【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 57pv W無at PHS
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 57pv W無 - 暇つぶし2ch2:訂正
21/10/13 02:03:28.99 +0OqD+vR0.net
>>1
KDDI/沖縄セルラーが提供する、オンライン契約専用ブランド
povo(ポヴォ) について情報交換するスレです。
povo1.0 URLリンク(povo.au.com)(2021/09/29新規受付終了)
povo2.0 URLリンク(povo.jp)(2021/09/29 申込開始)

3:再訂正
21/10/13 02:05:15.34 uYfs+lTK0.net
>>1
KDDI/沖縄セルラーが提供する、オンライン契約専用ブランド
povo(ポヴォ) について情報交換するスレです。
povo1.0 URLリンク(povo.au.com) (2021/09/29新規受付終了)
povo2.0 URLリンク(povo.jp) (2021/09/29 申込開始)

4:非通知さん
21/10/13 02:06:56.35 +0OqD+vR0.net
◆関連スレ 
【オンライン専用】povo2.0 #ギガ活
スレリンク(phs板)
【オンライン専用】povo1.0 by KDDI
スレリンク(phs板)
◆ワッチョイスレ
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 12pv
スレリンク(phs板)

5:非通知さん
21/10/13 02:09:04.42 +0OqD+vR0.net
◆トラブルシューティング
Q. sim入れたのに電話番号が確認できない。(povo2.0)
A. povo2.0simの仕様。iMessage有効にするかプラスメッセージのマイメニューから確認できる。
Q. androidでAPN設定しても繋がらないんだけど?
A. "APNタイプ"のところに - 入れるのは間違い。(公式ページの書き方が紛らわしい)
  基本何も入れないか、default, supl, tether と入れとこう。
Q. 物理simと間違えてesim頼んでたー!
A. ここから再発行依頼しろ。
URLリンク(povo.jp)
Q. アプリ使ってau/povo1.0から移行しようとしたらMNP予約番号とか言われたんだけど何?
A. ここから申し込みキャンセルして、もっかいwebから申し込みやり直せ。
URLリンク(povo.jp)
Q. sim有効化しても使えないんだが?(povo2.0)
A. 当日中に有効化されるのは21時まで。それ以降は翌日に有効化される。

6:非通知さん
21/10/13 02:09:34.50 +0OqD+vR0.net
◆スペック・仕様のFAQ
Q. 通話品質とかネットワーク品質は変わらんの?
A. 通話品質についてはau volteの品質そのままです。
  ネットワーク品質も現時点では本家auとあまり変わらない模様。
Q. VISAデビットカードでも申込みできるのん?
A. 一部のカードを除き、だいたい申し込みできるようです。
Q. 128kbpsだと何も出来んだろがぁ!
A. ギガ活するか、金払え。
  128kでも、aupayのコード支払や、LINE通話/チャット、テキストのみのメールくらいならできるみたいよ。
  画像とか動画、webはあきらめろ。
サブスク音楽は48kbpsで再生できれば、ギリ使えるらしいが厳しいらしい。

7:非通知さん
21/10/13 02:10:08.46 +0OqD+vR0.net
Q. 新規の場合、電話番号は選べないの?
A. できません。
 070/080/090が比較的まんべんなく発行されているようです。
Q. ガラケーでもpovo2.0使えるの?
A. au販売の京セラ製なら使えるものがあるそうです。
 (KYF32など、要APN設定)
Q. モバイルルーターに挿して使おうと思うんだけど、
  オススメある?(povo2.0)
A. uqwimaxのモバイルルーターが、対応バンドも合致している
 のでオススメできるかと思います。
 povo1.0ではUIMロックが表示され使うことはできませんでしたが
 povo2.0ではその制限はかかっていません(実績あり)。

8:非通知さん
21/10/13 02:10:36.62 +0OqD+vR0.net
◆本人確認をサクッとすませるコツ
・カード撮影時は、紙など置いて白以外の背景にする
・厚み撮影時は、手で持たずに端を何かに挟んだ状態で机において
 撮影する。(洗濯ハサミなとで十分です)
・免許証使うときはね臓器提供の箇所をふせん等で隠すこと
・カメラの性能がよくないスマホでの撮影は避ける

9:nine
21/10/13 02:11:16.75 3jBaVsMs0.net
>1
乙!

10:非通知さん
21/10/13 08:43:42.85 QydFtQKv0.net
AUの Speed USB Stick U01
SIMロックとなり、使えません。

11:非通知さん
21/10/13 09:03:46.77 cEDAbf1B0.net
>>10
3分チンしたら改善する!

12:非通知さん
21/10/13 11:45:56.95 BTPHcW090.net
ウエルシアでauPAYで1000円ほど支払いしてエントリーもしてたけど一向に何にもなくてどうやら何処か手順が間違っていてギガ活に失敗したようです

13:非通知さん
21/10/13 12:25:07.33 jB0GyOhd0.net
>>12
エントリーした時にメールは来てるの?

#ギガ活プログラム au PAY方式エントリー完了のお知らせ
2021/09/30(木) 12:◯◯
この度は、#ギガ活 au PAY方式にエントリーいただき、ありがとうございます。
エントリーが完了いたしました。

14:非通知さん
21/10/13 12:27:43.73 NkO/Czhh0.net
>>12
エントリーしたauidに紐づいてるau PAYで支払ったんだよね?
2から7日でプロモコードがメールで来るけど

15:非通知さん
21/10/13 16:03:36.82 9zsfsyoU0.net
>1
乙!

16:非通知さん
21/10/13 16:41:11.84 1NjEOlts0.net
12ですけど、もう一度メールを探したら届いてました。
お騒がせ致しました。

17:非通知さん
21/10/13 19:09:13.96 1B5bz4SN0.net
そろそろアホみたいな
既出テンプレ充実させた方がよくね?

18:非通知さん
21/10/13 19:10:14.53 VPudFd1w0.net
>>12
キチガイがスレ立て連発するから無理

19:非通知さん
21/10/13 19:17:36.41 DysH1mT00.net
>1
乙!

20:非通知さん
21/10/13 19:25:20.09 hTaR8qts0.net
59 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/12(火) 11:09:14.56 ID:WRXBr7AX0
128kbpsで1分通信したら
960kbyte食う
300分超えると空になるな
60 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/12(火) 11:36:17.46 ID:lp4a0uyA0 [3/4]
>>59
あれ?
と思ったら調子に乗ってスピードテスト何回かやってみたのが悪かった。
1回で100Mも使うんだね
72 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 18:59:38.79 ID:ufzJ/cks0
>>60
             通信量
Speedtest.net      500.4MB
ドコモスピードテスト    237.7MB
RBB TODAY SPEED TEST 227.5MB
SpeedSmart       181.6MB
4Gmark         138.0MB
SpeedSpot         135.5MB
スピードチェッカー    44.0MB

1回100MBで済む方が少ない

21:非通知さん
21/10/13 19:39:15.52 zj6aKwaj0.net
次スレ
 
【コジキ専用】povo(ポヴォ) by KDDI 58pv W無
スレリンク(phs板)

22:非通知さん
21/10/13 19:40:43.04 bd3N2yOk0.net
auからようやく変えようと思ったら
かんたん決済使えないし支払い方法の引き継ぎも出来ないって
市ねってことですか?w

23:非通知さん
21/10/13 19:42:01.57 cEDAbf1B0.net
>>22
かんたん決済って自転車操業御用達のイメージがあるwww

24:非通知さん
21/10/13 19:43:11.93 HTSrreLe0.net
クレカ無いからかんたん決済請求書払いで生活費後払いしてたってオチ?

25:非通知さん
21/10/13 19:47:47.61 ouZ65m4J0.net
結局auから1円seでMNPしたら即ブラックリストにはいるの
問題はブラックリストに入るとどんなデメリットが有るのかってことだよね
一生MNPできないのか
他社へのMNPや新規にもえいきょうするのか

26:非通知さん
21/10/13 19:48:46.49 7aOSqcKX0.net
>>25
ざまあ

27:非通知さん
21/10/13 19:50:20.59 HTSrreLe0.net
単に端末割引で買えないだけでしょ
じゃあ回線だけ契約しますって乞食居ないからどうなったかわからないだけ

28:非通知さん
21/10/13 19:50:26.31 3AiV1PvJ0.net
>>25
ビビってやんのバーカw

29:非通知さん
21/10/13 19:52:05.07 Ob3dKrFU0.net
>>25
一生povo使ってろよ乞食

30:非通知さん
21/10/13 19:52:21.43 qBBkjqje0.net
>>27
だといいですねw

31:非通知さん
21/10/13 19:53:49.30 /s+YvWUS0.net
>>25
auで半年から1年くらい契約できなくなるだけの話だよ
ここで乞食が騒いでるのはたぶんそっちじゃ無い
ブラック入りする方の移転の仕方だと10月分のau月額料金残りが日割り計算ナシになってしまうのがイヤなんだろう
ちゃんと正規手順で移れば日割り計算されるらしい
最低月額でも1日あたり100円以上するから
乞食にとっては大問題だわな

32:非通知さん
21/10/13 19:54:39.12 gRb9rJVA0.net
au↔povoでse錬金できます

33:非通知さん
21/10/13 19:56:05.91 /oamNjv40.net
何しろ初めての事ですんでどうなるかは誰にも分かりません
まあ面白いからしばらくビビっててください

34:非通知さん
21/10/13 19:58:07.29 wjKwd9X20.net
>>25
販売店が端末代決めれるよう方針決まったから、もし年末や年度末に投売端末あったとき乗れない

35:非通知さん
21/10/13 19:58:50.08 L7f8YWan0.net
>>25
ブラリなんか入らんよ
回収してるやつのライバルつぶしだから
ブラリとか言ってんの

36:非通知さん
21/10/13 20:00:15.38 4lh5ZbP+0.net
ぶらりau即解約の旅

37:非通知さん
21/10/13 20:00:29.95 ouZ65m4J0.net
>>34
なぜ乗れない?

38:非通知さん
21/10/13 20:00:42.31 qYiFOfm60.net
407 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/11(月) 18:58:52.22 ID:wdW3BUw60
povo2 新規10回線状態で、+1回線他社MNP転入出来た旨報告いたします
たびとぶ@tabitobu
povo2.0 10回線開通後、au端末値引き付き一括新規通りました。 まじで見てないのか?
産業用綿棒@projectdc01
722 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/12(火) 01:48:43.64 ID:sAUwVQyp0
これまじ?
こんなにただで回線持てるの?www


264 非通知さん sage 2021/10/11(月) 15:06:41.47 ID:wqSAlIjY0
6回線作った人いるんだね
727 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/12(火) 02:39:30.94 ID:NsBUVsA80
>>722
URLリンク(i.imgur.com)

39:非通知さん
21/10/13 20:03:57.44 sZt6816z0.net
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに5chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「1円iPhoneって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らのスマホみたいなもん」とか答えたこと
さらに友達にiPhone SEの買いかたを教えるためにGoogleでpovoって検索させて
でてきたリンクをクリックしてpovoのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと

40:非通知さん
21/10/13 20:07:47.39 ePVKzbmN0.net
0円広告に釣られた貧困層が毎日チャットサポートに押し寄せる
それがpovoの日常

41:非通知さん
21/10/13 20:08:35.52 //PSyst70.net
    /⌒`⌒`⌒` \
    /         ヽ   
   (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ 
    |::::::  <・>, <・>  |  
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|  
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ 
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ 
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)

42:非通知さん
21/10/13 20:09:22.83 00/Tibs00.net
povoの初回支払いメールが届きました
157円でした
この調子で行けばトッピングいらないかも

43:非通知さん
21/10/13 20:09:33.42 jjVL1Ts50.net
俺は、たとえ1円購入組であっても、どういう移転の仕方をしても、auからPOVOへの移転でBLはあり得ないと踏んでいる
ただ、MNPしちゃったら今月の日割り計算は無くなるだろうね
あとMNP移転で失敗すると電話番号が消えるとかいうのも真っ赤な嘘
MNP移転は失敗で番号が消える湯なことは絶対に無い
あれば大騒ぎになっているし、そんなアナは確実にすぐに潰される
こんな話が出回っているのは、ここにそういうことにして該当者をビビらせたがっているバカが1匹以上常駐している証拠でしかない
今もいるよね、そのバカ
ビビれとか言ってるあの気持ち悪いのがそうだ

44:非通知さん
21/10/13 20:11:39.43 cEDAbf1B0.net
>>42
1.0?

45:非通知さん
21/10/13 20:13:29.91 fmod8tJU0.net
2回線目をauから移行させようとしたらauID入れるところで1回線目のpovoのマイページに飛ばされるんだけど同じ人いる?どうやっても手続きできない

46:非通知さん
21/10/13 20:13:40.99 00/Tibs00.net
>>44
1.0が157円な訳……
クレカ払いだと引き落とし日が10~12日なんだよ

47:非通知さん
21/10/13 20:15:14.03 huJh1nQt0.net
>>45
アキラメロン

48:非通知さん
21/10/13 20:16:06.38 OTotARkS0.net
>>45
別のauid が必要

49:非通知さん
21/10/13 20:18:26.64 50khLWw60.net
>>45
ひょっとして同じauIDからもう一回線作ろうとしてる?
だとしたらそれは無理
あと、auから移転の2回線目以降はやり方が変わるはず
説明書きよく読みなよ

50:非通知さん
21/10/13 20:18:36.88 u33up+sQ0.net
2.0 3円引き落としの連絡がきたずらw

51:非通知さん
21/10/13 20:20:01.29 00/Tibs00.net
>>50
楽天と違ってそこはマケてくれないw

52:非通知さん
21/10/13 20:20:06.09 r62ZEi8s0.net
>>45
メールアドレス変えてないだけ

53:非通知さん
21/10/13 20:20:10.59 8RribPzG0.net
無課金128kでも数秒待てばYouTube最低画質で観れる
半年330円でエンタメフリーとか最高だな

54:非通知さん
21/10/13 20:21:33.54 cEDAbf1B0.net
>>53
実測どんくらい?
こっちは80kbpsくらい

55:非通知さん
21/10/13 20:21:34.56 QhJ2rHK00.net
>>25
こんなのその人の過去の契約履歴によるよ
端末安く購入して、何回線も解約を繰り返してる人たちの話
1回線契約者でそれなりの料金払う一般人には関係ない

56:非通知さん
21/10/13 20:21:43.78 r3jeIQzc0.net
ハァ、きょうもサポートは無視か
明日こそ頼むぜセニョール!

57:非通知さん
21/10/13 20:22:42.14 qBVCIV/X0.net
>>53
物凄い荒行ですね
尊敬します
どんな神を信奉されてるのですか?

58:非通知さん
21/10/13 20:23:15.63 DoBAli/c0.net
>>43
おっさん昼から引きずっとるんけ?
イライラ我慢しながらよう仕事終えたな褒めたるわ
この後はお待ちかねのビビリタイムやで

59:非通知さん
21/10/13 20:23:32.09 DoSB6Lfn0.net
>>56
povoサポートはツンなのでデレるまでしばらくお待ちください

60:非通知さん
21/10/13 20:24:27.76 1iWQ9AkX0.net
牛丼タイムも忘れないでください

61:非通知さん
21/10/13 20:25:10.77 r7xG/1jU0.net
povo修行僧

62:非通知さん
21/10/13 20:26:19.31 lKgJpDut0.net
クレカに1760円初回請求来た

63:非通知さん
21/10/13 20:28:51.76 bd3N2yOk0.net
確かpovo1.0の時は
元々auの契約者は銀行口座振�


64:ヨでそのままイケて 簡単決済も使えるはずだと思ったけど2.0になって改悪した? スパートパスプレミアムとかうたパスとか使えなくなるんじゃやだな



65:非通知さん
21/10/13 20:35:24.85 fmod8tJU0.net
>>48
1回線目は新規で作ってauIDは登録してないんだけど泣

66:非通知さん
21/10/13 20:35:52.00 fmod8tJU0.net
>>49
一回線目は新規で作ったらそれには当てはまらないと思う

67:非通知さん
21/10/13 20:36:03.79 83biSP8N0.net
>>58
いちいちテーマがビビりって、明らかに頭おかしいんだよ、おまえ
普通そんなこと感心ないから思いつかないぜ?

おまえ身体小さくて弱くて壮絶ないじめに遭って引きこもってるメガネだろ?
街に出ればカツアゲされないかとか、周囲にビビりながら生きてきたんだろ?
そんな自分が嫌で嫌で仕方ないんだろ?
だからおまえの最大の関心事って他人がビビるかどうかなんだろ?
おまえの嘘書き込みって世間への復讐だったんだな
なんとも惨めな人生送ってんな
ご愁傷様

68:非通知さん
21/10/13 20:36:34.78 lb4pgnHR0.net
>>57
シバ神

69:非通知さん
21/10/13 20:36:36.40 EKwT54rx0.net
>>63
改悪されてるよ
かんたん決済使えず
支払い方法登録しなおし
継続年数リセットされるからかんたん決裁始まったとしても与信枠リセットだろうな

70:非通知さん
21/10/13 20:36:50.98 3mEWwTdw0.net
オプションで1ギガ30日有効を作ってほしい
楽天が駄目な時だけ使いたい

71:非通知さん
21/10/13 20:37:10.22 fmod8tJU0.net
>>52
メールアドレスも変えてるしキャッシュクリアしようがなぜかく一回線目のログインした状態のマイページに飛ぶんだよね

72:非通知さん
21/10/13 20:37:27.61 BzUfCffw0.net
povo2.0「ID:bd3N2yOk0は置いてきた。あいつはこの戦いには付いてこれない」

73:非通知さん
21/10/13 20:38:49.46 lb4pgnHR0.net
>>69
一回辺り500ペソくらい?

74:非通知さん
21/10/13 20:38:51.93 ph53+OmV0.net
>>66




75:非通知さん
21/10/13 20:38:56.52 EKwT54rx0.net
>>70
webからやってるならブラウザ変えてみる
エッジ入れてみたら

76:非通知さん
21/10/13 20:42:08.79 /w5uQna00.net
新プラン長文ビビりから長文ピキりへ

77:非通知さん
21/10/13 20:47:59.23 yxUJXUDn0.net
ギガ活の容量よりトッピングの容量の方が優先して消費されるってマジなんか
本当だったら絶対に得させたくない意思を感じるな

78:非通知さん
21/10/13 20:48:13.83 fJG0mSUy0.net
他社→au→povo ここまでは多分Ok
他社→au→povo→au を短い期間でやると駄目なんじゃね?
どっかでレス見た記憶が…

79:非通知さん
21/10/13 20:50:02.37 GyoRG2Q30.net
>>77
他所→au→povoやったあと
別回線でも他社→auやろうとすると既にブラックになってるって話だぞそもそも

80:非通知さん
21/10/13 20:50:53.56 alLm+8xQ0.net
>>77
短期契約がそもそもブラックの判定条件

81:非通知さん
21/10/13 20:52:41.21 ufzJ/cks0.net
ブラックはブラックでも
端末割引を伴う契約(MNP)ができないだけだよ
普通に定価でならau回線契約できるよ
契約するメリット無いけど

82:非通知さん
21/10/13 20:53:55.93 2isoemnL0.net
楽天が専用アプリでかけ放題1GB0円プラン(1回戦目のみ)提供しているのに、ここは0円で最大128Kbpsなん?かけ放題も0円に含まれてないじゃん
楽天より後発で楽天以下のプラン内容で提供するってどういうこと?

83:非通知さん
21/10/13 20:54:43.28 bd3N2yOk0.net
>>68
そうなんだ、ありがとう
UQにすっかな・・・

84:非通知さん
21/10/13 20:55:03.10 r7xG/1jU0.net
>>70
まずログアウトしろよ

85:非通知さん
21/10/13 20:56:46.37 H3zH6EGT0.net
>>66
おっさんビビリタイム来たで

86:非通知さん
21/10/13 20:56:59.70 /b/TZ5XO0.net
>>81
そう思う人は楽天使ってるよね
povoに何か用があるの?

87:非通知さん
21/10/13 20:57:02.09 JZvY+BMa0.net
どうせログアウトして2つのアドレスで試してみたら逆だっただけっつーオチだろうや

88:非通知さん
21/10/13 20:57:03.60 4H6Ayf9m0.net
>>69
それこそギガ活を持っとけばいいんじゃね
月1くらいでコンビニとか使うやろ

89:非通知さん
21/10/13 20:57:23.62 2isoemnL0.net
>>69
専用アプリでかけ放題無し
1GBまで0円で当然提供するべきだよな

90:非通知さん
21/10/13 20:57:26.99 ufzJ/cks0.net
>>81
5回線契約した場合
楽天 4312円/月
povo  0円/月

91:非通知さん
21/10/13 20:58:24.48 ouZ65m4J0.net
>>80
端末割引を伴う契約(MNP)ができないだけだよ
それを1年後にはブラックリスト解除されてるのかってことだおね

92:非通知さん
21/10/13 21:00:55.51 ufzJ/cks0.net
>>90
今までのauは1年位だったけど
ドコモみたいに3年や永久に方針変更する可能性もあるから
解除されるまでは真相は闇の中

93:非通知さん
21/10/13 21:01:00.08 2isoemnL0.net
>>89
複数回線とかいらんわ
現実感のある0円プラン用意せえっちゅうねん

94:非通知さん
21/10/13 21:01:04.80 fmod8tJU0.net
>>74
他のブラウザでやってみたけど同じ結果
パスワードも入力してないのにログインされた状態ってのが意味わからん
何と紐付いてんだこれ?

95:非通知さん
21/10/13 21:01:57.42 4H6Ayf9m0.net
>>92
楽天がいいならそれでいいじゃんよ

96:非通知さん
21/10/13 21:02:50.08 ufzJ/cks0.net
>>92
なら楽天のままでいいじゃん
2回線目いらないだろ

97:非通知さん
21/10/13 21:03:40.64 HTSrreLe0.net
>>93
別のブラウザでもログイン済みってよくわからんがiCloudキーチェーンでも使ってる?

98:非通知さん
21/10/13 21:04:01.68 ouZ65m4J0.net
>>91
どこも永久追放するのかよ
1年ならいいんだけどな
総合判断っていうことばがこわい
転売なんかもくてきじゃないからなおれ
LineIDと捨て番号がほしいだけあとはMNP弾

99:非通知さん
21/10/13 21:04:21.99 zT3q5YkT0.net
>>94
パートナー契約打ち切られて糞回線になるから次の乞食先探してるんでしょ

100:非通知さん
21/10/13 21:07:13.39 r7xG/1jU0.net
こういうヤツがトッピング画面に行けない! と喚くようになるんやな

101:非通知さん
21/10/13 21:09:06.72 CVbKh6OQ0.net
乞食に分際で偉そうだな

102:非通知さん
21/10/13 21:09:44.51 4H6Ayf9m0.net
>>97みたいな利益にもならない様なのは総合行きでいいかと

103:非通知さん
21/10/13 21:10:09.41 RPICfZZs0.net
>>21
1000 非通知さん 2021/10/13 19:38:56
質問いいですか?
ID:sWy15ue70
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 10分 49秒
ID:Thread(1/2)

104:非通知さん
21/10/13 21:10:51.49 INS4ArrI0.net
いつまでも相手してないでNGしとけよ

105:非通知さん
21/10/13 21:12:10.03 h2UmwswA0.net
プレフィックス通話で満足なら楽天で良いわな
俺は無理だからpovoで金払うけど

106:非通知さん
21/10/13 21:12:52.40 4/CTMhBX0.net
なけなしのお金で楽天株買ったのになかなか上がらず、楽天の良さを伝えれば株価上がると思い、ヤフーファイナンスの楽天株価の掲示板からきてる人だよ

107:非通知さん
21/10/13 21:17:29.30 aVjKYy9V0.net
調べてみたら、通話は月10分以内にほぼ納まってる事が分かったので、0円ベースで通話は、楽天でんわアプリ使おうと思ってたんだけど、
楽天でんわアプリ経由じゃ180日の600円にカウントされないよね?
500MBあるから今月スタートする550円のドコモのエコノミーMVNOも悪くないんだよな

108:非通知さん
21/10/13 21:17:51.04 ixXnD5Wz0.net
なんで乞食って偉そうなんだろうな

109:非通知さん
21/10/13 21:18:55.03 +OdUCTKg0.net
>>106
>楽天でんわアプリ経由じゃ180日の600円にカウントされないよね?
当たり前だろ

110:非通知さん
21/10/13 21:19:33.57 JnSB5xwc0.net
       /⌒`⌒`⌒\
      /        ヽ
     (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ )
     ヽ/   ノ'' ''ヽ    i ノ
      |   <・>, <・>   |
      | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ  /
      \ `ニニ´ /
     :::::/ l┻━┻ヽ
     :::::| - |/l⌒l⌒l - |
     :::::\二、_)二ノ _________
      :::::|||  |:|  |
     /ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /

111:非通知さん
21/10/13 21:23:38.30 rl7aS85p0.net
eSIMを発行するを20時頃やったけど、まだeSIMの設定にならない
もう21時過ぎたから、明日にならないと開通できない?

112:非通知さん
21/10/13 21:25:19.70 WqtOVclW0.net
306iOS (スッップ Sdea-mZt5)2021/10/10(日) 22:52:32.45ID:0pFMu7skd>>307
セコいわ、ビビりだわ、
知識もないわ、金もないわ
ここ最近の安売り話題に執着している人の特徴
307iOS (テテンテンテン MM86-sbVA)2021/10/10(日) 23:10:03.94ID:1IfNLTdlM
>>306
マジでこれ
今までは最低限知識はある奴らが自身の力量でやってたけどSNSが一般化してそういった情報を得ることが出来るようになった情弱が自分達も一口咬みたいと動き始めて結局、自身じゃ何も分からないから教えて乞食として大量発生してる感じ

113:非通知さん
21/10/13 21:26:23.60 aVjKYy9V0.net
>>108
どうせトッピング買わないといけないならエコノミーでも良さそうかな
1GB550円トッピングあったら決め手になったんだけどなあ

114:非通知さん
21/10/13 21:26:41.12 JKjHIIHe0.net
今月の請求、22円
通話料20円と消費税2円
あれ?1円とか3円のなんちゃら料ってかからないのか?

115:非通知さん
21/10/13 21:29:17.67 8T4b7USr0.net
>>112
よし、気合い入れていけ
エコノミーの申込みが当日殺到することが予想されるからな
負けるな!

116:非通知さん
21/10/13 21:30:16.50 fbWviLLG0.net
>>112
どれも期限決まってんだからあるわけねえだろボケ

117:非通知さん
21/10/13 21:31:26.70 rl7aS85p0.net
>>113
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
KDDIでは「ほかのご利用料金が発生した月は別途ユニバーサル利用料、電話リレーサービス料がかかります。
ただし、当面の間は0円となります」と案内。広報に確認したところ、ほかの利用料が発生しないときはどちらの料金も0円のままだという。

118:非通知さん
21/10/13 21:32:54.51 ufzJ/cks0.net
>>110
昨日だけど、esimなら数分で終わったよ
19:33にアカウント登録完了
19:36に申し込み受付完了
19:37に回線切り替え準備完了
19:38に切り替え完了とsim有効化完了してる

119:非通知さん
21/10/13 21:33:45.44 4H6Ayf9m0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのかいせんを求める人多すぎやろw
現状のプランでどう運用するか考えるのが現実的だぞ

120:非通知さん
21/10/13 21:35:55.55 D4m1DRwV0.net
スーパーとかで半額になるまで何時間も粘ってる人みたい
そんな時間あったら他のことに使えよと思った

121:非通知さん
21/10/13 21:36:55.90 vJQmrGoX0.net
>>119
慣れてる人は貼られる時間分かってるから狙い打ちするんだぞ
俺なw

122:非通知さん
21/10/13 21:38:12.78 4H6Ayf9m0.net
>>119
それはまだ時間経てばなるからマシやw

123:非通知さん
21/10/13 21:39:52.56 8uomY7040.net
>>120
利口な人はそうする
頭が悪いやつは4時間以上店内をフラフラしてる

124:非通知さん
21/10/13 21:40:08.94 JKjHIIHe0.net
>>116
なるほど、ありがとう!

125:非通知さん
21/10/13 21:40:57.92 MczwhImb0.net
>>114
21日以降はOCNモバイルONEの既存会員も
今の容量契約から0.5GB通話10分付きに変更申し込みでき
今月申し込んだ変更は来月分から適用される。
0.5GB 550円 無料通話10分 新
1GB 770円 無料通話なし
3GB 990円 無料通話なし
6GB 1320円 無料通話なし

126:非通知さん
21/10/13 21:45:00.26 TY8Kpp8g0.net
>>124
OCNの寝かし回線持ってるからプラン変更するかな

127:非通知さん
21/10/13 21:45:44.64 MczwhImb0.net
>>132
使わなかった契約(高速)容量は
当月の契約容量の範囲内で翌月に繰り越せるよ。
つまり、3GB契約で3GB余ったら3GB翌月に繰り越せ
翌月は3GB+3GBの6GBでスタート。
240kbpsほどの低速は契約基本容量の半分まで利用できる。
高速を使わずに低速を使うということもできる。ただし、基本容量の半分まで。

128:126
21/10/13 21:46:28.67 MczwhImb0.net
ごめん。>>124だった。

129:非通知さん
21/10/13 21:48:17.62 szqEwIuh0.net
光回線も使ってると1GB550円なんだよなあ
エコノミーも330円にしろ

130:非通知さん
21/10/13 21:50:16.01 p3MV/aip0.net
>>125
寝かし?
OCNは寝かすとブラックなの知ってるよね?

131:非通知さん
21/10/13 21:51:10.74 4bEaiRqQ0.net
OCNはデビットカードつかえるんですか?ブラックになる可能性が一番高いというのも本当ですか?

132:非通知さん
21/10/13 21:51:43.90 JrNgfxbY0.net
Androidでプロモコードがコピペできなくて
紙に書いていちいち手入力したンゴw

133:非通知さん
21/10/13 21:55:03.64 X0jyNwlv0.net
ガイジがすぐ食いつく釣り堀スレ

134:非通知さん
21/10/13 21:55:15.87 MczwhImb0.net
>>130
月々の料金支払いに使えるデビットカードは使えるんじゃ?
少なくともスルガは使える。
OCNのブラックって、料金を払わない人を除けば
割引価格で端末購入と当時に加入してしてほどなく解約する
端末”持ち逃げ”の人なんじゃ?

135:非通知さん
21/10/13 21:57:27.20 scPrBvxR0.net
デマカスと情弱の巣窟

136:非通知さん
21/10/13 21:58:27.04 UJamnZxT0.net
いきなり変なSMSが届いて驚いた
> 【povo】電話番号xxxxxxx のデータ残量が 500MB となりました。
わざわざSMSで連絡するようなことか?

137:非通知さん
21/10/13 22:01:15.86 Vx9eHePb0.net
ギガ活やってるやついんのかってくらい盛り上がってないな

138:非通知さん
21/10/13 22:05:59.52 4bEaiRqQ0.net
>>133
ありがとうございます。端末も購入して2ヶ月は利用するので持ち逃げにならないようにします。

139:非通知さん
21/10/13 22:06:43.69 5TBtZ3ad0.net
0.5GB10分間通話無料30日間トッピング500円プリーズ

140:非通知さん
21/10/13 22:07:25.26 Bsyfz8uQ0.net
プロモコードの期限10/15までと勘違いして、無駄に登録してた…。

141:非通知さん
21/10/13 22:11:06.96 i5QEMlYz0.net
プロモコード来るタイミングまじ安定しないな
サポートも的外れな回答するし

142:非通知さん
21/10/13 22:11:08.69 MczwhImb0.net
>>137
基本料金が今よりもうんと高い時でも
端末買って入って6回は基本料金を払わないといけないとかよく言われてて、
今はそれよりも嘘みたいに安い料金だから
2か月ではなくて2年、24回は基本料金を払ってから解約した方がいいかも。

143:非通知さん
21/10/13 22:12:45.35 500pxVeJ0.net
>>137
2ヶ月利用するならセーフ
使わずに放置してたらブラックだから適当なところで解約しろ

144:非通知さん
21/10/13 22:14:30.42 sI5WaGwk0.net
携帯会社なんて180日維持したら解約しても平気やろ

145:非通知さん
21/10/13 22:15:59.80 p3MV/aip0.net
以下に、一般的にブラックリスト入りすると言われている期間をまとめました。
ソフトバンク…180日
ドコモ…180日
au…120日

146:非通知さん
21/10/13 22:18:37.39 rl7aS85p0.net
>>117
まだ「回線切り替え及びSIMの準備中です」だから、明日確認してみる

147:非通知さん
21/10/13 22:18:49.27 5XwL6lWi0.net
5回線契約した場合
楽天 4312円/月
povo  0円/月

148:非通知さん
21/10/13 22:19:08.51 MczwhImb0.net
>>143
goo simseller(nttレゾナント)のocn加入必須の端末セールを
二度と利用する気がなければそういうのもありかもしれないけど。

149:非通知さん
21/10/13 22:19:09.62 4bEaiRqQ0.net
>>141
丁寧にありがとうございます。2年ですか(>_<)

150:非通知さん
21/10/13 22:22:17.21 5gqjtGGe0.net
端末なんか親戚に頼めばいくらでももらえるからどうでもいいな
初代SEもらって次はSE2もらう予定

151:非通知さん
21/10/13 22:22:59.64 7V331IUq0.net
>>114
ショップ予約しないと無理だと思うよ
爺婆と家族連れで阿鼻叫喚が予想される

152:非通知さん
21/10/13 22:23:32.09 cXDWMnaO0.net
>>148
そもそもocnモバイルの話スレチだから本スレでやれボケ
スレタイも読めねえのか?

153:非通知さん
21/10/13 22:23:39.25 FZcKkZqD0.net
>>149
じゃあ黙ってろ

154:非通知さん
21/10/13 22:24:04.10 NTysFtE00.net
>>149
何そのクソラインナップ?
ぜんぜん「いくらでも」じゃねえじゃん

155:非通知さん
21/10/13 22:24:30.29 3EIjP+AP0.net
>>149
なら出ていけハゲ

156:非通知さん
21/10/13 22:24:55.89 ufzJ/cks0.net
>>149
いくらでも貰えるならもっと良い機種頼みなよ

157:非通知さん
21/10/13 22:25:52.06 pq8fcL5s0.net
>>149
誰のお古だよw

158:非通知さん
21/10/13 22:27:13.82 SrnDQ23n0.net
お前ら容赦なくてワロタ

159:非通知さん
21/10/13 22:27:46.13 UJamnZxT0.net
ポボアプリの「請求情報」の中にある「今月のお支払い済金額」ってなに?
その右側にある (+) ボタンを押しても (-) になるだけで何も起こらない

160:非通知さん
21/10/13 22:27:48.71 1B5bz4SN0.net
>>149
巣に帰れ

161:非通知さん
21/10/13 22:27:57.58 MczwhImb0.net
>>150
OCNモバイルONEの0.5GB 550円は従来のコースに加わった
新設のコースなので、21日になったら普通にネットからも申し込めるよ。
加入を条件に店頭の端末を安くしてくれるヨドバシなんかの量販店でも。
URLリンク(www.ntt.com)


162:2021/1007_2.html



163:非通知さん
21/10/13 22:28:51.48 5rMK6ZFF0.net
Povo+楽天の話題OKだから
Povo+OCN運用の話題もOK

164:非通知さん
21/10/13 22:29:10.70 4H6Ayf9m0.net
初代SEはいい端末やぞ
SIMって小さいからなくさずに保管するの大変だけど、初代SEならコンパクトな1枚入りSIMケースに使える

165:非通知さん
21/10/13 22:30:56.93 oHY/ojOC0.net
OCNは電池問題があるから使えないな

166:非通知さん
21/10/13 22:31:26.05 3DvBZ9Mw0.net
ギガ活でもらったプロモコードって他のユーザーに売れたりしないのかね?

167:非通知さん
21/10/13 22:31:38.03 TY8Kpp8g0.net
>>163
それな

168:非通知さん
21/10/13 22:31:48.41 oHY/ojOC0.net
>>162
おサイフが使えないので無理だ

169:非通知さん
21/10/13 22:32:47.44 oHY/ojOC0.net
>>165
あれさえ無ければ早くて安くて良い回線なのにね

170:非通知さん
21/10/13 22:33:22.34 wozTrBAx0.net
俺もおサイフ欲しいからスマホは泥
サブでiPadかな

171:非通知さん
21/10/13 22:36:20.45 FZcKkZqD0.net
>>164
働け

172:非通知さん
21/10/13 22:37:34.01 4H6Ayf9m0.net
>>166
ただのコンパクトSIM保管ケースなんだから持ち歩かないぞ!

173:非通知さん
21/10/13 22:38:09.15 OxSDbT0b0.net
0SIMって神SIMだったよね
今じゃ500MB550円でも神プラン扱いかよ

174:非通知さん
21/10/13 22:39:31.97 8dbTNFiQ0.net
神simだったけど乞食しか利用者いないから死んだじゃん

175:非通知さん
21/10/13 22:41:28.20 TY8Kpp8g0.net
>>167
メインで使うのは厳しいね
まあ端末くれるから目を瞑るってだけで

176:非通知さん
21/10/13 22:41:48.92 r7xG/1jU0.net
ツイ見てるとキャンセル解約で電話番号失った人がkddiデジタルライフに繋いでもらって復活の方向のようやな
スキーム決まったって感じ
他にもサポートからの返事やら来て進んだ人今日は多いわ

177:非通知さん
21/10/13 22:42:47.30 wozTrBAx0.net
灰にならずに蘇生できたんか

178:非通知さん
21/10/13 22:42:57.75 2nZZXMS10.net
iPhoneって6Sとか7のピカピカな奴を今使ったらかっこいいなって思うんだけど
8より前はmobileSuicaが使えないんだよなー

179:非通知さん
21/10/13 22:45:25.53 kOQSQaSV0.net
お前らって携帯電話必要なくね?

180:非通知さん
21/10/13 22:46:39.80 gp/eky+00.net
622 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 22:00:49.49 ID:tKJW3ciN0
クーポンコード親に使わせてるわ
停止されたら諦める
623 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/10/13(水) 22:03:11.42 ID:UJamnZxT0 [2/2]
>>622
孝行息子だね
でもトッピングを買ってあげてもいいんじゃないかな

181:非通知さん
21/10/13 22:46:51.57 r7xG/1jU0.net
>>174 追記
URLリンク(www.j-cast.com)

> 解約により乗り換え前の携帯電話番号を失ったユーザーについても「元の電話番号が使えるようにする対応を準備中です」。


182:非通知さん
21/10/13 22:47:31.54 mncsIdYt0.net
povo2.0で楽天でんわなどプレフィックスで30秒11円になるようにしたら料金どうなるの?
つうかそもそも楽天でんわ使える?

183:非通知さん
21/10/13 22:48:29.87 MczwhImb0.net
いいな。毎日ひと箱毎日300MB。
au idとかau payとかプリペイドカードとかじぶん銀行とか
いろいろ登場人物がいて敷居が高いわ。

184:非通知さん
21/10/13 22:53:54.99 HmUkVPad0.net
>>43
息してるか?w
>MNP移転で失敗すると電話番号が消えるとかいうのも真っ赤な嘘
MNP移転は失敗で番号が消える湯なことは絶対に無い

185:非通知さん
21/10/13 22:55:17.70 mncsIdYt0.net
開通手続き後、トッピングや通話全くしなくても0円で180日は


186:維持できるんやね?180日経過するまでに累計660円分の何らかの支払い実績があればええんよね?



187:非通知さん
21/10/13 22:57:10.43 CmB3un5X0.net
ブラックとか怖くねーから(震え声

188:非通知さん
21/10/13 22:58:38.00 Y8oi+ZfM0.net
トッピングしないで強制解約される前に予告メール来るのかな?
予告メール来るなら予告が来てからトッピングすればいいんだが

189:非通知さん
21/10/13 22:59:23.32 tyimCCA10.net
>>185
事前連絡あり。

190:非通知さん
21/10/13 23:01:02.68 VNywABAL0.net
>>182
得意げにドヤってるとこ悪いけど
消えないよ
KDDIの人が言ってた
MNP失敗しても番号が消えて無くなることはあり得ないって

191:非通知さん
21/10/13 23:01:15.09 Y8oi+ZfM0.net
事前連絡あるのか。じゃあそれ待ってればいいわね(´ω`)

192:非通知さん
21/10/13 23:02:17.09 0BWo/+4R0.net
消え湯よ

193:非通知さん
21/10/13 23:03:02.98 mncsIdYt0.net
povoアプリに660円までわかりやすいグラフ表示みたいなのが常時出るとありがたいけどね。
あとどれぐらい使えば解約阻止できるか一目瞭然でわかるようなやつ。

194:非通知さん
21/10/13 23:09:59.23 mncsIdYt0.net
毎月110円を自動でトッピングする自動解約阻止トッピング欲しいね。
これで安心だ

195:非通知さん
21/10/13 23:11:31.10 84fPK5BK0.net
それ電話いらなくね?

196:非通知さん
21/10/13 23:14:06.66 mncsIdYt0.net
>>192
着信のみで使う人いるよ。
実質基本料金110円で待ち受け専用ケータイ維持できるなら最高!

197:非通知さん
21/10/13 23:14:12.75 tSOJoHp20.net
半年に一度、なんでもいいからトッピングすればいいだけなのに。

198:非通知さん
21/10/13 23:18:16.56 BS/6z+ya0.net
>>189
完全に消えてたらdocomoやSBが発番した電話番号をKDDIが戻せるわけ無いだろ?
どういう意図で消えたと表現してるのか知らないが、それは消えたんじゃ無くて使えなくなってるだけだろ
ま、あまりに無様な失態だったんで、ものすごい技でユーザーを救済してるアピールってとこか?
マジシャンかよ

199:非通知さん
21/10/13 23:19:18.66 Jj4so3W70.net
>>187
消えて失くなる現象はあったけど復活させる仕組みをようやく整えたってことだろ

200:非通知さん
21/10/13 23:20:05.57 mncsIdYt0.net
>>194
年老いた親父に非常用に渡すやつなんで。
全く通話しない月多いし、でもトッピング忘れて自動解約されたら怖いし

201:非通知さん
21/10/13 23:20:36.40 0Hcran7Y0.net
>>185
解約前に回線停止されるから気づくだろ

202:非通知さん
21/10/13 23:22:16.10 uLQla1SO0.net
>>193
電話するだけならデータ通信契約+楽天でんわみたいなIP電話で十分だけど
携帯電話なら緊急電話が発信できるのが大きいからさ
楽天モバイルやPOVOは本当にありがたいよ

203:非通知さん
21/10/13 23:22:48.74 8dbTNFiQ0.net
>>197
渡すスマホはそのまま渡して
トッピングアプリは自分の端末でログインすればいいんじゃないの?

204:非通知さん
21/10/13 23:24:28.72 uLQla1SO0.net
>>182
息してるか?w

205:非通知さん
21/10/13 23:29:20.89 mN5W1lpR0.net
MNPで電番消失なんだからpovoの責任やろ・・

206:非通知さん
21/10/13 23:31:22.62 KAL4IPpP0.net
そもそも大手キャリアが楽天と横並びのプランなんて出したら楽天なんて誰も入らないだろうに

207:非通知さん
21/10/13 23:32:45.66 r7xG/1jU0.net
電話番号が消えた人っていうのは、
既にmnpでpovo側に電番が渡っているのにキャンセルで解約扱いになってた、
鯖混雑と加入者無知でsim有効化押しちゃってた、
それが後からわかった、
て人のことやでわかってないもん同士でやり合ってるとこ悪いが

208:非通知さん
21/10/13 23:34:47.06 PWdw0wLK0.net



209:移行中手続き中にキャンセルして更に移行手続きするってだいぶやばいけどね 昔あったゲームセーブ中にソフトぶっこ抜くバグ技と似てる データが消えるのは仕方ないレベル



210:非通知さん
21/10/13 23:36:33.97 obiq4mjG0.net
>>5
電話番号表示だけどAndroidの標準メッセージアプリの設定でも表示されてるな

211:非通知さん
21/10/13 23:38:07.15 fcSLvyy90.net
乞食「ポボはクソ!キャンセルだ!」
ポボ「解約処理しますね」
乞食「電話番号消えた!ふしぎ!」

212:非通知さん
21/10/13 23:38:32.37 9wdVyyHm0.net
>>149の人気にshit

213:非通知さん
21/10/13 23:40:14.48 Ngh7y28P0.net
>>180
楽天でんわ使えてるよ、楽天の方へ支払い

214:非通知さん
21/10/13 23:40:55.91 fcSLvyy90.net
>>208
ぼくは頼めばいくらでもゴミ端末貰えるんだぞ!

215:非通知さん
21/10/14 00:09:41.58 FJDP1rpW0.net
9連続1ポイント当選なるか
ガチャ回すよ

216:非通知さん
21/10/14 00:11:17.54 FJDP1rpW0.net
当然のように5等1ポイント当選したわ
povo移行後当選率100%

217:非通知さん
21/10/14 00:12:15.03 ob9KpvB/0.net
サポートは今日も放置でしたまる

218:非通知さん
21/10/14 00:13:30.48 8IGqUniE0.net
128kbpsで頑張ってエロ動画を見ようとしたらどうなりますでしょうか?

219:非通知さん
21/10/14 00:14:06.04 E/sSZjBy0.net
初代SEで使い始めたけど、FaceTimeもSkyphoneも全然問題なし
イオンSIM2から移って大正解

220:非通知さん
21/10/14 00:16:04.74 jHGdqlpX0.net
>>174
サービス開始からいろいろトラブルあったけど対応早いという感じするな。
番号消失トラブルもなんとかなりそうなら
様子見の人はそろそろMNPしてもよさそうだね。
まぁ私はいきなりメイン番号でMNPしてドキドキしたけどねw
>>178
クーポンって転売じゃなくて家族に使ってもあかんの?
何かペナルティある?

221:非通知さん
21/10/14 00:16:38.55 2LQF8udo0.net
>>204
だから客側に非があったとしてもそんなことで番号消えるのは欠陥システムじゃない
それに対して一旦消えた番号を復活させる仕組みを整えただけで
今も番号消えちゃいかねないことには変わりない
povoの仕組みに問題がある訳よ

222:非通知さん
21/10/14 00:17:13.50 Gc+CIf950.net
・普通は30分足らずですぐSIM有効化するから、日を跨ぐようなら何かエラーが起きてる
・システム上何が起きてるかわからないこの状態でのキャンセルは危険
・運営側はエラーを自発的に探さず放置してるのですぐにメールフォームで問い合わせたほうがいい
・運営側はたまたま見たメールからテキトーに処理を始めるので複数投げた方が早く処理される
・運営側はメールフォームの入力内容から顧客情報を特定することは一切ないので詳しく書いても無駄
・顧客情報を聞かれたらそこで淡々と情報を返信してエラー対処が終わるのを待つだけ
・それ以降の返信に対してのやり取りは「順番待ち」の一点張りなのでエラー対処されるまで放置でOK

223:非通知さん
21/10/14 00:19:11.89 rSBGLDrt0.net
家でWi-Fi切ると5Gになるようになったわ、届きにくいのか数秒で4Gになるけど

224:非通知さん
21/10/14 00:20:44.44 ivuqGque0.net
>>214
コマ送りでじっくり見られる

225:非通知さん
21/10/14 00:21:50.84 jHGdqlpX0.net
>>175
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!
でんわばんごうははいになりました

226:非通知さん
21/10/14 00:22:56.47


227:BG6IkCGL0.net



228:非通知さん
21/10/14 00:25:50.04 jHGdqlpX0.net
>>194
なんでもって半年ごとに330円の24時間のトッピングでもいいの?

229:非通知さん
21/10/14 00:27:39.06 m+LdQ+T10.net
先週の金曜にメールしたトッピングできない病の問い合わせが返ってきたけどアプリ再インストールしろとかスマホ再起動しろとかしか書いてなく、それでも改善しないなら契約状況確認するからと電話番号、住所、生年月日、メアド教えろだと。
問い合わせの時に電話番号もメアドも入力してるんだからわかるだろうに。引き延ばし作戦?わざとやってるよなこれ。

230:非通知さん
21/10/14 00:27:57.77 fT/UJOSm0.net
>>223
ええで

231:非通知さん
21/10/14 00:35:12.06 xVWI8yN20.net
毎奇数月の月末とか2か月に1回ずつ24時間データ使い放題を使って
半年に990円支払ってpovo 2.0の事業存続に貢献しないと。

232:非通知さん
21/10/14 00:37:42.15 Yqu/1yGG0.net
>>224
話聞かないアホをテンプレ回答で追い返すためにメール内容はガン無視する運用にしてるみたいだな
あっちから詳細聞いてくるまで何書いても無視されるしそれまでの記入内容は無かったことににされる
基地外を対処するために自ら基地外になるという割り切りなんだろう

233:非通知さん
21/10/14 00:40:05.26 m+LdQ+T10.net
>>227
チャットサポートパンクしたから、バカのふりして問い合わせを減らそうって、まともな企業はやれないよな。

234:非通知さん
21/10/14 00:41:09.09 BG6IkCGL0.net
5回線引いて年に3900円払って貢献するぞ

235:非通知さん
21/10/14 00:42:03.69 4kU9VzOC0.net
石油王かよ

236:非通知さん
21/10/14 00:46:39.10 Yqu/1yGG0.net
>>228
このあとさらに放置された挙句いつのまにか改善されてて「特に問題はなさそうですが?」と言われるまでが鉄板

237:非通知さん
21/10/14 00:50:02.76 ZA6FHqvC0.net
>>93
全く一緒の状況だけど諦めた
UQ行くわ

238:非通知さん
21/10/14 00:59:20.69 xSRrNKL40.net
サポートの速度は問い合わせフォームから送れば速くなったのは良い
ま、基本的に解決しねーんだけどなw

239:非通知さん
21/10/14 01:06:23.91 tSht0Qj50.net
問い合わせフォームは内容見ないくせに詳細入力欄があることに強い悪意を感じる
藁にもすがる思いでなんとか解決して欲しくて何100文字も書いた奴は相当いただろうに

240:非通知さん
21/10/14 01:16:35.30 ouzCbRtd0.net
サポセンの回答は的を射ておらず回答まで時間がかかりのらりくらり
Q:某件で問い合わせ(詳細に何百文字で)

A:
・Google Playストアの再起動
・端末の再起動
をしてみてください

Q:効果がありません

A:ほかのアプリはGoogle Playストアからダウンロードできますか

Q:できます
↓(回答待ち)

241:非通知さん
21/10/14 01:20:26.42 ouzCbRtd0.net
解決方法がなくてこちらがあきらめるのを待ってるとしか思えない
メイン回線をMNPしたんだけど万が一の様々なトラブルが起きた際に親身に真摯に対応してくれるとは今後も到底思えない
安さだけで飛びつくと痛い目にあいそう
ライフラインは信頼が何より大事

242:非通知さん
21/10/14 01:24:00.95 Qgj5MUO+0.net
某件とは

243:非通知さん
21/10/14 01:28:05.33 qI5drNM60.net
サポが使いもんにならんゴミなのに加えて管理システムがエラー�


244:セらけのポンコツだから相乗効果で笑えない状況になってる気がするな 管理システムさえまともならサポは今のままでも情弱ホイホイとしてそれなりに機能するんだが



245:非通知さん
21/10/14 01:28:10.26 lfK11U6e0.net
>>214
遅漏になる

246:非通知さん
21/10/14 01:29:43.93 ob9KpvB/0.net
これ行政指導とか入らねえのかなあ……
いくらなんでも酷すぎる

247:非通知さん
21/10/14 01:37:36.52 4LnBMqqz0.net
みんな夢見過ぎ
現実はこんなもんでしょ
サービスにお金払うのは当たり前
チップ文化のない日本人には理解出来ない次元のシステムなのよ
povo2.0は

248:非通知さん
21/10/14 01:40:21.58 2Lo2ugEf0.net
チップ払えば対処してくれるなら払うけどな
その仕組みすらないのがpovo2.0

249:非通知さん
21/10/14 01:50:59.43 mujonzzI0.net
>>235
サポセンもマニュアルが整備されてないだろうし、システム上すぐに解決出来ない問題が発生してるから再起動や再インストールを『試してください』ってしか案内のしようが無いんだと思う

250:非通知さん
21/10/14 02:35:41.46 G92dLM1y0.net
そろそろ新しいトッピングが欲しい

251:非通知さん
21/10/14 02:42:53.81 7x0Ql5BD0.net
100MB 80円/24時間
200MB 130円/24時間

252:非通知さん
21/10/14 02:46:35.46 ma0tRojd0.net
netflixトッピングとかほしい。

253:非通知さん
21/10/14 02:51:01.85 brUJHgsQ0.net
ギガ活に夢中でデビューキャンペーンすっかり忘れてた

254:非通知さん
21/10/14 03:05:21.67 g0nGqpFf0.net
ギガ活で経済回しすぎだろ

255:非通知さん
21/10/14 03:11:22.97 QIo3Lu/T0.net
2.0 3円引き落としの連絡がきたずらw

256:非通知さん
21/10/14 03:34:04.93 Cvz5ZQIu0.net
smsもして、通話もしてるんやけどなんのトッピングもしてないワイは180日で蹴られるんかな?

257:非通知さん
21/10/14 03:43:02.11 ouzCbRtd0.net
仮にもauの名を冠して提供しているサービスがこのザマでは
au本体の信頼や信用に影響があるのは当然
信頼や信用を築くのにはたいへんな時間や労力がかかるけど失うのは一瞬なんだから
auはもっと危機感を持って一刻も早く早急にpovo2.0に全力で対処すべき
docomoが迷走している今は大きなビジネスチャンスなんだから好機を逃すべきではない

258:非通知さん
21/10/14 03:43:32.43 DE9QySsW0.net
>>250
通話SMSなら180日で660以上貢げばフラレないと思う

259:非通知さん
21/10/14 03:47:24.14 BJukSMLq0.net
au5Gでアマゾンプライムついてくるんだから24時間アマプラトッピングとかやりゃ暇な休日に買う奴とか結構いそうだな

260:非通知さん
21/10/14 04:49:12.99 we0yKDsV0.net
>>249
続けたいなら0円じゃないよここ。
実質毎月110円みたいなもん。
開通手続きから180日何もせず放置で自然解約なら別だが。

261:非通知さん
21/10/14 04:51:13.30 Xj/pmQKz0.net
この意味がイマイチ理解出来ない
SIMカードの有効化の手続きを20時30にやっても有効化されないんだけど

※21時~9時の間にSIMカードの有効化を行った場合は、9時以降順次有効化が完了します。SIMカードの有効化が完了するとEメールでお知らせしますのでお待ちください。

262:非通知さん
21/10/14 04:53:08.64 Xj/pmQKz0.net
povo2.0アプリも何回もログイン要求されるんだけど維持できないのか

263:非通知さん
21/10/14 05:06:08.59 DE9QySsW0.net
>>256
開通前は同じ症状になったが、開通後は症状は完治した

264:非通知さん
21/10/14 05:32:25.85 B/ynT3aS0.net
>>256
開通済みでその状態になるなら一度アプリを再インストしたら
俺の場合は解決したな

265:非通知さん
21/10/14 05:48:29.45 EU35Pidz0.net
通話トッピングだけの人いる?
それで申し込もうと考え�


266:トるけど



267:非通知さん
21/10/14 05:49:13.79 orMV6CCk0.net
URLリンク(mvno.xsrv.jp)
[povo1.0とpovo2.0は契約種別が違う]povoからauへ戻る際にiPhone13を値下げ出来る手順

よく分からないがコレはどうなんだ
1回線目au→povo2.0 予約番号いらない
2回線目au→povo2.0 MNP予約番号いる
ココに何か審査の判断があるのか

268:非通知さん
21/10/14 05:57:51.57 DLtEJTrO0.net
>>259
たくさんいると思うよ
ガラケー時代より安いからビックリだよ
基本料金0円だから550円だけで5分かけ放題とか凄い事だよな
おまけでギガ活出来るなら足しにもなるし

269:非通知さん
21/10/14 06:02:28.57 EU35Pidz0.net
>>261
thx
それで申し込んでみる

270:非通知さん
21/10/14 06:07:31.53 LKvTkgMa0.net
ごちゃんでブラックに詳しそうだったのは借金生活板のスマホ転売情報ってスレかな
シンママナマポちゃん
自転車操業iPhone13デビカ分割くん
任意整理3キャリア滞納格安SIMくん
後払い決済ギャンブル中毒競輪くん
と優秀そうだったし

271:非通知さん
21/10/14 06:15:58.64 o13xbeyw0.net
>>940-960
次スレ建てました
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 59pv W無
スレリンク(phs板)

272:非通知さん
21/10/14 06:16:40.27 /FbI2Jag0.net
>>264
スレタイ偽装しね

273:非通知さん
21/10/14 06:28:08.31 orMV6CCk0.net
>>263
借金生活板は中々香ばしいスレタイが多いね、踏み込んじゃ行けない世界があるw

274:非通知さん
21/10/14 06:31:37.01 CQhejuwc0.net
目糞が鼻糞を笑ってて草

275:非通知さん
21/10/14 07:00:47.84 xRiTa5pO0.net
>>236
自前でエンジニアを育てず安易に海外の会社買って丸投げしたから、こんな事になる。
システムの脆弱な会社は客の信頼を失って、いずれ沈むよ。

276:非通知さん
21/10/14 07:02:57.71 6Pmr9y580.net
このsimカード、スマートウォッチに刺して使える?

277:非通知さん
21/10/14 07:05:12.46 jHGdqlpX0.net
>>260
auIDの関係かな?
au回線とauIDは複数回線紐づけできるけど
povo回線は1回線だけ紐づけとか?
au1回線目→povo1回線目=現在のauID
au2回線目→povo2回線目≠現在のauID

278:非通知さん
21/10/14 07:05:42.76 xRiTa5pO0.net
>>233
早くなった→解決までの時間は同じか遅くなった
チャットの人間がメールを捌いているだけで、待ってる人間がチャットよりマシと思ってるだけ

いくら安いとは言え、会社に問い合わせして数日メール無視されるなんて普通じゃないけどね
安かろう悪かろうという時代に逆行したサービスをKDDIというか日本企業がやるとはね
海外じゃ普通なのかもしれないけど

279:非通知さん
21/10/14 07:11:26.94 BJUZNcZ90.net
>>93
遅レスだけど自分も同じ状況。
なぜか先に申込みした電話番号が2つ目のau IDに統合されてた。
povoに移行したau ID自体は生きているけど契約なしになっていた。
そのあと、auからMNP予約番号もらって移行しようとしたら、なぜかアプリの申込みボタンが押せなくてハマってる。

280:非通知さん
21/10/14 07:11:46.89 aYRnU8Nr0.net
1回線目au→povo2.0 予約番号いらない
2回線目au→povo2.0 MNP予約番号いる
なら、一回めは新規の方がいいのか

281:非通知さん
21/10/14 07:14:07.26 //V1CICK0.net
>>235
236
>>251
これ見ただけじゃ外野は何とも言えない

282:非通知さん
21/10/14 07:19:08.16 cfY/C4PC0.net
LINEなどのアプリの利用が増えて通話する機会は減ったけど全く通話しない人はいないよね
常時128Kbpsの運用は厳しい、かといって3GB990円30日トッピング+通話料は馬鹿にならないし3GBもいらないよね
でもってやっぱり店頭での対応は欲しい
良いタイミングで渡りに船なドコモのエコノミーMVNOは神的存在だな
550円で月間10分通話無料で500MB1ヶ月は痒い所に手が届くプランだよね
欲を言えば光セットで330円にしてほしかったけど
21日までが待ち遠しい

283:非通知さん
21/10/14 07:20:44.96 ouzCbRtd0.net
各種手数料が現在は無料なのはサポートセンターを含めたサービス品質が安定してないからなんだろうね
これから客とともに育っていく(安定していく)んだろう
キャラクターの白い卵はそういうことを表した象徴で
サービス品質が成熟した暁には殻が割れて中から新たなキャラクターが誕生するんだろう
そしてサービス名が変わると

284:非通知さん
21/10/14 07:24:35.14 liIy42m40.net
povo 2.0に入って良かったこと3つ。
1. simピンがもらえた。
2. povoのシールがもらえた。
3. 出先で楽天モバイルが役にたたない時にトッピングで難を逃れた。

285:非通知さん
21/10/14 07:27:47.05 DGRzONS10.net
自分が契約してガラケーにさして親に渡すsimカードに最適!
スマホが使えず通話しかしない親だし。
自分のスマホに入れたpovo2.0のアプリで遠隔で親に渡したガラケーの管理もできる。
誰にかけてるか、生きてるのか?監視できる

286:非通知さん
21/10/14 07:29:58.34 lfK11U6e0.net
>>252
なぁ、思ったんたけど180日で660円ってのはどうやって積算した値を使うんだろうな?
最初は半年経過時点で過去180日の累計660円てのは普通に考えて判る。
問題は次の判定ポイントがいつなのか。
翌月末も判定があってそこから遡って660円/180日なのか、前回判定からまた180日経過後に判定ポイントが来て660円/180日なのか…
まぁ、結局220円なり330円なりお布施するから良いんだけどさ。

287:非通知さん
21/10/14 07:31:21.09 roaj3uDV0.net
Wi-Fiで使ってたauの中古スマホが手元あるのでpovoしてみたが
128k常時出ないのね…0simよりかは使えるけど…
myauに登録しても中古じゃオンラインsimロック外しも出来ないし…

288:非通知さん
21/10/14 07:32:18.75 ouzCbRtd0.net
高齢な親に渡す携帯電話なら万が一の際に使えないなんてあってはならないわけだから
しっかりしたシステムの携帯通信会社を選ぶべきだと思うけどな
子銭をケチったことを自分が死ぬまで一生後悔するなんて結果になったらお互いが不幸

289:非通知さん
21/10/14 07:33:19.70 ouzCbRtd0.net
>>281
小銭ね

290:非通知さん
21/10/14 07:35:15.32 DGRzONS10.net
>>281
高齢者は携帯屋のカモにされるだけだよ。(とくに実店舗がヒドい)
だから俺が契約して親に渡す形にしてる。
悪い??

291:非通知さん
21/10/14 07:35:17.11 6+cRCQX90.net
>>280
こういうのは理論値ってのは常識だろ

292:非通知さん
21/10/14 07:37:34.58 DGRzONS10.net
URLリンク(curio-shiki.com)
一部auショップが高額のSDカードを売りつける悪徳商法と化している件
こういうこともあるから、携帯の契約と管理は子供がやるのか一番

293:非通知さん
21/10/14 07:43:25.75 xRiTa5pO0.net
そもそも政府の指示で携帯代安くしたのに
サービスまで落としていいって
誰が言ったの?
店舗無しは理解出来るけど、見切り発車の2.0は失敗でしょ明らかな

294:非通知さん
21/10/14 07:45:19.03 yiAXR9TI0.net
>>286
なんか偉そうだなコイツ

295:非通知さん
21/10/14 07:46:59.28 AD6NuuZj0.net
契約するなら重要な事はアドバイスしてやれば良いだけだし、なんなら休みの日に一緒に契約付き添ってやるのが親孝行
自分が先に死んだ後の事まで考えられないのはお馬鹿
最低でも端末故障の際に別端末用意してSIM差し替え設定できるスキル、端末紛失の際に別端末を用意してSIM再発行を依頼して設定できるスキル、トッピング買うスキルがなければ大人しくUQモバイル契約させとけ

296:非通知さん
21/10/14 07:47:53.17 xRiTa5pO0.net
>>287
偉いんじゃなくて腹立ってるんだよ
10/4にトラブル発生して未だに解決してない
定型文のようなチャットが数日に一回来るだけで、こちらの質問には全然回答がない

297:非通知さん
21/10/14 07:49:43.23 DGRzONS10.net
>>288
自分が先に死ぬ
考えたこともなかったw
確かに言えてる。
おれ48で、父親が77だからな。
意外と50代で死ぬやつは多いし

298:非通知さん
21/10/14 07:49:57.54 aiBSwNLF0.net
まだ解決してない頭悪いのがいたのか、auも大変だな

299:非通知さん
21/10/14 07:52:25.13 x4ePy9TA0.net
>>291
うるせージジイ
お前マジでウザいよ毎回毎回
ずっといるけど

300:非通知さん
21/10/14 07:54:37.40 z3TwAu910.net
ポンコツAndroidにpovo5回線入れて自演してるやついるよね
1回線はID変えないでメイン、他の4回線は都度ID変えて返信用

301:非通知さん
21/10/14 07:55:22.23 aiBSwNLF0.net
ワロタ俺きたの10日ぶりなのにサポセンも大変だなsim取り付けもできない豚の解決とか年寄りはそもそもわからないのに乞食行為するなゴミクズ

302:非通知さん
21/10/14 07:57:49.18 BlRdyBjJ0.net
そんな貴方に、ドコモエコノミー

303:非通知さん
21/10/14 07:58:30.24 KSUBJUDf0.net
新規orMNPで1回線だけをちゃんと手順に沿って申込みしてトラブルになったならその言い分は通る
けど文句言ってる勢はそうじゃないよな
正規の手順も確認せずに見切り発車で申込みしたのは誰よって話だ

304:非通知さん
21/10/14 07:58:39.46 ouzCbRtd0.net
ネットバンクやネット証券の資産に自分の死んだあとに家族が気づかず
インターネットの海に消えてしまうことが社会問題にこれからなるんだろうな

305:非通知さん
21/10/14 08:01:36.33 DGRzONS10.net
そういえば契約者が死亡した場合、どうすんだろここ?
遺族が死亡証明持ってても、どこへ持ち込めばいいのか?

306:非通知さん
21/10/14 08:04:09.86 twjnaVX60.net
>>288
親のスマホ、俺の名義でけいやくしてるぞ。
状況確認できるし、mnpやらする時もスムーズにできるし。
親に、面倒な手続きさせちゃあかんだろう。

307:非通知さん
21/10/14 08:04:54.90 xRiTa5pO0.net
>>294
お前も50過ぎてるんだろうし、晩年くらい良い人間になって、あの世に行け
親御さんが健在かは知らないけど、こんなクソ掲示板で他人の気持ちを害するようなクソみたいな事してる姿を見たら悲しむよ
お前は何のために生まれてきたんだよ
自分でわからないなら、せめて昔の武士のように他人に


308:迷惑をかけないように生きろ 毎日、人やモノや生きてる事に感謝して生きてれば、お前みたいなゴミクズな発言はしなくなる お前がゴミクズと思ってる人間は、お前より幸せな事だけは間違いない 人の事をとやかく言う人に幸せな人はいないよ 金や地位や名誉があっても 寂しい気持ちのまま最後は死んでいく



309:非通知さん
21/10/14 08:06:12.30 /FbI2Jag0.net
>>279
判定日は月末とかじゃなく完全な"日"
過去180日間常に660円以上の料金発生が必要
トッピングの場合は有効期限の翌日から計算だからトッピングした方が圧倒的に管理しやすい

310:非通知さん
21/10/14 08:09:30.68 OugXlry20.net
128kbpsって速度は安定して出てる?
MVNOみたいにパケ詰まりとかないですか?

311:非通知さん
21/10/14 08:10:36.49 VTYyPk0z0.net
>>298
口座が凍結されてクレカが滞納になって暫定請求書払いに変わってそれも無視して強制解約で死にながらにしてブラック入り
割とマジで

312:非通知さん
21/10/14 08:14:28.40 n/pcTj6Y0.net
>>259
呼んだ?かけほにしてるガラホを

313:非通知さん
21/10/14 08:14:37.26 +nH8kFof0.net
お前らの言う運用ってのは現実味がない
全く発信通話しないとかありえんし、と180日間で660円の利用は人によって使うか微妙だから、普通に使うなら通話料+トッピング代となり維持費用はそんな安くならない
最低限のトッピングしながら超低速で我慢しながら使うならドコモのMVNOエコノミーで良いと思う

314:非通知さん
21/10/14 08:15:38.43 brAXdz1G0.net
久々来たけど相変わらず盛り上がってるな…。
見たか楽天、ソフトバンク。
これが「povo」だ、怖いか?

315:非通知さん
21/10/14 08:19:59.66 XKcoeS/n0.net
>>305
別にメイン携帯あるとか
子供に見守り緊急用で持たせるとか
テレワークでWi-Fi環境あるとか
緊急電話以外は受電専用とか
そういう使い方でも、今まで数千円取られてたから家族で考えると家計に優しい

316:非通知さん
21/10/14 08:29:30.39 aiBSwNLF0.net
>>300 年寄りしかしない長文と解決できない爺と同じにすんな無能はググれカスそんな長文読まねーよ

317:非通知さん
21/10/14 08:33:19.81 lfK11U6e0.net
>>301
まじかよ細かいな。警告メール来たらお布施する感じでやっとくわ

318:非通知さん
21/10/14 08:36:37.91 QOb1EnMm0.net
>>305
iPadに挿してる。通話は使えない。外出時&テザリングが使えない時だけ1日無制限トッピングするので最低額付近で運用できると考えている。
今までロケットモバイルの神プランだったけど必要に応じて速くできるからpovoの方がいざという時イライラしない

319:非通知さん
21/10/14 08:37:26.34 RtrX7Fgp0.net
>>223
そう。トッピングがあれば半年OK.
トッピングしない場合は通話料などで660円/半年が必要。

320:非通知さん
21/10/14 08:38:33.78 k31MBWqq0.net
>>306
メインはドコモ5Gギガホプレミア+データプラス、サブが楽天、povo 2.0
povoはサブとしての魅力はあるけど、メインにはならない
楽天ももちろんサブだけど、価格破壊の先陣を切ったし、たまに使いながらずっと維持するつもり
切るとしたら、順番はpovoからになる
値下げに最後まで抵抗した上に、後出しってのは印象悪い

321:非通知さん
21/10/14 08:39:19.75 vO1ySIsa0.net
>>253
アマプラなんか500円/月でしょ?
これをトッピングにするって幾らで?

322:非通知さん
21/10/14 08:42:53.72


323:KSUBJUDf0.net



324:非通知さん
21/10/14 08:43:43.55 ob9KpvB/0.net
自動更新の方でやるならなんとかならんかねえ

325:非通知さん
21/10/14 08:45:02.88 cQyBesKa0.net
daznトッピングしたけどそんなに見るもんでもないな。出来れば本当に見たい時1日だけトッピングしたい。

326:非通知さん
21/10/14 08:47:58.25 YMNb11W10.net
大抵のところで無料Wi-Fi使えるし移動中の電車では低速でも駅検索できるからそこまで大容量にしなくても無料で使えそうなんだよな。

327:非通知さん
21/10/14 08:51:21.22 orMV6CCk0.net
URLリンク(www.evojob.com)
\未経験OK★電話対応ナシ/
新プラン「povo」に関する業務です!
週3~OK!20代~40代中心に活躍中♪
お客様からのお問い合わせに、
チャットでご対応頂く、業界でも最先端のお仕事です!
「ログインが出来なくなったのですが…」
「支払い方法は?」
「プランについて教えて欲しい」など
お客様からの問合せにチャットで回答!
電話対応・対面接客はナシ!
未経験大歓迎(*^^*)
事前にじっくり研修を行いますので、
初めてでも安心してくださいね♪
みんな一緒にスタート!
積極採用中★このチャンスを見逃さないで

65歳定年制だぞ

328:非通知さん
21/10/14 08:51:49.45 we0yKDsV0.net
通話とか通信必要ないから、auで買い物に使える700円ぐらいのクーポントッピング作らないか?

329:非通知さん
21/10/14 08:53:34.28 lOAf58hU0.net
povoのタブレットプラン出ないかな

330:非通知さん
21/10/14 08:53:40.16 gc7YwOzK0.net
auからpovo手続き
SIMカードを入れてからメールが来るまで何時間もかかるの?皆さん参加までに何時間待ったか聞かせて

331:非通知さん
21/10/14 08:56:00.49 ouzCbRtd0.net
URLリンク(k-digitallife.com)

・契約約款
・セキュリティーポリシー
・重要事項説明書

こちらのページはただいま公開に向けて準備中です。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
ってオンラインに特化した通信サービスのはずなのに色んな意味ですごくね?

332:非通知さん
21/10/14 08:59:33.59 xJYjU6jm0.net
重説が英語で出てくるすらあり得る

333:非通知さん
21/10/14 09:05:06.09 dGP8Kslj0.net
データボーナスキタわ

334:非通知さん
21/10/14 09:07:20.11 KSUBJUDf0.net
KDLを使わないでKDDIブランドで出したからだろ
KDLと契約出来るラインはまだないから準備中でもおかしくはない

335:非通知さん
21/10/14 09:07:28.59 ENsfzGl+0.net
>>322
システムはベータ版で、初期の顧客はテスターにしてスタート
テスターとして不具合を報告する代わりに、各種手数料無料
不具合を解消した本格運用になってから手数料有料化
開発時間とテスト費用を節約したシステム開発だね
これは楽天モバイルも同じで、海外製システム開発では当たり前の手法らしい

336:非通知さん
21/10/14 09:13:28.48 ouzCbRtd0.net
URLリンク(www.uqwimax.jp)
らしいんだけどpovo2.0もこういった対応すると思う?

337:非通知さん
21/10/14 09:15:14.61 BlRdyBjJ0.net
>>318
11月下旬実戦投入てその頃にはガラガラだろ
永遠に人�


338:ヘesim再発行続けるつもりかよ



339:非通知さん
21/10/14 09:20:56.31 BlRdyBjJ0.net
月末は1日53円無制限通話とか斬新だな
最後の2日でも106円無制限とか
さすがに今月末で閉じるんだろうな

340:非通知さん
21/10/14 09:23:44.85 6lu1ha+A0.net
>>327
クーポン送るんじゃね?

341:非通知さん
21/10/14 09:25:06.57 yiAXR9TI0.net
>>329
翌月分1650円も必ず付いてくるけどな

342:非通知さん
21/10/14 09:27:21.59 iJAdBxym0.net
>>321
遅くても1時間で終わる(公式見解)
21-9時の間は有効化されない(公式見解)
この条件から外れた不具合はエラーとみていいからさっさと問い合わせた方がいい
不具合には積極的に対処しないスタンスのようだからな
あいつら「問い合わせ内容」で選ばれたキーワード以外は見てないから件名は問い合わせ内容と同じ、詳細は「お願いします」だけでいい
一生懸命詳細書いても無視されて肩透かし喰らうぞ
因みに返信は2-3日後とかザラだから忍耐力が必要だ

343:非通知さん
21/10/14 09:27:32.51 xp80cKP/0.net
今のところ180日、330円で運用できるだけど
テスト期間が終われば、180日も短くなるだろうし、330円も値上げしてくるか

344:非通知さん
21/10/14 09:33:28.30 zjtX6Mne0.net
そもそもベース0円から自分なりのやり方でトッピングして使いましょって事だと思うんだけど、
最低費用で運用とかそもそも想定されているプランなの?

345:非通知さん
21/10/14 09:35:39.63 BlRdyBjJ0.net
>>331
よく読んでみ、faqの「通話かけ放題が二重に請求されているようにみえますが、どうしてですか?」とか
URLリンク(povo.jp)

346:非通知さん
21/10/14 09:36:35.20 SWeL/tuS0.net
180日運用とかもっと狭めていいよ

347:非通知さん
21/10/14 09:37:01.41 IXwBLIVp0.net
回線数減らしたくないから、他所の電話会社行かれるくらいならゼロ円でもいいから残って下さいという方針だろ。

348:非通知さん
21/10/14 09:40:38.76 BlRdyBjJ0.net
>>335
あ押しちゃったわ
カケホ詳細の注意事項にある「解約は翌月適用」は当月末までカケホ有効という意味だよ、そのすぐ前に「月の途中で通話トッピングを解約(povo2.0の解約を含みます)した場合、定額料は満額かかります。」とか「通話トッピングを変更する場合は、現在適用中のトッピングを月末までに解約し、翌月以降に新たなトッピングにお申し込みください。」とかあるだろ

349:非通知さん
21/10/14 09:44:56.00 eQHjoG/s0.net
音声SIMが550円で5分かけ放題で低速ながら通信もできますよって凄いね
固定電話の代わりに使っても良いんじゃね?
MVNOは対抗プラン出さないのかな?

350:非通知さん
21/10/14 09:47:26.93 evtMj5tv0.net
>>332
そっか!ありがとうね
1時間を期待して、これからやってみる

351:非通知さん
21/10/14 09:51:32.51 pPoteD9I0.net
>>339
固定電話の基本料を考えたら完全カケホでもいいんじゃね
でも家電話ってもう需要ないんかな

352:非通知さん
21/10/14 09:52:40.23 BlRdyBjJ0.net
先週のメールフォームチャットなら最長10時間で返答来たのに大変だな

353:非通知さん
21/10/14 09:56:43.43 evtMj5tv0.net
アプリ内に「SIMカードを有効化する」のボタンが無いんだが、、、汗

354:非通知さん
21/10/14 09:59:22.42 wW2YhrSl0.net
MVNOって基本料が安いプランが多いけど1回短時間かけ放題オプション込みだと安くないからなあ
格安SIMなら高速無しワンコイン5分カケホくらい出しなさいよ

355:非通知さん
21/10/14 09:59:26.69 0ymwRlOF0.net
>>343
待ってたらでてくる
自分の時は2日かかった

356:非通知さん
21/10/14 10:02:45.10 0ymwRlOF0.net
プレフィックス発信じゃ品質的に勝負にならないし


357:な LINEMOとpovoの登場でmvnoの淘汰が始まりそう



358:非通知さん
21/10/14 10:04:22.79 dXD4TikQ0.net
既にMVNOなんて菅のおかげで減り始めたじゃん

359:非通知さん
21/10/14 10:08:04.52 evtMj5tv0.net
>>345
え?ええええ?ウソだよねからかってるんだよね
本当のこと教えてくらはいお願い

360:非通知さん
21/10/14 10:08:20.21 4LnBMqqz0.net
アメリカじゃ金ないと救急車も呼べないし
そもそも貧乏人は医者にかかれない
日本じゃ有り得ないけど
これからの日本は金ない奴はサポート受けられない通信会社しか契約出来ない時代になるのかなぁ
金持ちはキャリアやサブブランド
貧乏な老人はdocomoエコノミー
乞食は楽天povoやmvno

361:非通知さん
21/10/14 10:12:07.64 +lIK2gXl0.net
>>334
0円で使える設定にしておいてその使い方は想定してないは無い
有料トッピングしなければ180日で解約等がそもそも0円で使う層の為の対策じゃん

362:非通知さん
21/10/14 10:20:29.42 ZF26+xMY0.net
手続きが進まない系の不具合って処理キューのオーバーフローが原因でしょ?
処理自体が停止したり処理終わってないのに次の手続きに進もうとしてエラー出てるはずなんだよな
こんな最大負荷想定と不具合回避なんてシステム設計の初歩じゃないのか?小学生が開発したんかいな
スタックの解決手段も「いつか処理が始まってくれるまで祈って待つ」とかクソみたいなことやってそうだな

363:非通知さん
21/10/14 10:23:00.03 /zH5JM6F0.net
>>25
はじめに150Gの12980円払えば大丈夫

364:非通知さん
21/10/14 10:23:59.52 dWhTWWOO0.net
>>328
追い出し部屋用の仕事だったりしてw
>>341
固定電話解約して携帯にすると電話番号が変わるのが困る人もいるからね。
永久解約防止トッピングに毎月110円取ってほしい。
それでも十分安い。

365:非通知さん
21/10/14 10:27:57.50 DBtT+/6i0.net
警告来たらmnpするだけ。

366:非通知さん
21/10/14 10:28:05.92 OHmiFn7g0.net
androidとiPhone用に2回線 新規開通したんですが
au pay用(紐付け)にau IDは新規で2個作った方がいいのでしょうか?それとも同一au IDに2回線でもOK?
因みに、BIGLOBEの支払い用でau IDは1つあるので これにpovoの2回線分も追加でもOK?でしょうか

367:非通知さん
21/10/14 10:31:17.48 lIQIo3XA0.net
下手なMVNOよりお得だ。
必要なときだけトッピングすればいいし。

368:非通知さん
21/10/14 10:32:47.95 wW2YhrSl0.net
>>356
MVNOは基本料0円にしてpovo2.0よりお得なトッピング用意しないと話にならないよね

369:非通知さん
21/10/14 10:33:15.43 dWhTWWOO0.net
>>356
通話だけならトッピングしなくていい。
SMSや通話で180日トータルで660円以上消費すればいいだけ

370:非通知さん
21/10/14 10:35:56.78 l5NyG4g80.net
1円SEでauからぽぼはMNPになるの?
AUからドコモとソフバンはブラックリストだけど っていうかそれはMNPだよな完全にMNP番号発行するもんな?
ぽぼ2に移行surutokihaMNP番号いるの?

371:非通知さん
21/10/14 10:36:21.18 BG6IkCGL0.net
>>318
*希望制の通勤手当支給制度あり
※日額上限:800円、月額上限:12,000円
(支給希望の場合は時給-100円)
↑これなに???
実働8時間なら手当支給しても±0じゃん
実質通勤手当無しじゃね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch