au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.143at PHS
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.143 - 暇つぶし2ch2:非通知さん
16/06/02 00:02:26.20 R6Rm/zQV0.net
 
1000 :二階堂 ◆up0uojTooY :2016/06/01(水) 20:29:51.50 ID:ynMyay8R0
iPhoneは 書き込めるのか?
Androidだったから ダメだったんだろうか?
2ch書きこめないから auは 半永久的に利用対象から消えるわ
いくら 他が良くてもね
 
1001 :1001:Over 1000 Threadこのスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
life time: 74日 5時間 16分 6秒
 

3:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
16/06/02 12:09:34.91 VsSFHcNm0.net
新スレおめ☆(^▽^)

4:非通知さん
16/06/02 13:53:53.78 7TZVAVGn0.net
2chMate 0.8.9.6/LGE/LGV32/5.1/LR新スレおめ2

5:非通知さん
16/06/02 13:59:20.33 Vzv1Q3r00.net
モバイルはどこだって書き込み規制される可能性はある
モバイル以外だってある
ちなみにこれはauからの書き込み
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYV31/4.4.4/DR

6:二階堂 ◆up0uojTooY
16/06/02 16:26:40.10 8QEFmsCq0.net
>>5
au書き込めるの?
XPERIA ZL2使ってた時 全然書き込めなくて最悪だったぞ?
父親がau多分16年選手だから 俺もauにしたかったんだけど 2chに書き込めなかったから やめたわ
auの 保険と電気にも加入したかったんだけどな…

7:非通知さん
16/06/02 19:01:39.62 or3Ls3PX0.net
アホが悪さしたIPは順次閉じられる
最終的には書けるIPに繋がらなくなるが、そこまでいくと今度は全て規制解除
2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYV31/4.4.4/DR

8:非通知さん
16/06/02 19:05:59.12 dNiDLTJ60.net
庭seポチポチすれば書けるよ

9:非通知さん
16/06/02 19:11:03.51 KCwriUih0.net
mineo紹介URL
ここから契約すると1000円の尼券がもらえます。
(6/30まで!)
エントリーコードは尼か淀で1000円以下なので差し引き無料になります
URLリンク(t.co)

10:二階堂 ◆up0uojTooY
16/06/02 19:22:01.07 JtpgSUDP0.net
>>7
はぁ… 前100回くらいフライトモードにしたけど かけなくて ブチ切れてau解約したわ
SoftBankが サポートとコールセンターしっかりしたら SoftBank行くわ
いま Y!mobile
Watson に期待するわ SoftBank…
auって なんで 2chに書けなくなるの?
ガラケーの頃はめったにならなかったが…

11:二階堂 ◆up0uojTooY
16/06/02 19:23:59.44 JtpgSUDP0.net
SoftBankの サポートが微妙だったら ドコモ行くけど ぶっちゃけ 全部auにしたかったわ
長期利用してると MNP躊躇うよね…

12:非通知さん
16/06/03 13:30:26.78 4WDK/yWQ0.net
知らない間に夏モデル発表されてたか。
やっぱガラケーないね。。。

13:非通知さん
16/06/03 13:43:05.21 5E3Y55sK0.net
ガラケーどころか3Gスマホももうないよ

14:非通知さん
16/06/03 13:58:50.80 TiN/HCwu0.net
要は皆で
高い料金でスマホ使ってね
って事ですよ

15:非通知さん
16/06/03 14:24:08.46 8NV7qD6N0.net
3Gガラケーの新機種は今後あるかもしれないけど、3Gスマホはあり得ない

16:非通知さん
16/06/03 18:32:24.14 pmEEzdLk0.net
3G化の穴が塞がれる 
URLリンク(kuropon.mobi)
買い回りのプロの皆様へ、またも悲しいお知らせです。
MNP(番号ポータビリティ)を使用しauへ乗り換える場合に適用される「MNPau購入サポート」(※MNP購入サポート特約とも言います)について、7月1日以降契約分から解除料の請求条件が大幅に変更されることがわかりました。
結論から言うと「持込機種変更による安価な料金での維持は不可能になります」
7月1日以降の変更点
適用条件MNP新規加入時に以下の割引サービス・料金プランへの加入が必須
【割引サービス】
「誰でも割」「誰でも割ライト」または「スマイルハート割引」
【料金プラン】
「スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)」「カケホ(電話カケ放題プラン)」「LTEプラン」
解除料
発生条件購入月を含む12ヶ月以内に以下の料金プラン以外への変更
【料金プラン】
「スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)」「カケホ(電話カケ放題プラン)」「LTEプラン」
※その他、解約や回線休止、端末購入を伴う機種変更などでも解除料がかかるのは従来通り
冒頭に書いた通り、auショップに3Gケータイを持ち込んで、安価な料金プランで維持をするということができなくなります。
もちろん、対象料金プランが4G向けの音声プランに限定されるため、タブレットやデータカード向けのプランへの変更も不可となります
まとめ
というわけで、7月1日以降の契約分についてはかなり寒い条件がつきまとうため、もし旧在庫で0円をくぐった還元がついてくるお買得なものを購入したい方は6月中のご購入がオススメです。
iPhone 6 16GB・64GBの在庫もかなり枯渇してきているようなので、月末を待つよりは動けるときに動いておいた方がいいんじゃーないでしょうか。

17:非通知さん
16/06/03 18:40:52.92 IgQZo9hg0.net
200MBプレゼント
URLリンク(pbs.twimg.com)

18:非通知さん
16/06/04 08:37:09.98 Ye5tE+GN0.net
auWALLETをかんたん決済で使い過ぎた。クレジットカードの利用枠大きく超えた。ボーナスで少し減るわ。これから使い過ぎしない為にもJCBデビットカード決済に切り替えたわ。

19:非通知さん
16/06/04 20:51:11.00 9QoMjXcM0.net
>>17
しょっぺーなおい

20:非通知さん
16/06/04 22:13:21.42 PNa4YoAt0.net
山で置き去りにされたときにもしかしたら200MBあれば生還できるかも

21:非通知さん
16/06/04 22:16:33.44 Qa5zkudL0.net
200MBw

22:非通知さん
16/06/06 21:34:19.39 D/kkd3vs0.net
URLリンク(news.kddi.com)
海外キャリアとVoLTE接続が出来るが国内キャリアとVoLTE接続が出来ない謎
docomoは勝手にVoLTEをバージョンアップしてるし
ただの囲い込みツールにするつもりか

23:非通知さん
16/06/06 22:18:54.64 ZiYbDWdK0.net
勝手にバージョンアップって、HD+で使われてるEVSコーデックは二年前に3GPPで標準化されてるけどね。
どうせキャリア間はGW通すだけなんだから、はやく仕様決めればいいのに。

24:非通知さん
16/06/07 18:27:12.16 EznaRTa60.net
総務省が無能

25:非通知さん
16/06/07 21:13:05.49 T4hTR8A90.net
>>22
特定apnだけvolte有効とかできるんか?simロック外れたら全キャリアでvolteいけるようになると思いたいんだけどなあ

26:非通知さん
16/06/07 21:50:37.14 xHzivAmE0.net
PRL更新とかで行けるんじゃ・・・

27:非通知さん
16/06/10 11:03:04.54 hLWDWdWp0.net
URLリンク(www.au.kddi.com)
Xperia Z4 SOV31 OSアップデート情報
やっと来た

28:非通知さん
16/06/10 11:19:44.89 1C+Os5Qt0.net
扇子ちょっとだけ欲しいけどそれ貰う為だけに店行くのは嫌だな

29:非通知さん
16/06/10 14:47:01.80 qJlkm0Ng0.net
スマホごときにグッジョブ!とか言われたないわ、師ね

30:非通知さん
16/06/10 15:02:46.43 j7zhDwl/0.net
庭夏祭り!
ガリガリ君も貰えるよ!
au夏フェス さらにイイコトキャンペーン
受付期間
2016年6月10日(金)~2016年6月27日(月)
特典概要
4G LTEスマホ/4G LTEケータイを新規契約または他社からお乗りかえ+「auスマートバリュー」にお申し込みで、
1台につき「au WALLET プリペイドカード」へ
(1年間合計)12,000円(1,000円/月×12回)
キャッシュバック!
URLリンク(m.mail.yahoo.co.jp)
au WALLET プリペイドカードへ1000円キャッシュバッ
条件
①かつ②①期間中に下記のリンクからアクセスの上、アンケートに回答してクーポンを取得。
②店頭で①のクーポンを利用して4G LTEスマートフォンをご購入〈新規(MNP含む)・機種変更〉
URLリンク(www.au.kddi.com)

31:非通知さん
16/06/10 17:36:47.77 hLWDWdWp0.net
「キャッシュ」バックなんだから、本来現金が貰えるって意味なのに
キャッシュバックポイントとか書いてあったり最近は何でもアリだなw

32:非通知さん
16/06/10 18:11:21.35 Jn2HlTcc0.net
1000円/月×12回って書かれると、なんかショボイ感が…

33:非通知さん
16/06/10 18:54:47.54 JbsyeIyl0.net
スマバリも維持しなきゃならんのか?

34:非通知さん
16/06/10 19:06:33.00 Vm047Fah0.net
扇子とかって8月上旬から順次発送だってよ。

35:非通知さん
16/06/10 19:07:33.01 XCIxiZWa0.net
明日、新機種見てくるわ

36:非通知さん
16/06/10 19:33:07.77 Vm047Fah0.net
アクオスの新しいのがいいデザインだった。

37:非通知さん
16/06/10 20:04:17.84 k0c5AyaT0.net
auでVISA及びJCBデビットカード払いは止めた方が良いぞ。今日auのお客さまセンターに電話したがVISA及びJCBデビットカードの対応したシステムではない。顧客に引き落とし金額を伝えないまま顧客の決済口座に請求をしょうとする。
奥山会長時代に毎月4日になればわかる仕組を一度構築したらしいがいつの間にか止めている。
docomoやSoftBank(Y!Mobileを含む)に比べてかなり時代遅れな感じがした。奥山会長時代のシステムを活かして居ればかなり最先端の技術を取り入れている会社だと評価出来たのに。
auの中の人はクレカ(後払いの方)が都合が良いんだろうな。情報システムまで時代遅れとは恐れいったわ。

38:非通知さん
16/06/10 20:08:23.24 N4JGv0vS0.net
請求金額が確定した日にもうカード会社に売上送信してるからね

39:非通知さん
16/06/10 20:20:19.52 CE9AsnDT0.net
元からクレカ払いだから正直ご愁傷様といった感想しか

40:非通知さん
16/06/10 20:23:57.82 N4JGv0vS0.net
デビットカードにもポイントとかあるのかもしれないけど口座振替じゃダメなのかと思うわ

41:非通知さん
16/06/10 23:19:11.62 hLWDWdWp0.net
普通にクレカ作れないブラックは大人しく口座振替にしとけって事だわな

42:非通知さん
16/06/11 00:01:10.69 pnPIsgvU0.net
イオン銀行は利息取りすぎてお金を返す羽目になっている。KDDIも第ニのイオンにならなきゃいいけどね。

43:非通知さん
16/06/11 00:41:13.94 K8EaWciq0.net
クレジットカード作れるようになるといいね。

44:非通知さん
16/06/11 01:55:29.47 ooFbPJme0.net
口座に充分預金があればvisaデビットでも問題ないでしょ?

45:非通知さん
16/06/11 02:46:46.97 eYlkcQr30.net
そこまでVISAデビットにこだわる理由は何なの?

46:非通知さん
16/06/11 08:02:55.76 V1HHc6jL0.net
今、紙の請求書を使ってコンビニ払いですが
機種変更で分割購入する場合は、
クレカか口座振替を選択必須なのですか?

47:非通知さん
16/06/11 10:41:31.20 ooFbPJme0.net
販売店の販売条件が月額利用料をクレカ決済にすることで値引きとかあるみたいよ

48:非通知さん
16/06/11 10:47:34.19 pnPIsgvU0.net
>>45
デビットカードの現金還元やポイントだろうな

49:非通知さん
16/06/11 17:33:03.02 eYlkcQr30.net
>>46
au by KDDI 質問スレ Part.230
スレリンク(phs板)
>>48
お金があるなら家族のクレカで家族カードでも作ってもらえば良いのにね。
乞食が僅かながらの還元やポイントに群がってるようで見苦しいわ。
デビットカードとか必死に使って恥ずかしくないのかと思う。

50:非通知さん
16/06/11 18:19:40.27 pnPIsgvU0.net
>>49
真っ黒なブラックはデビットカード使うなって事かよ。人の勝手やろ!

51:非通知さん
16/06/11 18:23:49.46 tTYMNXTO0.net
ブラック

52:非通知さん
16/06/11 18:40:54.52 xYUklpNf0.net
真っ黒くろすけ

53:非通知さん
16/06/11 19:08:01.59 Al6R9HFa0.net
当然デビって機種の分割支払は出来ないよね?
一応、通話料はufj-visaデビで払ってるが
そう言えば、auってjnbの口座引落に対応してないんだよね?

54:非通知さん
16/06/11 19:44:52.88 pnPIsgvU0.net
auで割賦契約後からデビットカード払いでも出来る。auってでんき代も纏めて払えるんやて。JNBって使えた様な気がしたけど。

55:非通知さん
16/06/12 20:14:08.97 Lm9DjGJ00.net
新端末その他、最近の各社の端末見てきたが、どうもしっくりこないな
やはりオレにはアルバーノV01しかない

56:非通知さん
16/06/13 20:09:42.11 7GfT6Pnx0.net
【auWALLET ローソンでのチャージ方法】
1.ローソンへ行く 
2.auWALLETプリペイドカードを誇らしげに掲げながら
「○○円チャージお願いします!」と元気よく言う 
3.レジ画面承認ボタンを押下 
4.カードとレシートを受け取る

57:非通知さん
16/06/13 20:21:31.70 IOb0VUka0.net
誇らしげにで笑った

58:非通知さん
16/06/13 21:32:01.17 T14MkXc+0.net
au Starの良さがワカラナイ

59:非通知さん
16/06/13 22:55:55.43 d6562A+O0.net
SIMロック解除で安上がり、au版の中古スマホが脚光
ドコモ版の中古品より安く買える
中古ショップで売られる中古スマホは、多くの格安SIMで使えるNTTドコモ版が一番人気だったが、近ごろau版の人気が急上昇している
 中古ショップが取り扱っている中古スマホは、NTTドコモ版の人気が圧倒的に高い。NTTドコモの通信回線を利用するMVNO各社の格安SIMが使えるからだ。
 だが、近ごろその流れに変化が起きている。訪れる客がau版の中古スマホに熱い視線を寄せているのだ。
中古ショップ側も、au版の端末を店頭の一等地に陳列するなど、力を入れている様子が強くうかがえる。キーワードは、ズバリ「SIMロック解除」(SIMフリー化)だ。
 auが2015年4月以降に発売したスマホは、販売から180日を経過するとSIMロック解除が可能になる。
NTTドコモやソフトバンクもほぼ似た条件でSIMロックが解除できるが、au版のスマホに注目が集まるのには理由がある。
NTTドコモやソフトバンクは、新品時に端末を購入した本人しかSIMロックを解除できないのに対し、auはそれ以外のユーザー、つまり中古品を購入した人でもSIMロックが解除できるのだ。
au版の中古スマホを購入してSIMフリー化すれば、NTTドコモの回線を利用する格安SIMが使えるようになる。
 中古ショップでは、SIMロック解除が可能になる日付をau版の中古スマホに掲示するところが増えた。
中古品を買ったはいいが、SIMロックできるまで何カ月も待たなければいけなかった…という事態を防げるので、良心的な配慮といえる。SIMロック解除前提で中古品を探すならば、このような掲示のあるショップを選ぶのがよい。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

60:非通知さん
16/06/13 22:59:40.34 d6562A+O0.net
SIMロック解除済のau版Galaxy S6 edge SCV31を格安SIM運用
URLリンク(simchange.jp)

61:非通知さん
16/06/14 00:43:37.90 IWzNCZvv0.net
htc10とiPhone は多くのドコモの周波数に対応しているけど、それ以外のKDDI 端末はKDDI向け周波数に特化している

62:非通知さん
16/06/15 11:03:20.00 ccBRgEtm0.net
quaPhonePXの詳細はないですかね??

63:非通知さん
16/06/15 14:34:25.49 UWEcYC2f0.net
>>62
URLリンク(www.au.kddi.com)
こういうこと?

64:非通知さん
16/06/17 13:25:16.01 BCW/Vo9L0.net
iPhone SEとデータ定額1で月額1,980円から!「iPhone SE イチキュッパキャンペーン」開始
URLリンク(www.au.kddi.com)
2016年6月17日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDI、沖縄セルラーは、2016年6月17日より、初めて「iPhone」をご利用いただくお客さまにもお買い求めいただきやすいよう、月額1,980円からご利用いただける「iPhone SE イチキュッパキャンペーン」を実施します。

65:非通知さん
16/06/17 13:27:37.89 dvQm7s6b0.net
1980キャンペーンって毎月割がなくなるだろ
現状とほとんど変わらないのに超絶すごいプラン出した感出すのマジでやめろ
毎月割同時適用なら褒めてやったのにな

66:非通知さん
16/06/17 13:55:26.68 UBX+eRgD0.net
>>65
データ定額1だと本来なら毎月割が適用されない。
それをこのキャンペーンで毎月割の代わりに1980円の割引を適用する。
データ定額1に毎月割適用させるようなもんだ。
対象者なら月4500円でiPhoneSE16GBを持てると考えたら随分お得だろう。

67:非通知さん
16/06/17 14:07:01.49 B4iQ2bjf0.net
ただMNPなら6s64とか毎月割高いから同じような値段でもてるんだけどw

68:非通知さん
16/06/17 14:13:04.21 RcTVBubk0.net
わいもで古いiPhone買うのとどっちが安いのか

69:非通知さん
16/06/17 14:16:38.0


70:5 ID:KMBhiraj0.net



71:非通知さん
16/06/17 16:53:31.91 RcTVBubk0.net
まあソフトバンクとドコモがiPhone新規優遇してるから仕方ない

72:非通知さん
16/06/17 16:56:42.33 5Xd4awfN0.net
結局国内キャリアは林檎屋の奴隷
林檎のシェア高いわけだよ

73:非通知さん
16/06/17 17:04:11.18 nXma8kK20.net
どっちかって言うとドコモは優遇してない方なんじゃ

74:非通知さん
16/06/17 17:06:41.09 XAoExxXE0.net
ドコモだって散々林檎優遇やってきたじゃん
月サポだって林檎が圧倒的に高いんだから

75:非通知さん
16/06/17 17:13:56.10 D3TyFjWA0.net
ドコモは林檎と新規の割合で契約してるんだったかな、それなら新規優遇しないと未達になるから仕方ない
auとソフトバンクの契約はどうなんだろ

76:非通知さん
16/06/17 17:33:48.51 6kYBpPRR0.net
林檎潰れて欲しい

77:非通知さん
16/06/17 18:06:02.47 urPj9/iN0.net
2016夏 のりかえ割
受付期間
2016年6月10日(金)~2016年8月31日(水)
特典概要
「データ定額2(V)/3(V)/5(V)/8(V)/10(V)/13(V)<3,500円~9,800円/月>」または「LTEフラット(V)<5,700円/月>」にご加入の場合、データ定額サービス利用料から
毎月834円×24ヵ月割引 →2年間合計20,016円割引
URLリンク(www.au.kddi.com)

78:非通知さん
16/06/18 02:23:17.67 9t8QGdK60.net
iPhone 6s ローズゴールド 64GB
データ定額1割引
新規契約または機種変更で「iPhone 6s」をご購入と同時に「データ定額1」に加入した方は、月額926円を最大24ヵ月割り引きいたします!
URLリンク(auonlineshop.kddi.com)
iPhone SE ローズゴールド 64GB
データ定額1割引
機種変更で「iPhone SE」をご購入と同時に「データ定額1」に加入した方は、月額463円を最大24ヵ月割り引きいたします!
URLリンク(auonlineshop.kddi.com)

79:非通知さん
16/06/18 08:47:11.76 /6wElXUB0.net
auのオペが案内ミスをして6月9日以降JCBデビットカード決済が一度出来なくて請求書が送られると話を聞いた。けど俺は6月12日の朝9時にWebから即時精算をした。さて請求書はどうなるのか?本日までにKDDIから請求書は届いていない。

80:非通知さん
16/06/18 16:45:12.73 KdVzTLCG0.net
デビット乞食は大変だな・・・

81:非通知さん
16/06/18 17:04:43.89 6VIdKhzZ0.net
夏モデルの温度比較表とかないかな?

82:非通知さん
16/06/19 14:52:17.08 Nll/VY860.net
第2弾出す気あるのかな?

83:非通知さん
16/06/19 21:53:22.48 1uCGGK680.net
乗り換えで新しく機種買おうかと思うんだけど、おぬぬめありますか?

84:非通知さん
16/06/19 22:42:54.80 24QLxHod0.net
ない

85:非通知さん
16/06/19 22:59:40.65 dePR6jcb0.net
アイホン七

86:非通知さん
16/06/19 23:15:08.50 QbT0vRny0.net
>>79
ああデビットカード決済は辛いよ。
借金を任意整理して去年の五月にゼロにしたけどクレカ会社から更新拒否くらってね。任意整理は完済完了してから五年は借入不可やし。
とりあえずauにも文句は言った。
デビットカード決済したらどうなるかちゃんと答えられる様にしろってな。なんでauのコールセンターは馬鹿なんやろ?誤った回答に謝罪もなし。
docomoも一旦馬鹿な回答したけどちゃんともう一度調べてこいって言ったら謝罪して回答くれた。ちゃんと客の質問に回答してくれるかどうかで品質が違うって感じる。
誤った回答で謝罪もなしの会社とは付き合いしたくないの。ライフデザイン企業するなら客の質問の回答で対応一つ間違えたら取引停止するで。
社長がまともな事言うてもサポートが馬鹿な会社とは付き合い方を考えるわ。

87:非通知さん
16/06/20 05:25:59.97 za7YVlw90.net
もう既存の上客から搾り取るだけなんだからデビットカードでチマチマやってるような客は客じゃないのですよ

88:非通知さん
16/06/20 05:28:52.36 pCLvp0qf0.net
ガズー( `ω´*)

89:非通知さん
16/06/20 14:46:09.68 iUt2RM630.net
>>82
URLリンク(www.au.kddi.com)

90:非通知さん
16/06/20 21:14:53.28 VkpWoejg0.net
>>86
客じゃないのか。ならJCBデビットカードのゴールドで抵抗する。確かT&Eはゴールドから手数料高くなるはず?

91:非通知さん
16/06/21 16:11:59.26 B1tGziSd0.net
URLリンク(buzzap.jp)
こういうあからさまなのはいかがなものか

92:非通知さん
16/06/21 19:44:58.56 YduIafQn0.net
>>90
Y!mobileからもiPhone SE出せよ
iPhone6でも構わんが

93:非通知さん
16/06/21 19:47:18.23 xKEzxhpC0.net
スレチ

94:非通知さん
16/06/21 20:26:18.66 zB7heRYJ0.net
rootが取れておサイフが使える一番新しい機種はどれになる?

95:非通知さん
16/06/21 21:48:46.49 ymytRjWQ0.net
au wifiの親機見たら、初代Wimaxだった
そりゃ速度出ないし、不安定だわ

96:非通知さん
16/06/22 19:00:40.95 LnYHjHae0.net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
いいぞもっと言え

97:非通知さん
16/06/22 21:40:20.55 AvpmQRQe0.net
>>94
Wi-Fiのバックボーンが固定回線じゃないとか・・・(´・ω・`)

98:非通知さん
16/06/23 08:59:02.96 9jyGdj+C0.net
>>95
武蔵野線沿線と中央線の中野から下りは最悪レベルだからなw
来月更新月だから2回線MNPでdocomoに移住だな2年我慢したけどもう無理。

99:非通知さん
16/06/23 10:27:53.58 I+klyp3q0.net
>>96
やっぱ光にしないとな

100:非通知さん
16/06/24 05:25:41.48 rRcikpUO0.net
光じゃなくて、au wifiのバックボーンは
初代WiMAX
不安定でネットに繋がっても速度は激遅

101:非通知さん
16/06/24 16:07:57.11 bb4yPIUd0.net
00

102:非通知さん
16/06/24 18:36:29.87 JycEvqe90.net
>>100
URLリンク(hissi.org)

103:非通知さん
16/06/25 11:27:47.88 qgpUpsc70.net
あさってお金引かれる

104:非通知さん
16/06/25 16:14:02.16 JD94UG0N0.net
ヤフオクにauショップの制服が出品されていますね。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

105:非通知さん
16/06/25 16:47:52.90 3rGyfF/w0.net
携帯屋になりすました詐欺みたいなことは考えにくいけど配送屋は詐欺事件になりそうだから佐川なんかは神経質に制服管理するみたいよ

106:非通知さん
16/06/25 17:24:20.14 Bc7a/DoO0.net
矛盾してるんじゃないのか
URLリンク(www.dotup.org)

107:非通知さん
16/06/25 17:26:07.67 9LWdlTEHO.net
クロネコもケータイは独自仕様で闇に出回らないようになってると聞いたぞ
クロネコは独自仕様が好きだな
今までトラックと言えばダイナクイックデリバリーという車種だったが、
独自仕様故に嵩んで止めたけど

108:非通知さん
16/06/25 20:46:50.41 +r4dsfqc0.net
>>105
高速通信は7Gまでだが、それをこえて低速通信しても追加料金はかからない。
低速でも通信は発生してるからね。

109:非通知さん
16/06/25 21:02:48.65 mknBDGwo0.net
2016年6月25日
auが7月から改悪!MNP au購入サポートのルール改変と違約金の増額
URLリンク(jpnmarket.com)
改悪きてます(´;ω;`)
安定のJ:COMクーポンですが、、、
★特典の対象となるauスマートバリューの固定通信サービスは、J:COMに限ります。
6月迄のクーポンにはこの文言がありません URLリンク(t.co)
7月から下取りダウン
URLリンク(blog.kitamura.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

110:非通知さん
16/06/25 22:56:22.12 qBkZHoba0.net
>>107
するとデータ容量そのものは無制限てことになるわけだけど、なんで7GBって書いてあるんだろう
つうかもうdocomoみたくフラットなんかやめちゃってデータ定額プランだけにすればいいのに
LTEフラットってつまり「データ定額7」のことでしょ
あ、でもカケホとの絡みがあるのか複雑怪奇だねえ

111:非通知さん
16/06/26 00:22:37.57 BvPQE3SG0.net
【auショップのmicroSDカード価格】
32GB:12,420円 64GB:21,384円
【Amazon限定 Transcend microSDカード】
32GB:1,080円 64GB:1,880円
(・ω・)

112:非通知さん
16/06/26 00:32:04.05 7y0H113J0.net
>>104
ボスジャンをパクってた実績あるしな

113:非通知さん
16/06/26 00:59:27.73 7OzapI/+0.net
果物屋の果物と八百屋の果物の違い
あるいは鰻屋の鰻とファミレスの鰻の違いもわからんのかね

114:非通知さん
16/06/26 01:51:08.38 yt2nW2z+0.net
トランセンドが安物というのはまあそうだとしても、この場合の鰻屋というのはSandiskあたりじゃないのかw

115:非通知さん
16/06/26 02:48:49.90 BvPQE3SG0.net
>>112
ぼったくりバーと居酒屋の違いなら分かるが

116:非通知さん
16/06/26 03:11:04.01 vK7hxn2C0.net
正規品とバルク品の違い

117:非通知さん
16/06/26 03:13:15.26 BvPQE3SG0.net
で皆さんはどんなのをお使いかな?

118:非通知さん
16/06/26 03:37:48.07 aV8pIkb/0.net
>>103
コスプレしてハメ撮りとかに使うのかな?w

119:非通知さん
16/06/26 13:42:03.16 7ZBjzuO60.net
>>110
流石にこれはアウトですわ

120:非通知さん
16/06/26 22:26:19.25 HC9SZGfB0.net
>>117
AV撮影に使えるな

121:非通知さん
16/06/27 14:33:15.19 Hn/jj4fG0.net
ipad pro 128GBって月いくらぐらいかかります?
androidスマホもちなので2台目に持ちたいのですが

122:非通知さん
16/06/27 14:56:31.07 uPc/ImBE0.net
3000円とちょっと

123:非通知さん
16/06/27 15:40:36.59 qAHp+GtS0.net
Galaxy S7 edge“バットマンモデル”は7月4日予約開始、一括14万円
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

124:非通知さん
16/06/27 15:48:19.71 qW+FZGlk0.net
>>116
コレ(*゚-゚)っURLリンク(i.imgur.com)

125:非通知さん
16/06/27 16:57:04.89 aETuboMq0.net
>>122
当日サイト繋がんねえだろな

126:非通知さん
16/06/27 18:09:31.69 G9T83RdZ0.net
>>123
いや、そういうことじゃなく
猫かわいいけどw

127:非通知さん
16/06/27 18:10:35.40 G9T83RdZ0.net
auじゃないけど、SIMフリーのEVANGELIONコラボスマホが大コケしたことを思い出した

128:非通知さん
16/06/27 18:22:09.97 o1PrL5YS0.net
ネットの噂によると、先行販売された韓国では10分で1000台が完売したとか。繰り返しになりますが、販売は日本国内限定100台。で、買えるのは『au Online shop』だけ。
「Galaxy S7 edge Injustice Edition」
■発売日:2016年7月4日
■端末価格:端末一括価格:143,640円 / 実質負担額:93,960円(※全て税込)
■au Online Shop

129:非通知さん
16/06/27 19:31:29.24 7Ws4ofEn0.net
>>126
あれ三万台限定生産で初回出荷五千台だったけど五千台売れたかどうか怪しい

130:非通知さん
16/06/27 19:53:19.85 G9T83RdZ0.net
>>128
今回のベース機Galaxy S7 edge SCV33はハイエンドスマホ(一括98,280円)らしいから、ゲームとコラボしてVRヘッドセット付き100台限定だと143,640円は適正価格かな
アイコンやウィジットなど細部の作り込みに甘さはありそうだけど
URLリンク(www.dotup.org)

131:非通知さん
16/06/27 20:01:30.27 7Ws4ofEn0.net
>>129
版権商品扱うだけの会社が中途半端な携帯つくったのとコラボスマホ経験のある世界最大手メーカーが作ったものでは雲泥の差だろうね

132:非通知さん
16/06/27 20:29:23.59 G9T83RdZ0.net
>>130
オフィシャルサポーターとは何だったのか…

133:非通知さん
16/06/27 22:11:33.62 w/VjaD4q0.net
ショップでウォーターサーバー売るとか終わってんな・・・
来店アンケートもやらないから店員の態度悪いし。

134:非通知さん
16/06/27 22:21:26.12 vgq7f6KS0.net
>>127
イラネ

135:非通知さん
16/06/27 23:57:40.68 G9T83RdZ0.net
>>132
もはや店員なんぞ情弱から金を巻き上げるためにいるようなもんだから、あなたのような情強さんには態度悪いのさw
俺だってスマホデビューして数ヶ月の同僚や知り合いから「そんなに使ってないのに請求が毎月1万円以上なんだけど、どうしてこんなに高いんだろう」って相談を何度受けたことか
どうしても何も、店員の言うことを真に受けるからだよ

136:非通知さん
16/06/28 00:27:17.12 5GANd/HK0.net
禿店の店員の説明を鵜呑みにすると本来払わなくてよい出費が増えるところだったよ
あれ誤案内じゃなくてわざとじゃいかと疑いたくなる
同じ代理店が庭店やってる場合もあるかもしれんけど

137:非通知さん
16/06/28 01:35:11.21 drwKA9xF0.net
サービス開通後の取り扱いについて
URLリンク(www.au.kddi.com)
お客さまが以下(1)、(2)のいずれかの確認を実施し、ご自宅の電波状況、当社および販売店の法令遵守状況が不十分であることが明らかな場合または当社都合で電波調査を実施しない場合には、
お客さまは当社所定の申告を行うことで【契約解除の対象となる関連契約】に記載の各種契約を解除することができます。
契約解除の対象となる関連契約
(1)電波状況の確認手順
ご自宅で電波がつながりにくい場合には、新規ご加入・機種変更/端末増設のお申し込み日から8日以内の期間内(ただし、書面交付がお申込日の翌日以降となった場合には、書面受領日から8日以内の期間となります。)に、「電波サポート24」に電波調査をお申し込みください。
※「電波サポート24」は、Webサイト、アプリ、auショップ、Pipit及びKDDIお客さまセンターに


138:てお申し込みください。■電波サポートホームページ < http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support > (2)法令遵守状況の確認手順 当社との契約書面において、当社および販売店の説明義務、書面交付義務に係る遵守状況をご確認いただきます。なお、65歳以上の端末購入のお客さまには、「ご契約にあたっての事前書面」でもご確認いただきます。 申告方法 (1)、(2)いずれかの確認の結果、ご自宅の電波状況、当社および販売店の法令遵守状況が不十分であることが明らかな場合または当社都合で電波調査を実施しない場合には、以下の申告先へ、お客さまご自身でご申告ください。 申告先 販売店でお申込みの場合    :お手続きされた販売店 au online shopでお申込みの場合:お客さまセンター 申告可能期間 電波状況が不十分である場合  :『電波サポート24』の調査の実施完了日より8日以内の期間 法令遵守状況が不十分である場合または当社都合で電波調査を実施しない場合: お申込み日から8日以内の期間(ただし、書面交付がお申込み日の翌日以降となった場合には、書面受領日から8日以内の期間となります。)



139:非通知さん
16/06/28 01:35:41.56 drwKA9xF0.net
契約解除の対象となる関連契約
(ア)au(WIN)通信サービス契約約款またはau(LTE)通信サービス契約約款に基づく契約
(イ)上記契約に付随して締結された端末等(携帯電話機やその付属品および同時に購入されたその他商品)の売買契約(下取りプログラムを除く)およびその支払いに関する契約(個別信用あっせん契約等)
(ウ)(ア)または(イ)の契約解除に伴いご利用できなくなる有料継続サービスに係る契約等
適用条件
関連契約に端末等の売買契約等が含まれる場合には、端末等を、契約解除を申し出る販売店へ返却いただく必要があります。
また、例外的に端末等が水没、液晶画面にひび割れがあるなど正常な状態で返却されない場合等、販売価格を支払うことを条件に解除を可能とします。契約解除日までに発生したご利用料金については、お客さまにご負担いただきます。

140:非通知さん
16/06/28 01:40:06.85 0FU3FYlY0.net
>>128
ドコモのミクペリアは限定3万9千台だったけど、
最後は余ってオンラインショップで投げ売りされてたっけ。

141:非通知さん
16/06/28 02:09:50.75 rf7e7eO70.net
消費者保護ルール(平成27年改正電気通信事業法関係)  【更新日:平成28年6月1日】
一定の範囲の電気通信サービスの契約については、基本として、契約書面の受領日を初日とする8日間が経過するまで、利用者の都合により契約を解除できます(初期契約解除制度)。
また、主要な携帯電話サービスについては、8日間以内に申し出て、電波の状況が不十分と判明した場合や契約前の説明等の状況が基準に達しなかったことが分かった場合に、端末も含めて契約解除できます(確認措置)。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
●docomo確認措置、初期契約解除
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
●au確認措置、初期契約解除
URLリンク(www.au.kddi.com)
●SoftBank確認措置、初期契約解除
URLリンク(www.softbank.jp)

142:非通知さん
16/06/28 02:27:29.39 5GANd/HK0.net
>>138
そうだよね割賦販売できて月サポもついてそれなりにコラボの世界観に合致した製品ですら39000台捌けないのに、
オモチャ然として世界観台無しで一括9万円で割引なしの端末が三万台捌けると思って企画する奴はどうかしてる

143:非通知さん
16/06/28 07:11:04.41 gCRYlqCc0.net
>>133
【公益拍賣】Samsung Galaxy S7 edge Injustice 全球限量版-序號001
URLリンク(tw.bid.yahoo.com)
自分で使うんじゃないよ
TW001が2,600万で売れるならJP001は3,000万か

144:非通知さん
16/06/28 09:43:16.83 ELRBPLyk0.net
>>127
ゴミ

145:非通知さん
16/06/28 16:04:06.34 RPhSO9pB0.net
情弱低脳なんだけど無制限って言うからWi-Fi契約した
翌月制限かかったんでショップにもの申しに行ったらこっちが使い方悪いだの言われてわけわからんままクレーマー扱いされて追い返された
結局ショップの不手際でWi-Fiに制限設定されてたから数ヵ月分返金要求したら
すずめの涙のポイント返還で済まそうとしてきた
auってすげえな…いくたびに伝説出来るよ
俺のログボ返せよ

146:非通知さん
16/06/28 16:14:50.34 +FW5JnKD0.net
>>143
日本語でおk

147:非通知さん
16/06/28 16:27:11.10 RPhSO9pB0.net
通信無制限って言うからポケットWi-Fi契約したの
でも制限かかって使えないからショップに行ったら使い方が悪いって言われた上にクレーマー扱い
自分で調べても何が悪くて無制限にならないのかわからなかったから
別のショップで調べてもらったら、店側の不手際で制限付きで契約されてた
クレーマー扱いしといてそっちの不手際とか酷いから今まで払った金返せって怒ったら
auポイントあげるから許してとかぬかされた
ポイントなんかイラネー(´・ω・`)

148:非通知さん
16/06/28 16:31:21.43 mfHnB4xb0.net
KDDI様が情弱低能にポイントを下さるって言ってるんだからおとなしく納めとけや

149:非通知さん
16/06/28 16:42:02.43 RPhSO9pB0.net
はい

150:非通知さん
16/06/28 17:29:22.81 A8R2pckeO.net
本当だったら、次期iPad miniのセルラーモデルをドコモで契約しようかな

151:非通知さん
16/06/28 18:08:59.35 exMt55ML0.net
>>143
それはたぶんauじゃなくてショップのせい
オレンジ色の看板を掲げたauショップだったって経営はau/KDDIじゃなくてどっかの会社(全国にいろいろあり)だからね
あなたの場合、
URLリンク(cs.kddi.com)
ここに相談するといいよ

152:非通知さん
16/06/28 19:18:13.11 RPhSO9pB0.net
>>149
ありがとう、おかしいと思って別の店で相談したらそこで丁寧に調べてくれて発覚した
やっぱ店や担当者なんだな

153:非通知さん
16/06/28 19:27:45.45 exMt55ML0.net
>>150
>別のショップで調べてもらったら、店側の不手際で制限付きで契約されてた
このネタがあればauのお客様相談室的なところも真摯に対応せざるを得ないはず

154:非通知さん
16/06/28 22:26:19.67 yLGTEdzo0.net
au新規のお客さまは、毎月最大3,410円割引!
さらに家族全員、毎月2GB増量「スマバリバリキャンペーン」を開始!
2016年6月28日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDI、沖縄セルラーは、2016年7月1日から8月31日までの間、「スマバリバリキャンペーン」を実施します。
auスマートバリューにご契約いただいている方のご家族が、新たにauを新規ご加入いただくと、ご加入いただいたお客さまに対してauスマートバリューの更なる割引を実施します。
URLリンク(www.au.kddi.com)
URLリンク(media.kddi.com)

155:非通知さん
16/06/28 22:38:08.31 exMt55ML0.net
>>152
>au新規のお客さまは、毎月最大3,410円割引!
こうやって大々的にぶち上げて、
>auスマートバリューにご契約いただいている方のご家族が、新たにauを新規ご加入いただくと、
という条件を付けるのは常套手段だけどショップ店員にすれば迷惑もいいところ
実際にその条件満たす人はほとんどいないんだけど、客が納得するまで噛んで含めるように説明しなくちゃならない

156:非通知さん
16/06/28 22:56:49.16 3eIS5POC0.net
一年前にこのキャンペーンやってくれたら家族2人適用されたのに

157:非通知さん
16/06/28 23:20:26.58 UjumdCpp0.net
●7月~ MNP
au 6s64GB 本体価格97,080円
[基本使用料]
スーパーカケホ 1,836円
LTE NET 324円
データ定額5GB 5,400円
【合計 7,560円】
[割引サービス]
毎月割 (24回)  ▲3,595円
auスマバリ (24回) ▲1,522円
auスマバリバリ(12回) ▲1,410円
【合計 ▲6,527円】
1,033円~

158:非通知さん
16/06/28 23:25:03.61 Sc/BsME60.net
高杉

159:非通知さん
16/06/28 23:58:59.08 5GANd/HK0.net
来たか!URLリンク(img.yaplog.jp)

160:非通知さん
16/06/29 13:25:04.48 LaQTfrL10.net
URLリンク(www.uqwimax.jp)
MNOを高いと思う奴はこれにすりゃ良い

161:非通知さん
16/06/29 17:16:51.22 tKDusuOp0.net
auのメールアドレスどこで変更できるの
見つからない

162:非通知さん
16/06/29 18:12:46.96 NcSvkabW0.net
>>159
URLリンク(csqa.kddi.com)

163:非通知さん
16/06/29 18:42:55.77 df9blCoZ0.net
au、TORQUE G02の新色「ブルー」を7月1日発売
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

164:非通知さん
16/06/29 18:43:49.45 df9blCoZ0.net
auがコスパ重視の新スマホ&タブ「Qua phone PX」「Qua tab PX」を7月1日発売。セットで使う利便性追求
URLリンク(japanese.engadget.com)

165:非通知さん
16/06/29 19:02:23.47 1iOYbMJZ0.net
今スマホ買うなら富士通から今度出るのを選ぶかな
auでも多分使えるよ

166:非通知さん
16/06/29 20:19:24.61 Rh7hkqT10.net
Fなんて選ぶ理由が見つからん
たまに捨て値で売られてても食指が動かない

167:非通知さん
16/06/29 21:04:53.07 GeR1z2nw0.net
Fじゃないよ、Mだよ

168:非通知さん
16/06/29 22:16:06.54 w9lNgrRw0.net
モトローラ?

169:非通知さん
16/06/30 00:06:37.60 QPR9TFfS0.net
明日、朝一で解約するわ(´^ω^`)

170:非通知さん
16/06/30 00:11:57.84 tVbiUh6y0.net
>>162
「セットで使うことで、より便利に活用できるau独自の連携機能を搭載したスマートフォンとタブレット」
何がどう便利なんだかまったくわからない
「ペアリングした端末同士で写真・動画を同期できます」
クラウドに上げればペアリングとか関係なく同期できるんだけど

171:非通知さん
16/06/30 04:47:52.29 qJt1t8Pt0.net
クラウド経由だとデータ通信の帯域を消費するだろうに

172:非通知さん
16/06/30 05:34:43.97 tVbiUh6y0.net
>>169
データ通信の帯域を消費するためにバカ高い料金を払ってるんだろうに
それが嫌ならWi-Fiで
つうかペアリングにBluetoothを使うってことは出先でスマホで撮った画像をその場で自宅のタブレットに送るとかはできないわけで、この機能の便利さがどの辺にあるのかまったくわからない
「なお、同期される画像はリサイズされた縮小画像となりますが、オリジナルサイズの画像をダウンロードすることもできます。」
ダウンロードって何なんだよ、オリジナルサイズの画像はいつどこにアップロードされるんだよ
縮小版の解像度も不明だしよぉ
「また、スマートフォンで閲覧していたWebページの続きをタブレットで引き継いで見るといったこともできます。」
Sync機能はwebブラウザがとっくに対応してる
このセットって無理やり便利そうに見せかけてる感がハンパないなw

173:非通知さん
16/06/30 05:45:53.19 82/B1ipy0.net
っていうかauシェアリンクってイマイチだわ
画面リンクは失敗することが�


174:スいし、繋がったら繋がったで画面映像送信中はスマホはずっと画面オンのまんまだし



175:非通知さん
16/06/30 06:52:27.77 2UZBDzvz0.net
ローカルだけで対応できる事なのに、アップロードで帯域消費して、更にダウンロードでまた帯域消費して・・・・

176:非通知さん
16/06/30 18:13:24.90 nZ00d/LF0.net
今日締め日

177:非通知さん
16/06/30 19:56:17.80 zSftXDyC0.net
KDDIの3.5GHz運用開始まだ~~

178:非通知さん
16/06/30 19:58:20.66 PmNBkQ580.net
~世界最大規模60Tbpsの大容量光海底ケーブルを敷設~
URLリンク(news.kddi.com)
URLリンク(news.kddi.com)
KDDI株式会社
2016年6月29日
KDDIは、China Mobile International (中国)、China Telecom Global (中国)、Global Transit (マレーシア)、Google (米国) およびSingtel (シンガポール) と、2014年8月から建設を進めてきた日米間光海底ケーブル「FASTER」が完成したため、
2016年6月30日から運用を開始します。
「FASTER」は、最新の高品質光ファイバーケーブルとDWDM技術 (注1) により、世界最大規模 (注2) の初期設計容量60Tbps (注3) を実現した、
日米間を直接結ぶ総延長約9,000kmの光海底ケーブルです。運用開始により、スマートフォンやタブレットの浸透、LTE網等の高速無線通信の拡充で増加している日米間のインターネットトラフィック需要に対応するほか、
将来的に実現を目指す次世代通信システム「5G (第5世代移動通信)」や4K・8K放送を支える通信インフラとしての役割も期待されます。
また、南志摩海底線中継所 (三重県志摩市) と千倉第二海底線中継所 (千葉県南房総市) の2ヶ所に陸揚げして冗長化することで、災害に強い構成を実現しています。
海底ケーブルは、日本の国際トラフィックの99% (注4) を収容する重要な社会インフラです。
KDDIは、「FASTER」の運用開始により、今後ますます増加することが予想されるアジア、太平洋地域の通信需要に対応し、これまで以上に信頼性の高い通信サービスを提供していきます。

179:非通知さん
16/07/01 00:47:13.02 FDrNp2Yo0.net
結局Band42は始まらないまま7月になっちまったな

180:非通知さん
16/07/01 00:52:43.57 t42iPJvH0.net
>>175
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

181:非通知さん
16/07/01 08:25:34.14 yrKWOVli0.net
今日auWALLETcreditのHP見たら最大7000ポイントつくらしいの。

182:非通知さん
16/07/01 13:30:52.43 EwshQJzs0.net
驚愕の月額0円~!au iPhone 6s 64GB 一括特価!
URLリンク(blog.kitamura.jp)
2016年07月01日
au iPhone6s 一括大特価!月額0円よりご利用可能!
au iPhone 6s/6sPlus 64GB/128GB
家族でのりかえ(MNP)
+
旧機種(docomo/SoftBank)下取り
+
大阪堺鳳店限定値引きで!
※下取り機種によって変動します!
しかも!
[基本使用料]
LTEプラン 1,008円
LTE NET 324円
LTEフラット (7GB) 6,156円
----------------------------------------------
合計 7,488円
[割引サービス]
毎月割 (24回) ▲3,595円
auスマートバリュー (24回) ▲1,522円
auスマバリバリキャンペーン (12回) ▲1,522円
----------------------------------------------
合計 ▲6,639円
さらにお得になる裏技も!
2~ 13ヶ月目 849円
14~ 25ヶ月目 2,371円

183:非通知さん
16/07/01 16:43:36.39 eH3rWmu+0.net
「Galaxy S7 edge」ご購入で、日本未発売の急速ワイヤレス充電器が“絶対”もらえる!
「au史上最大バッテリーキャンペーン」を開始!

URLリンク(www.au.kddi.com)

184:非通知さん
16/07/01 18:59:32.21 e7DbzK2/0.net
ワイヤレス充電器の何がいいのか全くわからない
ケーブルで充電する方が、そのまま使えて便利なのに

185:非通知さん
16/07/01 20:08:29.56 O7Ed4QKA0.net
>>181
「そのまま=充電しながら」ということなら、確かに言えるね
マグネット式ケーブルもいいけど横向きの力が加わるとすぐ外れちゃうからなぁ

186:非通知さん
16/07/01 20:29:13.17 iadth5qj0.net
>>181
バッテリー劣化するぞ

187:非通知さん
16/07/01 20:54:59.36 PilUKSyN0.net
利便性求めてスマホ使ってるのに、充電してるから使えませんなんて本末転倒

188:非通知さん
16/07/01 21:46:45.13 HbXPoJsc0.net
>>184がそう思うんならそうなんだろう
>>184の中ではな

189:非通知さん
16/07/01 23:40:00.91 LETjJYBX0.net
置かなきゃならない充電なんて不便極まりない。

190:非通知さん
16/07/02 00:28:24.46 gkvmiSNM0.net
馬鹿な人には何でも不便

191:非通知さん
16/07/02 02:33:34.21 ZxB6L6Iu0.net
差し込み充電は端子が劣化するのもある
充電用の差し込み口が1年で2度壊れたことあるわ

192:非通知さん
16/07/02 03:50:20.16 D28VmMNU0.net
電磁誘導だから健康上の問題ありと思う人もいるよね

193:非通知さん
16/07/02 04:04:40.47 DhhR27cE0.net
ワイヤレス充電もドッグと呼ばれる専用の台に載せるのも、全く使う気にならない

194:非通知さん
16/07/02 05:57:07.71 q2FLe59p0.net
充電中も常に使いたいとかスマホに依存しすぎやろ

195:非通知さん
16/07/02 07:42:23.19 88kyXnQz0.net
友人からプレートみたいな非接触充電のやつ貰ったけど箱から出してない
結局出先で充電とかもするからケーブル充電だけあれば事足りる
端子が壊れるとか言ってるがさつ野郎は携帯持たないほうがいいんじゃね?

196:非通知さん
16/07/02 12:41:39.52 Zzjm3ViH0.net
充電しながらも使いたい奴の方が社会不適合者っぽいけどな

197:非通知さん
16/07/02 12:46:34.79 i6gtBq6r0.net
>>180
Gear VRキャンセルして
こっちもらうわけにはいかんの?w

198:非通知さん
16/07/02 13:05:23.70 pVeJ4M5e0.net
>>192
挿しっ放しで使ってる引き篭もりの君とは違って普通は抜き差しするから端子部分に負荷がかかって故障したりするんだよ

199:非通知さん
16/07/02 13:14:55.05 wd2NkmQg0.net
>>195
ガサツだよね
毎日抜き差しして充電してる社会人だけど、壊れたことなんてないわ。

200:非通知さん
16/07/02 13:36:32.88 D28VmMNU0.net
今のワイヤレス充電は早いかもしれないけどs6edgeでQi使ったら遅くてすぐに片付けた

201:非通知さん
16/07/02 14:42:59.89 T5ikwAxp0.net
au蒲田西口店
機種変で空いてたので行ったが、
説明も無しにjcomに仮契約させられてたみたいで、
jcomから電話がかかってくるし
別のWiMAXにスマートバリューmine登録してたのに
jcomの仮契約のバリューに入ってたみたいで、先の割引が何ヵ月も適用されてなかった
酷い店舗なので二度といきません

202:非通知さん
16/07/02 15:47:45.51 Dgx6AjV60.net
すぐ嘘だと分かるレベル

203:非通知さん
16/07/02 16:19:32.82 zA7xH1hi0.net
何故か知らんけど今月のデータ残量が2GB上積みされてる。
データチャージした覚えないのに。
何かデータ容量アップのキャンペーンでもやってるのかな?
それともデジラアプリがバグってるのか?

204:非通知さん
16/07/02 16:47:42.46 +8ZFVV260.net
>>198
URLリンク(hissi.org)
くっさw

205:非通知さん
16/07/02 17:26:37.15 T5ikwAxp0.net
嘘ではない
悪質な店員がいるから注意

206:非通知さん
16/07/02 18:05:09.52 XTO5SZqy0.net
>>198
J-COMに目つけられたら悲惨だよ
本契約するまですげーしつこいから
受信強度のチェックとか適当なこと言って部屋に上がり込もうとするし

207:非通知さん
16/07/02 18:08:06.58 rqgQSOoF0.net
あー、スマートバリュー絡みは鬱陶しいよな
mine入ってても無視とかは酷い

208:非通知さん
16/07/02 19:29:21.21 TFglDaf70.net
>>183
電池が劣化したら交換すればいい
もっとも、同じスマホを4年も5年も使うなんて普通は考えられない
スマホの耐久性がどうこう以前に、通信の規格が頻繁に更新されるからね
ここ数年でも通信通話とも3Gだったのが、通信がLTEになり、通話もVoLTEが主流に
回線速度も頻繁に向上し、使えるバンドも変更あり
そういう環境においては、ケチ臭い使い方などせず、バンバン使い倒せばいい

209:非通知さん
16/07/02 21:53:48.98 oG0ivUe70.net
>>205
そういう使い方して毎月携帯代おいくらぐらい払ってるんです?

210:非通知さん
16/07/02 22:41:16.64 U2OW7DNu0.net
>>206
7Gフラットに色々割引付いて、今まで月に5000円超えた事はないね
家のPCやタブレットもテザリングで繋いで固定ネット無しなので、コスパ上々
家電話はまだ残している

211:非通知さん
16/07/02 23:17:02.80 jDiIR/W20.net
>>207
それがホントならすごい
良ければ詳細教えてくらはい

212:非通知さん
16/07/02 23:22:40.61 U2OW7DNu0.net
教えても特定の端末の期間限定キャンペーンだから、真似できないよ

213:非通知さん
16/07/03 00:36:58.21 lpSoqy1q0.net
架空の契約でしたか

214:非通知さん
16/07/03 00:51:00.49 dQzFwRL10.net
>>210
アルバーノV01などほんの一部の端末でのみ行われたキャンペーンなんでw

215:非通知さん
16/07/03 01:34:43.19 w9DyemG40.net
三年割賦と三年毎月割で二年縛りだから二年で解約して一年分の残債を払うというやつだっけ

216:非通知さん
16/07/03 03:22:35.10 kmaADRW20.net
最終的に今の二年契約が切れたら切るか、次の二年契約を一年だけ履行して切るか、次の二年も完走するかはまだ決めてない
それぞれの損得をまだ計算してないのと、それなりのデータ容量を定額で使えてなおかつ通話は従量制という今の契約プランの方向性のは
今後は期待できないだろうからね
MVNOもまだちょっと信頼できないし

217:非通知さん
16/07/03 10:47:40.89 mDw1KLx80.net
よく調べた結果、長期優待データギフトでした。
バグりではなかった。
ウィフィの無い地域民にとっては有難いです。

218:非通知さん
16/07/03 12:04:38.69 nGSvFFvV0.net
今までもそうだけど更にこれからは携帯料金だけじゃなくて固定回線含めて通信全体、キャリアサービス全体でトータルメリットあるような選択が求められる時代
家族がいれば尚更だけどボッチでもMVNOが安いからなんて単純な時代じゃないよ

219:非通知さん
16/07/03 13:22:43.51 s4yiii7J0.net
固定回線、電力を総合型に考えても
単身者はMVNOとか各々の最安値選ぶのが一番安いよ

220:非通知さん
16/07/03 16:01:39.98 JJWLBSd70.net
まぁ契約はともかく、端末にau最初のVoLTE採用のフル4G機のアルバーノV01を選んだのは正解だったと思うね
もしあの時に当時人気だったペリアZ3なんかを選んでいたら、次の契約更新では機種変を考えてた筈だから
V01なら次の2年もなんとか完走できるかも知れない

221:非通知さん
16/07/03 19:00:07.10 Ceb4j7qC0.net
現金(一括)販売価格6~9万円するものをわずか2年足らずで買い換える神経が理解不能
2年完走なんか当然だろう
おまいらそのくらいの金は目じゃないブルジョアなの?

222:非通知さん
16/07/03 19:10:43.55 dSEBsvHz0.net
完走させたくても電池が持たない事も多い
そして今や数万円の安い端末でも実用上は問題ないので、じゃあ買い換えるかとなるのは珍しくない

223:非通知さん
16/07/03 20:21:30.06 x+OiD0hH0.net
>>218
実質負担金はそんなに高くないだろ。
馬鹿なの?

224:非通知さん
16/07/03 20:48:04.42 Ceb4j7qC0.net
>>220
>実質負担金はそんなに高くないだろ。
URLリンク(www.dotup.org)

225:非通知さん
16/07/03 20:50:03.26 x+OiD0hH0.net
端末代は実質負担金で考えるべき。
馬鹿はそれがわからない。

226:非通知さん
16/07/03 20:55:51.48 Ceb4j7qC0.net
>>222
あなたは詐欺に引っかかりやすいタイプですね

227:非通知さん
16/07/03 21:04:19.74 KwDYwTF50.net
通信料は毎月割込みで考えるべき。
馬鹿はそれがわからない。

228:非通知さん
16/07/03 21:13:00.92 x+OiD0hH0.net
機種によって毎月割の額が違うんだから通信料で考えても意味ないだろ。
とんでもない馬鹿だな。

229:非通知さん
16/07/03 21:17:45.09 Ceb4j7qC0.net
もう、養分乙としか言いようがない

230:非通知さん
16/07/03 21:22:32.68 x+OiD0hH0.net
馬鹿が論破されてムキになってるようだね。
見苦しい。

231:非通知さん
16/07/03 21:27:00.07 KwDYwTF50.net
養分様のお陰で安く維持できてたんだから感謝しないと
ありがとうございますこのまま搾取され続けてください

232:非通知さん
16/07/03 21:27:21.11 zmhS90/m0.net
普通に考えれば、端末購入のコストは各種割引も込みで考える
なので単純に販売価格だけで考える人は、ちょっと変わってるねとしか言いようがない

233:非通知さん
16/07/03 21:32:29.45 x+OiD0hH0.net
218 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2016/07/03(日) 19:00:07.10 ID:Ceb4j7qC0 [1/4]
現金(一括)販売価格6~9万円するものをわずか2年足らずで買い換える神経が理解不能
2年完走なんか当然だろう

こいつが馬鹿なのは明白だがね。

234:非通知さん
16/07/03 21:32:45.32 9ZH8FQnT0.net
何にしろ月の総額変わらんのだからなんでもいいよ

235:非通知さん
16/07/03 21:36:25.60 KwDYwTF50.net
>>230
毎月割が重複適応になるならお前の言い分わかるんだがそうじゃないんだよなぁ

236:非通知さん
16/07/03 21:44:12.96 zmhS90/m0.net
ほんのちょっと前まで一括ゼロ円や実質ゼロ円なんてのがあった訳だけど、理解不能クンはこれらも定価ベースで考えてるのかな?

237:非通知さん
16/07/03 22:18:18.10 x+OiD0hH0.net
>>233
知的障害なの?

238:非通知さん
16/07/03 22:19:52.95 KwDYwTF50.net
今はないんだから別に間違ってなくね
それにここ新機種のスレなんだし尚更

239:非通知さん
16/07/03 22:21:33.51 KwDYwTF50.net
なんか誰がどの立場なんだかこんがらがってきた

240:非通知さん
16/07/03 22:23:06.64 x+OiD0hH0.net
結局端末代を実質負担金で考えない奴は馬鹿ってことで。

241:非通知さん
16/07/03 22:27:30.19 KwDYwTF50.net
>>237
だからそれはおかしいって
通信料を端末代に転嫁しないと定価を0円になんて出来ないわけだし
逆に一括価格自体も原価とはかけ離れてて違約金の側面もあるのだろうが

242:非通知さん
16/07/03 22:33:12.52 x+OiD0hH0.net
>>238
考え方の問題だから全くおかしくない。
毎月の通信料が機種や購入時期で変わってくる方がおかしいのだから、
この程度のことが理解できないのは知的障害。

243:非通知さん
16/07/03 22:38:32.67 KwDYwTF50.net
>>239 本当に0円で買えると思ってるの? 割賦+毎月割が切れた後もったいないから機種変しようとか思わない?



245:非通知さん
16/07/03 22:42:32.06 pmUj7nLD0.net
こいつ一括0は実質負担マイナス7万円とか知ったらどんな反応するんだろ

246:非通知さん
16/07/03 22:56:04.08 QTKFEnaH0.net
総額で考えろ

247:非通知さん
16/07/03 23:03:13.88 8NH3USG70.net
>>235
これまでそういう方法で安く入手してきた人が今端末をどうしようかという話題な訳で、
新システムで入手した人の話題はそれらの人が次の端末を考え出した頃にどうぞw

248:非通知さん
16/07/03 23:04:56.33 8NH3USG70.net
>>239
現実に違う訳で、それを理解できない方が知的障害

249:非通知さん
16/07/04 06:21:14.53 DwlkdOAS0.net
>>240
何を言ってるのかさっぱりわからない。
おまえ頭悪いって言われるだろ。

250:非通知さん
16/07/04 06:22:43.00 DwlkdOAS0.net
>>244
だから端末代から引いて考えるのが普通。
通信料が安くなると考えると端末価格が見えなくなる。
だから端末の実質負担金ってどこでも表示するだろ?

ほんと酷い馬鹿だな。

251:非通知さん
16/07/04 06:54:55.46 /6i+VVvn0.net
一括ゼロ円で入手したら当然月々の支払いの中に端末代は見えんだろうにw
底なしのバカ

252:非通知さん
16/07/04 06:58:58.14 lNfB/Rhj0.net
端末代とセットで見るから騙されるんだろ

253:非通知さん
16/07/04 07:27:15.65 8HvfiR230.net
こうやって、言い争いが起きること自体が、キャリアの思う壺

254:非通知さん
16/07/04 07:48:32.15 HDPG0sAJ0.net
今日、ショップで機種変更してくるけどMicroSDカードを買わされないか心配だわ

255:非通知さん
16/07/04 07:55:29.52 yyb7cx7J0.net
端末、CB、実使用
それぞれ目的によって運用期間、その間のコストが変わるんだから一緒に論じても無駄

256:非通知さん
16/07/04 08:24:39.67 QyD346u80.net
>>248
別に騙されてないけど?

257:非通知さん
16/07/04 08:27:42.10 cpMmKomv0.net
>>250
断れよ

258:非通知さん
16/07/04 11:38:35.77 Ng0eepDU0.net
>>250
去年機種変更したとき話の流れでMicro SD買わされちゃった
高かったよー

259:非通知さん
16/07/04 12:09:18.44 4AfaVZeG0.net
プロだからな

260:非通知さん
16/07/04 12:23:31.71 6TyqhXBq0.net
機種変のときauの液晶保護シート「ついでにどうですか?」って言われたから
どうせネットで買って1~2日待つくらいなら
ついでに買っておけばいいかって思って買ったけど
指紋がつくし反応悪いし結局ネットで買い直すことになった

261:非通知さん
16/07/05 20:58:53.72 +gZyO9+n0.net
LTEフラットcpのsimを他の端末で利用できるかご存じの方ご教示ください
端末の液晶が割れ、ショップに修理を依頼しようとしたら何ヶ月かかるかわからないと言われました
カメラ持ち込み禁止の職場なのでレンズ部分を加工してます
修理に時間かかるなら代替機を借りるよりも、安いsimフリー機を買おうか迷っています

262:非通知さん
16/07/05 21:01:08.44 7ft5z+Kx0.net
逆にMNP

263:非通知さん
16/07/05 21:10:34.36 rjlW+JUH0.net
>>257
お店で適当なLTE機種中古買った方が早くね?

264:非通知さん
16/07/05 22:00:21.06 L/66aKhV0.net
>>257
SIMサイズ同じでau端末orSIMフリーなら使える。

265:非通知さん
16/07/05 22:01:50.77 +gZyO9+n0.net
>>258
今の端末とauのメルアドに愛着があるのですが、最終手段でMNPも検討します
>>259
その考えはなかったです
探してみます

266:非通知さん
16/07/05 22:08:05.35 +gZyO9+n0.net
>>260
ありがとうございます!

267:非通知さん
16/07/05 22:57:54.78 x5eTcBtN0.net
最近深夜1時くらいauからメール届く人いる?
デジラの宣伝メール

268:非通知さん
16/07/05 23:35:26.73 rjlW+JUH0.net
auはNexus出せないんだから、android one端末出すべき。
ワイモバ羨ましいぞ。
とはいえ、auで出るなら京セラになるのかなぁ、と思うとフクザツ…

269:非通知さん
16/07/06 00:50:27.29 e1UvmP7W0.net
グローバルモデルに近いHTV32があるじゃないか

270:非通知さん
16/07/06 01:32:03.67 aZ9fkveV0.net
>>264
出るならUQでしょ

271:非通知さん
16/07/06 03:07:00.13 PvqPMMl80.net
そっかあでも端末代が実質0円なのに解約や機種変更するとなんで分割金残額が請求されるんだろうなぁ

272:非通知さん
16/07/06 06:53:38.16 i8oHGQhF0.net
>>267
実質0円の下に小さく2年間ご利用の場合って書いてあるからだよ
※印の場合もあるけど

273:非通知さん
16/07/06 07:50:48.71 OZ4ezf3b0.net
>>268
実際そうでもない
popだと小さくすら書かれてない場合も多い
契約中のさらっと流される説明のみなんて人も稀じゃない

274:非通知さん
16/07/06 12:19:39.76 5S9M9MOL0.net
明日料金確定する

275:非通知さん
16/07/06 13:28:15.44 idzRLwbk0.net
実質って表現はいけませんってならないのかな

276:非通知さん
16/07/06 13:35:06.82 cZGeuDdR0.net
実質詐欺は総務省も認めてるしw
消費者庁に苦情いれなきゃか

277:非通知さん
16/07/06 21:15:30.22 BaoH/z8u0.net
>>269
契約書類には書いてあるよ
向こうは一企業だしお前みたいに無能じゃないから訴えられて負けるような馬鹿なことはしない
当たり前だ

278:非通知さん
16/07/06 23:13:52.89 ezsG4NMj0.net
シャープが2年の間に携帯事業撤退しない保証が無い

279:非通知さん
16/07/07 03:59:31.35 l9aEURXr0.net
>>273
何言ってんのこいつ
どうしたらそういう思考になるんだ

280:非通知さん
16/07/07 13:14:21.75 eY3UlalX0.net
>>275
どうした、当たり前の事だぞ

281:非通知さん
16/07/07 14:08:58.08 uB0r8wdr0.net
>>276
契約書に書かれているものを要約した紙を見せながら店員が流し読みをし、完全には理解せずに契約している客が多い実態を言ってんのであって契約書自体に問題があるなんて一言も言ってないぞ
勝手に話跳躍させないでくれる?

282:非通知さん
16/07/07 14:34:19.06 moX0hC850.net
しかしこいつら庭店は法改正あったのに契約書出さない
アホかよ

283:非通知さん
16/07/07 20:10:21.46 8GLYJSCE0.net
>>278
ペーパーレスにご協力ください(強制)でなくなっただけまし
出せと言えば出る

284:非通知さん
16/07/07 20:31:17.44 pl1/Oz040.net
客がいらないって言わない限り出さなきゃ駄目なんだよ
法令違反

285:非通知さん
16/07/08 19:51:41.63 CSpz9u580.net
>>277
契約書もまともに読まないでファビョられてもなあ
隅まで読んでおかしいと思ったら聞けばいい
それすらしないって真性の馬鹿でしょ

286:非通知さん
16/07/09 16:49:53.45 iMetXV/O0.net
>>281
この板にいると麻痺してるかもしれんがお前のようなのは少数派なのよ
それを分かった上で売りつける商売なんだから
つかお前だって毎回細かい規約全読してんのか?
概要覚えてても細かい改訂は頻繁にあるんだからな

287:非通知さん
16/07/09 20:19:29.98 8zSK/jzJ0.net
URLリンク(monipla.com)
こんなんやってたんか
URLリンク(closedsearch.auctions.yahoo.co.jp)
みんな結構小遣い稼ぎしてるやんw

288:非通知さん
16/07/09 23:13:34.40 0AJs4r1c0.net
Auスターとか始まるらしいけど見たら
Wimax2+回線対象外かよ
ひでえ差別
長期契約しようと思ってたのに

289:非通知さん
16/07/09 23:51:17.57 fwgQbUxR0.net
>>283
2千出してしくじったと思ったが同じことやって2万儲けた
情報料と思えばウハウハ

290:非通知さん
16/07/10 04:43:54.43 QlzOu3pX0.net
500円の人いるやん

291:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:35:03.08 ad02FDy+0.net
それオンラインで使えないしな

292:非通知さん
16/07/12 18:14:17.50 8w/QN3+I0.net
KDDIが予告した第2弾「au発表会 2016 Summer Vol.2」を7月28日11時から開催!ゲストは杉良太郎さんと眞鍋かをりさんを予定
URLリンク(s-max.jp)

293:非通知さん
16/07/12 18:38:00.59 6oNIs34d0.net
これは新機種なのかね?

294:非通知さん
16/07/12 18:44:05.32 0bEYsolV0.net
どうせまた洗えるスマホだろ
思いの外インパクトがあったし

295:非通知さん
16/07/12 18:44:21.26 a6ZkdwH00.net
>>289
au☆starじゃない?

296:非通知さん
16/07/12 18:44:21.82 LXBDTWaJ0.net
>>289
じゃなきゃツマンネ

297:非通知さん
16/07/12 20:10:10.49 VhP/01Li0.net
真鍋&ラフレの発表会と同じ登壇者→ママさん向けラフレ系スマホか洗える4Gケータイ
杉&年寄り向けスマホやケータイやってる部門の担当者が登壇→BASIO系スマホか簡単ケータイ4G

298:非通知さん
16/07/12 20:16:34.05 MIEYiUAF0.net
>>288
昔イージーパレットを使ってた成長して、主婦の間でキーボード搭載端末が熱望されてたりしないかなぁ…

299:非通知さん
16/07/12 20:42:38.21 Fvtwxegg0.net
アルバーノ

300:非通知さん
16/07/12 22:01:16.62 yO/RRsvA0.net
Xperia XA を日本仕様で出してくれ。

301:非通知さん
16/07/13 01:58:32.15 ojmO5LaV0.net
>>295
URBANOL03後継機種でるといいな
防塵防水耐衝撃FullHDがとてもありがたい

302:非通知さん
16/07/13 16:15:03.47 3pZO7DaO0.net
逃げる泥棒にぶん投げられる小型のトルクがいいな

303:非通知さん
16/07/13 16:43:22.43 W3f9aZOJ0.net
泥棒がさくっと片手でキャッチして泥棒に追いスマホ

304:非通知さん
16/07/13 19:51:44.31 V210mlV80.net
>>294
IS01の後継はマジ欲しい

305:非通知さん
16/07/13 20:03:17.63 LeFkr2Bj0.net
そして持ち帰ったトルクの位置情報で隠れ家がばれて、お縄に。

306:非通知さん
16/07/13 22:22:53.06 Vw5cC45B0.net
ZTE製のB42対応ルータが出るらしいけど夏モデルとして来るかな?

307:非通知さん
16/07/14 19:19:57.24 5v9w6n5p0.net
>>302
3.5GHzのサービス始めてくれ

308:非通知さん
16/07/14 20:48:15.72 SKcf4SOc0.net
au SHINJUKUになつかしケータイが勢揃い、体験イベントをのぞいてきた
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

309:非通知さん
16/07/14 20:53:49.08 SKcf4SOc0.net
auが「Galaxy S7 edge Olympic Games Edition」を2016台限定で本日予約開始。完全無線イヤホンGear IconXも同梱
URLリンク(japanese.engadget.com)

310:非通知さん
16/07/14 23:12:30.65 f5zeZhDR0.net
お前ら通信障害ないの?
昼間からずっとつながらない

311:非通知さん
16/07/14 23:28:35.97 j+vYo3UH0.net
>>306
URLリンク(www.au.kddi.com)
端末の故障を疑ったほうがイイよ

312:非通知さん
16/07/15 20:23:33.27 HfEVc7RA0.net
三太郎はどうでも良いけど夏帆がかわいい

313:非通知さん
16/07/15 21:22:01.31 yMTpz/MW0.net
B42サービス開始まだ~

314:非通知さん
16/07/16 01:00:50.78 Iocy0QTQ0.net
>>300
IS01出るとき、まともなスマホが出せないのを誤魔化すために「2代目需要が~」とか言い訳をしていたau。
まあ、ガラケーとの組み合わせっていうニーズは、ニッチだけど当時からあったとは思うが。

315:非通知さん
16/07/16 06:42:41.88 ifvbHlpu0.net
てか 父親が 4Gだけの AQUOS K ガラホにしたけど 着信がマジで速くなったわ
ぷっぷっぷが あんまりなくなったかんじ
もう3Gいらないよな…

316:非通知さん
16/07/16 07:07:05.55 BAO1uL+D0.net
夏帆ってデビューのキヤノン三姉妹がピークでそのあとは劣化劣化言われ続けて来たけど、まさかここに来て持ち直してくるとは思わなかったマジで

317:非通知さん
16/07/16 07:11:56.22 BAO1uL+D0.net
ちなみに俺は夏帆どころか斉藤由貴すら可愛く見える

318:非通知さん
16/07/16 07:49:16.60 KaE62Pov0.net
>>313
俺の由貴をとるなよ

319:非通知さん
16/07/16 17:35:28.76 nzqQPAkE0.net
>>313
あのCMの斎藤由貴はなかなかいいな。
デビューした頃からのファンだが最近痩せておばさん臭さが薄れてきた

320:非通知さん
16/07/16 19:53:27.38 QEFQE4Y+0.net
斉藤由貴がかわいいと思った事は、今まで一度もないがな

321:非通知さん
16/07/16 20:42:57.34 Vzl4KENp0.net
浅香唯派には斎藤由貴の魅力はわからない

322:非通知さん
16/07/16 20:45:17.11 CkeJW8nV0.net
>>311
そうやって4Gの環境に移行してくれる人が増えれば俺の3G環境も良くなってWin-Winよ(´・ω・`)

323:非通知さん
16/07/16 20:55:38.23 QEFQE4Y+0.net
仕様の欠陥はどうにもならないがね

324:非通知さん
16/07/16 21:10:27.24 zFz6A1c70.net
>>318
LTEは3Gより収容力有るからな

325:非通知さん
16/07/16 22:01:30.74 HpaU2LZ30.net
IS11PT持って3G化してきたけど不馴れな店員でまいった
まずmicroSIM持ってくるからそれなの?って指摘したら3Gはこれしかありませんキリッ
アホらしいから放置しておいたら挿す段階でようやく気がついて標準持ってきた
そのあとはケーブル挿したり抜いたり何やってんだかで30分かかった

326:非通知さん
16/07/16 23:48:48.64 GkM08gnO0.net
浅香唯も斉藤由貴も大好きだったが南野陽子は好きではなかった。

327:非通知さん
16/07/17 01:45:20.99 9KV2yzH90.net
>>321
T008持って行ったとき俺もMicro準備されたな
ずっと見てたけど(Microでもよかったんだけど)
カード書き込みの時にサイズ違い指摘したら、理解できなくて聴きに行ったな
手順を戻すんだけど、既に端末がアンロック状態になっているのを理解できないから
何度もケーブル抜き差してロック解除の手順を繰り返すんだよね
自分も30分ぐらいかかったな

328:非通知さん
16/07/17 04:54:46.61 CoKzO0gW0.net
そっか、あれはL2ロック外す手順だったのか
初3G化だったんで何してんのかと思った

329:非通知さん
16/07/17 06:20:44.45 EKeVNCrK0.net
L2アンロックってSIM側でちょろっと作業して端末に差すだけじゃなかったっけ

330:非通知さん
16/07/17 07:16:52.62 6p8BW5Cc0.net
売れなくて人辞めまくり
時給に釣られただけっぽい新人多数
最寄りの店は女の子いなくなっておっさんだけになった

331:非通知さん
16/07/17 08:32:01.72 CoKzO0gW0.net
うちもそうだ
男4人で客ゼロ
3G化中に他のやつ見てたら明らかに寝てやんの

332:非通知さん
16/07/17 08:35:43.10 xybKbLBZ0.net
パンチラサービスが無い男だけのauショップなんていやだ

333:非通知さん
16/07/17 09:37:21.83 O4X1eTI+0.net
派遣は切って
経営法人のお荷物社員がショップ店頭に回されるんだろうな
店頭にだれが居ようと売り上げとか変わらんだろうから

334:非通知さん
16/07/17 09:39:39.43 1DCY4fb20.net
トヨタ系ショップなんか
寺のメカニックや営業経験者がショップに行かされてるみたい

335:非通知さん
16/07/17 09:58:23.53 MKRArbD80.net
pipitでは車売りの事務員が講習受けてやってる

336:非通知さん
16/07/18 02:52:46.41 vhUzgcI+0.net
今日3G化しに行ったら、サポ解除料かかるって、、
7月契約分からかかるんだって、、
(あ、3G化を7月に契約って意味じゃなく、元の回線を7月契約した分からだって、、)
だから、6月に乗り換えで契約した回線の3G化は大丈夫らしい、、
もう、3G化もできないな、、

337:非通知さん
16/07/18 04:19:31.99 VlHTRdM00.net
ここで話題にすることじゃない

338:非通知さん
16/07/18 05:24:49.38 cAFqDsA/0.net
今さら

339:非通知さん
16/07/18 06:50:23.42 w5NeU6/W0.net
マルチ氏ね

340:非通知さん
16/07/18 19:20:08.78 LoY1qY340.net
はい

341:非通知さん
16/07/18 20:35:48.22 XVSCrwTa0.net
チェンジ割利用しようと、色々調べてたら、何に変えて良いのか分からなくなってきた。

342:非通知さん
16/07/20 13:48:49.96 p8sbxZVc0.net
関東でちょい大きめの地震連発してるのに、スマホが緊急地震速報を一度も鳴らさない
皆のはどう?

343:非通知さん
16/07/20 14:03:43.92 otBQQk1f0.net
鳴るような地震はきてない

344:非通知さん
16/07/20 15:23:23.34 54WPpkbu0.net
>>338
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
1.緊急地震速報(警報)を発表する条件
地震波が2点以上の地震観測点で観測され、最大震度が5弱以上と予想された場合に発表する。

345:非通知さん
16/07/20 18:05:43.97 fCUp+nkz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
日曜日 映画館で鳴り出しひんしゅく
火曜日 会社で鳴り出してみんなが一斉にこちらを見た
水曜日 電車内で鳴り出して恥かいた
いずれもマナーモードだが地震はやむを得ない
しかし、どれも自分だけしか鳴らなかったわけだがこのアプリ優秀

346:非通知さん
16/07/20 18:10:45.72 KXZjnh3v0.net
巨大地震の揺れが来るまでのわずかな間に身を守るためのものだし、些細な地震で鳴ってちゃ狼少年だわ

347:非通知さん
16/07/20 21:01:22.62


348:/FfkRWc20.net



349:非通知さん
16/07/20 22:35:20.26 4mzHzuaC0.net
これは酷い…
まぁ今までが他行に比べて優遇され過ぎだった感もあるからな…しゃあないか…

350:非通知さん
16/07/20 22:39:57.00 zuH+u5iF0.net
50万以上入れとけば楽天銀行よりはマシかなぁ。
楽天銀行に一本化しようかと思ったがやはりじぶん銀行も使うしかないようだ。

351:非通知さん
16/07/20 22:48:37.39 GSmIEl7K0.net
じぶん銀行の優待終わるのか・・・
auのサービスは直ぐ終わったり改悪されたりで信用ならんな
じぶん銀行とじぶんカードを利用していてじぶんカードが終了してプレミアバンクfor auの為に長年使っていたドコモから移って来たけどなんだかなぁ

352:非通知さん
16/07/20 23:48:20.76 otBQQk1f0.net
100年使えるメールサービスもありました

353:非通知さん
16/07/21 07:16:21.86 93sMJ5MY0.net
他行への振込を無料に出来るところないかなぁ

354:非通知さん
16/07/21 07:35:56.12 LxBJC3/70.net
>>348
たくさんあるだろ

355:非通知さん
16/07/21 08:00:23.39 VwpZqiIU0.net
50万以上入れとけばランク4だからauユーザーとしては現状維持か。
もらえるポイントが減るのが気に入らないが。

356:非通知さん
16/07/21 09:02:32.20 ZIOMBaXl0.net
>>346
自銀の為だけにau回線残してたけど
解約だな

357:非通知さん
16/07/21 09:54:01.50 VwpZqiIU0.net
ここ最近KDDIって細かい優遇をどんどんなくしてるよな。
auひかりでまとめて支払いかなんだかで月100円安くなってたのも廃止したし、
消費者がとっくに忘れてるであろう細かな割引は廃止してセコく利益を増やそうとしている。
俺は株主でもあるから株価が上がれば配当も増えるしいいけど。

358:非通知さん
16/07/21 09:56:47.01 7atspa4o0.net
プレミアムバンクも廃止かよ
細かい改悪を繰り返して最低のキャリアになりつつあるな

359:非通知さん
16/07/21 09:59:27.48 VwpZqiIU0.net
それでもよそよりはマシだけどな。
とりあえず口座に50万以上残高があってauクレジットの支払いをじぶん銀行引き落としにしとけば何も問題はない。

360:非通知さん
16/07/21 10:36:40.62 7atspa4o0.net
>>354
どこがどう他社よりマシなの?

361:非通知さん
16/07/21 11:52:07.82 VwpZqiIU0.net
面倒だから何がマシじゃないと思うのか言えよ。

362:非通知さん
16/07/21 11:54:25.90 wAX31nD80.net
説得力が全くないな

363:非通知さん
16/07/21 12:15:53.80 VwpZqiIU0.net
俺がだれかを説得する必要などないし。

364:非通知さん
16/07/21 12:17:56.63 VwpZqiIU0.net
最近は質問内容すら他人に丸投げする>>355みたいな知的障害が結構いるよな。
俺様が聞きたいことを想像して回答しろって態度は狂ってるとしか言いようがない。
まぁ、「馬鹿」さゆえなんだろうが。

365:非通知さん
16/07/21 12:31:18.01 bZkX4gjS0.net
頭が悪いと大変だな
ID:VwpZqiIU0

366:非通知さん
16/07/21 13:05:35.87 7atspa4o0.net
キチガイか
ID:VwpZqiIU0

367:非通知さん
16/07/21 14:26:47.81 VwpZqiIU0.net
>>361
馬鹿がムキになるなよ。
>どこがどう他社よりマシなの?
なにこの寝言。
馬鹿丸出し。

368:非通知さん
16/07/21 14:37:32.87 /ojnqCCM0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. --‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   } と思うアスペであった
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

369:非通知さん
16/07/21 18:51:21.16 50JykbGK0.net
CDMA2000停波前倒しまだ~

370:非通知さん
16/07/22 12:56:55.74 01S6gN1Z0.net
プレミアムバンク for auはau継続の大きな理由だったのになあ
じぶん銀行のauSTAR連携特典どんなものかねえ

371:非通知さん
16/07/22 19:53:57.04 M+ZJaZBg0.net
>>365
プレミアムバンクはwimax2+回線OKなのに
Starはダメ
毛根なキャリア嫌だ

372:非通知さん
16/07/22 23:07:53.94 D3Qrpvsy0.net
ID:VwpZqiIU0の心肺停止マダー?

373:非通知さん
16/07/22 23:47:05.18 3TqmfU0Z0.net
auは客寄せパンダで集めてパンダ殺す様な事するからな
じぶんカードとかもそうだろ

374:非通知さん
16/07/23 08:01:11.71 7mi7Nqy/0.net
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

375:非通知さん
16/07/25 13:48:20.44 tRbCNu4N0.net
料金ひかれた

376:非通知さん
16/07/25 19:41:06.25 aQI7a+ss0.net
ギャラedgeってバッテリー容量が3600もあるけど性能が高いから
そんだけ積んでても持ちはたいして良くないのかね。

377:非通知さん
16/07/25 21:47:07.22 hiQmCRJD0.net
朝鮮端末やからな

378:非通知さん
16/07/25 22:53:26.21 1oE88NyY0.net
問い合わせでできないとの回答。それはいいが直後
ありがとうございますとか、相談下さいとか送ってきた。
できないもの相談したらできるのって聞いたら、できません。
おもてなしの心だそうな。
意見とか相談したら変わるのって聞いたら変わりません。
もうね、勘弁して・・・

379:非通知さん
16/07/25 23:00:36.14 c5uQdwtp0.net
勘弁してほしいのはコッチだよ

380:非通知さん
16/07/26 00:25:02.07 Qjvf2r+k0.net
>>371約二年前のF02Gですら3500の電池容量だから、特別大容量って感じはしない
5000は欲しいな
膳フォンにあるけど

381:非通知さん
16/07/26 16:02:54.29 OCkxK4ZO0.net
au walletカードで100円のコーヒーを買った

382:非通知さん
16/07/26 16:55:41.07 e3Japd+Z0.net
>>376
まじで?

383:非通知さん
16/07/26 17:39:44.29 W9I4X75s0.net
100円でコーヒーは買えますが、
コーヒーで100円は買えません。
悪しからずm(__)m

384:非通知さん
16/07/26 17:43:01.20 2pBFKWke0.net
>>376
スマパス会員なら100円で2杯飲めるのに

385:非通知さん
16/07/26 23:57:07.62 Z/HuNqPp0.net
KYF32は30日発売とだけ
その他は知らんが、ガラホはかんたんガラホのみ

386:非通知さん
16/07/27 02:14:00.89 Vj4LE+f+0.net
>>378
古すぎるだろ
♪カルビーの~ポテトチップス♪

387:非通知さん
16/07/27 03:27:20.25 x2vwiA2c0.net
契約のときに固定電話の番号を申告する欄があって困ったから覚えていた磯村建設の番号を書いておいた

388:非通知さん
16/07/27 07:45:12.84 ok/glq9C0.net
>>382
馬鹿って何でこういう余計なことをしてしまうのだろう。

389:非通知さん
16/07/27 16:22:08.83 yjTTjuNH0.net
お客様センターに問い合わせたついでに「auスタープログラム」に加入するの
お勧めしてますって言われ入ってしまった(T_T)

390:非通知さん
16/07/27 17:29:02.44 ok/glq9C0.net
>>384
もう入れるのかよ。
8月からなのになんでだ。

391:非通知さん
16/07/27 17:42:52.38 ligD2XgP0.net
>>385
事前受付やろ

392:非通知さん
16/07/27 18:17:26.24 7g8effb70.net
やっと発表会その2

393:非通知さん
16/07/27 19:02:55.74 UkTn/5gI0.net
au回線
au WALLETカード
じぶん銀行プレミアムバンク for au+三菱東京UFJ銀行
この組み合わせの旨味がついになくなる(11月から)ため、いよいよKDDI離脱
「auのSIMは使えない」or「auの端末では使えない」縛りからやっと開放される

394:非通知さん
16/07/28 03:32:58.46 o6lPTFD50.net
そろそろ俺もauからメイン回線をMVNOなりドコモのシェアなりに移したいんだがメインを7名義35回線分の支払い代表回線にしてるからな。
これって俺がショップいくだけで個別に変えれるのかな?
支払いは俺のカードのままで。

395:非通知さん
16/07/28 07:06:01.70 cZduh4u20.net
>>389
スレリンク(phs板)
au by KDDI 質問スレ Part.230

396:非通知さん
16/07/28 07:11:01.75 ynMtBm8+0.net
スマホじゃなく少し昔の携帯だけど、通話してるときの電磁波測定したらスケール大きい方のメーター振り切ったわ。
100ミリガウス。

397:非通知さん
16/07/28 10:36:25.35 5UFUYQJw0.net
いよいよ今日

398:非通知さん
16/07/28 11:06:32.50 4MwyRs8w0.net
なんザマス?

399:非通知さん
16/07/28 11:07:17.00 Uprs/k6t0.net
>>393
発表会vol2なう

400:非通知さん
16/07/28 11:33:56.02 QOkG+iaF0.net
いよいよ、3G廃止へ向けて動いてきた。
かんたんケータイもVoLTE対応へ
URLリンク(news.kddi.com)
3Gケータイを4年以上利用者対象に、変更手数料無料、一部機種は実質無料で4G LTEケータイへ取り換え
URLリンク(news.kddi.com)

401:非通知さん
16/07/28 11:37:57.06 cZduh4u20.net
料金が高くなるので3Gを使い続けます。

402:非通知さん
16/07/28 11:40:09.92 5PN6DxcR0.net
>>396
停波するからあきらめよう

403:非通知さん
16/07/28 12:17:36.29 Tbz7A6e60.net
starの事前登録ってどうやるんだ?

404:非通知さん
16/07/28 12:26:47.23 vJGL2qPu0.net
今使っている3Gガラケーが2200円(かけ放題)+300円(EZweb)+3円+消費税で
使っているんだけど、4Gガラホがこれより高くなるんならau3Gに居座るか
他社ガラケーかけ放題に移る

405:非通知さん
16/07/28 12:44:06.56 Tbz7A6e60.net
この2機種の料金プランどうなるんだろ?

406:非通知さん
16/07/28 13:10:53.84 vJGL2qPu0.net
事実上の巻取り政策開始だな
今更加入する人は殆ど居ないだろうけど
正式に3G端末の持込を含めた新規加入終了すればいいのに
今回のキャンペーンで一部機種の実質無料端末乗換謳っているが
これ、毎月割の増額で充当するだから毎月割に入る為にデータ定額制(最低500円)に
ネット使わないもしくは殆ど使わない人に取っては余計な出費になるよな
3G時代ならネット定額制入らなくてもかけ放題のみで毎月割対象になってたのに

407:非通知さん
16/07/28 13:24:28.01 Tbz7A6e60.net
毎月割増額でデータ定額必須とかマジか

408:非通知さん
16/07/28 13:32:01.64 vJGL2qPu0.net
>>402
増額とう言うより毎月割自体4GLTEケータイ(ガラホ)に適用させるにはデータ定額必須
下記の何れかに入らなければならない。
データ定額2(VK)/3(VK)/5(VK)/8(VK)/10(VK)/13(VK)
ダブル定額(VK)
LTEダブル定額
データ定額2/3/5/8/10/13
LTEフラット
シニアプラン
ただ、毎月割自体は強制されて加入するものではないので入らなくても可能
その場合、割引が効かなくなりその分端末代金支払が増える
URLリンク(www.au.kddi.com)

409:非通知さん
16/07/28 14:06:09.11 Tbz7A6e60.net
毎月割増額ならデータ定額もある程度大きくしないと
全額割引受けられないだろ

410:非通知さん
16/07/28 14:11:28.48 AmzeAcc10.net
>>404
どこから全額割引なんてハナシが・・・

411:非通知さん
16/07/28 14:34:05.70 Tbz7A6e60.net
誰も全額割引くとは言ってない
データ定額量より割引が大きければ割引額の全額が割引かれないって話なんだが

412:非通知さん
16/07/28 14:40:47.41 FpSdMCkU0.net
ガラケーユーザーは無知な高齢層主体とおもっているから、多少の細かい実質値上げも受け入れるというもくろみなんでしょ

413:非通知さん
16/07/28 14:40:57.57 GOeOXSA80.net
auSTAR、カケホだけの客は客じゃないってのがありありと見えて辛い

414:非通知さん
16/07/28 14:41:04.84 Dutu77CW0.net
>>395
docomoやSoftBankも真似するべし
>>397
せやな

415:非通知さん
16/07/28 15:07:42.93 vJGL2qPu0.net
>>409
ドコモ・ソフトバンクだって何れかは3G廃止するけど
世界的にまだまだ加入者が多いW-CDMAなのでまだそこまで焦ってないんだろ
URLリンク(www.softbank.jp)
auは創業以来殆どマイナー規格歩んでばっかりだったからな
(TACS→PDC→cdmaone→1x→WIN)
LTEでやっとメジャー規格になれるから早く移行させたいんだろな

416:非通知さん
16/07/28 15:35:48.30 FpSdMCkU0.net
KDDIがもっとも3Gを廃止したい動機をもつキャリアではあるけど、
他キャリアと談合して一斉廃止みたいなことにはならないから、先行廃止するとしても他キャリアに客を奪われないような施策が必要になる
現時点ではそれが見えないから、ガラケーユーザーの無知に期待して改悪プランの押し付けを図ろうとしているとしか思えないけどね
キャリアの都合で停波してユーザーに料金負担増を求める焼け太り作戦だよね

417:非通知さん
16/07/28 16:32:36.28 mZspqYqT0.net
ガラホは無料通話の繰り越しがなくなっててセコい

418:非通知さん
16/07/28 17:05:38.32 AmzeAcc10.net
>>411
キャリアの乗り換えが禁じられてるわけでもないのに、
改悪プランの押し付けとかレッテル貼ってる方がおかしいでそw

419:非通知さん
16/07/28 17:16:13.93 FpSdMCkU0.net
>>413
乗り換えに消極的な無知高齢者の継続契約に期待して改悪プランのみを用意したということでしょ

420:非通知さん
16/07/28 19:03:56.28 s5QNn9G+0.net
貧乏人は声だけデカい

421:非通知さん
16/07/28 19:04:44.76 s+vhe7PA0.net
>>408
偏見乙

422:非通知さん
16/07/28 21:08:42.39 BD3Lcm3M0.net
今回もダメだったか。早く凄い端末を出して、俺を巻きとっておくれよ。
光学ズーム搭載機とか、
スライドキーボード搭載機とか、トラックボール搭載機とか。

423:非通知さん
16/07/28 21:46:35.64 cZduh4u20.net
>>397
嫌どす(´・ω・`)

424:非通知さん
16/07/28 22:18:07.62 vJGL2qPu0.net
>>417
>光学ズーム搭載機
スマホなら出そう。ガラケーは出ない。
>スライドキーボード搭載機・ドラックボール搭載機
過去は出てたけど新規ではスマホ・ガラケーとも出ない。
防水・防塵・耐衝撃等は大半のガラケーが対応することになったけど
それ以外の機能面での進化は無くなり、寧ろ退化した。
スマホ(特にiPhone)の台頭で尖った端末はスマホ・ガラケー共出なくなった。
高機能端末はスマホが担うようになってガラケーは低機能端末になった
スマホが高機能になったとしてもボタンが増えた訳じゃなくアプリケーションで
対応することになったから

425:非通知さん
16/07/28 22:35:32.30 YnC9MACL0.net
>>419
メーカーもやっぱりやりたくないのかな?
Xminiみたいな二台持ちに特化したガラケーとかウィルコムが死んだ今、そこそこに狙える路線な気もするが
開発する費用と労力はスマホに費やしたいのか?

426:非通知さん
16/07/28 22:35:43.95 Dutu77CW0.net
>>419
大人しくスマホにしろよ

427:非通知さん
16/07/28 22:47:07.23 vJGL2qPu0.net
>>420
2台持ち特化端末は仮にメーカーが開発したくても需要なく儲からんし
開発費用と労力は限られてるからスマホに費やしたいと思っているだろう
>>421
防水防塵性能があって通話とメールができ、現行3Gの料金維持できれば何でもいい

428:あ
16/07/29 00:08:41.39 ugcEmyHo0.net
>>411
3Gガラケーが壊れたのでショップで機種変更しようとしたが、
ガラケーは簡単ケータイしかないとの回答だった
10年以上auを使ってきてauから変えるつもりはなかったが、泣く泣くドコモにMNPした

429:非通知さん
16/07/29 00:16:40.40 0sgOLo900.net
KDDI、新サービス「au STAR」発表 - 長期契約者にはWALLET ポイント付与
URLリンク(news.mynavi.jp)
au STAR ロイヤル: 2016年11月利用分から付与開始
au STAR ロイヤルは、auの利用年数に応じて、契約のデータ定額料金1,000円(税別、以下同)ごとに、「WALLET ポイント」を毎月最大100ポイント付与するサービス。利用年数と付与ポイントは以下の通り。
4年以上: 20ポイント
7年以上: 40ポイント
10年以上: 60ポイント
13年以上: 80ポイント
16年以上: 100ポイント
ガラケー2回線を15年以上使ってる情弱養分の俺はこれで報われるんか?

430:非通知さん
16/07/29 00:17:54.59 ptk8CLgZ0.net
ガラケーの停波決まったのか?
ドコモやソフトバンクは2025年迄は最低でも使えるようだけど

431:非通知さん
16/07/29 00:20:26.28 0sgOLo900.net
そろそろauから離れる準備を始めていたと言うのに
しかしこれが実質改悪だったら離れてもいい

432:非通知さん
16/07/29 00:44:53.58 MKJZIVvx0.net
auに限らず他2社にも言えるが
3G用ガラケーの販売終了はできるけど
3G電波の廃止がこの数年でてきるんか?
2G時代には一般的じゃなかったM2M需要が拡大し
どの産業機器にも埋め込まれている
3G専用組み込みモジュールだって未だに提供してる
4G機器移行・機器寿命・保証期間考えたら停波には3G新規提供終了から10年いるで

433:非通知さん
16/07/29 06:00:25.98 /yayAb/j0.net
今年もiPhone発売前にスペシャルクーポンくるのかな?去年はいつ頃来たっけ??機変用のやつね

434:非通知さん
16/07/29 07:23:53.31 Dvu9gESG0.net
KCMPとかまだ売ってるのか

435:非通知さん
16/07/29 07:41:38.32 dNKlhet50.net
>>427
普通に考えればそうなんだけどね、CDMA2000に親でも殺されたかのような
恨み辛みを書き連ねる奴が多いこと多いこと。3Gが嫌なら自分だけ4G端末を
使えば良いだけなのにね。

436:非通知さん
16/07/29 07:50:16.90 H5zN1dMf0.net
auは20年停波目指してる
組み込み器機はauだけ早くにLTEに移行してるから一時期auが人気あった
去年くらいから古い組み込み器機の移行促進もしてたはず
今夏から長期ガラケーユーザーにも割引やキャッシュバック始めた
まだ3年あるからそれなりには進むだろ

437:非通知さん
16/07/29 09:03:35.30 xANTlDWAt
組込みは試作などの個売を除けば、法人顧客に営業が付いて、リプレースの調整もできるから、公式サイトでEOLになってなくても心配する必要もないと思う。
一番の心配はエリアの増強。3Gユーザーが安心して移行できるエリアにはLTEはまだまだ。料金プランはユーザーの反応見て変えるってできるわけだし。

438:非通知さん
16/07/29 09:14:21.61 0sgOLo900.net
auSTARで4Gにしたら分け合いもくりこしも年割も無くなった上に最低でもデータ定額500円に入らなきゃなのかよ
ソフバンのガラケーのりかえ割であっちに移ろうかな
2回線で15年以上auの養分やってきたけどもう限界や

439:非通知さん
16/07/29 09:23:18.35 H5zN1dMf0.net
誰でも割が年割の上位だろ
分け合いとかって無料通話内の話ならカケ放題プランだからなくて当然

440:非通知さん
16/07/29 09:29:33.26 0sgOLo900.net
>>434
年割は1年ごとの契約
誰でも割は2年ごと

441:非通知さん
16/07/29 10:06:10.25 o6j2Vvl90.net
月々1000円ちょっとで養分とかwww

442:非通知さん
16/07/29 10:10:08.80 0sgOLo900.net
>>436
1000円ちょっとじゃねーけど
それこそ契約当初は月5万払ってたわ
俺の養分で得してるお前らは土下座しろよ

443:非通知さん
16/07/29 11:13:33.08 oXbMT4Dc0.net
>>437
J-PHONE→vodafone→SoftBankと18年使ってきた俺が
最近、auに乗り換えたから、俺と交代だなw
禿の世界は重箱の隅つつく世界だけど頑張ってくれたまえ

444:非通知さん
16/07/29 12:03:12.05 H5zN1dMf0.net
年割なんて使ってる希少種は数年前で後数%だて言ってたわw
そんなに2年契約嫌ならY!mobileか格安かUQにしとけ
SoftBankもdocomoも何年か前に1年契約での割引は廃止しようとして批判されて慌てて止めてたわ
だから最近はどこのキャリアもキャンペーンプランだと2年契約かそれ以上
毎年契約プランや契約キャリア変える人でもなきゃ文句ないはずなんだけどな

445:非通知さん
16/07/29 13:34:23.05 uI7we17r0.net
CDMA2000は前倒しして2018年度末までに停波すべき

446:非通知さん
16/07/29 14:29:47.37 C7esNUbu0.net
テザリング多用してたらうっかり7GBの壁を越えてしまった。
ググったら速度落とされなかったって記事ばかり出てくるけど、
あまりに遅いので測定したら150kbpsぐらいしか出てない。
これって改悪されたの?
あと2日どうやって過ごそうか悩んでる。

447:非通知さん
16/07/29 15:09:09.87 8P+CW1Uw0.net
はあ?

448:非通知さん
16/07/29 17:12:31.98 AC1hvHlE0.net
何を言ってるのかわからん

449:非通知さん
16/07/29 17:36:24.30 aStAPb6a0.net
>>441
URLリンク(csqa)


450:.kddi.com/posts/view/qid/k1422625121 > ご利用可能なデータ容量を超えた場合、当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。 速度落とされなかったってのは、テザでなく本体での話では?



451:糞コロ死ね!
16/07/29 21:18:04.91 HlbsrHtkO.net
444get!

452:非通知さん
16/07/29 23:45:36.83 ujzsCVOq0.net
京セラは新しいスマホ出さないのかな

453:非通知さん
16/07/30 00:05:28.39 Qxdyntb6O.net
ちょっと確認したいんだけど今7GB超えたら制限されるのって31日の昼から0時までだよね?

454:非通知さん
16/07/30 00:28:37.42 fXzXpVWD0.net
>>447
昔はそうだったけど、今は違うと思う

455:非通知さん
16/07/30 00:35:17.63 Qxdyntb6O.net
>>448
あれ?そうなの?
じゃあ超えた日の昼からもう制限始まるのかな?

456:非通知さん
16/07/30 00:37:19.03 fXzXpVWD0.net
>>449
越えたその瞬間に使えなくなったような

457:非通知さん
16/07/30 00:50:36.87 Qxdyntb6O.net
>>450
まじで!?
ドコモと同じシステムになってたのか…

458:非通知さん
16/07/30 14:42:47.15 AXmHiNDi0.net
じぶん銀行改悪とか、ちょっとさかのぼるけど100年メールとか。今後au starも改悪なんだろうな
いつしかのvodafone 10の約束を思い出させてやりたい

459:非通知さん
16/07/30 14:54:21.73 nEYHh67/0.net
今日発売のKYF32見に行ったら、モックが置いてあるだけで
価格表示もパンフもなかった
au star始まる前に動き出すような機種でもないし、こんなもんか

460:非通知さん
16/07/30 15:20:04.07 yLe1Ph9w0.net
>>453
ケータイのホットモックが置いてあるのはKDDI直営店と
ヨドバシAkibaのような巨大家電量販店くらいだよ。

461:非通知さん
16/07/30 23:24:36.68 LExZsOrq0.net
目を離すとふらっとよくどこかに行く親の自転車にキッズケータイをくくりつけときたいんだが、オススメの機材ある?
できれば音や光ったりとかしないとベターなんだけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch