般的な内容を機械的に送ってるだけだな
当てはまる項目がないけど選ばないと送れなかったので単にそれの返事来ただけ
それならいっそのこと1回目は完全自動返答にしときゃそれで済むヤツも多々いるだろうに中途半端に時間かかってるからわざわざ人力とか笑うわ
不明点または相違している場合は返答しろとさ
手動テンプレ回答に
今回は相手の名前も入ってないわ

969:非通知さん
21/10/18 15:59:13.70 Rfx6F8le0.net
>>938
povo2.0は禿にも茸にも楽天にも対抗しつつ独自のメリット付けた今世紀最強プランだぞ

970:非通知さん
21/10/18 16:00:04.75 WAQb+86T0.net
>>938
同じ土俵に上がらない為の新プランだよ

971:非通知さん
21/10/18 16:04:51.22 UyGwhfCk0.net
au支払いバックレBLからの時効�


972:∠pでpovo契約出来たやつおる?



973:非通知さん
21/10/18 16:07:20.26 zLijk2iM0.net
次スレ
 
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 60pv W無
スレリンク(phs板)
 

974:非通知さん
21/10/18 16:08:05.09 Gh6oDWKo0.net
エコノミーMVNOは何も知らないジジババが行きそうだ
無料通話最大10分とか都合よく解釈して引っかかりそう

975:非通知さん
21/10/18 16:09:02.57 nQg419/p0.net
>>929
LINEモバイルは新規受付終わっとるやんけ

976:非通知さん
21/10/18 16:15:12.88 PmH03gqM0.net
MNOスマホプランで1000円以下のプランが無いのは茸系だけ
ahamoで2970円
■0円~
○povo2.0
○楽天
■990円~
○LINEMO
○UQ
○YM

977:非通知さん
21/10/18 16:19:44.40 oiqnJjSw0.net
>>946
UQとYMは条件付じゃん
ドコモが1000円以下のプラン提供したらMVNOの立場なくなるんじゃね
MVNOは料金以外の差別化要素を取り入れた方が良いだろうな
mineoやdonedoneのような低速大容量とかで良いんじゃね

978:非通知さん
21/10/18 16:22:43.01 D3bA1h970.net
>>936
俺はしないと思うよ
もし何かするとしたらドコモのエコノミーにぶつけてLINEMOでも500 MB 550円とかそんな程度だろ
そうすればauだけ格下ブランドって言うイメージが世間に植え付けられるしね
それに孫さんはどうも楽天つぶしに行ってない気がする
やはり自分が若い頃やってきた事を三木谷さんがやってるわけだから
いろんな思いがあるんじゃないか

979:非通知さん
21/10/18 16:33:42.55 PmH03gqM0.net
KDDIもSBもエコノミーMVNOなんて何も怖がってないよ
ゴミプラン出してありがとうってのが本音

980:非通知さん
21/10/18 16:36:34.16 H5yLqR7d0.net
>>908
12シリーズ売れてないことの証明。
13もこうなるわ。

981:非通知さん
21/10/18 16:37:34.22 WCcgSlVH0.net
楽天からLINEMOにMNPしてきた。
povo 2.0の本人確認経験してしまうと、
楽天やLINEMOが緩すぎって感じがするくらい。
よっぽど、povo 2.0の客層が悪いと警戒してるのかなと思えてしまう。

982:非通知さん
21/10/18 16:37:56.52 9y+FyWej0.net
>>949
> KDDIもSBもエコノミーMVNOなんて何も怖がってないよ
> ゴミプラン出してありがとうってのが本音

※無職老人の妄想です

983:非通知さん
21/10/18 16:39:48.46 H5yLqR7d0.net
>>948 いろんな思いがあるんじゃないか
ねーよ、そんなもんw

984:非通知さん
21/10/18 16:40:46.40 PmH03gqM0.net
>>952
モバイル評論家はだいたいそうみてるよ

985:非通知さん
21/10/18 16:41:14.55 5rB7fV1I0.net
>>901
早まっても、
0.5GBの新設コースが従来コース(容量が1GB~)と同じなら、
初月無料で、月末日(容量変更不可)の前日までに
0.5GBのコースに変更すればいいような気もする。
既存のOCN契約者も21日から0.5GBにコース変更できる。
>>732の下の方のURLにある「主なセールラインアップ」のところは
MNPの場合、表示されている価格から13000円とか値引きされる可能性が高い。
あと、完全かけ放題とかも申し込むともういくらか。

986:非通知さん
21/10/18 16:41:18.71 4lQwEeE50.net
孫さんは鼻から三木谷さん相手してないと思うよ
通信業界は儲かってたんだけど色んな政策で値下げされて来たし人口減少、少子化問題と以前のように儲からない
契約者の取り合いサブ回線持たせる等しないとジリ貧
人口と言う絶対数があるから…上手く回るものが生き残ると思う客も企業も

987:非通知さん
21/10/18 16:42:17.24 H5yLqR7d0.net
>>95


988:1 ポポは基本クレジット払いだから客層はいいだろ。



989:非通知さん
21/10/18 16:43:11.78 PmH03gqM0.net
エコノミーMVNOが良いものならスレが立ってpovoみたいにスレが伸びてるよ
それが答え

990:非通知さん
21/10/18 16:46:44.87 5rB7fV1I0.net
>>955
60歳以上の人は0.5GBコースのocnのdocomo エコノミーに
キャンペーンが適用されて1年間+0.5GBになるので、
21日以降にキャンペーン適用を確認して移るのがいいと思う。
もちろん、MNPで13000円なりいくらなり値引きされた端末を買って。

991:非通知さん
21/10/18 16:52:52.54 A3wIJwTw0.net
>>946
OCNが500MBのやつ今週から始まるだろ

992:非通知さん
21/10/18 16:53:00.17 PmH03gqM0.net
エコノミーMVNOなんて契約で儲からないものをドコモショップが本気でやるわけないじゃん
ドコモやって引き止めにahamo
そして裏メニュー的にエコノミーMVNOだわ

993:非通知さん
21/10/18 16:53:23.50 PmH03gqM0.net
>>960
MVNO

994:非通知さん
21/10/18 16:54:57.23 +lRj+WK80.net
ここ早いっすねヌルポ

995:非通知さん
21/10/18 17:01:13.74 kvEcZfDR0.net
>>961
安いプランがあるのを聞きつけたジジババお店に殺到しそう
ジジババでも孫や子がいれば情報入ってくるだろうし

996:非通知さん
21/10/18 17:03:20.58 ONSAV+w/0.net
1円SE購入そしてauの日割りまで浮かそうと焦ったニワカ乞食さんご愁傷さまです
半年はブラック可否報告待ちつつauで維持、miniも安くいただくのがベストでしたね

997:非通知さん
21/10/18 17:03:22.92 rD2t6Oyn0.net
楽天モバイルはそもそもどう頑張っても赤字になる価格設計だもん
来年から本気出すって言ってるし周りは様子見でしょ

998:非通知さん
21/10/18 17:04:31.53 PmH03gqM0.net
>>964
安いプランで反応するようなジジババならもうとっくにやってるよ
今続けてる人の大半はドコモブランドに対しての安心とか愛着だよ

999:非通知さん
21/10/18 17:06:32.80 kvEcZfDR0.net
>>967
ドコモショップで対応してくれるとなれば違うんじゃね

1000:非通知さん
21/10/18 17:08:37.41 kICA7VPu0.net
>>958
550円のMVNOなんか大して話題になるわけがないって今からわかりきってるだろう
したり顔で何いってんの?
なんでID真っ赤ってバカしか居ないのか?

1001:非通知さん
21/10/18 17:08:50.22 kvEcZfDR0.net
ジジババにとってはMNP予約番号を発行をして他店舗にいって契約するのはハードルが高い
通い慣れたドコモショップ内でMNPからの契約まで行けるなら事情が変わってくると思う

1002:非通知さん
21/10/18 17:10:06.29 5rB7fV1I0.net
>>964
小さめの端末はsense4(おそらくMNPで税抜き価格から13000円引きの消費税)
くらいしかなく、3インチ液晶のJerry 2を買っても小さすぎて字が見えない
だろうから、本人が端末を買い替える場合は大変だね。
一緒に行った人がほしい端末を買ってもらう分にはいいんだろうけど。
sense4なんかMNPで13000円値引きがあれば6380円。
問題は、事務手数料が3300円とSIM手配料が500円弱かかることだな。

1003:非通知さん
21/10/18 17:14:21.21 b3IwvuxT0.net
ウエルシアでアテント買ってギガ活してきた
しばらくギガも尿漏れも安心

1004:非通知さん
21/10/18 17:15:47.11 kvEcZfDR0.net
>>974
OCNモバイルONEならドコモ端末そのまま使えるケースが多いんじゃね
同一ショップ内で手続き全部やってくれるならプラン変更する感覚と変わらないからめちゃくちゃハードル下がる

1005:非通知さん
21/10/18 17:17:55.88 PmH03gqM0.net
キラープランにならなきゃ駄目なんだよ
他社から奪えるプラン
povo2.0と楽天だわな

1006:非通知さん
21/10/18 17:19:02.01 5rB7fV1I0.net
>>973
docomoショップに払う事務手数料、
docomoじゃなくてエコノミーのMVNO側が負担


1007:するんだってね。



1008:非通知さん
21/10/18 17:19:17.49 Jw5BRgDn0.net
ジジババ甘く見たらあかん
昨日量販店で見たけど、他社からMNPなら安いと説明されてんのにソフトバンクやらauやらそんなんいらん言うとったわ
この表示の金額どおり買いたいって
ジジババがエコノミーに変更したらドコモショップもクレーマー対応でしばらく苦しいやろな
キャリアメール使えんようなったわ元に戻せ言われるで絶対

1009:非通知さん
21/10/18 17:22:24.58 5rB7fV1I0.net
>>976
メールアドレスは変わるけど、従来のコース同様に
ocnもメールアドレスを一つつけてくれる可能性大。
ゆうちょダイレクトとか使ってると
ログイン時少し厄介なことになるかもしれないけど。

1010:非通知さん
21/10/18 17:24:15.95 PmH03gqM0.net
ジジババ色々対応出来ないんだよ
一時的に設定してもらっても家帰ったらトンチンカン

1011:非通知さん
21/10/18 17:25:46.55 fLfPb1x30.net
うんこ製造機

1012:非通知さん
21/10/18 17:29:19.38 hUXjZTCo0.net
ドコモショップでocnが扱う端末も一緒に売ってくれるならなあ
とは思うが無理だろうな サポートできんし

1013:非通知さん
21/10/18 17:32:57.56 TZL8DJna0.net
なんにせよ、これを機会にOCNモバイルONEの電池バカ食い問題をなんとかしてくれたら良いなぁ

1014:非通知さん
21/10/18 17:38:37.91 xYs8EswA0.net
iPhone 12mini 一括27650円で購入! 他社からauへのMNPのキャンペーン 京都駅ビックカメラで18日まで限定 翌日からはpovoに変更可能みたい #iPhone12mini #iPhone12mini一括 #ビックカメラ #au #MNP
ああああ
@9Vtzc

1015:非通知さん
21/10/18 17:43:44.06 JveOor/i0.net
ギガ活狙いでウエルシア何処にあるかと思ったらすげー近くにあった
最近薬局出来過ぎなんだよ、特にスギ

1016:非通知さん
21/10/18 17:45:31.88 napKVSEH0.net
手数料?
値下げしろという政府圧力に従いながらも、誰も寄り付かないプランに仕立てるとは天才だなこいつら

1017:非通知さん
21/10/18 17:46:10.03 5kZ1b2xf0.net
>>982
秋葉原のヨドバシでも本日18日までauが同じことやってる
iPhoneの投げ売りは当分続くと思う
4キャリア中の誰か一人が倒れるまで続くかもな

1018:非通知さん
21/10/18 17:49:48.49 rWPxUnR80.net
>>982
>>985

1019:非通知さん
21/10/18 17:51:02.73 4XFDuFmW0.net
>>984
こいつらはどれ?

1020:非通知さん
21/10/18 17:51:21.11 RtMUYJhK0.net
>>303
働いていると、忙しくてあまり通信使わないよね

1021:非通知さん
21/10/18 17:52:17.94 napKVSEH0.net
>>987
KDDI社とKDDIデジタルライフ社

1022:非通知さん
21/10/18 17:54:00.81 4XFDuFmW0.net
>>989
ん?
寄り付いてるからスレも盛ってるじゃん

1023:非通知さん
21/10/18 18:00:25.04 jPtMu4HC0.net
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 60pv W無
スレリンク(phs板)

1024:非通知さん
21/10/18 18:02:05.37 napKVSEH0.net
>>990
ごく一部のスマホヲタクだけね
Povo1より真っ当な客は減るだろ
どう考えても減らしたくて作ったプランだしな

1025:非通知さん
21/10/18 18:07:23.89 zh6wPA2K0.net
>>981
まだそんなデマに騙されてる奴が居るのか?笑える

1026:非通知さん
21/10/18 18:10:30.12 o+nmoQes0.net
OCNの電池食いはデマじゃないからなぁあれ

1027:非通知さん
21/10/18 18:10:36.04 LhtPvdap0.net
単発さんが火消しワロタ

1028:非通知さん
21/10/18 18:13:34.24 vG90L9Zl0.net
OCNはモバイル通信オフで使用が定石

1029:非通知さん
21/10/18 18:14:06.14 8cbYzZor0.net
>>993
実際電池の減りがくそ早くて参ってんだけど
お前それ本気で言ってんの?
だとしたらお前相当の馬鹿だぞ
どこで誰に騙されたんだ?
それともあれか、誰かにかまってもらいたくてしょうがない虚言癖が?
俺は虚言癖に釣られたのか?

1030:非通知さん
21/10/18 18:14:55.53 5rB7fV1I0.net
>>994
あれはデマじゃないよね。
端末によって電池を異常に食うから。
モバイルネットワークを4Gのみの設定にでき
通話がvolteに設定できる端末は
通信も通話も4Gのみにしといた方がいい。

1031:非通知さん
21/10/18 18:15:27.42 jPtMu4HC0.net
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 60pv W無
スレリンク(phs板)

1032:非通知さん
21/10/18 18:15:41.01 jPtMu4HC0.net
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 60pv W無
スレリンク(phs板)

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 15分 31秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch