21/01/29 18:34:04.85 o5y4IIte0.net
2台持ちってどういう使い回ししてるの?
なんかメリットあるの?
860:非通知さん
21/01/29 18:36:05.02 gqGcYoIb0.net
>>859
スマホにsim2枚差せばいいんだよ
861:非通知さん
21/01/29 18:36:15.27 JL4OvGnl0.net
>>859
使い方次第では普通にメリットある
画面を説明したり確認しながら通話するのはやはり1台だけだと不便
862:非通知さん
21/01/29 18:37:01.83 KjIrTnRi0.net
>>859
なんか不安だから常に3台持ちあるいてる
863:非通知さん
21/01/29 18:38:10.62 d2aYFb2Y0.net
イメージとしてはデータ通信SIMささったスマホと通話契約だけのガラケー。
デュアルシムならこれを1つの端末できる。
864:非通知さん
21/01/29 18:38:39.62 c5ZF4kN40.net
>>856
2年割引とかいうので毎月170円引かれてるんだわこれいきなり廃止できんでしょ?
>>858
いや9000円とられるはず
865:非通知さん
21/01/29 18:40:25.36 vNi9kHMf0.net
>>862
わかる
ドコモとUQ、楽天の三台だわ
311のときに繋がったのがドコモダケだし
866:非通知さん
21/01/29 18:48:57.88 gqGcYoIb0.net
>>864
二年割りで170円引きになるのは2年契約N
それだと解除料1000円だぞ
867:非通知さん
21/01/29 19:01:27.16 TIoOJ/Dq0.net
URLリンク(www.uqwimax.jp)
えてしてこういうもんだけど
こそっと期間延長されて2月末までになってるの笑うわ
868:非通知さん
21/01/29 19:04:35.69 c5ZF4kN40.net
>>866
それだ
マジか勘違いしてたわ
サンクス考え直してみるわ
869:非通知さん
21/01/29 19:09:14.73 /3APsrSO0.net
>>859
究極のサンドボックスだぞ
870:非通知さん
21/01/29 19:17:19.52 nlWPg8pj0.net
auの解約料
二年割と家族割をセットでやってると
3000円とかじゃなかったかな
家族の最後の人はどうなるんだろ
871:非通知さん
21/01/29 19:21:51.22 oQhPv1QH0.net
くりこしSで行くつもりだったけど都内でしか使わないなら楽天の方が良いのかな
872:非通知さん
21/01/29 19:22:10.65 GTlXC6Ek0.net
楽天に対抗して3GB980円、5GB1480円早よ!
873:非通知さん
21/01/29 19:27:33.93 aGIWliEo0.net
つっても、通話オプション不要で、
GBは余裕で20越えるから
有料化されたら不安定な楽天よりは
やっぱ予定通りUQのプランMがメインかな…
500円安いし
電番もそっちメインにしてるし
874:非通知さん
21/01/29 19:40:07.79 /kDbfSBM0.net
iPhoneなら楽天Linkインストール時に楽天simが刺さっていればいいから楽天sim無しでも楽天Link使える
ただし楽天simがないと固定電話からの着信ができない
携帯からの着信はOK
もちろん楽天sim開通用のスマホは別途必要
875:非通知さん
21/01/29 19:48:47.44 GTlXC6Ek0.net
ああ、DSDSでUQ3GBデータ通信と楽天モバイル入れれば980円でいけるのか
これ良いな
876:非通知さん
21/01/29 19:55:34.93 IHTop9vR0.net
くりこしSと楽天にするかな。
877:非通知さん
21/01/29 19:58:33.95 GTlXC6Ek0.net
くりこしプランSSあたりを2GB980円位で出してくんないかな
楽天とのDSDVは設定が面倒そう
878:非通知さん
21/01/29 20:10:23.64 +7QgiupK0.net
通話はrakuten linkで通信はUQってこと?
879:非通知さん
21/01/29 20:11:21.04 PWxRvd/20.net
BIGLOBEからのMNPなら
くりこしプランSかな
880:非通知さん
21/01/29 20:11:51.37 YAeIc3gy0.net
楽天は通信料が高いからな
881:非通知さん
21/01/29 20:13:15.23 GTlXC6Ek0.net
そうそう
問題は楽天の通信品質だよなあ
月々500円なら2年で12000円浮くとは言え、楽天の通信品質が怖いなあ
理想は楽天に対抗としてUQに音声通話混み低速切り替え可の980円プランをやってほしいかなあ
1GBでも2GBでもええから
882:非通知さん
21/01/29 20:15:10.95 cCv15lY10.net
10GB 980円のソフバン系simあるから
それでもいいよ
5G 500円が欲しいね
883:非通知さん
21/01/29 20:16:19.69 O1eM2rGE0.net
uq 4年半お世話様になりました。
色んなことがあったね。思い出されます。
ますますのご発展をお祈りします。
884:非通知さん
21/01/29 20:18:12.34 jV/MxtOg0.net
コジキ用に楽天で1回線ずっと契約しといてもいいんだけど
でも企業からしたらコジキなんて囲っても金にならないぞ
885:非通知さん
21/01/29 20:21:26.99 PWxRvd/20.net
>>859
あるぞ
YouTube見ながら
別の端末で5ch見たりできる
同時に2つの事が出来るのが大きい
886:非通知さん
21/01/29 20:21:33.27 cCv15lY10.net
なんでそんなに考えが幼稚なのかな?
うっかり1GB以上つかう乞食もいるだろ
乞食でもいれば980円を生み出す 乞食でもいないよりマシ
887:非通知さん
21/01/29 20:21:45.80 Qk+l1SAM0.net
UQのデータ通信3GB(かなり速い)低速切り替え可と、楽天モバイル音声通話付き1GB以下0円のDSDV運用が今後の情強の使い方になるのかな?
しかしこんな使われ方したら儲からないから0simみたいにいずれ廃止になるのかな?
888:非通知さん
21/01/29 20:28:50.00 ycpT9qXP0.net
無職でしかも真性童貞だから銀行振り込みで100円取られる
これだから楽天は嫌だ><
889:非通知さん
21/01/29 20:32:16.61 4Fqs0YlE0.net
>>859 泥は中華端末でChMateとかSNSサブ垢とかの情報漏洩しても問題無い使い方
金が絡むこととか家族とのiMessageは林檎
890:非通知さん
21/01/29 20:34:23.34 gb/l63My0.net
>>887
主軸が携帯じゃないから思想がキャリアとは違うと思うよ
サービスを利用する為の端末と回線をほぼ無料て配ったに近い。
インフラ含めて楽天圏に引きずり込み決済させる作戦
891:非通知さん
21/01/29 20:34:58.38 7BOzhrqv0.net
>>884
株主に対して契約者数は大事なんだよ。仮に1G乞食でも契約者数が維持出来れば安いもんだ
892:非通知さん
21/01/29 20:36:19.16 sNZHnHwa0.net
>>888
デビでOKだよSBIならほぼどこでもいける
893:非通知さん
21/01/29 20:38:19.41 yigCZLCl0.net
楽天は通話品質悪いみたいだね
いくら無料と言えど通信品質悪いならくりこしプランSやMで良いかな
まあUQが楽天に対抗してくれて値下げって展開が一番有り難いが
894:非通知さん
21/01/29 20:44:20.80 PEYWpVTd0.net
自宅職場どっちも楽天エリア
通信環境は最高
楽天Linkの通話品質は普通
使わない奴は究極の馬鹿レベル
895:非通知さん
21/01/29 20:44:46.03 +K+k/9eV0.net
>>893
俺は気にしないで使ってるけど相手から文句出た事ないな
何より無料だから通話には必須になってる
896:非通知さん
21/01/29 20:47:16.75 aGIWliEo0.net
>>893
とにかく人によって評価が真逆
匿名掲示板なんか参考程度にしとけ
一喜一憂で疲れるぞ
897:非通知さん
21/01/29 20:49:34.56 TFzBIAwD0.net
値下げ早よ!
3GB980円、5GB1480円にして欲しい
898:非通知さん
21/01/29 20:52:12.18 iEed4EnO0.net
通話品質悪くても自分では気付かないからな
899:非通知さん
21/01/29 20:53:06.09 o5y4IIte0.net
>>894
ちょっとこの煽り方は笑ったw
よかったな
お前にとって最高のサービスなら何よりだな
900:非通知さん
21/01/29 20:55:20.67 +K+k/9eV0.net
まぁ、UQのプランが今回も霞んじゃったから仕方ないねw
901:非通知さん
21/01/29 20:55:44.64 tkSFC/zx0.net
楽モバの大勝利やん(´;ω;`) なんでKDDIはUQがあるのに新ブランドなんか作ったんやろアホやろ
902:非通知さん
21/01/29 20:55:59.94 35JPF8eb0.net
jcomとでもいいよね
903:非通知さん
21/01/29 20:56:09.56 o5y4IIte0.net
ただUQ使ってる人に楽天勧めても無駄だろ
ここにいる人は選択肢がたくさんある中でUQが最善と判断して来てる人が多いからな
楽天の選択肢がある中でUQにしてるんだから
904:非通知さん
21/01/29 20:57:49.31 +K+k/9eV0.net
比較してるだけで別に勧めてないと思うけど
905:非通知さん
21/01/29 20:58:37.81 35JPF8eb0.net
おれは相手よりも自分が聞き取りづらいきがしてる
906:非通知さん
21/01/29 20:59:19.02 aGIWliEo0.net
だから両方使ってるよ
楽天がソフバンレベルのキャリアになってたとしての今回のプランでも
俺的にはくりこしプランMのがいいぞ
907:非通知さん
21/01/29 21:00:56.86 +K+k/9eV0.net
>>905
端末にもよるよ、aquosだとあれって思ったけど楽天miniやiPhoneだと別に気にならず使ってる。
908:非通知さん
21/01/29 21:01:48.17 35JPF8eb0.net
通話か無料で基本料金も無料は俺は重宝してるよ。uqとつかいわけてる。
909:非通知さん
21/01/29 21:01:51.33 IHTop9vR0.net
楽天は無料の1G分だけ使わせて貰うわw
910:非通知さん
21/01/29 21:02:37.94 I50iNVnx0.net
楽天って節約モードみたいなのあんの?
垂れ流しだと機内モード駆使しなきゃ1GBなんて割とすぐかも
911:非通知さん
21/01/29 21:03:20.64 35JPF8eb0.net
>>907
minつかってたけどwifi?回線?
wifiの方が途切れる気がした。
912:非通知さん
21/01/29 21:04:53.76 TFzBIAwD0.net
>>910
ないよ
DSDVでUQのデータ通信3GB使うなりして980円で音声通話付きにできたりするのに使う
913:非通知さん
21/01/29 21:05:30.71 +K+k/9eV0.net
>>911
miniはwifiの受信感度が弱いとは思うけどそんな困るほど途切れた事はないかも。
914:非通知さん
21/01/29 21:08:05.32 K1BVIuq70.net
>>688
圏外だぞこら
→無料です。
MVNOに移行するぞこら
→1ギガまで無料
使い放題行くぞこら
→2980円です。
回線はしょぼいけど、解約しなくてもよいいいラインを攻めてきたと思う。楽天経済で縛る方向で行くかと思ったらプランで再勝負してきたのは好印象。
915:非通知さん
21/01/29 21:08:13.67 F1AOTcbv0.net
>>912
ないかー
でも容量気を付ければ使えそうな気もするなthx
916:非通知さん
21/01/29 21:09:10.43 35JPF8eb0.net
>>910
あるよ。でもコンカイカウントフリーにはならなかった。
917:非通知さん
21/01/29 21:10:16.25 35JPF8eb0.net
流石に無料で低速乞食は阻止してきたね。(笑)
918:非通知さん
21/01/29 21:11:57.83 Y+2YI2x10.net
サブで楽天契約してよければメインにする感じかな低速で使って1GB超える目安も分かるし天秤に0円で uqモバイルとどっちがいいか判断できるしいいな
919:非通知さん
21/01/29 21:20:52.73 aGIWliEo0.net
AQUOSはそもそもスピーカーがあれなんで
回線状況とかアプリの具合ではないんですよ…
920:非通知さん
21/01/29 21:23:42.84 s2QFib5m0.net
UQ+楽天ので2枚挿しなら
楽天圏外でも楽天Linkで無料通話可能
楽天圏外だと固定電話からの着信はできないけどな
携帯からの着信はOK
921:非通知さん
21/01/29 21:26:12.20 honbroJP0.net
今xperia10iiのSIMフリー握ってるから2枚刺しできるなそういや
まあサブ持ってるし自分不器用ですから1台ずつでいいのだが…
922:非通知さん
21/01/29 21:26:34.69 RYsmTPHb0.net
楽天は電話の発信用に持っておくにはいいかも、かけるときに繋がらなかったらUQでかける感じで
着信にはまだ不安があるな
923:非通知さん
21/01/29 21:29:12.21 o5y4IIte0.net
なんか面倒臭そうだな
楽天電話のためにsim2枚使いはすごいと思うわ
924:非通知さん
21/01/29 21:29:55.74 1cCZ/NXI0.net
UQって留守電は有料オプションですか?
925:非通知さん
21/01/29 21:30:52.95 PrqgCjRD0.net
使わなければタダなわけだし持っとくだけでも損にはならんのはすごいな
926:非通知さん
21/01/29 21:31:01.58 NMmIr7A90.net
楽天に移ろうと思っている人はコレだけ注意した方がいいよ。
○1GBまで無料対象の人
前からメイン回線で使ってた人
前からサブ回線として使っててそのまま使い続ける人
☓対象外の人
サブ回線として使ってたのを解約してMNPしてメイン回線にしようとしている乞食
927:非通知さん
21/01/29 21:31:42.88 ErVrNka50.net
確かに禿げそうな話ではあるもう禿げてるが
928:非通知さん
21/01/29 21:36:05.98 6GW0878v0.net
>>923
安く運用するための方法を考えるのが楽しいと思うか苦痛に思うか
929:非通知さん
21/01/29 21:37:04.90 6MFCbVr00.net
禿といえば...
今日は楽天で盛り上がってるが、Yモバは何事も無くこのまま2月に突入か。
大丈夫なのかよ。
930:非通知さん
21/01/29 21:37:23.97 pz4ojbqv0.net
>>926
ん?メインとかサブとかはどうでもいいんだけど、生涯で楽天1回線目の契約しか無料維持できないってこと?
931:非通知さん
21/01/29 21:37:56.69 35JPF8eb0.net
dimフリのDSDV買う人たちはニ枚刺し視野にいれてるっしょ。
民泊系使ってた人もおおいんでない?
932:非通知さん
21/01/29 21:39:03.92 35JPF8eb0.net
>>930
そういうことになってるね。
933:非通知さん
21/01/29 21:40:02.15 +K+k/9eV0.net
楽天エリアの人ならwimaxは選択肢なくなるしな
934:非通知さん
21/01/29 21:41:13.63 pz4ojbqv0.net
乞食しようってんじゃないけど、電波悪かったら一旦よそに移ってて、アンテナ整ってきたら出戻りってのもいかんのか?
935:非通知さん
21/01/29 21:42:24.55 pz4ojbqv0.net
>>932
ほぉ、ありがとんです
ちょっと慎重に考えるわ
936:非通知さん
21/01/29 21:42:33.15 +K+k/9eV0.net
>>930
楽天使う人なら通話無制限、3GBの980円なんて無料と一緒だから気にしないよ
937:非通知さん
21/01/29 21:43:43.94 NMmIr7A90.net
>>930
そう。1回線「目」ってこと。
例えばメインUQの番号を持ってるとする。
サブで楽天契約して番号をゲットする。
これはもちろん楽天「1回戦目」だから
維持費無料。
この後、楽天エリアも広がり、楽天一本で
十分だと思ったとする。
しかしメインのUQ携帯番号で楽天にMNPしたくても
それは2回線目なので維持費ゼロではない。
938:非通知さん
21/01/29 21:43:45.83 +K+k/9eV0.net
ポイントって意味ね、楽天ポイントなんて黙ってても勝手に溜まるしポイント払い出来るから。
939:非通知さん
21/01/29 21:44:13.73 ZOpHvdKx0.net
>>891
株主は契約数で利益出ないぞ
楽天が右肩上がりの利益出してくれなきゃ駄目だよ
940:非通知さん
21/01/29 21:48:56.77 35JPF8eb0.net
メインを楽天て人は少ないと思うよ。無料だからサービスインから楽しもうくらいの人がおおいんでない。
941:非通知さん
21/01/29 21:49:04.67 zQQi/2mv0.net
楽天エリアだと低速スイッチ意味ないのか
もう低速スイッチあるのはUQだけと言ってもいいな
942:非通知さん
21/01/29 21:49:57.03 NMmIr7A90.net
>>934
出戻りは2回線目になるから
維持費ゼロにはならないね。
とにかく一度でも解約したら
維持費ゼロプランの資格が無くなる。
サブとして使い続けるか、潔くMNPで
初めての楽天に移ってこないとダメ。
まあ980円でも十分安すぎるけどね。
943:非通知さん
21/01/29 21:50:27.37 S/lsiWET0.net
楽天モバイル1GB無料維持+J:COMモバイル10GB低速最大1Mbpsで運用しようかな
マイネオのパケット放題は気になる
UQモバイル?どうでも良いね
944:非通知さん
21/01/29 21:50:31.45 +K+k/9eV0.net
>>941
逆に言えばそれくらい一般人は低速スイッチに拘らないって事だね
945:非通知さん
21/01/29 21:50:48.12 35JPF8eb0.net
>>937
おれ同じIDで二回線目申し込めなかったよ。
すでに契約済みですと
946:非通知さん
21/01/29 21:51:05.19 BbHjqD190.net
>>29
>3Gからの乗り換えでSE貰えるの知らなくて
これって今もあるの?
947:非通知さん
21/01/29 21:54:34.29 beGEXHnL0.net
>>946
自分の近くのショップもショップにそういうシート貼ってるよ
うちのオヤジはドコモなんでチラッとしか見てないけどw
948:非通知さん
21/01/29 21:58:33.11 aGIWliEo0.net
>>930
これ上手いやり方だよなぁ
無料1GB維持したかったら
解約出来ないんだから
解約、再契約だと、980円でしょ?
心理的に捨てれなくなるよね
考えたヤツ頭いいと思う
949:非通知さん
21/01/29 22:03:01.67 4ZvqfQUj0.net
どうやってそれを判断するの
名前?クレジット?住所?マイナンバー?
950:非通知さん
21/01/29 22:04:25.41 nGmtzSFl0.net
身分証明書じゃねぇの。引っ越しして免許更新したらバレないかも
951:非通知さん
21/01/29 22:05:54.75 NSfZDRXw0.net
>>924
有料
952:非通知さん
21/01/29 22:06:30.55 S/lsiWET0.net
最大1Mbpsをとにかく安く使えるデータSIM+楽天モバイルが最強w
953:次スレ
21/01/29 22:14:51.61 lK2jVfRH0.net
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 49通話目 W無
スレリンク(phs板)
954:非通知さん
21/01/29 22:15:15.41 A+15f3Uf0.net
楽天世界最高品質
955:非通知さん
21/01/29 22:19:27.94 0G5gtcHH0.net
楽天モバイルのインパクトが凄すぎてUQモバイルが高く感じるw
956:非通知さん
21/01/29 22:20:16.22 fbHwGUvS0.net
DSDVでuqと楽天併用にしよう
957:非通知さん
21/01/29 22:21:47.27 mkOYFCGu0.net
どんだけ使っても月数百MBだからUQがもったいなくてOCN1ギガにしたわ
確かにひるどきはUQよか遅いがiijmio Mineoに比べりゃ雲泥の差
ってこのスレに書くことでもないなw
まあ一年後はUQに戻るつもりだけど
958:非通知さん
21/01/29 22:22:07.92 A+15f3Uf0.net
楽天インパクトあるけど
繋がらないんでしょ
959:非通知さん
21/01/29 22:22:39.04 OUR4VhpE0.net
UQなんてクソだろw
誰がこんなん使うんだよw
960:非通知さん
21/01/29 22:23:26.45 uSCK0QWo0.net
たまにはWimaxも思い出してあげてw
961:非通知さん
21/01/29 22:24:13.36 /n+gq5fC0.net
>>958
お前の住んでる田舎ではな
962:非通知さん
21/01/29 22:29:59.68 HGsGSjmu0.net
楽天はまずband3が入らないとこは論外
楽天エリアでband3が入るとこでも建物の中は明らかに弱いし大きなビルとかだと圏外になることもある
そのへんを許容できるかどうか
3~20GB使うような層は楽天より電波が良くて同じくらいの値段のとこがあるからそっち選んだほうがいい
963:非通知さん
21/01/29 22:33:50.58 uSCK0QWo0.net
>>962
みんなとっくに選んでるよw
それが残念ながらUQの選択が減るって話じゃない?
964:非通知さん
21/01/29 22:36:43.16 z8acr6Bg0.net
楽天モバイルの目玉は1GBの料金だろ
中間は興味ない
965:非通知さん
21/01/29 22:40:14.62 i61MLY8h0.net
乞食自慢はいいよもう
966:非通知さん
21/01/29 22:41:35.44 uSCK0QWo0.net
>>964
通話無制限と楽天ポイント払いが1番の目玉なんだけどね。
ちょっと楽天カードや市場で買い物すれば980円や20GBの1980円分のポイントなんてすぐだから実質無料になるのよ。
967:非通知さん
21/01/29 22:44:26.44 lm2UMYGc0.net
そよ風が吹いたけど米倉涼子がますますイキりそうだからやっぱ楽天はいいかなw
968:非通知さん
21/01/29 22:48:04.75 35JPF8eb0.net
>>956
おれもその組み合わせなんだけど両方au電波てのがひっかかるんだよね。
969:非通知さん
21/01/29 22:49:31.70 35JPF8eb0.net
カケホが無料と考えればいいさ
970:非通知さん
21/01/29 22:51:27.61 rm7vhS0n0.net
無料で維持できるから楽天モバイルが最強
かけ放題やぞ
めちゃデータ使いたい月でも2980円~やぞ
格安SIMで電波補完して最強プランの完成
971:非通知さん
21/01/29 22:53:32.59 D5LOjTAd0.net
楽天ハンドやビッグ使ってる情弱はDSDV出来ないという罠
972:非通知さん
21/01/29 22:54:16.88 35JPF8eb0.net
jcomかロケモバとのくみあわせもいいね
973:非通知さん
21/01/29 22:59:42.25 o61UTlP/0.net
>>966
こういうのを実施津無料ってあたま悪いと思う
974:非通知さん
21/01/29 23:00:56.05 uSCK0QWo0.net
個人的には楽天+povoが良いと思う。通話無料、20GB、2480円で規制後は1Mで無制限。
なんかで今日は通信使うって日も200円で一日中通信無制限に出来るし。
975:非通知さん
21/01/29 23:01:41.83 uSCK0QWo0.net
>>973
理解出来ない人は仕方ないよねw
976:非通知さん
21/01/29 23:07:20.12 uSCK0QWo0.net
低速スイッチでポチポチするより使いたい日に200円払うだけだし
977:非通知さん
21/01/29 23:19:30.75 0P28hlOg0.net
楽天回線めちゃめちゃ入る俺は勝ち組
楽天モバイル最高だぜww
978:非通知さん
21/01/29 23:20:10.70 35JPF8eb0.net
通信を1ギガで切断するあぷりないかな
979:非通知さん
21/01/29 23:20:11.76 GEUV39nv0.net
>>975
そりゃ頭悪いやつの言うことは理解できないw
これを実質無料って私生活で騙されたりしない?w
980:非通知さん
21/01/29 23:22:02.24 ifc6pIiF0.net
>※データ利用量は、速度制限の有無にかかわらず、データ利用量としてカウントされます。
ああ、楽天。
低速固定はできないのね。
せっかく低速で無料使い放題を期待したのに。
まあ1年無料だから1年後にビビりながら使えば永久に0円だが。
981:非通知さん
21/01/29 23:33:35.87 j+90naLX0.net
楽天モバイル出戻りは0円適用外ってどこかに書いてあるの?
生涯に一度しか適用されないということ?
982:非通知さん
21/01/29 23:34:47.06 /TwKOKVr0.net
>>977
羨ましい
主 UQ くりこしS 1480円
副 楽天 2980円
で運用したい
楽天回線内なら使い放題はデカいし!
家のWiMAX解約して自宅回線に出来たら家族で使えるからもっとトータルコスト下がりそう
983:非通知さん
21/01/29 23:34:54.50 OcqrJAvZ0.net
>>981
楽天スレで聞け
984:非通知さん
21/01/29 23:38:59.06 y/ydsLP60.net
楽天を通話発信専用に、とも思ったけど、たいして通話しないからUQにmy050でもいれとけばいいような気がしてきた
どのみち楽天の着信はあてにならなそうだし
985:非通知さん
21/01/29 23:39:50.17 u80yzt8o0.net
>>984
そうすればいいと思うけどなんか大変だねw
986:非通知さん
21/01/29 23:42:44.73 /TwKOKVr0.net
>>984
ラインアウトってどうなんだろう
UQの場合は60分パックもあるから良いな
987:非通知さん
21/01/29 23:43:38.69 ShfWj/a50.net
>>980
さすがにそんなに上手い話はないよ
DSDVで音声通話用として使ってUQのデータ通信Simと併用で合計980円って使い方が一番良いと思う
くりこしプランSのライバルは、データ通信3GB+楽天SimのDSDVだね
988:非通知さん
21/01/29 23:45:48.23 PF90TIjx0.net
UQのプラン変更いつになったらできるんだろう?
HPで繰り越しプランにしようとしても出てこないわ。
989:非通知さん
21/01/29 23:47:41.44 6GRsGgEa0.net
>>735
月4千円出すなら、ahamoでもPovoでも
完全カケホで契約できるんじゃね?
990:非通知さん
21/01/29 23:48:02.63 083Iv0/30.net
>>939
契約者増やしてプラチナバンド貰うのと
iPhoneの契約するのが狙いだし
991:非通知さん
21/01/29 23:50:21.22 Dv4HxI7K0.net
プラン変更できるのは月曜からですよ
992:非通知さん
21/01/29 23:50:49.50 083Iv0/30.net
>>948
頭いいよね
無料ならほっといてもいいかになるし
993:非通知さん
21/01/29 23:52:34.85 35JPF8eb0.net
>>988
1日でしょ
994:非通知さん
21/01/29 23:54:43.90 35JPF8eb0.net
>>986
それ60分通話できるわけではないよ
995:非通知さん
21/01/29 23:56:50.25 Lz2t1T/c0.net
楽天乞食必死すぎ
気持ち悪いから楽天スレから出てくんなよ
996:非通知さん
21/01/29 23:58:55.31 u80yzt8o0.net
>>995
UQユーザーって面白いねw
一人か二人が頑張ってるの?