楽天モバイルUN-LIMIT Ver.88at PHS
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.88 - 暇つぶし2ch222:非通知さん
21/02/06 08:25:12.66 zrubPvQF0.net
>>162
そうなんですね。ありがとうございます。

223:非通知さん
21/02/06 08:25:22.13 93A/QIxG0.net
>>211
キミら乞食には1Mbpsは高速だろうが
見の程を知りたまえ

224:非通知さん
21/02/06 08:25:28.33 R8GVZZWZ0.net
>>204
余裕でしょ

225:非通知さん
21/02/06 08:25:43.23 ELh1gSZv0.net
日次報告(2/6 8:25)
2/1午後申し込み(webでPCから)
MNP
hand黒
本人確認配達時
でまだ準備中

226:非通知さん
21/02/06 08:26:30.97 gq0/Qoi60.net
月1GBも使わんから0円目当てで楽天にしたけど
一年無料が宝の持ち腐れだぜ

227:非通知さん
21/02/06 08:26:48.75 LfmlPGUu0.net
>>218
そうなんですね
やっぱそれで固定回線替わりは無理かね?

228:非通知さん
21/02/06 08:27:08.55 tGnKEFU6r.net
>>182
アプリ経由で通話は出来ますよ。着信も問題ありません。

229:非通知さん
21/02/06 08:27:51.31 jkJUZVzgM.net
>>220
いや…スピードテストのやり方知らないんでまだやってないすけど
確実に1Mbpsじゃないと思う…
5chの新規レス取得でたまに通信止まるしYouTubeも再生開始までえらい待たされる

230:非通知さん
21/02/06 08:29:00.30 kjE3Y4Ru0.net
>>225
ありがとうございます
これでやってみようと思います
月500円節約できるのは大きいです

231:非通知さん
21/02/06 08:29:42.39 3kpOzB1vd.net
>>226
それは1Mbpsじゃねーよ
docomoギガホで20G毎度使い切って低速くらうけどそこまで苦じゃない

232:非通知さん
21/02/06 08:30:21.91 3kpOzB1vd.net
>>216
楽天ハンドって固定出来ないんでしょ?

233:非通知さん
21/02/06 08:33:20.49 jkJUZVzgM.net
>>224
自分はまだパートナー回線でしか楽使ってないのでパートナー限定で言うと
「無理です」
これから対応が進んで楽天回線掴めるようになってから検討されたほうがよいと思います

234:非通知さん
21/02/06 08:33:26.40 nFW84TknM.net
>>229
なんで固定出来ないの?

235:非通知さん
21/02/06 08:35:08.42 LfmlPGUu0.net
>>230
そうなんだ
ショック・・もうちょっとしてからメインをMNPするか考えます!どうも

236:非通知さん
21/02/06 08:35:22.17 qlhuGhAP0.net
開通したての紹介コードです
ご契約の際に使ってください
6ckr4tjU5itf

237:非通知さん
21/02/06 08:37:42.18 Ufxe2dvI0.net
2/1 夜web申し込み 新規mini 免許up で準備中だったけど
今朝いきなり配達中になったよ

238:非通知さん
21/02/06 08:38:25.66 jkJUZVzgM.net
>>232
回線検討されるんであればMNPじゃなくてmini+1年無料をほぼタダでもらって
それでお試しされたほうがよいです

239:非通知さん
21/02/06 08:38:46.36 sl/svtPg0.net
>>201
ありがとうございますさっそく入れてみます

240:非通知さん
21/02/06 08:38:47.59 3BJPikp4r.net
>>182
音声楽天のみって怖くない?
楽天リンクの通話品質的に仕事で使えないと思うんだが

241:非通知さん
21/02/06 08:39:35.81 7IA8YKk9M.net
この調子だと気長に待つしかないか

242:非通知さん
21/02/06 08:39:45.69 gmNnDZP50.net
いつまでも一括一円とかポイントで実質無料とかないよね
いま契約しておくべきなのか迷ってる

243:非通知さん
21/02/06 08:40:03.33 DkX8fh9k0.net
2/2午後3時webで申し込み
mini ブラック
受け取り時確認
発送されてた 明日届きそうですね
3日遅れでした

244:非通知さん
21/02/06 08:41:19.28 qlhuGhAP0.net
今ならタダなんだからとりあえず契約しとけばいいでしょ
ポイントももらえるし

245:非通知さん
21/02/06 08:41:50.61 kjE3Y4Ru0.net
>>237
自分は通話は三ヶ月に一回するかどうかなのですが、メインにするには怖いのですかね?
仕事では専用のPHSがあるので大丈夫ですね

246:非通知さん
21/02/06 08:42:02.34 7IA8YKk9M.net
>>239
迷う必要ないと思うけど、何に引っかかるか知りたい

247:非通知さん
21/02/06 08:42:34.34 ocp0gHisM.net
>>239
無料なのに迷う必要がある?
事務手数料も今なら1年間無制限も無料
4月からの1G無料と今の1年間無制限無料は意味が違うからね

248:非通知さん
21/02/06 08:42:37.70 +APrFCSpM.net
>>182
はい

249:非通知さん
21/02/06 08:42:37.72 zp3cO/u2M.net
>>181
デフォで入ってるけど最新じゃないの人は更新しといた方がいい

250:非通知さん
21/02/06 08:43:33.87 gq0/Qoi60.net
>>242
よっぽどの通話はリンクじゃなく通常の通話すればいいだけだよ
楽天リンクがなぜ音質悪めなのかわかってないアホの言う事真に受ける事無い

251:非通知さん
21/02/06 08:43:57.88 +APrFCSpM.net
>>239
じゃあ、やめとけ

252:非通知さん
21/02/06 08:44:00.17 kYYWpqyO0.net
開通したばっかりです
kgvAxu7F4ntS
よかったら紹介コードどうぞ

253:非通知さん
21/02/06 08:44:17.14 GDi7JI2s0.net
>>242
重要な電話かける時は
通常電話使った方がいい
ラクテンリンクに市役所の
固定電話にかけたら
声が聞こえない聞こえないって
言われまくった nova lite3

254:非通知さん
21/02/06 08:44:37.40 1LeAGj7PM.net
>>243
もっといい端末が実質1円などのキャンペーン対象になったら損するという思考

255:非通知さん
21/02/06 08:44:48.24 4wn0Tzt70.net
>>161
ダンピング競争になるから公取が出てくると思う

256:非通知さん
21/02/06 08:44:53.49 kjE3Y4Ru0.net
>>247
通常の通話もできるのですね
なら安心です

257:非通知さん
21/02/06 08:45:31.32 p/4fNo0yM.net
2chMate 0.8.10.77/TINNO/P710/10/LR

258:非通知さん
21/02/06 08:45:45.16 hgyG5c4pd.net
>>244
横だけどいつまででキャンペーン打ち切られるか分からないし
ちゃんと何日までって打ち切り予告するかな?
申し込むなら店頭申し込みに行くけど予約結構埋まってて自分が予約した頃には打ち切られてそうw

259:非通知さん
21/02/06 08:46:15.04 kjE3Y4Ru0.net
>>250
そんなことあるんですね
自分は固定電話もあるので、市役所とかにかけるときは家の電話で大丈夫ですが、それは心配ですね
でも通常の通話もてきるなら安心ですね

260:非通知さん
21/02/06 08:46:52.15 jkJUZVzgM.net
>>239
いまでしょ(笑)
楽天はじめてならスタートなんとかにエントリーして1000Pもらえるし

261:非通知さん
21/02/06 08:47:01.55 7IA8YKk9M.net
>>251
そういう発想があるのか。年単位で待つわけじゃないなら
さっさと契約が最良なのにね

262:非通知さん
21/02/06 08:47:53.93 nFW84TknM.net
>>192
LINK通話が本当に無料ならデータのみ180円で楽天モバイル繋がらない所もカバー出来ればDSDV機種で最安かも?ドコモMVNOだし?

263:非通知さん
21/02/06 08:48:13.89 jkJUZVzgM.net
>>255
予約って何のことなんだろう…
店舗予約の事なら自分店舗予約非対応店行って即日納品っすけど

264:非通知さん
21/02/06 08:48:24.00 3BJPikp4r.net
>>242
仕事用の回線別にあるなら大丈夫だね
1000円で運用できるのは羨ましいわ

265:非通知さん
21/02/06 08:48:36.73 EjsH5sXl0.net
Linkアプリの連絡先を見直したら、1人だけ楽天が居たわ。生命保険の担当者。電話が数回掛かってきたけど、違和感は無かったな。それにしても営業で使っているとはね。

266:非通知さん
21/02/06 08:49:54.75 qlhuGhAP0.net
>>255
店舗だといろいろポイントで損するんじゃなかったっけ

267:非通知さん
21/02/06 08:49:55.96 zwRnHuF4a.net
まぁ、おいしいキャンペーンに警戒するのは普通のことだよ

268:非通知さん
21/02/06 08:50:09.45 2O3rz9UK0.net
>>161
ソフトバンク除く他社はやれないと思う。楽天は仮想化にECサイトあるからなにげに強い、ソフトバンクもECに多角だから強い
ドコモauは人件費3G含めた過去基地局含めかなり金が掛かってる
過去の収益から3割減ったら赤字と
だから本体と別にネット専業にしたんだよ

269:非通知さん
21/02/06 08:51:11.12 hgyG5c4pd.net
>>260
田舎だから近くに店舗1つしかないし予約必須らしい

270:非通知さん
21/02/06 08:52:21.20 Ro/QuHXcr.net
楽天モバイル5Gは入るが、
4Gの方が入らない場面ってありますか??

271:非通知さん
21/02/06 08:52:33.67 zp3cO/u2M.net
>>161
>同じ1G0円、通話し放題でどれか1つ選ぶなら楽天は選ばないでしょう
これはまずあり得ないてしょう
1GBで980円ぐらいは設けるかもしれない
だけど通話し放題の方はやんないと思う
なぜなら定額オプションで5分とかかけ放題で商売やってるから
3キャリアは+メッセージアプリに通話機能持たせれば楽天Linkと同じ通話し放題出来るんだよ
品質の方もまだ完全ではないしね
楽天Linkが今後良くなっていけば他社も動かざるを得ないだろうけど今のところはないでしょう

272:非通知さん
21/02/06 08:53:00.70 GDi7JI2s0.net
>>256
短時間電話ならわからないけど
長電話したら駄目
声が聞こえないや勝手に通話が途中で
切れたり 重要な電話する時は
通常電話や家の電話使った方がいい
あと家からラクテンリンクでかけるとき
スマホと繋がってる家のwifiを切断して
かけないと駄目 干渉されるとか

273:非通知さん
21/02/06 08:53:19.92 oybL/lgcM.net
>>169
楽天モバイル購入組は最初からプリインだぞ

274:非通知さん
21/02/06 08:53:23.75 JHwh1689F.net
>>267
そも5GB出てたっけ?

275:非通知さん
21/02/06 08:53:24.46 Oq/B4xAxa.net
2/1午前申し込みのポケットがまだ準備中
さすがにヤバイだろここ

276:非通知さん
21/02/06 08:53:40.86 Ro/QuHXcr.net
流石に長電話専用のガラホ持ってる。
スマホに長電話は求めてない・・・

277:非通知さん
21/02/06 08:53:46.87 jkJUZVzgM.net
>>266
それだとネット契約のほうが早そうっすけど
miniでもnanoSIM頼めるバグあったり端末保険の項目解除とかいろいろ罠あるので
できたら店行きたいっすね

278:非通知さん
21/02/06 08:54:05.41 JHwh1689F.net
simだけでも時間掛かってね?

279:非通知さん
21/02/06 08:54:09.37 BHvJyYKwr.net
>>240
同条件で早く申し込んでいるワイの方がまだ準備中なのにずるいぞ(´;ω;`)

280:非通知さん
21/02/06 08:54:23.62 GDi7JI2s0.net
楽天ショップで契約せずに
ネットで契約しろ
店頭だと持ち込み端末契約は儲からない嫌がられる
店員もノルマがあるから
高い楽天端末勧めて来るから
じゃないとショップの維持代捻出できない

281:非通知さん
21/02/06 08:54:47.44 E3tvEfAwa.net
2月2日AM新規申し込み 
いまだに準備中
遅すぎる

282:非通知さん
21/02/06 08:55:17.08 JHwh1689F.net
>>274
地元は来週迄店舗予約埋まってて真顔になった

283:非通知さん
21/02/06 08:56:16.31 sl/svtPg0.net
>>57
自分もハンドナノなんだけど
受け取り確認して何もしなくても数時間後にSIM交換できるようになったぞ
前スレの「勝手に開通してる」ってのは
マイ楽天→申し込み履歴の電話番号の下にあるステータスじゃね?
自分も開通中→開通済みに勝手になって、SIM交換できるようになった
eSIMに変更してQRコード出てくるけど、HANDからマイ楽天行ったらコード読まなくても勝手に使えるようになった
もしかしてだけど、勝手に開通済みになってるのでSIM交換しなくても使えたんじゃないのかとも思ってる

284:非通知さん
21/02/06 08:56:39.15 qlhuGhAP0.net
>>275
Simだけで3日に契約して昨日届いたよ

285:非通知さん
21/02/06 08:56:44.44 zp3cO/u2M.net
>>256
場所や地域によりけりだから自分とこが使えればいいんじゃないんですか
新規でお試し1回線持ってて進歩具合を自分で確かめたらいいじゃないですか
初期手数料、端末代、維持費、期間の縛り、解約金など撤廃されたんですから

286:非通知さん
21/02/06 08:57:24.00 jkJUZVzgM.net
>>279
うちの最寄ショップ予約非対応でよかった~

287:非通知さん
21/02/06 08:57:59.90 hgyG5c4pd.net
>>274
2月からスレで様子見てるとチャットは全然返事来ないのがデフォでサポート電話は繋がらずショートメール送信でガチャ切らしいし
購入しても発送はなかなかされないとかだったら店舗で色々質問しながら開通作業までやって確実に在庫ある端末をお持ち帰りした方がいいだろ
店舗でeSIM ミスはあり得ないわけだしなw

288:非通知さん
21/02/06 08:58:15.94 HeItStFY0.net
>>246
バージョンアップはダウンロード数にカウントされないでしょ?ってはなし

289:非通知さん
21/02/06 08:58:30.15 gq0/Qoi60.net
ahamoはネット契約専用だけどドコモショップが満杯になるだろうと予想

290:非通知さん
21/02/06 08:59:31.21 e90a+W5YM.net
ところで支払いは自分のと同じカードでも
親用に楽天アカウントを新規に作れば1回線目扱いで一年無料対象になるんよね?
スマホに躊躇してるのでお試しに契約して触ってもらおうかと考えている

291:非通知さん
21/02/06 09:00:44.89 qlhuGhAP0.net
店舗で契約するとエントリーキャンペーンの対象外で1000ポイントもらえないよ

292:非通知さん
21/02/06 09:01:27.70 hz71BgEG0.net
1000ポイントもらえる紹介コードです
どうぞお使いください
xhSE2sGrSjVn

293:非通知さん
21/02/06 09:02:22.20 gmNnDZP50.net
239だけど、
いまLINE モバイル使ってるけど、そのうちサービスが終了しそうだから楽天モバイルに移りたい
ただ、今は不満ないから変えたくない
変えたいと思ったときに今と同じようなキャンペーンがあるのが理想だけど

294:非通知さん
21/02/06 09:02:31.40 zp3cO/u2M.net
>>285
いやそのまま使うよりバージョンアップしといた方が修正されて使い勝手アップし


295:てるところとかあるから 着信音の変更が出来るとかその他



296:非通知さん
21/02/06 09:02:40.05 nUR7zR5+d.net
>>286
アハモについてのお問い合わせは1を押して下さい
お客様の番号にSMSをお送りしました
ご利用ありがとうございます

297:非通知さん
21/02/06 09:02:50.21 wGpXwBsC0.net
300万人の人柱の皆様、楽天の呼吸はその後いかがですか?
ただより高い物は無いと言いますから。

298:非通知さん
21/02/06 09:03:33.66 LKkAH8jv0.net
紹介コードです
よろしくお願いします

Xwetx7ybC8Xj

299:非通知さん
21/02/06 09:04:28.92 qlhuGhAP0.net
>>290
今なら1年タダなんだからとりあえず契約しといたらいいじゃない

300:非通知さん
21/02/06 09:04:41.94 stnLXxZU0.net
>>287
契約する楽天IDを別にすれば大丈夫
うちは家族用に新規でID2つ作って支払いは両方俺のカード

301:非通知さん
21/02/06 09:05:07.93 n0yD4Zk10.net
無かったから立てて置いた
端末の話はこっちでしましょう
rakuten handスレ part1 [楽天モバイル]
スレリンク(smartphone板)

302:非通知さん
21/02/06 09:05:14.29 qFKly4w8M.net
2月1日AM アプリからSIM+hand申し込み(MNP)→事情により即キャンセル申請
2月3日PM ヤマト配送→受取辞退
2月6日朝一 アプリ上のステータスが配送待ちから取消済に変更
キャンセル処理は一週間くらいみといた方がいいね
ちなみに今の申込画面では1年間無料と表示されてる

303:非通知さん
21/02/06 09:05:44.11 Oq/B4xAxa.net
1日申し込みでいまだに発送されてない
タダと言いつついろいろ精神衛生上悪そう
手を切った方がいいかな

304:非通知さん
21/02/06 09:06:23.19 SDKitHxEM.net
>>296
ありがとう
楽天にはちょっくら練習台になってもらおう

305:非通知さん
21/02/06 09:06:55.24 MXXmP9cGd.net
>>298
コルセンの話だと今は混み合ってるから二週間から1カ月とか言ってたけども

306:非通知さん
21/02/06 09:07:02.52 c7yLYXg4p.net
>>2991週間はみろってアナウンスあるだろ しゃーないべ

307:非通知さん
21/02/06 09:07:37.66 jkJUZVzgM.net
>>293
DMMから移行予定だったけどしばらく併用かもしれないと思ってる
DMMは3日366MB縛りがあるけど楽はそこをカバー出来る
楽はLink電話品質怪しいど自分DMM音声SIMなので電話はこっちがマシ

308:非通知さん
21/02/06 09:07:55.95 SKYM+mWLM.net
>>293
最初からエリア内
快適ですw

309:非通知さん
21/02/06 09:08:05.88 Oq/B4xAxa.net
>>302
そういうアナウンスは申し込み時点前にしてないと意味ないから

310:非通知さん
21/02/06 09:09:18.42 xwmOz31j0.net
>>271
横だけど、5ギガじゃなくてファイブジーでしょ。

311:非通知さん
21/02/06 09:09:37.38 qXXP2XpsM.net
>>293
エリア内だから快適やで。コレが無料とは感謝しか無いわ。

312:非通知さん
21/02/06 09:09:54.44 Jnni4Mn60.net
2/1am申し込み mnp simのみ 免許アップ 今届いた
北海道なので他より配送が一日余計にかかる

313:非通知さん
21/02/06 09:11:15.17 DzEmge400.net
親のスマホをBIGLOBEから乗り換え予定やけどいちいち本人から電話せなあかんみたいやな 引き止めうざいわ

314:非通知さん
21/02/06 09:11:19.45 qEYzeXyl0.net
110,119のような緊急


315:通話も楽天リンクになるの?



316:非通知さん
21/02/06 09:11:21.46 WjwRY1FQ0.net
>>297
重複スレたてんな カス
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart8
スレリンク(smartphone板)
立てる前に確認せえ

317:非通知さん
21/02/06 09:11:31.67 CVBoRfDzM.net
枠まだあります
良かったら使って下さい
NCL8WsTPyHsB

318:非通知さん
21/02/06 09:12:35.21 zp3cO/u2M.net
>>290
不満ないならそのまま使ってたらいいじゃないですか
それとは別に楽天を様子見で1回線新規で持って進歩具合を自分で確かめる
違う地域に住んでる人の意見より自分以外は自分と同じ環境ではないんだから自分で確かめた方がいいよ

319:非通知さん
21/02/06 09:12:59.17 c7yLYXg4p.net
>>305俺にキレないでくれキャンセルしたらいいんじゃないかな

320:非通知さん
21/02/06 09:13:16.55 gq0/Qoi60.net
なんか楽天回線で電話する事をそのまま楽天リンクだと思ってる人がけっこういるのかな
怖ぇ

321:非通知さん
21/02/06 09:14:53.33 qXXP2XpsM.net
>>310
URLリンク(simmama.net)

322:非通知さん
21/02/06 09:15:04.28 +gFbap2f0.net
小学生の息子用に頼もうと思ってるのだが、子供名義では無理?自分はもう契約してるので二回線目にはしたくなくて。

323:非通知さん
21/02/06 09:15:13.04 zwRnHuF4a.net
>>290
自分も少し、それと似たようなところがあるけど、前倒しで決めた
スマホの寿命も、今の環境の永続性も、あと1年くらいかなと、今は良くても、1年後には変える必要性が出てくる可能性が高いな、と
でも、楽天のキャンペーンは1年も待ってくれないだろうから、今にした
差し引きのポイント利益は言うまでもなくお得
実質もらえるスマホも、今すぐ使わないけど1年寝かしときゃいい、まぁまぁタイムリーだった
賞味、ポイントもらえる分だけ、十分加入してよかった
以下、もし仮にスマホがポンコツすぎですぐ使い物にならなくても、回線がクソすぎてまったく使い物にならなくても、
トータルで損はしてない
「もうちょっと得するつもりだったけど、残念ねー」で終わること

324:非通知さん
21/02/06 09:16:44.41 qEYzeXyl0.net
>>316
ありがとう
>Rakuten Linkで緊急電話をかける場合は標準の電話アプリに自動的に切り替わって電話が発信される仕様
>のため、通話可能なSIMカードが装着されている必要があります。

325:非通知さん
21/02/06 09:18:12.28 L1TDJF5i0.net
自分も今、OCNの日割りで不満はないけど
楽天handと一年無料回線申し込んだわ
どんなもんかと様子見るためと
サブ機ほしいなって思って

326:非通知さん
21/02/06 09:18:29.75 4mzdBH950.net
音質悪いんじゃ話にならんな
怖くて使えんわ

327:非通知さん
21/02/06 09:18:48.68 GscHQ8MJM.net
>>299
俺も同じ状況や

328:非通知さん
21/02/06 09:18:51.58 y7EsOd3Jd.net
>>306
1爺 井伊基之
2爺 髙橋 誠
3爺 孫正義
4爺 三木谷 浩史
5爺 エリックガン

329:非通知さん
21/02/06 09:19:00.91 d+0nwOqf0.net
どうして紹介コード専用スレ立てないの?
うざいんだけど

330:非通知さん
21/02/06 09:19:54.94 WjwRY1FQ0.net
>>324
楽天モバイル紹介キャンペーン★24 【有効!】
スレリンク(phs板)
過去レスぐらい読もうや

331:非通知さん
21/02/06 09:19:55.27 Me5Ve7Hc0.net
>>317
子供名義でできるというか、そうすることしかできない
(他の業者のように親名義で契約して子供を利用


332:者に設定するというシステムが無い) 本人確認書類に気をつけてね



333:非通知さん
21/02/06 09:19:56.52 sl/svtPg0.net
誰か>>280
確認できませんか?
e-sim端末頼んだ時点でたとえnanoSIMが届いてたとしても
何もしなくてもスマホで楽天につないでアクセスすれば開通出来るんじゃないのかを

334:非通知さん
21/02/06 09:20:00.98 TNqie+ms0.net
Link長電話や移動しながら通話したら相手が何話してるか全くわからん

335:非通知さん
21/02/06 09:22:27.12 jOjCFSz2M.net
>>328
音声だって全然違うのに脳内で勝手に補正してるんだから、内容ぐらい脳内補正しなさいよ

336:非通知さん
21/02/06 09:23:55.58 wkU3KFKhd.net
>>326
子供でも楽天IDは作れるだろ
とりあえずID作って店舗行って保険証と住民票?かなんか持ってけば支払い親でも大丈夫だろ

337:非通知さん
21/02/06 09:24:47.27 YkMlPJlTM.net
番号ガチャできるの知らなかったから次はやりたいんだけどポイント貰ったら解約して次またすぐ新規で契約したら問題あるかな?

338:非通知さん
21/02/06 09:25:22.04 7ash4MQpM.net
11月頃迄は音声品質悪かったけど
徐々に良くなっていって
今月は普通でイケてる

339:非通知さん
21/02/06 09:27:04.27 e90a+W5YM.net
>>319
そういや去年の5月頃開通したら端末によっては楽天SIM入れてなくてもWi-Fi越しにリンク通話できるって見たけど今はどうなんだろ
俺のは端末の関係か元々できなかったけど

340:非通知さん
21/02/06 09:28:07.68 HeItStFY0.net
>>331
ないよ
ただ1年間無料は放棄だな
まあ4月になれば1G以下ゼロ円運用は可能だがな

341:非通知さん
21/02/06 09:28:26.41 qFKly4w8M.net
>>301
アプリのチャットから「キャンセル申請したのに届いたぞ(憤怒)」と優しく送ったのが効いたのかな
まぁ今の状況だから多少長めに言ってるんじゃない?

342:非通知さん
21/02/06 09:28:32.10 HchbDziVr.net
申し込み後、キャンセルして機種変えて再申し子みしたのだが、利用は二重にカード決済されてるし何の進展も連絡メールも無いし、これなら無料キャンペーンやポイント還元キャンペーンも適用されるか疑問
全部キャンセルして止めようかな

343:非通知さん
21/02/06 09:28:56.02 K1nJF60Y0.net
リンクよりLINEで通話した方がはるかにマシだったんだが、なんか条件あるのかね

344:非通知さん
21/02/06 09:31:16.41 UnDG+XfsM.net
>>255
万が一予約した日より前に締め切り告知が来たら即オンラインから申し込む予定にしてたらいいよ!最悪オンラインで申し込みも出来るように準備をしつつ予約した日を楽しみに待ってると良いかと

345:非通知さん
21/02/06 09:32:02.06 HeItStFY0.net
キャンセルで文句言ってる奴って自分の都合で楽天に迷惑かけたって自覚がないのか?
しかも発送後とか送料だってタダじゃねー

346:非通知さん
21/02/06 09:32:40.15 zp3cO/u2M.net
>>337
ん?条件ってなんでしょう?

347:非通知さん
21/02/06 09:33:48.86 UnDG+XfsM.net
>>331
去年組だったから番号ガチャは1週間くらいかけて気に入った番号来るまでのんびりガチャしてたよ。お陰でお気に入りの番号になってる

348:非通知さん
21/02/06 09:35:07.19 LDcY/LvE0.net
楽天モバイルから返信ないまま3日経過wwwwwwww

349:非通知さん
21/02/06 09:35:39.21 YakjZy7JM.net
Aceが端末として欲しかったからここのおかげでオクが値崩れしてくれて誠に嬉しいです。ありがとうございます。

350:非通知さん
21/02/06 09:36:01.99


351: ID:YkMlPJlTM.net



352:非通知さん
21/02/06 09:36:30.75 7ash4MQpM.net
>>336
最初のキャンセル手続きで返信きた?

353:非通知さん
21/02/06 09:38:04.92 lAs9NlTX0.net
まだ300万回線いってなくて
1年無料やってますか?

354:非通知さん
21/02/06 09:38:12.39 26r3fmjD0.net
申し込んだミニが届いて設定しようと楽天モバイルアプリを起動したらバージョンアップしろって出て
googleプレイに飛ばされてログイン求められた
ログインするためにgoogleアカウント作ろうと思ってすすめてたら電話番号入れろって出たから
この電話番号入れたら電話にコード送ったって表示されたけど
アプリ起動できないからコードが届かない
これってどうすればいいの?

355:非通知さん
21/02/06 09:38:28.51 fajc/jwx0.net
パンダの充電終わらん

356:非通知さん
21/02/06 09:39:14.78 H9nTanFu0.net
昨日から開通した勝ち組です。電子契約書にも一年無料記載を確認!
パソコンの通信にも使いたいけど、テザリングどうやるの?機種はハンド

357:非通知さん
21/02/06 09:39:30.10 onX0JVRm0.net
1/31申し込みで2/2に時間指定だったけど2/5に到着
やっぱり申し込み多数で混んでるんだろうね

358:非通知さん
21/02/06 09:39:47.12 5ZqvQ5NMM.net
紹介コードです。お使い下さい。
1年無料、26999ポイント還元の終了まであとわずか!!よろしくお願いいたします
fKVK9eg6YLGM

359:非通知さん
21/02/06 09:39:52.84 LfmlPGUu0.net
楽天ビッグってなんなの?タブレット変わりに使えるくらいでかいの?
タブレットかわりにできるならしたいけど、高すぎるなーw1円まだ?

360:非通知さん
21/02/06 09:41:03.80 ct2V4qph0.net
>>349
ハンドはテザリングできないぞ。
負け組やな。

361:非通知さん
21/02/06 09:41:16.59 HchbDziVr.net
>>345
【楽天モバイル】製品受け取り前キャンセル申請を受領しました。
のメールは即きたけどね

362:非通知さん
21/02/06 09:41:21.79 fL2uj+dhM.net
300万人でhandの在庫がないから、もう加入者が増えなくなったのではないかな?
handが入荷されても、再びキャンペーンしないと、損益分岐点の700万人を達成するのはムリぽいような。

363:非通知さん
21/02/06 09:41:33.84 7ash4MQpM.net
>>347
新規番号じゃなくて旧番号入れてみて

364:非通知さん
21/02/06 09:42:44.68 sl/svtPg0.net
キャンセルしてる人次キャンペーンもらえないかもよ
初めて契約した人じゃなくて「初めて申し込みした人」だから
一回申し込み受け付けてるんだからキャンセルしたら二回目の申し込みって事じゃね?

365:非通知さん
21/02/06 09:43:27.29 UnDG+XfsM.net
>>346
はい、今はまだ大丈夫ですよ
良かったら紹介コードも使って見て下さいね
1000ポイント貰えます

xXMpa2YuarYr

366:非通知さん
21/02/06 09:43:58.81 6mDrYsMZM.net
>>349
設定
モバイルネットワーク
テザリングとポータブルアクセス
個人APオン

367:非通知さん
21/02/06 09:44:45.28 CPpmTS9OM.net
>>357
考え付かなかったけどいい解釈だな
楽天にとっては

368:非通知さん
21/02/06 09:44:46.53 +zCxSzfhM.net
>>349
>>353
handはテザリングWiFi10台と記載されているから、テザリングできると思う。

369:非通知さん
21/02/06 09:45:00.43 wkU3KFKhd.net
>>353
ハンドテザリング出来るだろ

370:非通知さん
21/02/06 09:46:00.99 7ash4MQpM.net
>>349
handの設定>ネットワークとインターネット>アクセスポイントとテザリング>Wi-Fiアクセスポイントをオン>アクセスポイントのパスワードを他の端末Wi-Fiオンにして入れる

371:非通知さん
21/02/06 09:46:58.71 41KghvDK0.net
1/31に申し込んだけど契約者情報の生年月日が免許証と違うから修正してくれと言われて
2/1に修正したらmy楽天モバイルの申込日が2/1に変わってしまった
これって1月にエントリーした1000~の各種ポイントもらえないよね? 地味にショックでかい

372:非通知さん
21/02/06 09:47:01.90 LnGAwFoC0.net
楽天ミニにポケモンGO入れたわ。時々カクツクけど今年のダイエットに。来年は知らん。

373:非通知さん
21/02/06 09:47:19.94 6mDrYsMZM.net
おお今届いたー
2月3日夕方申し込み
今来たー
SIMだけ箱軽い〜

374:非通知さん
21/02/06 09:47:49.10 +gFbap2f0.net
皆様ありがとうございます。
子供名義はwebからはできないんですね。
店舗は混みまくりだろうからできるだけ避けたかったのだが。

375:非通知さん
21/02/06 09:47:53.11 5DShvMbr0.net
>>339
キャンセルしようってなる時点でおかしい人間なんだから仕方ない

376:非通知さん
21/02/06 09:48:15.08 HeItStFY0.net
>>359
>>363
そんなに面倒くさいの?
上から下にスワイプしても何も出てこないの?
テザリングだけなし?
普通にアンドロイドの機能じゃないのかよ

377:非通知さん
21/02/06 09:48:42.43 x8xyJf5EM.net
キャンセルに時間がかかってキレてる人は生粋のクレーマー気質だな
間違えて買った商品を人の大勢並んでるレジに叩きつけて「優先対応しろ」って言ってるようなもんだぞ

378:非通知さん
21/02/06 09:49:56.75 d3Wk2v5v0.net
ただでさえ混雑してるのに気まぐれにキャンセルする客なんか相手をしてられるかよってのが実情だろう

379:非通知さん
21/02/06 09:50:19.88 HeItStFY0.net
>>368
だよね
一般社会では契約後キャンセルするなら違約金取られてもしょうがないことなのにな

380:非通知さん
21/02/06 09:50:41.19 H9nTanFu0.net
皆様ありがとうございます
うっわwwwやべwww大都会横浜ですが、ビュンビュン電波飛んでる感覚しますww動画はえぇw

381:非通知さん
21/02/06 09:50:50.32 tIrzCcpN0.net
大勢並んでるレジがまずブチ切れ対象だろ
何日待たせるんだよ

382:非通知さん
21/02/06 09:51:44.91 7ash4MQpM.net
>>354
my楽天モバイルログインして契約状況確認してみたらどうだろ

383:非通知さん
21/02/06 09:51:52.16 E75H8MCga.net
組み合わせプランからアンリミット6に乗り換える場合、申し込みは4月以降じゃないとダメかな?
ちなみに1年無料は利用済み

384:非通知さん
21/02/06 09:52:00.80 tIrzCcpN0.net
何分何時間待ちというlvならまぁ我慢も出来るよ
だが1日二日三日とかなったらさすがにブチ切れる

385:非通知さん
21/02/06 09:53:20.86 MxTv8fw50.net
1日の夕方に新規で申し込んで本日届きそうだ
長かったぜ

386:非通知さん
21/02/06 09:53:31.35 AlFC5kMsM.net
>>353
今まさにテザリングで書き込みしてるんだが?w
redomi9sで

387:非通知さん
21/02/06 09:53:42.81 7ash4MQpM.net
>>369
どの泥機でもiphoneでも設定は一緒

388:非通知さん
21/02/06 09:54:02.69 D9Pzlj/F0.net
びゅんびゅん電波飛んでる大都会横浜ワロタ

389:非通知さん
21/02/06 09:56:25.10 ZeBTDRYiM.net
>>369わかるわネット完結したいよね、あと月300 円かかるよ、見守りサービス必須だから

390:非通知さん
21/02/06 09:57:23.12 ZeBTDRYiM.net
367だったわアンカー

391:非通知さん
21/02/06 09:57:33.21 dpdhdO6dM.net
しかし楽天エリア快適すぎる
これが1年間無料とか楽天大丈夫かよ

392:非通知さん
21/02/06 09:57:43.03 xQMuCcRl0.net
>>366
はやいね
4日ace同時申し込みの自分はいつくることやら

393:非通知さん
21/02/06 09:58:05.33 LWJMqWaqM.net
>>377
ちゃんと約束守ってお行儀よくしてる連中でも数日待たされるのが当たり前なのに
お前の身勝手わがままキャンセルで数日待つのが我慢できないってなんか障害でもあんの?
しねよ

394:非通知さん
21/02/06 09:58:50.21 c7yLYXg4p.net
混み合ってるのに切れてるのって ディズニーランドの列に切れてるのと同じなんだよな

395:非通知さん
21/02/06 09:58:57.12 cqknW1/v0.net
対応が追い付いていないと分かってるのに申し込んでぶちギレる奴って頭おかしいだろ

396:非通知さん
21/02/06 09:59:10.34 siW3eVz5d.net
なぜ新規プラチナバンドじゃダメなのか
早くプラチナバンド手に入れて基地増設した方が良いんじゃないか

397:非通知さん
21/02/06 09:59:16.12 BEgUtbfT0.net
これ楽天スレに貼られまくってるから試してみた
Android 10は直ぐに感知して上手くバトンタッチする
Android 9は感知はするがバトンタッチをミスる事がある
ミスると標準ダイヤラーがそのまま発信する、そこで切断するとRakuten-Linkにバトンタッチして待機する
Rakuten Miniに限っては最新OSはAndroid 9だけど何故か上手く行ってる
Rakuten Linkサポーター:電話アプリの発信を防いでRakuten Linkに切り替えてくれるアプリ
URLリンク(www.orefolder.net)

398:非通知さん
21/02/06 09:59:37.92 gq0/Qoi60.net
クレーマーの特性として自分だけが大多数の中特別と思っている

399:非通知さん
21/02/06 09:59:50.47 c7yLYXg4p.net
>>377サポート待たされるのは嫌だよな

400:非通知さん
21/02/06 09:59:54.25 tSnuQsVZM.net
今日もお前ら喧嘩してりゅうううう!!!??????

401:非通知さん
21/02/06 10:01:31.05 onX0JVRm0.net
色々無料だからサポートなんか期待してない
そういう物だと思ってる
サービス受けたかったら3大キャリアでお金払ったほうがいいよ

402:非通知さん
21/02/06 10:01:45.70 f1p0JYZDM.net
楽天の評判は今がピーク
ローミング終了したら叩かれまくるからね
マップ詐欺酷すぎなんだよ

403:非通知さん
21/02/06 10:01:56.05 LDcY/LvE0.net
>>343
対して値崩れしてなくない?

404:非通知さん
21/02/06 10:01:59.89 siW3eVz5d.net
新規プラチナバンド拒否してプラチナバンド再分配とか主張するなら三大キャリアの基地撤退費用全額負担とか言えばガースーが助けてくれるんじゃないか

405:非通知さん
21/02/06 10:04:21.84 tIrzCcpN0.net
>>386
だからその何日もまたされるのが当たり前じゃねーだろって話だよ
普通はブチ切れ案件だろ

406:非通知さん
21/02/06 10:04:43.80 LDcY/LvE0.net
つーかおれ
一回目申し込みしたけど申し込みできてなくて
2回目申し込んだら申し込めたけど
これちゃんと初申し込み扱いになってんだろうな?………2回目判定だったらブチ切れるわ

407:非通知さん
21/02/06 10:04:57.73 kJcvxPdya.net
>>180
サポートはキャリア=MNOの責任。
それを蔑ろにするならすればあい。
世間様が楽天をキャリア=MNOとみなさないから。

408:非通知さん
21/02/06 10:05:02.53 6BDVFXZuM.net
マニュアル読めないおじいちゃんかよ
大人しく介護施設に入って介護されるか
のたれ死ね

940 :非通知さん (ワッチョイ 1796-56gX)[sage]:2021/02/06(土) 01:25:52.52 ID:tIrzCcpN0
今頃チャットの返信が来たわ
1回の返信に二日かかるとかホント糞サポだな
その返信も開通出来ないからどうにかしてくださいと言ってるのに
まず開通してからにしてくださいとかホント狂ってる
これでまたあと二日待つの?
さすがにぶちきれる
20 :非通知さん (ワッチョイ 1796-56gX)[sage]:2021/02/06(土) 02:22:34.17 ID:tIrzCcpN0
あほか
対応出来ないのに客増やそうとするなよ
30 :非通知さん (ワッチョイ 1796-56gX)[sage]:2021/02/06(土) 02:44:15.19 ID:tIrzCcpN0
ほんそれ
わざとイラつかせてるとしか思えない
トラブルがあるからサポートに連絡してるのに
そのトラブル解決してからサポートに連絡しろだからな
マジで頭おかしい
374 :非通知さん (ワッチョイ 1796-56gX)[sage]:2021/02/06(土) 09:50:50.32 ID:tIrzCcpN0
大勢並んでるレジがまずブチ切れ対象だろ
何日待たせるんだよ
377 :非通知さん (ワッチョイ 1796-56gX)[sage]:2021/02/06(土) 09:52:00.80 ID:tIrzCcpN0
何分何時間待ちというlvならまぁ我慢も出来るよ
だが1日二日三日とかなったらさすがにブチ切れる

409:非通知さん
21/02/06 10:05:28.26 +32G60Ut0.net
>>161
無料で通話し放題は仕組み的に楽天だけしか無理でしょ

410:非通知さん
21/02/06 10:05:29.25 c7yLYXg4p.net
>>399申し込み完了メールきてんの?

411:非通知さん
21/02/06 10:05:47.64 OBGGWwxO0.net
楽天回線メインでウーバーイーツ出来るかなw

412:非通知さん
21/02/06 10:06:06


413:.45 ID:tIrzCcpN0.net



414:非通知さん
21/02/06 10:06:55.02 LDcY/LvE0.net
>>403
一回目のは来てねーな

415:非通知さん
21/02/06 10:07:16.55 bV/f/2Vvd.net
完全楽天エリアなのに家中ではパートナー回線だった
ひょっとしてとバンド3固定したら楽天回線になった
良かった、一年間お世話になります

416:非通知さん
21/02/06 10:07:22.20 +32G60Ut0.net
>>182
バッテリー消費が多い

417:非通知さん
21/02/06 10:07:39.21 J7N4zDDt0.net
新規開通しました!
良かったらどうぞ~
wQL3dkyhr6mH

418:非通知さん
21/02/06 10:07:47.98 kJcvxPdya.net
何度か書いたが
対人サポートの電話番号を非公開にしてる時点で
楽天はトラブルを泣き寝入りで済ませる気、マンマン。
対人サポートの電話番号が非公開なんて他にあるか?

419:非通知さん
21/02/06 10:08:04.14 o4VZPjYzM.net
プラチナバンド再分配上手くいって2022年秋からなのか
まともに使えるようになるのは何年後になるのか
その頃にはもう使ってないかも

420:非通知さん
21/02/06 10:08:11.92 c7yLYXg4p.net
買ったのにこない!待たせすぎでキレる→アホ
サポートのレスポンスが遅いとキレる→これはまぁわかる
楽天だから楽天天的にいこうぜ…サポート待たされる嫌な気持ちわわかる

421:非通知さん
21/02/06 10:08:18.88 fCo7hrSq0.net
そうか、期間限定ポイントでイオシスでもう一台端末買ってしまう手もあるか

422:非通知さん
21/02/06 10:09:46.56 7ash4MQpM.net
>>180
ahamoはオンライン契約、esimでも対応って言ってるよ

423:非通知さん
21/02/06 10:09:47.54 fCo7hrSq0.net
>>410
番号非公開なところも料金無料なところも他にはないな
NTT行ったらええやん

424:非通知さん
21/02/06 10:10:01.51 gAdqWdnT0.net
2/2の0時過ぎ新規SIMのみ申し込み完了
さっきヤマトで到着
Webのステータスはまだ準備中のまま

425:非通知さん
21/02/06 10:10:58.93 9vOqYRPX0.net
二日0時申し込みSIMオンリー
今日も準備中で異常なし

426:非通知さん
21/02/06 10:11:35.79 Xl58+zn8M.net
>>372
形だけのキャンセルフォームなんて作るからこうなってると思う。
キャンセル申請した人からすれば、俺はちゃんと手続きしたのになんで?って意識になっちゃうし。
違約金取りつつきちんとキャンセルに対応するのがよさそうだが、それは人的リソース不足で無理なので
初めからキャンセル不可にしといたらよかったんじゃなかろうかと思った。

427:非通知さん
21/02/06 10:11:47.56 93A/QIxG0.net
>>346
間に合わなくなっても知らんぞー!

428:非通知さん
21/02/06 10:12:02.32 rfN3MwnB0.net
開通したばかりの紹介コードです
eyhUXa8WmydE

429:非通知さん
21/02/06 10:12:08.98 zKs7uhivM.net
>>410
だから無料にしてるって分からないか?
サポート対応テキトーだから無料にしてるわけ

430:非通知さん
21/02/06 10:12:40.89 c7yLYXg4p.net
>>417俺も2日注文したけど全く音沙汰ないw 着予定は昨日たわったけど
まあ焦ってないわ 4回線目ともなると慣れるw

431:非通知さん
21/02/06 10:12:48.24 d3Wk2v5v0.net
ところで楽天linkのバックグラウンドデータはオフにしてたら何か不都合ある?

432:非通知さん
21/02/06 10:13:04.48 kJcvxPdya.net
>>94
URLリンク(www.soumu.go.jp)

433:非通知さん
21/02/06 10:13:35.70 rPrfNmecM.net
暇有ればレポート送ってるけど改善されるかな

434:非通知さん
21/02/06 10:14:05.08 jD/oDJzL0.net
>>378
羨ましい。
同じタイミングでオーダーして音沙汰なしです。
発送メール来ましたか?

435:非通知さん
21/02/06 10:14:18.91 jjZc01xR0.net
>>342
甘いこちらは5日経過してるw

436:非通知さん
21/02/06 10:14:55.61 /OcFrBJf0.net
クレカもって無いと契約出来ないジャンこれ

437:非通知さん
21/02/06 10:15:14.62 +32G60Ut0.net
>>428
楽天カードおすすめ

438:非通知さん
21/02/06 10:15:38.58 UW1IgcNx0.net
>>216
これDSDVで楽天のSIMだけ設定できればいいのに。

439:非通知さん
21/02/06 10:15:50.64 28T7zOSP0.net
紹介コードです。
1000円もらえます。
aZeaEB7NEMDg

440:非通知さん
21/02/06 10:15:54.18 D9Pzlj/F0.net
現在の契約回線数ってどこかで見れるの?
3日くらい前にこのスレで278万突破、3日間で8万くらいのペースだってレスを見たけど

441:非通知さん
21/02/06 10:16:23.40 xwmOz31j0.net
>>428
むしろここと契約するのに楽天カード作らない理由が分からんわ。

442:非通知さん
21/02/06 10:16:51.10 c7yLYXg4p.net
>>432それがまじなら週末で達成しそうだな

443:非通知さん
21/02/06 10:17:24.47 Me5Ve7Hc0.net
>>367
私もこの週末に予約入れてますよ
子供を連れて行くとなると土日に限られちゃうから不便ですよね
感染も怖いし

444:非通知さん
21/02/06 10:17:45.18 rHtk7nqq0.net
サポートってまじで何なん?1分で開通まで行けたけど、どんだけ低知能なの?

445:非通知さん
21/02/06 10:17:57.05 c7yLYXg4p.net
多分今のうちにシェア取りたいだろうから400万人までは無料にしそう

446:非通知さん
21/02/06 10:18:44.53 YakjZy7JM.net
>>396
元からかな。3ヶ月前は同じ相場だったドコモモデルと比べると4、5000円は安くなってる。

447:非通知さん
21/02/06 10:18:56.41 4EKYsegxM.net
>>412
チワワ狩る

448:非通知さん
21/02/06 10:19:29.02 kJcvxPdya.net
>>415
>>421
MNOとしてそんなことしてたら
電気通信事業課に怒られたりしねーの?
1年目タダだから対人サポート番号非公開でオケ!
の免罪符をもらったの?

449:非通知さん
21/02/06 10:19:33.18 mTRLAW730.net
お客様サポートトップ→問い合わせから質問内容を選んでいくとサポの電話番号出るけどね

450:非通知さん
21/02/06 10:19:52.37 A2wTzEmhM.net
>>428
社会人としてクレカないってどうなのよ

451:非通知さん
21/02/06 10:20:18.14 clRJ44Vw0.net
1/31昼発注パンダ来ないよー、在庫が無いのか?
遅れるならひとことメールをよこせっちゅーの
殺到してるの分かってたから余裕を持って配達日時を指定したのに守れないとは(`ヘ´) プンプン。

452:非通知さん
21/02/06 10:21:31.89 D9Pzlj/F0.net
レス見つけた
この人の計算によるとしばらくは大丈夫そう
94 非通知さん (テテンテンテン MM3e-g/NV) 2021/02/03(水) 11:10:54.84 ID:ytYe1HjYM
1月27日申込
契約番号270万
1月30日申込
契約番号278万
3日間で8万人の契約者増
このペースだと1カ月で80万増
三木谷の発表では新プラン発表時に220万回線だから
3月の初めごろには300万回線突破するぞ
急げ!
160 非通知さん (ワッチョイ 9e41-9KwR) sage 2021/02/03(水) 11:42:57.67 ID:yfItPVzX0
「220万契約」と「270万の契約番号」は別物
270万契約番号のときに220万契約されていた(つまり50万くらいはキャンセルなどで契約に至らず)
一方3日間で契約番号が270万→278万になっていた
つまり3日間で8万人契約申込者が増えていたわけ
8万人全員が契約していたとすると3日間で8万人だから30日間で80万人達成
三木谷が言っていた220万+80万=300万となるので1ヶ月後には300万人いくかもねって話

453:非通知さん
21/02/06 10:22:41.14 CfIx+lxOM.net
おまえらずっと同じ話してるな
怖いわ

454:非通知さん
21/02/06 10:22:54.84 a/DxbwgQ0.net
楽天モバイルの紹介IDです。1000円分のポイントが開通された2ヶ月後に貰えます。
よろしければお使いください。
4WkNajgE5Kgk

455:非通知さん
21/02/06 10:22:59.79 d3Wk2v5v0.net
>>432
自分の契約情報の番号C000275xxxx だから

456:非通知さん
21/02/06 10:23:32.81 A2wTzEmhM.net
最短でもプラチナバンドは来年の10月かよ
確実に神奈川県のローミング切られているなぁ
もう既に人口カバー率70%超えているしな

457:非通知さん
21/02/06 10:23:37.38 gq0/Qoi60.net
>>445
掲示板にいるのがずっと同じ人だと思い込んでるのもけっこうこえーよ

458:非通知さん
21/02/06 10:23:47.56 I948Vk8WM.net
コールセンターは効率悪いだろw

459:非通知さん
21/02/06 10:24:08.97 kJcvxPdya.net
>>434
達成しようがしまいが
大手が値下げして乗り込んでくる3月に1年目無料のキャンペーンを
止められるわけないんだな
最低でもゴールデンウィークまではやるだろう。
今は買い時じゃない。今後の買い時はとりま3月のスーパーセール。

460:非通知さん
21/02/06 10:24:12.55 AlFC5kMsM.net
>>397
結局はキャリア拒否しても、法整備してしまえば関係ないからね
楽天の加入者増えできていてるのに
再分配は嫌とか先に企業起こしてただけだろってだけだからねぇ
独占禁止法に引っかかるわな

461:非通知さん
21/02/06 10:24:31.59 4svZxLpc0.net
楽天カード申し込んじゃった
メイン機はiDとペイペイ入れてるけど
handはクイックペイと楽天ペイでいこう

462:非通知さん
21/02/06 10:24:53.04 ZSBNto840.net
>>428
クレカも持ってない最底辺は流石の楽天もお客として見ません

463:非通知さん
21/02/06 10:24:57.81 ZSBNto840.net
>>428
クレカも持ってない最底辺は流石の楽天もお客として見ません

464:非通知さん
21/02/06 10:25:20.96 HchbDziVr.net
>>375
してみた
最初の分は取り消し済になって以後の分だけ準備中でプランも一年間無料契約だと
どうしても機種変更したくてキャンセルしか手段無かった
ありがとう

465:非通知さん
21/02/06 10:26:03.56 iPAbeCld0.net
申込時に紹介コードを是非ご利用ください。
楽天ポイント1000ポイントがもらえます。

6VuTfWcmbLkb

466:非通知さん
21/02/06 10:26:40.87 p/4fNo0yM.net
>>432
通し番号だと思うけどね

467:非通知さん
21/02/06 10:26:54.53 A2wTzEmhM.net
300万回線以降も1年無料キャンペーン続けるけどね
1年無料なくなったら新規は0円乞食しか来ない
自宅圏外当たり前の糞回線なのに3GBで980円払う人は少数でしょ

468:非通知さん
21/02/06 10:26:56.69 c7yLYXg4p.net
>428口座振替、デビッドカード出できるよ

469:非通知さん
21/02/06 10:27:00.27 kJcvxPdya.net
>>441
そら、対人サポじゃなくガイダンスじゃねーか?
SMSでWEBページに飛ばしてやるから読んで来い!つーやつ

470:非通知さん
21/02/06 10:27:02.12 fCo7hrSq0.net
定期的にカード入会8000ポイントやるから
今入会してない人はそのタイミングでいいんじゃないか俺も年末に入った
今までオリコだったけど楽天カードの方がいいな

471:非通知さん
21/02/06 10:27:28.71 NvwgGfwp0.net
1/31の20時台の申し込みで2/5に開通したんだが
今my楽天モバイルの契約情報を見たら「お申し込み日:2021/02/01」になってた
これって1/31日までの各種ポイント増量キャンペーンに影響出ないか心配だ
同様の人いる?

472:非通知さん
21/02/06 10:27:41.26 onX0JVRm0.net
いや俺みたいな1年無料ぐらいで飛びつかなかった層が1/27?の0円聞いてからMNPしたり申し込んだのが圧倒的に多いはずだから
増え方はそれまでとは別物と考えていい

473:非通知さん
21/02/06 10:28:06.13 bcAYUM8A0.net
夏以降、パートナー回線を市町村単位で切って来るだろう
圏外じゃねーかって騒がれてもいいようにゼロ円

474:非通知さん
21/02/06 10:28:19.48 AlFC5kMsM.net
>>444
2月1日申し込み
2829430だね
多分そろそろ300万超えると思うわ

475:非通知さん
21/02/06 10:28:31.40 gq0/Qoi60.net



476:固定回線ある人に需要あると思うんだよね新プラン



477:非通知さん
21/02/06 10:30:03.31 C/XxRU7o0.net
1000ポイントもらえる紹介コードです
どうぞお使いください
qtiB9G5XhgKg

478:非通知さん
21/02/06 10:30:08.06 ntvy8UgB0.net
>>131
野良アプリ怖くなって削除しちゃった…
入れといても大丈夫だったのかな?
でもハンドの設定いじってたらlinkアプリを電話のデフォルトに設定できたよ
chromeから飛んでもlinkで電話してくれる

479:非通知さん
21/02/06 10:30:19.37 AWoZ2dX+M.net
>>425
されたよ
まぁレポートのおかげかわからんけど
墨田区のスーパーの中で圏外にならなくなった

480:非通知さん
21/02/06 10:30:39.94 mTRLAW730.net
>>461
URLリンク(light.dotup.org)

481:非通知さん
21/02/06 10:31:48.94 c1fQnqce0.net
すまん詳しい人助けてくれ
au版のXperia10 ⅱをシムロック解除して楽天で使おうと設定したんだけど
電波は掴んでアンテナは立ったんだけど4Gだけ入らなくてネットワークに繋がらない
何が考えられる?

482:非通知さん
21/02/06 10:31:58.75 iqhahceB0.net
電話もショートメール飛ばしてくるだけだし…

483:非通知さん
21/02/06 10:32:25.47 3GOcwdXqM.net
楽天リンク、発信しようとしてもアプリが落ちてしまい発信できない。。なんでだろ?

484:非通知さん
21/02/06 10:32:45.45 BocJuGcGM.net
お前らやたらせっかちだよな
アリとかいう中華通販でスマホケース買ったら2ヶ月くらい掛かったことあるぞ
ノンビリ待てよ

485:非通知さん
21/02/06 10:35:35.93 /URsoNdMM.net
aliで2ヶ月ってよく聞くけど
100回くらい注文してるけどほぼほぼ1ヶ月内には来てるな
スマホの空箱だけ届いたこともあるけど

486:非通知さん
21/02/06 10:35:54.14 c7yLYXg4p.net
>>475
俺ミッフィーの子供洋服頼んだら3ヶ月待って来なかった事あるわw
レビューみたら同様の被害者多数

487:非通知さん
21/02/06 10:36:14.21 l0kILvAv0.net
>>472
APN設定再確認
au機だからSIMカードステータスの更新も確認

488:非通知さん
21/02/06 10:36:22.50 hhfCd/HtM.net
ハンド購入しようと思ってるけどキャンペーンポイント信用出来るの?ここの会社都合よく変えてくるから怖い

489:りさ
21/02/06 10:36:35.05 ZeLy98SS0.net
開通したばかりです!!!!
紹介コードは、申し込み直後にも確認できますが、開通後のものしか有効でないのでご注意下さい。
1000ポイント獲得できます。使用不可ならエラーがでます。コピペ推奨。
↓ ↓ ↓
juhKmC2FHFgq   (5人OK)
7TdGav357xbj   (5人OK)

490:非通知さん
21/02/06 10:37:21.80 qEYzeXyl0.net
Rakuten Handのキャンペーンルールより
>特典適用対象外
>以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
 (途中省略)
>※当社または楽天株式会社が定める規約などに違反した場合
>※そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合
転売屋大爆死しねーかな

491:非通知さん
21/02/06 10:37:34.59 NKMTivSrF.net
>>474
楽天リンクサポートとか使ってない?

492:非通知さん
21/02/06 10:37:46.49 mTRLAW730.net
>>479
信用できないなら買わなければいいだけだよ

493:非通知さん
21/02/06 10:37:48.72 HpBfUXmaM.net
>>479
それならやめとけ

494:非通知さん
21/02/06 10:37:52.69 rHtk7nqq0.net
楽天開通作業すらできないやついてワロタ
1分で終わる作業すら電話で聞かないとできないやついんのかよw

495:非通知さん
21/02/06 10:38:11.53


496:njaJqVD90.net



497:非通知さん
21/02/06 10:38:20.92 A2wTzEmhM.net
>>467
1GBは無理w
通勤中にスマホでニュース見たり漫画見たりするからね

498:非通知さん
21/02/06 10:38:42.56 to5DvOml0.net
>>444
220万で総数270万、キャンセル50万ならザット1/4 25%がキャンセル
8万の1/4は2万がキャンセル、せいぜい新規通過6万ちゃうか?

499:非通知さん
21/02/06 10:38:49.19 I948Vk8WM.net
>>479
うわあ、やめときなさい

500:非通知さん
21/02/06 10:38:50.15 tIrzCcpN0.net
電話出来ない状態でそう何日もまてるわきゃないだろう

501:非通知さん
21/02/06 10:39:35.71 gq0/Qoi60.net
確かに契約なんて自分の意思でするものだしな
なんだ信用出来るの?って

502:非通知さん
21/02/06 10:39:48.23 HpBfUXmaM.net
>>490もうそろそろしつこいね ここ楽天サボりじゃないから

503:非通知さん
21/02/06 10:40:21.66 ma0qNIjyM.net
>>487
1年間無制限期間終わったら受け専用の電話番号にするよ
通信は基本しない予定

504:非通知さん
21/02/06 10:40:32.75 HpBfUXmaM.net
サボりってなんだよw サポートじゃないからのミス
ミニのタイピング慣れないわ

505:非通知さん
21/02/06 10:40:36.16 KqwJsLnwM.net
今楽天モバイルまだ契約してなくて
自宅は一戸建てでフレッツ光で光回線引いてるけど
楽天ひかりにしたほうがいいかな? 1年無料だけど
何か罠はないのか?
月4800円で安いけど ipv6のipoe接続か? ipv4 over ipv6接続か?

506:非通知さん
21/02/06 10:40:59.45 YakjZy7JM.net
>>459
アンリミ6まで二ヶ月切ってるのに、2月に300万超えた以降の方は3月分までアンリミ5で月2980円かかります。
なんてことはする意味がないもんな。

507:非通知さん
21/02/06 10:41:21.31 4jU91SPuM.net
うちの地域は何ヶ月も前からマップ上では楽天回線エリアになってるが全く楽天回線につながらない。
今は薄くアンテナを立ててマップ上未整備の地域に色を塗ることを最優先してるだろうから、実態はどうあれ整備済みとカウントされてるうちみたいな地域にアンテナを立てる気は一切ないだろうな。

508:非通知さん
21/02/06 10:41:39.99 rHtk7nqq0.net
だからそんなトラブル一度すらないんだよ。頭悪いだけだろ楽天もこんな奴ら相手にしなきゃなんねーとか老人ってほんと日本の癌だ

509:非通知さん
21/02/06 10:41:53.26 hLxaQOXK0.net
>>487
その前にローミング切られた地域はつながらないか切れて満足に使えないだろ(笑)

510:非通知さん
21/02/06 10:42:14.98 onX0JVRm0.net
>>495
母艦となる光回線は1年程度でコロコロ変わる移動体と一緒に考えない方がいいとおもう

511:非通知さん
21/02/06 10:42:47.72 8qlTj8m50.net
検討中だけどiPhoneXRで使えます?この場合nanosimで契約?
取り敢えず1年使ってみて、そのあとは他の端末に移してうち用の電話として使いたいんだけど大丈夫?

512:非通知さん
21/02/06 10:42:51.07 HpBfUXmaM.net
>>498このスレ見てると世の中アホ多いんだなぁってしみじみ思う
家なんか購入した日には死ぬんじゃないかなw煩雑だし

513:非通知さん
21/02/06 10:42:58.06 A2wTzEmhM.net
MNPする奴は自業自得だから問題ない
悪いのは楽天ではなく自分の頭だということに早く気付くといいね
そのスマホはなんの為にあるのかな
活用しようよ
猫に小判
情弱スマホ

514:非通知さん
21/02/06 10:43:15.78 YakjZy7JM.net
>>495
3年縛りだから気をつけてな。

515:非通知さん
21/02/06 10:43:37.40 HpBfUXmaM.net
>>501 サイトに機種適合載ってるよ見てみ

516:非通知さん
21/02/06 10:44:15.49 sl/svtPg0.net
>>201
入れて触ってみたけど


517:通知バーがwifiのアンテナマークみたいなやつから変化しません ウィジェットも置いたらアプリ起動して置けないしハンドです



518:非通知さん
21/02/06 10:45:33.44 7EPNbGKgM.net
>>501
今iPhoneXRでドコモと楽天使ってますよ
快適に使えますよ
URLリンク(i.imgur.com)

519:非通知さん
21/02/06 10:45:53.49 A2wTzEmhM.net
>>499
メインSIMでデータ通信すれば楽天linkは使えますから
使い道はありますよ

520:非通知さん
21/02/06 10:45:57.45 GCyJ+R6+0.net
>>222
2月1日午後、hand白、新規も「準備中」
誕生日来て歳とってしもたw

521:非通知さん
21/02/06 10:46:22.17 xnmb3ZzdM.net
🤗ドコモ ahamo 有料の予約が100万突破!😀
【新料金プラン】ドコモ「ahamo」先行エント
リーの申し込みが100万件を突破。サービス開始
は3月26日、販売端末は3月1日に発表
スレリンク(newsplus板)
😫楽天アンリミ 無料でも100万突破に半年超w
    ゴミなのか???
インド製の単気筒 原チャリ(高速道路不可
   VS 
日本製の最高級16気筒セダン

522:非通知さん
21/02/06 10:46:27.15 tIrzCcpN0.net
トラブルおこってるからこそサポートがパンクしまくってるんだろ
1年前からやってるのにホント学習能力がない
俺ならトラブル起きなくなるように対処するけどな

523:非通知さん
21/02/06 10:46:49.69 qwG/yYYqM.net
自分の招待コードが使われてるとか上限に達したとかってどこかで確認出来る?

524:非通知さん
21/02/06 10:46:58.62 qlhuGhAP0.net
先程開通した招待コードです
5枠つかえますご利用ください
6ckr4tjU5itf

525:非通知さん
21/02/06 10:47:36.99 OrpE1p8gM.net
>>511
ところで楽天ユーザーなのか?おまえ

526:非通知さん
21/02/06 10:47:41.95 xwmOz31j0.net
>>499
ローミング切られちゃえば救済もあるし、データSIM持ってりゃ大して影響ないし、アリ

527:非通知さん
21/02/06 10:47:58.19 A2wTzEmhM.net
>>495
工事費も普通にかかるから気をつけてな

528:非通知さん
21/02/06 10:47:58.97 47OgHnWN0.net
>>443
土曜日発注が昨日来たよ

529:非通知さん
21/02/06 10:48:16.62 +VY8C6ILM.net
hCztxEKTbE2Y
先ほど開通した新品コードです
使ってください

530:非通知さん
21/02/06 10:48:28.35 7EPNbGKgM.net
>>511
金かけりゃ誰でも出来るよ
しかし無料でやってる楽天には金が無い
金使えないからサポートめちゃくちゃになってるのよ
しないじゃなくて金無くて出来ないパターンね

531:非通知さん
21/02/06 10:48:48.26 1/BnRXDZ0.net
あー思い出した、Rakuten linkの音質がクッソ悪いのは
音声コーデックの問題だろうな
間にfusion ip-phoneのシステム挟んでるだろうから

532:非通知さん
21/02/06 10:49:12.34 kJcvxPdya.net
>>471
自分で実際にかけてみろ
その番号は「楽天モバイルに申し込みする前の人限定」の電話番号だとわかるから。

533:非通知さん
21/02/06 10:49:29.40 rHtk7nqq0.net
1月26日初日からリンクで献血の予約で3分話したけど問題なかったしな。SMSも届いたしガセ流して調子乗ってると企業でも裁判起こせるんだからな俺も同類にされたかねーわ。老人ホーム行けよ

534:非通知さん
21/02/06 10:50:02.01 jkJUZVzgM.net
Androidアプデ1.54GBあるぽいから楽天回線エリアに旅立つか…
さすがに低速エリアじゃ落としてられん

535:非通知さん
21/02/06 10:50:05.22 I948Vk8WM.net
むしろトラブル起こすなよ

536:非通知さん
21/02/06 10:50:27.56 tSnuQsVZM.net
虎舞竜

537:非通知さん
21/02/06 10:50:41.27 onX0JVRm0.net
ここでネガキャンしても申し込み減るわけじゃないしな
無�


538:ハなことしてると思うよ



539:非通知さん
21/02/06 10:50:43.42 A4S7BiYgM.net
>>511
トラブル起こして泣きついてるのお前じゃんワロタ

540:非通知さん
21/02/06 10:50:52.70 tIrzCcpN0.net
>>519
トラブルに対処するために金払うより
トラブルが起きないようにする方が経費少なく済む
そこら辺が頭悪いという話

541:非通知さん
21/02/06 10:50:57.87 A2wTzEmhM.net
>>523
コンビニの方が近くねw

542:非通知さん
21/02/06 10:50:58.36 HpBfUXmaM.net
楽天モバイル使い出して5日だけど大満足だわ 無料でこれはまじでデカイ
トラブルに見舞われてないからこその意見ではあるけど契約して良かったよ

543:非通知さん
21/02/06 10:51:00.29 fCo7hrSq0.net
>>523
wifi環境構築したらどうです?

544:非通知さん
21/02/06 10:51:24.19 OrpE1p8gM.net
>>523
ローミング高速でやればええやないの?

545:非通知さん
21/02/06 10:51:35.90 mTRLAW730.net
>>521
選ぶ質問内容によって違う番号が出るようになってるよ
お前こそサイトを実際に確認してから物を言え

546:非通知さん
21/02/06 10:51:37.15 jLqBvCY00.net
esimの再発行てすぐできる?開通試験だけ済ませたらiPhoneに移行させたい

547:非通知さん
21/02/06 10:51:44.33 eroAtFhIM.net
>>374
混む時期に来る方が悪い

548:非通知さん
21/02/06 10:52:14.32 F92nE71iM.net
8TQf5iLSJaVR
よろしければ使ってください。

549:非通知さん
21/02/06 10:52:19.51 tIrzCcpN0.net
何百万人も契約者いるんだろ
そんだけサンプルありゃトラブルだって何が原因で起こってるかバカでも分かる
それを1年ずっと放置だからな

550:非通知さん
21/02/06 10:52:24.59 xwmOz31j0.net
>>528
ちなみにどんなトラブル?

551:非通知さん
21/02/06 10:52:52.90 OrpE1p8gM.net
>>523
むしろ楽天回線だと速度が激変するんでバージョンアップとか怖いわ
iPhoneじゃないけどWi-Fi強制させる意図もわかるので、
楽天エリアだけどバージョンアップはWi-Fi使ってやろうと思ってる

552:非通知さん
21/02/06 10:52:54.85 UQ7ZhGne0.net
届いたんだけどミニの画面に貼られてる薄いのってフィルム?剥がしていいやつ?
カメラのとこは取っ手がついてて剥がしていいんだろうけど

553:非通知さん
21/02/06 10:53:13.58 gq0/Qoi60.net
>>534
手続きしたら分で移行できるよ
esimってまだ浸透してないけど主流になるのは時間の問題だわ

554:非通知さん
21/02/06 10:53:14.58 LKm08nqr0.net
多分もう300万じゃなくて3月末までってかんじだとおもうよ。チャンスだからね。

555:非通知さん
21/02/06 10:53:34.85 ZSBNto840.net
さっき確認したけどやっぱwifi環境下だと相手側には非通知表示されるんだな
まあかけるときだけ切ればいいんだけど

556:非通知さん
21/02/06 10:53:56.33 YakjZy7JM.net
ホントに楽天はDSDV機と相性抜群だな。
サポート糞でいいからその分安さで突っ走れ。
DSDAが出て電波強度で通信SIM自動切替機能付きが出たらなお良い。
セルフパートナーエリアが作れる。

557:非通知さん
21/02/06 10:54:05.14 onX0JVRm0.net
どんなに巻き上げようと2980円(非link通話は除く)しか回収できないんだから
サポートいらん奴といる奴ならいらん方だけ相手するっしょ
むしろクレーマー気質な要サポート介護者を簡単に切れていい案だと思うぞ
ahamo?もネット申し込みだけってことは介護する気なしってことだ

558:非通知さん
21/02/06 10:54:09.68 xwmOz31j0.net
>>537
もうあと10週で一年になるけど、トラブル皆無なんたが。
楽天エリア拡大の過程で以前より通信切れやすくなったくらい。

559:非通知さん
21/02/06 10:54:12.18 OsLlNFn/0.net
横浜市東部在住だけど隣駅行かないと楽天エリアに繋がらない
でもパートナー回線で20mbps出て満足
メインのiijの倍以上出るわ

560:非通知さん
21/02/06 10:54:25.19 7EPNbGKgM.net
>>528
理屈はそうだけど去年からずっと無料でやってガチでお金が無いわけ
多分自分でこれを運営する側に回ったら分かるだろうけどこの状況からサポート完璧に整える時間もお金もなくて不可能。やれば分かるよ
サポートを完璧にしても上手く行く補償もないギリギリの賭けの経営状況になってるわけだし

561:非通知さん
21/02/06 10:54:38.08 rjHWzXTy0.net
>>516
他で光回線工事済みならかからんのでは無いの?

562:非通知さん
21/02/06 10:55:28.45 UM8LH3kdr.net
>>539
よく知らないけどiPhoneはダウンロードしながらアップデートしてるの?
ダウンロードしてからアップデートなら関係なくね?

563:非通知さん
21/02/06 10:55:30.55 tIrzCcpN0.net
俺のトラブルは楽天ハンドとナノシムセットで頼んだ事で開通手続きが進まないというトラブル
客側からすりゃ初だからこれを事前に回避出来なくとも仕方ない
だが楽天側からすりゃ1年前からずっと同じ事が起きてる
それを予防しようとせずその場その場で凌いでるわけだ
あほとしか言いようがない

564:非通知さん
21/02/06 10:55:37.18 BMgjKIQ7M.net
>>547
大都会横浜は電波ひゅんひゅんだってこのスレで見たのに

565:非通知さん
21/02/06 10:56:22.40 HpBfUXmaM.net
>>537
直接楽天に言えよ ここで信用棄損して業務妨害しいのか?お前、しつこいよ

566:非通知さん
21/02/06 10:56:30.17 LKm08nqr0.net
これからスマホ持つ学生は皆んな楽天だろうな。

567:非通知さん
21/02/06 10:56:46.92 eroAtFhIM.net
アンテナ2本だとほぼ通信できないなこれ

568:非通知さん
21/02/06 10:56:48.92 UM8LH3kdr.net
>>543
アドカードしてない?

569:非通知さん
21/02/06 10:57:21.19 cqknW1/v0.net
>>551
阿呆が偉そうに他者をアホ呼ばわりしてんな
頭にミジンコでも詰まってんのかよ

570:非通知さん
21/02/06 10:57:35.46 o4VZPjYzM.net
>>520
調べたら対応してるコーデックが少なそうなんだな

571:非通知さん
21/02/06 10:57:38.02 ZSBNto840.net
>>523
固定回線すら持ってねえのかよ

572:非通知さん
21/02/06 10:57:43.60 YakjZy7JM.net
>>552
瀬谷が大都会だって? 農協しかないぞw
それは言い過ぎか。

573:非通知さん
21/02/06 10:57:48.75 5yttQnIFM.net
>>528
無料にする為にサポートを捨ててるとも言える
無料でやるには捨てないと無理だよな?
他社はサポート対応の為に金をかけて高い料金を貰えてる
サポート対応に金かけてもお金が入らない楽天にはそれが出来ないのよ

574:非通知さん
21/02/06 10:58:10.80 kJcvxPdya.net
>>533
経験上、楽天モバイルの中で一話せたのは楽天モバイルアプリの中のチャットと
050で始まる隠しサポセンだけ。
どちらも不調に終わった不運な人は、消費生活センターでも
電気通信事業課でも第三者機関に電話すればいい。
サポートにまわす金がなくてやってられない中で
必要なサポートを求めるなら、致し方ない。

575:非通知さん
21/02/06 10:58:23.76 /OcFrBJf0.net
楽天カード審査落ちたから楽天銀行のデビットカード作れば契約出来そう?

576:非通知さん
21/02/06 10:58:28.21 OGWTlYrpM.net
モバイル回線 契約書番号 C000298…
お申し込み日:
2021/02/05

577:非通知さん
21/02/06 10:58:31.64 gq0/Qoi60.net
大企業の経営に俺の方が上手くできるなんて恥ずかしくてとても言えないわ
なんか感覚が違うな

578:非通知さん
21/02/06 10:58:38.77 AlFC5kMsM.net
>>543
俺はされないから
端末によるとしか言えない

579:非通知さん
21/02/06 10:58:49.32 jLqBvCY00.net
>>541
ありがとう助かる
機種は売っぱらうにしても適当に使うにしてもhand一択なのかな

580:非通知さん
21/02/06 10:58:58.17 rHtk7nqq0.net
ナノシムは使えません!って表示俺は出たけど、変更しなかったお前のミスだろ自分のミスを楽天に転嫁すんなクレーマー

581:非通知さん
21/02/06 10:59:09.35 HpBfUXmaM.net
手厚いサポートが欲しいなら高い金出して他へいけ�


582:ホいい。 ファーストフードに色々求めすぎだわ



583:非通知さん
21/02/06 10:59:36.70 QK6gLCKHM.net
楽天サポートの担当者の方は大変だろうけど、miniでnanoSIM選べたりとか自分で種まいてるところもあるよな

584:非通知さん
21/02/06 10:59:44.09 HpBfUXmaM.net
>>563出来る

585:非通知さん
21/02/06 10:59:49.85 tIrzCcpN0.net
>>561
だからトラブル対処するよりトラブル起きないようにする方がどうみても経費かからないだろ
無料にしたいならそっちを対処すべきじゃないのか
これからもずっと同じことで同じように経費を払い続けなきゃいけないんだぞ
どうみてもあほ

586:非通知さん
21/02/06 10:59:50.42 xwmOz31j0.net
>>551
どういうこと?
eSIMの開通の仕方が分からないとか?
そりゃ楽天向いてませんねっていうフィルタじゃないの。

587:非通知さん
21/02/06 10:59:57.65 OrpE1p8gM.net
>>550
iPhoneはOSアップデートは
Wi-Fi経由じゃないと出来ないんだよ
だから自宅にWi-Fi回線なければ
どっかで探してやるしかない。
モバイル回線は環境などにより不安定なこともあるから、
もしそういうのでアップデート失敗すると
初期化しなきゃならなくなる
そういうトラブル回避のためにWi-Fi強制なんだと
セキュリティを優先して、利便性を捨てるのがAppleのコンセプトなんだって

588:非通知さん
21/02/06 11:00:01.06 mJw4Z3s70.net
>>555
そういう場合ギリギリ圏内でほぼ通信不能
たまに圏外になったりするだろ?

589:非通知さん
21/02/06 11:00:20.90 ZSBNto840.net
>>556
これだった
アドガード切ったら大丈夫でした

590:非通知さん
21/02/06 11:00:56.13 5yttQnIFM.net
>>572
だかれお前がやってみろよ
1週間もせずギブアップするから
やってみてからまた来い
いい加減ウザいよ

591:非通知さん
21/02/06 11:01:03.47 I948Vk8WM.net
>>551
毎回スレで出てくるやつやろw
これに限っては楽天が悪いな

592:非通知さん
21/02/06 11:01:10.14 tSnuQsVZM.net
楽天エリア拡大って毎日のようにちゃんと基地局増えてんの?

593:非通知さん
21/02/06 11:01:20.90 fCo7hrSq0.net
今の施策は何が来るんだろう
賞味期限切れかけなRenoAとかnote10の値下げあたりだろうか

594:非通知さん
21/02/06 11:01:30.20 c7yLYXg4p.net
>>572荒らしNG推奨

595:非通知さん
21/02/06 11:01:44.26 njaJqVD90.net
>>551
それは自業自得じゃないか?

596:非通知さん
21/02/06 11:01:49.29 YakjZy7JM.net
>>572
ひとつ言えることは楽天はそのセオリーの逆の方が安上がりと判断してるってことだよ。それがアホかどうかは結果を見て見なきゃわからん。

597:非通知さん
21/02/06 11:02:01.25 Ro/QuHXcr.net
>>554
挑戦者乙
通話料・信頼性を考えると、他社回線との併用推奨。
>>563
できるが、
審査通過は別問題かも・・・

598:非通知さん
21/02/06 11:02:09.22 OsLlNFn/0.net
>>552
すぐ隣の川崎は広範囲でエリア電波カバーできてんだけどね(それでもパートナー回線しか入らないって話聞くが)

599:非通知さん
21/02/06 11:02:21.70 qAUpYscaM.net
>>470
室内も楽天入る様になりますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch