16/04/26 09:03:54.47 d7PWbjNED.net
そもそも日本の携帯料金が回線料金と端末代を抱き合わせた形になっており、また各キャリアがその仕組みで莫大な利益を上げている以上、
たとえ端末代金が実質0円であったとしても全体としては全く不当廉売には当たらない。
元々が回線と端末を抱き合わせて売る事で利益を上げるビジネスモデルであり、端末の価格のみで不当廉売云々を語ることが論外なのだ。
それは例えばインクで儲けるブリンタメーカーが、機器自体を多少安売りしても不当廉売には問われないのと基本的な考え方は同じだ。