【MNO】 楽天モバイル総合スレ 6通話目at PHS
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 6通話目 - 暇つぶし2ch700:非通知さん
19/09/01 11:58:01.18 ak9i22GL0.net
>>697
端末さえ安ければ文句言わないよ
今でも端末目的以外にメリットないじゃん
回線に興味ない奴が大部分
1円で端末を買えたり、新端末のセール品さえあれば何も問題なし

701:非通知さん
19/09/01 12:27:14.59 gGI9szQQ0.net
新規に基地局設置しエリアを確保することが難しいことなんて始めから判りきってたことなのに何やってんだろうなぁ
これだとemobileが辿った路繰り返すんじゃないの?

702:非通知さん
19/09/01 12:45:55.81 HNuvVMj90.net
>>699
至極真っ当な意見もアンチ認定w
お前らみたいな馬鹿と一緒にされたくないんでアンチで結構だわ
ばぁかww

703:非通知さん
19/09/01 12:47:29.09 +bHHNUoj0.net
>>702
馬鹿死ね

704:非通知さん
19/09/01 12:56:54.39 HNuvVMj90.net
>>703
悔しいのう悔しいのうw
圏外だらけの携帯一生使ってろよww

705:非通知さん
19/09/01 13:51:20.61 eKIh42lo0.net
さすがに明日にはプラン発表してくれるかな
乗換の人には特別割引を用意してくると思う

706:非通知さん
19/09/01 14:02:41.34 s3XHPQP+0.net
スパホ組に優遇なんていらない
資源を食いつぶす負の遺産だ

707:非通知さん
19/09/01 14:14:44.48 NjOVSoZM0.net
>>693
まちがえたw 2k

708:非通知さん
19/09/01 15:12:12.35 MIwdLEPb0.net
>>690
おまえウザ男だな

709:非通知さん
19/09/01 15:24:00.43 2zQfGQ1J0.net
>>708
そう?それは良かったわ。
キチガイと同じになりたくないもの

710:非通知さん
19/09/01 15:38:01.62 rwxcJeEd0.net
楽天は端末を1円とか800円で売ってれば何も文句などない
今もこれからも、それしか魅力ないから

711:非通知さん
19/09/01 15:42:29.07 nbpSGxZm0.net
>>709
TCAに帰れよ

712:非通知さん
19/09/01 16:03:51.12 YsNknLrO0.net
>>710
端末値引きももう出来なくなるんやろ。

713:非通知さん
19/09/01 16:27:03.83 qv6YQwr10.net
>>711
お前は多摩川沿いの楽天本社に帰れよ

714:非通知さん
19/09/01 16:42:19.09 P2OjFt2D0.net
>>713
楽天社員はエリートだぞ

715:非通知さん
19/09/01 16:45:54.55 qv6YQwr10.net
>>714
(自称)エリートだろ?(笑)
品川にあったとき、楽天の社員は邪魔だったわ。

716:非通知さん
19/09/01 16:52:08.97 P2OjFt2D0.net
>>715
お前みたいな無能は採用されないぞ

717:非通知さん
19/09/01 17:56:07.72 qv6YQwr10.net
>>716
ても、お前楽天の社員じゃないんだろ?
楽天信者だろ?

718:非通知さん
19/09/01 18:00:24.59 P2OjFt2D0.net
>>717
楽天社員じゃないし
別に信者じゃ無い
そもそも楽天は宗教じゃ無いって事を知らないのかな君

719:非通知さん
19/09/01 18:10:03.13 S0To2xs/0.net
楽天モバイルは出来の悪い泥舟だな
一年間でたった1,000局の基地局も設置できないんだもの
いつになったらエリアになるんだか

720:非通知さん
19/09/01 18:31:04.73 qv6YQwr10.net
>>718
宗教だよ。お前みたいなアホが信者だし

721:非通知さん
19/09/01 18:31:58.33 E7nrA5oX0.net
>>701
アンテナ置けばいいって訳じゃないから
置く場所確保しなきゃいけないからな
ネット上で完結するサービス提供してる会社にゃ不得手な分野だな

722:非通知さん
19/09/01 19:49:47.55 u6SXoK/n0.net
当初電信柱に建てるんじゃ無かったのか?山手線内腐るほどあるやろ?
どうせ予算の見積もり甘くってできんのやろ?卓上と実態はちゃうと
やり始めて知ったみたいな

723:非通知さん
19/09/01 20:29:14.82 ryezLpcy0.net
コンバットナイフごとくサブウェポンシムとして使うんだよ
端末調達手段のひとつ
しかし最近他社の方が端末かなり安い
奮発してくださいミキティー

724:非通知さん
19/09/01 20:40:09.26 P2OjFt2D0.net
>>721
楽天がアンテナ設置してるわけじゃ無いよ
工事業者に委託してる

725:非通知さん
19/09/01 20:57:27.51 2zQfGQ1J0.net
>>724
指示してるのは、楽天やろ?

726:非通知さん
19/09/01 21:00:34.82 YsNknLrO0.net
設置は業者に頼めばいいが、置く場所開拓が一番しんどいやろな。

727:非通知さん
19/09/01 21:19:29.58 P2OjFt2D0.net
>>725
作業指示は委託された側でやってるよ

728:非通知さん
19/09/01 21:23:00.45 B+3NXL5c0.net
>>721
楽天は店舗さんとの付き合いがある
その延長で済むと思ったのが間違ってたということというか
油断?見積の甘さ?を生んだんだろう

729:非通知さん
19/09/01 21:52:43.50 2zQfGQ1J0.net
>>727
例え、そうだとしても
そういう請負に依頼した楽天の責任

730:非通知さん
19/09/01 22:12:41.00 un5Qhz9M0.net
このスレもうダメだなw
キチガイに見つかったわw

731:非通知さん
19/09/01 22:30:11.65 o0aPJb2O0.net
明日はサービス延期にの発表になりそう

732:非通知さん
19/09/02 00:55:24.69 e+2M8AaK0.net
>>705
6日

733:非通知さん
19/09/02 01:02:34.29 PVlQEeLU0.net
>>732
そんな先なの?

734:非通知さん
19/09/02 01:15:11.87 07R/GqKO0.net
衝撃的はサービス内容を期待しています

735:非通知さん
19/09/02 02:43:54.34 N73OOpHr0.net
>>795-796
ここは荒らしの脳内出血が立てた重複スレです
削除依頼済みなので書き込みは正規次スレへどうぞ
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.80
スレリンク(phs板)

736:非通知さん
19/09/02 06:00:09.18 2gs9WCyG0.net
石川温がEngadgetが複数ルートから9月6日という情報が入ったと書いてる
だから6日だろ

737:非通知さん
19/09/02 07:42:48.13 9H3YLhvC0.net
今週は楽天から何らかの発表があるのかね。三木谷はイノベーションを起こすと言ってるから、もし本当だった場合はいままでの知見はちゃぶ台返しされることが起こるかもしれない。今の憶測は従来の知見の延長上。サービスが始まって時間が経ってみないと分からないかもな。

738:非通知さん
19/09/02 08:28:41.04 M8ngQ9Ev0.net
9/6に発表するにしても、予告すらしないのは…
発表内容的が悲報だから、
出来るだけ期待感を煽らないようにしてるんだと思ってしまうわな。

739:非通知さん
19/09/02 08:39:26.79 MkDM3HZw0.net
>>738
10月はホップ スモールスタートって言ってるんだから
実質延期のようなもの
限定スタートの内容がわかるだけでその1~2ヶ月先のステップのネット募集内容までは発表されることはない

740:非通知さん
19/09/02 10:00:13.96 kODfoEgn0.net
『楽天モバイル』の携帯電話事業への不安と期待
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

741:非通知さん
19/09/02 10:07:56.22 HBmwOcde0.net
三大キャリアは田舎にも実店舗あったり
楽天も日本各地に代理店増やすの?

742:非通知さん
19/09/02 10:25:38.12 4qY2lCv80.net
らくww w天だwwwって

絶wwたいイヤだな

www wwwww

743:非通知さん
19/09/02 12:35:32.19 5M+BPOhI0.net
動画すらまともにみれん 何が高速なんじゃボケ

744:非通知さん
19/09/02 12:55:28.11 aKbNKKXq0.net
>>734
無制限パケホ込みの通話サービスでキャリアで一番安いのがドコモのケータイプラン1200円だからな
楽天には500kbps無制限の通話付き1000円以下を目指して欲しい
プレフィックス番号なしの楽天でんわオプションカケホで+1000円

745:非通知さん
19/09/02 13:09:55.73 8wq+rCZd0.net
キャリアにならなくていいから今のまま使わせてくれ

746:非通知さん
19/09/02 13:23:10.94 SGR4K5RL0.net
>>740
不可能だってwww

主要3社に比べ、新規参入の楽天モバイルの持つ周波数帯域はわずか一波しかなく、とても対等に戦える状況にない。
かつて、ソフトバンクのエリアが厳しいと言われた時代は、フィーチャーフォンの時代であり、現在のようなスマートフォン中心の時代とはデータ通信量の需要が数倍、数十倍以上に増えており、ユーザーが端末を利用する頻度も格段に多くなっている。
そんな状況下において、わずか一波しかない楽天モバイルが「つながる」ようになり、主要3社と戦えるのはほぼ不可能と言っていいだろう。

747:非通知さん
19/09/02 13:38:00.07 w2wM2AAW0.net
>>746
電波の素人で技術的なこと理解もできない馬鹿だから

748:非通知さん
19/09/02 14:15:48.93 LkfU8Zc30.net
若い人はpaypay使ってるしそれならスマホもソフトバンクにしてしまおうとなってるね
Yahoo!ショッピングやヤフオクに馴染みがある人もソフトバンクやワイモバイルにどんどんのりかえてる

749:非通知さん
19/09/02 14:33:39.93 XfZI89DF0.net
>>748
嘘ついても、ソフトバンクは純増数ビリ、契約数もビリって事実は覆せないよw

750:非通知さん
19/09/02 14:54:51.23 8z+uyC1x0.net
>>748
PAYPAYは中年の野郎がメイン
LINE Payは女がメイン
コード決済は若者に流行ってない

751:非通知さん
19/09/02 15:37:48.55 h6SOyNzM0.net
au payは誰がメインなの?w

752:非通知さん
19/09/02 15:46:29.81 6l70NlUF0.net
au walletカードと同じくキャッシュバックとかの受け取りに使うだけで
継続利用なんて誰もしてないような。

753:非通知さん
19/09/02 16:30:10.27 rtCFT0Hu0.net
楽天 payの事もたまには思い出してあげてください

754:非通知さん
19/09/02 16:35:13.38 BMS47ovf0.net
au walletは楽天との提携で楽天Payに集約されると思う

755:非通知さん
19/09/02 16:49:36.00 /176HeFv0.net
>>751
au WALLETは利便性が国内で一番優れてるから情強が使う

756:非通知さん
19/09/02 16:55:49.72 /176HeFv0.net
楽天はここまでの利便性、使い勝手ないau WALLETは現金に最も近い
au WALLETポイント
①ワレクレ請求に充当
②じぶん銀行に払い出し
③au WALLETにチャージ
au WALLET残高
①au WALLETプリペイドカード(MasterCard)で利用
②au PAYで利用
③Appleペイで利用

757:非通知さん
19/09/02 17:07:31.45 2HCcPxFg0.net
au WALLETはキャリアフリーになったからやり方次第じゃ面白い

758:非通知さん
19/09/02 17:33:31.27 dNITxGd80.net
>>744
さすがにドコモより高いなんてことは無いと思う
となるとガラホの低速無制限で990円以下のプランは出てくるのではないかな?
少なくとも、キャリアなんだから通話プランは基本だし、カケホーダイもプレフィックスなしのはず

759:非通知さん
19/09/02 17:54:03.74 +eFECbZ70.net
無制限パケホ込み1200円!本当に?

760:非通知さん
19/09/02 18:03:16.78 OPD2o+R20.net
一番の被害者はDMMモバイルのユーザー、二番目は楽天モバイルのユーザーだろうな

761:非通知さん
19/09/02 18:07:55.92 9i8N/4DF0.net
>>741
既にMVNOではケーズデンキと提携してて店舗で契約できるから直営店以外にも代理店としてカウンター業務を委託するのでは

762:非通知さん
19/09/02 18:53:39.58 /VrlQWdi0.net
MNPで転入したら端末1円にしてくれないかねぇ あとMNP手数料3000円負担
そしたら楽天で決まりなのです
月1480円でいいからMNPをほんの少し優遇して

763:非通知さん
19/09/02 19:07:41.19 UPWi575L0.net
おれのPHSを楽天に放つ

764:非通知さん
19/09/02 19:13:54.46 jkneN+Ac0.net
>>762
儲からない客って自覚が全くないとこが笑えるんだけどw

765:非通知さん
19/09/02 19:17:08.40 /VrlQWdi0.net
>>764
今の2回線目から1円みたいな
乞食優遇より真面目に使う人優遇してほしいだけやで

766:非通知さん
19/09/02 19:18:25.85 zDPr130v0.net
>>765
おまえみたいな奴が乞食なんだけど

767:非通知さん
19/09/02 19:20:25.61 u1ixnR/g0.net
CMもまったくやらないし
来月本当に事業開始できるのか

768:非通知さん
19/09/02 19:25:32.70 w2wM2AAW0.net
>>767
超限定スモールスタートだから
世田谷区民しか関係ないかと
もう2ヶ月待て

769:非通知さん
19/09/02 20:42:57.78 8hbJXiIT0.net
スモールローンチならCMはケーブルテレビとスーパーのチラシでいいな

770:非通知さん
19/09/02 21:06:09.34 lqiyiBqX0.net
auから捨てられてすぐのwillcomもdocomoローミングしてたよねぇ…
docomoは同様にイラついてたっぽいが

771:非通知さん
19/09/02 22:16:30.88 8h7tOmyh0.net
1ヶ月切ってるのにプランは出ないしMNO非対応端末を使用してるユーザーにどうすればいいのか
という案内もない
半強制的にキャリアへ移行させるんだよね?
おそらくドコモのMVNOは即廃止になるだろう
あと数週間しかないのに何の説明もないとかユーザーをなめてるのミッキーさんよ

772:非通知さん
19/09/02 22:29:22.57 8hbJXiIT0.net
>>771
言われてみれば既存docomo回線組は端末をただで配るしかないよね

773:非通知さん
19/09/02 22:35:28.93 j/+YpIW80.net
ドコモとau回線で楽天モバイル続けた方がユーザー数増やせると思うんだけどな。それこそDMM みたいな格安携帯買収しまっくったらかなりのユーザー獲得できそう。基地局スカスカの携帯なんて使いたくないわ。

774:非通知さん
19/09/02 22:36:43.79 u1ixnR/g0.net
MVNOは続けると言ってたわけだが
国もキャリアとMVNOの二足のわらじに対し
特例なのか、問題にしていないし
時限という話も聞かない

775:非通知さん
19/09/02 22:44:12.13 8hbJXiIT0.net
>>774
ドコモが引き上げると言ってた気がする

776:非通知さん
19/09/02 22:46:33.96 u1ixnR/g0.net
一方的な解除は総務省のお叱りを受けることになる
利用者の保護が最優先

777:非通知さん
19/09/02 22:52:04.16 YNOhIaea0.net
強制的にキャリアへ移行
おそらくドコモのMVNOは即廃止になるだろう

不安を煽るワードをちりばめたねぇw
ビッグローブ買ったkddiが強制的に移行させてるかい?
ドコモのmvno即廃止と案内してるかい?
不安を煽りたいだけだろキチガイ

778:非通知さん
19/09/02 23:12:16.42 kODfoEgn0.net
結局大手がやってるワイモバイルかUQ辺りが無難だろ

779:非通知さん
19/09/02 23:13:06.60 EVsIKkuj0.net
>>775
確かにDocomoは完全に怒っていたな

780:非通知さん
19/09/02 23:39:03.11 blPAxOtH0.net
怒るのが精一杯の対応なんで

781:非通知さん
19/09/02 23:41:05.43 Dl+9BzZG0.net
今日契約してきたけど今のプランは維持で希望者だけ順次自社網に切り替えてもらうことになると言われたけど違うのか?

782:非通知さん
19/09/02 23:47:41.86 hwwPoYd70.net
3大キャリアみたいにキャリア決済とかモバイル会員なるかな?

783:非通知さん
19/09/02 23:48:54.59 lDoSG6qh0.net
それ以外できないのは子供にだってわかるだろ。無い袖は振れない無い回線は使えない

784:非通知さん
19/09/02 23:50:23.49 e+2M8AaK0.net
>>777
即廃止はあり得ないが、どっちにしろドコモは気に食わないみたいでビッグローブとも今話をつけていると言っていたな

785:非通知さん
19/09/03 00:10:16.32 9Vbco4L/0.net
廃止はないだろうが、MVNOの購入帯域減らして通話の質は落ちるんじゃないか

786:非通知さん
19/09/03 00:22:28.95 QuVPhC+c0.net
格安SIMに切り替えても通話に関しては、大手キャリアから借りた回線をそのまま使うので、通話品質は変わりません。

787:非通知さん
19/09/03 00:53:22.58 uIoEvyNP0.net
auは東京大阪名古屋以外でも全部の帯域を楽天にローミング提供するわけじゃないだろ?

788:非通知さん
19/09/03 00:59:12.05 q9X58ULn0.net
iPhoneのeSIM対応を他社より先に打ち出せば話題にもなりそうなもんだが。
9/6では次期iPhoneの発表に合わせて「楽天MNOでも取り扱います」ということでもないし
望みは薄いか。

789:非通知さん
19/09/03 01:05:09.04 uIoEvyNP0.net
SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
URLリンク(www.au.com)

790:非通知さん
19/09/03 02:36:40.51 O7ZAqJpA0.net
>>773
毎年赤字30億だから楽天に取って旨味は無い、自社でやった方が利益出るし中身(回線)色々弄れるし端末も劇的に安く入る

791:非通知さん
19/09/03 06:18:13.48 LKvwlsSH0.net
AUだなんておとなしく便器でも作ってりゃいいのにな

792:非通知さん
19/09/03 06:42:14.05 k9T9Djel0.net
基地網はわかった
端末調達費にどれくらいかけてくれるの?

793:非通知さん
19/09/03 06:52:47.11 2xSsKx7X0.net
もうスパホは解約して禿の法人契約100GBとFOMAのデュアルで使うから楽天には期待してない
スパホの増強をサボってるから辛くなってきた

794:非通知さん
19/09/03 07:17:11.43 00G/xR9U0.net
スパホはMNOを始めるため実績づくり
餌だよ 乞食をつる餌

795:非通知さん
19/09/03 07:20:46.28 0JWPfIzd0.net
お前たち
楽天スーパーセールのhtc買ってやれよwww
前回ダダ余りwww

796:非通知さん
19/09/03 08:11:20.62 O7ZAqJpA0.net
タダとcb3万位付いたら考える

797:非通知さん
19/09/03 08:45:32.46 nfK5J3sy0.net
楽天とソフトバンク、出資先が巨額損失計上…経営リスクに
URLリンク(biz-journal.jp)
サイゾーのネガキャンうぜえ
すでに利益出したのを損失計上しているだけでトータルプラスじゃん

798:非通知さん
19/09/03 08:49:44.10 EU90eyPT0.net
>>797
こういうゴシップ誌がビジネス誌面してんのウザいな

799:非通知さん
19/09/03 11:35:50.37 zBEW3xhu0.net
MVNOの廃止は暫く無いだろうが、新規受付停止はありうるだろな。

800:糞コロ
19/09/03 11:53:48.47 wItIwObL0.net
800get!

801:非通知さん
19/09/03 12:15:26.52 ylnFIabV0.net
ドコモだって
いつまでスパホなんて新規してんだゴラァ!
ってだけで
MVNOをすぐに止めれるとは思ってないだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch