24/08/11 23:59:28.89 0.net
>それではここで
>東浩紀信者による
>歴史捏造の一例をご覧下さい
>
>//anond.hatelabo.jp/20240804174456
>//anond.hatelabo.jp/20240804174842
>//anond.hatelabo.jp/20240804175054
3:考える名無しさん
24/08/12 00:33:02.42 0.net
辻田さんどうなる?
4:考える名無しさん
24/08/12 00:34:01.68 0.net
みんなのゴミ箱東浩紀で~す
5:考える名無しさん
24/08/12 01:12:28.65 0.net
メロンがないくらいでブチ切れる寅さん
URLリンク(youtu.be)
小さなことで怒る姿がひろきにそっくり
やっぱり江戸っ子は似るんだね
6:考える名無しさん
24/08/12 02:39:53.21 0.net
URLリンク(x.com)
詰まるところ、本人は未だに(実質的な)ゲンロンの代表は自分だと思っており、会社を私物化しているわけだ。社員からブラック労働だという声が出ていることに対して、とても怒っている様子だが、この反応こそ現代のコンプライアンス的にはアウトだし、ブラック企業認定されても致し方ない。
7:考える名無しさん
24/08/12 03:02:26.43 0.net
本当はゲンロンに東浩紀を支えて欲しいのに、いつまで経っても東浩紀がゲンロンを支える状況から脱却出来ない
それに不満を感じてるってことなんだろう
「おれが突然ゲンロンもシラスも辞めるって言ったらお前ら独自に収益を稼げるのか!?今のままだと出来ないだろ!?それをなんとかして金稼いでみろや!」
話をまとめるとこんな感じ
8:考える名無しさん
24/08/12 03:06:50.37 0.net
アントニオ猪木がいつまでも猪木頼みの新日本プロレスに怒った猪木問答と似てるね
蝶野「オイ、新日本!よ~く聞けオラ!オイ!
俺に!納得できねえ!説明出来ねえっていうのかオラ!」
蝶野「オイ!お前らに教えてといてやる。
新日本プロレス、このリング。我々には上に1人
神がいる!」
蝶野「ミスター猪木!」
(「炎のファイター」が流れ、アントニオ猪木が登場)
猪木「元気ですか~!」
(場内大喝采)
猪木「俺は怒っている。今日は。
その前に、かつてスキャンダルがあった時に、
札幌のみなさんが最初に受け入れてくれた。
今でもその思いは変わりません。一言、ありがとう」
猪木「そして、新日本からしばらく離れている間に
色んなことが起きている。
今回、アメリカから帰ってきましたら
肝心かなめの武藤がどうしようと、
馳がどうしようとそんなことはどうでもいい。
新日本プロレスの心臓部、秘密を全部持っていかれて
指をくわえている。
こんな奴ら許せんぞ!」
(場内拍手)
(注:馳選手も少し前に新日→全日に移籍しています)
9:考える名無しさん
24/08/12 03:07:40.50 0.net
>>8
猪木「ということで、俺は怒りまくった。
そうしたら、蝶野が立ち上がってきた。
今、世の中が怒りを忘れてしまった時代に、
俺たちがリングで本当の怒りをぶつける。
それがみんなに伝えるメッセージなんだ!
新日本イズムとはそういうことだと思う。違いますか?」
(場内「そうだ!」の大喝采)
猪木「蝶野!怒ってるかオメエは?」
(天を仰ぐ蝶野。場内大「蝶野」コール)
猪木「聞いたかこの声を。お前に期待をしてるんだぞ」
蝶野「会長(猪木のこと)、俺はまず先に一つ。
俺も新日本で戦うレスラーとして、新日本にも
それから、オーナーの猪木さん、それから
新日本の象徴の、俺らの神であるアントニオ猪木に聞きたい。
ここのリングは、ここのリングで俺は、
俺はプロレスがやりたいんですよ!」
(場内大喝采)
猪木「ちょうど俺は、引退してからもうすぐ4年が経ちます。
覚えているかな?
この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足(ひとあし)が
道となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ」
(観客「アリガトー!」)
10:考える名無しさん
24/08/12 03:08:26.41 0.net
>>9
猪木「いいか。今の世の中はなぁ。
みんな縮こまってしまって夢も希望も潰れてしまった。
だからこそ俺たちは力道山が戦後に敗戦の中で
夢をなくした国民に戦いを通じて夢を与えてくれた。
それが猪木イズムじゃない。力道山イズム、
そして猪木イズム。
お前たちが継いでくれなくて誰が継ぐ!」
猪木「今日は俺は素直な気持ちで、な。
出てったやつは構わない。
災い転じて福となすじゃないが、ね。
本当に今、世界に発信しなきゃいけない
プロレスの時代が来てる。
インターネットを通じて世界の隅々までプロレスを
見てくれる時代がもうそこまで来ている。
そのために本当のプロレスをやって欲しい。
そのために俺は外に旅を出てメッセージを送り続けた。
この4年間。小川と橋本の試合。そしてこの前も10月に
色んなことで俺に相談に来たから、
三つ巴戦という試合を提案してあげた。
それも拒否した。
12月の31日、今まで歴史になかった、
紅白と同じ時間帯で最高の視聴率を取った」
(注:この前年12/31に行われた安田忠夫vsジェロム・レ・バンナが高視聴率を出したことを指しています)
猪木「今お前(蝶野)に教えよう!
お前はただの選手じゃねえぞ、これから。いいか!
プロレス界を全部仕切っていく器量になれよ!どうだ!」
(場内大「蝶野」コール)
11:考える名無しさん
24/08/12 03:09:25.68 0.net
>>10
蝶野「猪木さん、俺に全て任せて欲しい。
この現場責任全てを俺が全部やりますよ!
藤波!オイ長州!ココは俺に任せろオラ、エーッ!
リングの上は、俺が仕切る!いいか!
武藤!全日本!クソッタレオラ、エーッ!」
(蝶野がリング外を指さしながら)
蝶野「オイ!お前ら誰か他にやるヤツいねえのか
オラ、エーッ!オイ!俺と天山が…」
(他の選手たちがリングに登場。
ここからが有名な「猪木問答」の開演です)
猪木「オメエは怒ってるか!」
中西学「怒ってますよ!」
猪木「誰にだ!」
中西「全日に行った武藤です!」
猪木「そうか。オメエはそれでいいや。オメエは!」
永田裕志「全てに対して怒ってます!」
猪木「全てってどれだい?」
(まさかの追及に戸惑う永田選手)
猪木「言ってみろ。俺か?幹部か?長州か?」
永田「上にいる全てです」
猪木「そうか。奴らに気付かせろ。オメエは!」
鈴木健想「僕は自分の明るい未来が見えません!」
猪木「見つけろ。テメエで。」
(無言で棚橋選手にマイクを向ける)
棚橋弘至「俺は新日本のリングで、プロレスを!やります!」
猪木「まあそれぞれの思いがあるから、それはさておいて。
な。オメエたちが本当に怒りをぶつけて
本当の力を叩きつけれるリングを
お前たちが作るんだよ。俺に言うな」
(蝶野、うつむいてグッと歯を食いしばる)
12:考える名無しさん
24/08/12 03:10:33.88 0.net
>>11
猪木「俺は3年…4年だよ引退して。
テメエたちの時代、テメエらの飯のタネを
テメエで作れよ!いいか!」
猪木「今日はここんとこはテメエらみんな握手しろ」
(敵対していた蝶野・天山たちと、永田たちが握手)
猪木「それじゃあ、俺に代わってお前が一言、
みなさんにメッセージを送ってくれよ」
(蝶野にマイクを渡す)
蝶野「オイ!札幌!」
蝶野「オイそれから!電波通じて、オイ!
全国の新日本ファン!プロレスファン!良く聞け!
新日本プロレス!もう一度ここで、最高の!
プロレスラーの、レスリングを!もう一度よみがえらせる!」
(猪木にマイクを返す)
猪木「オメエらに言っとくぞ。
俺がチョロチョロ出てくるような場を作るなよ!な」
猪木「やるか!」
(言いながら上着を脱ぐ)
猪木「それぞれの怒りも、全てをぶつけてくれ。
俺たちはそんな思いを、日本に元気をつけるために
力を合わせて頑張っていきます」
猪木「行くぞー!1、2、3、ダーッ!」
13:考える名無しさん
24/08/12 06:07:49.23 0.net
本スレどこだよ
14:考える名無しさん
24/08/12 07:16:57.64 0.net
トム・クルーズ好きなんだっけ
15:考える名無しさん
24/08/12 07:27:51.43 0.net
内なるトムとかほざいてるからね
16:考える名無しさん
24/08/12 07:37:08.80 0.net
少なくともゴミ箱の中で一便面白い。
17:考える名無しさん
24/08/12 07:37:50.96 0.net
いまの学会は腐っている。テニュアでまともに哲学に向き合っている人はいない。
ぼくがあたらしい哲学を規定する。ぼくにはそれができる。
そのために雑事に足を引っ張られるわけにはいかない。
だからぼくを応援してほしい。ぼくを支えてほしい。
18:考える名無しさん
24/08/12 07:40:10.56 0.net
突発なんかやらずに坐禅でもした方がいい
19:考える名無しさん
24/08/12 07:44:18.49 0.net
津田は集団リンチするいじめっ子
辻田は間違ってるけど2年後帰ってくる
社員は金稼ごうとしない甘えた奴ら
すべてはあずまんが正しい。
20:考える名無しさん
24/08/12 07:50:01.27 0.net
マルクス広場のBBQ食ったやつに3年後はないから
21:考える名無しさん
24/08/12 08:04:05.31 0.net
みんなで楽しくフェスやってるのに呪詛しか出ない男
いつでも分断の中心で喚き散らして僕は本当にかわいそう
22:考える名無しさん
24/08/12 08:09:34.87 0.net
論壇フェスは若くて綺麗な女性参加者も多かったからなぁ
そりゃ呪詛も出ますわw
23:考える名無しさん
24/08/12 08:09:57.16 0.net
教えてほしいのだが、佐々木敦が東の元を去ったのは何故なんだ?批評再生塾も順調で大きな揉め事は無かったと思うのだが。
24:考える名無しさん
24/08/12 08:15:18.86 0.net
他人が楽しそうだとそれだけでもう駄目、お門違いの嫉妬に狂ってしまう
古参ネット民が一般人から距離を置かれるようになったのがこれなんだよな
25:考える名無しさん
24/08/12 08:17:11.67 0.net
批評再生塾はモンスター受講者が現れてひろきが限界を悟った
26:考える名無しさん
24/08/12 08:17:56.18 0.net
>>23
辻田さんが去ったのと似ているね
「批評塾をあまりやりたくない」みたいなことを言われたと愚痴っていたところが
どこまで本当かわからないところも
佐々木さんは自力で仕事があるところも同じ
27:考える名無しさん
24/08/12 08:23:28.33 0.net
さすが状況だけあっておそらくもっとも尖った雑誌になっているのではなかろうか。ガンリンしゃんもキャンセルカルチャー特集で寄稿していたし。TRAも寄稿するのかその辺は分からないが(どうも目次を見た限りではしていないようである)数少ないまともな雑誌といえるのであろうか。小谷野しゃんも出てくる豪華ぶり。
mk130511
@mk130511
·
9時間
情況2024年8月号でトランスジェンダー特集だとか。執筆陣に斎藤貴男・岩波明・白井聡・森田成也・小谷野敦・千田有紀・谷口一平など「トランス女性は女性です」運動に批判的な立場を表明してきた人物が揃っており、これまでのようなTRAの主張を一方的に垂れ流す内容ではないことが予想できて興味深い。
28:考える名無しさん
24/08/12 08:29:06.23 0.net
トムなのかゴミ箱なのかどっちかにしてほしい
29:考える名無しさん
24/08/12 08:31:41.61 0.net
創業者
トム・クルーズまだ?
社長
むかでにかまれた
五反田には二度と課金せん
30:考える名無しさん
24/08/12 08:35:34.38 0.net
人間とは何という造化の傑作か、高貴な理性、無限の能力、優美な姿、敏速正確な身の動き、天使さながらの活動、神のごとき悟性、この世の美の極致、生きとし生けるものの典型。しかし、ぼくには、人間など塵の塵としか思えないのだ。人間なんか面白くもない、女とて同じだ。にやにや笑っているところを見ると、君らは女は別だと言いたげだが。(「ハムレット」第2幕第2場、野島秀勝訳、岩波文庫)
アンフェ紳士録(書くかどうかすら分からないが)のエピグラムにこれがいいかなと思ったので打ち込んでみた。やはり名前を言ってはいけない方のご専攻がシェークスピアなので、引用するならシェークスピアから引用すべきであろう。しかし教養がないのでこのくらいしか思いつかない。そもそも四大悲劇しか読んでいない。もっとぴったりのものがあるのかもしれないが。
31:考える名無しさん
24/08/12 08:35:59.83 0.net
モラハラパワハラで相手に不愉快な事を言ったり言わせたりして抑圧してコントロールしようとするコミュニケーションしか出来ないからな
マジモンの化け物だよ
32:考える名無しさん
24/08/12 08:36:45.45 0.net
「あまり深く関わるとこうなるよ」と事前に注意されていたとおりになっていて、歴史の教訓とは学べないものだなと思うこと頻り。
このポストにブックマーク29ついてるのじわる笑
33:考える名無しさん
24/08/12 08:41:10.75 0.net
原文を見てみたけど、man delights not
me: no, nor woman neither, though by your smiling
you seem to say so.
だから、manは男なんじゃないだろうか。その方が感じは出るのであるが。
34:考える名無しさん
24/08/12 08:48:05.83 0.net
辻田の奥さんがなぜ亡くなったかを辻田がいない、観客がいるところでばらしてたってここで昔見たけどあれは本当なのかな
本当だとしたらだが、最低だな
35:考える名無しさん
24/08/12 08:54:23.42 0.net
>>27
お前は自分が女湯に堂々とはいってくるトランス女性と同じだという自覚はないの?
お前のせいでまともな神経をもった人は東スレからいなくなり、トランス女性が女湯に入ってきても気にならないような人しかいなくなったんだぞ
36:考える名無しさん
24/08/12 08:55:17.76 0.net
そういったことがあったとしてぼくを受け入れるべきだ
37:考える名無しさん
24/08/12 09:00:10.81 0.net
ぼくの寵愛を一度でも受けた者は何を言われても受け入れる義務がある
38:考える名無しさん
24/08/12 09:01:12.67 0.net
総会に行った人がはてなで問題提起してたやつね
過去のあずまんの言動からして事実だと感じた。とくに辻田にたいしては放送中のイジリと見せかけたネガキャンをしてるのを何度か見たことがあったので、彼ならやりかねないよなあと。
39:考える名無しさん
24/08/12 09:01:17.69 0.net
トム・クルーズみてキャッキャしてるから全然大丈夫だな
40:考える名無しさん
24/08/12 09:03:57.59 0.net
辻田にもいじりとかやってたんだ?
どんなネガキャンやってたの?
41:考える名無しさん
24/08/12 09:04:24.72 0.net
五反田のスターリン
42:考える名無しさん
24/08/12 09:14:50.84 0.net
エイジズムの塊だから年長者相手にはうまくやれるけど年取るごとに孤独になるし現になってる
43:考える名無しさん
24/08/12 09:38:09.13 0.net
>>40
4年位前だからおぼろげだけど、左派メディアが辻田を使うのはオカシイと言いだして、「お前のこの情報、開示しちゃうよ??いいの??」みたいなノリで嫌がる辻田を無視して毎日?靖国参拝してることとか、左派が嫌がりそうな情報暴露して喜んでた記憶
そんなあずまんなら総会で会員に特別なネタを提供するために、辻田を利用するのもあり得ると思った
44:考える名無しさん
24/08/12 09:51:19.22 0.net
これはわりあい本音が出ているのではなかろうか。西暦に直すと、80年代90年代は良かったというようなことを言っているわけで、この頃に若かった人はまずみなそう思っているのではないかと思われる。あの頃はよかったな!
東浩紀@イスラエルの虐殺に反対します
@hazuma
·
2014年9月11日
大塚英志が守りたいものが戦後民主主義だとするならば、ぼくが守りたいのは「昭和末期から平成初期のノンポリほんわかリベラル」なんだろうなあと思う。そんなのクズだって若いひとには言われるんでしょうけどね。
45:考える名無しさん
24/08/12 09:54:12.23 0.net
鳴川を歩きなれた人なら、敷地に入らずとも見てしまう、今にも崩れそうな真砂土。
台風が来れば、山津波、土石流。
46:考える名無しさん
24/08/12 09:57:53.62 0.net
>>6
社員からブラック労働だって声が出てるって放送で言ってた?
ブラックだと認識できる人はすぐやめそうなものだけど(だから相次いでスタッフやめる的な話しなのかな)?
47:考える名無しさん
24/08/12 10:00:44.23 0.net
郵便的不安たちの単行本を入手したがかなり別の本であろう。半分くらいが文庫化で落とされている。時評とか対談とか。
48:考える名無しさん
24/08/12 10:03:01.18 0.net
バイトしてた人は前にこのスレに来てたけどな
49:考える名無しさん
24/08/12 10:13:17.18 0.net
豊かな80年代とまだまだ余裕がある90年代を過ごして
ゼロ年代にひとり勝ち
もう思い残すことはないだろう
50:考える名無しさん
24/08/12 10:18:24.17 0.net
ゼロアカムーブメント 稀代のトップランナー 東浩紀
51:考える名無しさん
24/08/12 10:27:54.33 0.net
ゼロアカ道場が一番楽しそうだったよ
52:考える名無しさん
24/08/12 10:37:14.48 0.net
>>46
東みたいな人物がいる職場はブラックという意味やね
53:考える名無しさん
24/08/12 10:41:10.48 0.net
ゲンロンはこれ以上続ける意味があるのか、そもそも続けられるのかといったところも問題なのではあろう。NAMも柄谷が独断で解体したわけであるが、あれはあれでよかったのかもしれない。ずるずるやってもしょうがないというのはあるのであろう。
54:考える名無しさん
24/08/12 10:43:39.58 0.net
スタッフなんか全員入れ替わるんだから毎年新体制みたいなもん
55:考える名無しさん
24/08/12 10:43:48.08 0.net
少しだけあずまんに同情するのは、立派なことを唱えているシラサーや社員達が赤字であることをあまり気にしないのは嫌だよな。
56:考える名無しさん
24/08/12 10:46:22.92 0.net
赤字なの?突発見てる人の書き込みだと儲かってるとか年収マウントしてるっぽいけど
57:考える名無しさん
24/08/12 10:46:58.79 0.net
5年以上友人を保持できない生粋の人間麻雀士
58:考える名無しさん
24/08/12 10:47:24.44 0.net
>>55
いやあのビジネスモデルで黒字なんて難しいから
ふつうできないって
59:考える名無しさん
24/08/12 10:48:01.24 0.net
赤字だからなりふり構わず突発してるんだから
例え社員の悪口だろうが誰も文句言えないでしょ
まさしく身を削りながら突発してる東さん
60:考える名無しさん
24/08/12 10:48:33.87 0.net
売上を言うんなら宝塚とかやらせるべきではない
61:考える名無しさん
24/08/12 10:49:38.63 0.net
俺がぁ!支えてるんだよ!
言う権利あるよ
62:考える名無しさん
24/08/12 10:51:13.19 0.net
感情労働させられてるとか言ってたな
63:考える名無しさん
24/08/12 10:53:30.67 0.net
一番売上に貢献してる辻田を切る経営判断
破滅願望あるんちゃうか
64:考える名無しさん
24/08/12 10:57:46.71 0.net
>>55
なんでシラサーがゲンロンの赤字気をしなきゃいけないんだw
シラスって配信者が金払って配信するプラットフォームだよね
65:考える名無しさん
24/08/12 10:57:53.12 0.net
辻辻辻
辻田田田田
…これでいい
いいんだ…
66:考える名無しさん
24/08/12 11:01:32.81 0.net
>>63
破滅願望はふつうにあるよ
宇野いわく、自分の思い通りにならないことが嫌な子供が玩具を床にたたきつける行為はあずまんの得意なムーブ
67:考える名無しさん
24/08/12 11:04:35.92 0.net
焼き鳥がシラシーにいるのってそういう…
68:考える名無しさん
24/08/12 11:09:15.73 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
69:考える名無しさん
24/08/12 11:10:54.38 0.net
どんどん悪い方向に自分で持っていってキレる
70:考える名無しさん
24/08/12 11:13:51.06 0.net
会社閉めるムーヴもおれ達は毎度おなじみねって感じだけどスタッフは入れ替わった人ばっかりだからびっくりだろうね
大体このムーヴで踏ん張ってた人も辞めていくんだろうな
71:考える名無しさん
24/08/12 11:18:21.50 0.net
ゲンロン事件麻雀
72:考える名無しさん
24/08/12 11:21:14.42 0.net
ゲンロンで働くんならあずまの突発は見ておかないとね
73:考える名無しさん
24/08/12 11:25:05.84 0.net
あずまんも頑張って
“西田藍のお誕生会”
<出演>西田藍、水野しず
<スペシャルゲスト>宇野常寛
74:考える名無しさん
24/08/12 11:27:31.70 0.net
モラハラ映像とかって意外とないからそういう研修用教材動画としていいかもしれない
75:考える名無しさん
24/08/12 11:28:32.94 0.net
>>68
3秒でわかる東浩紀
76:考える名無しさん
24/08/12 11:30:51.65 0.net
辻田さんのツイートいいねが多いな
77:考える名無しさん
24/08/12 11:33:04.81 0.net
あと10年続けられるのかどうか怪しいので不本意な形で辞めるくらいならここで止めた方がいいというのはあるのであろうがその辺はもう織り込み積みなのかもしれないが。
王寺賢太との対談が収録されていたのでそちらを読めばいいのか。
78:考える名無しさん
24/08/12 11:34:25.57 0.net
大山とか小松もフォロー外されたのかな
79:考える名無しさん
24/08/12 11:36:59.43 0.net
暇空しゃん地方都市ネタで延々とユーチューブをやっているらしい。最初の頃のは外しまくっていたのだとか。Tさんというのが本当のことを言っているかどうかも定かではない。ただ完全に外れているのであればあちら側からもうちょっと攻撃があってもいいような気もする。よく分からないところではある。
中村慎太郎@Youtubeでラジオを展開!!
@_Shintaro_
都知事選後の一ヶ月強の間に、暇空茜は38回のYoutubeLIVEを行い、そのうち33本が祠様、怪談系(中略)
というのも最初のほうを聞き返すとほとんど外れているんだよね。(後略)
80:考える名無しさん
24/08/12 11:37:42.58 0.net
シンゲンロン戦記は配信者と社員の裏切りの物語
81:考える名無しさん
24/08/12 11:38:32.64 0.net
それ児童書枠でだして
82:考える名無しさん
24/08/12 11:41:24.63 0.net
突発で社員や院生の悪口いって「ゲンロン戦記2に入るような問題」と言うことあるけど、これ、俺を怒らせたらお前の悪口を本に書いて出版するぞ?という脅しに聞こえるんだけど
83:考える名無しさん
24/08/12 11:44:04.58 0.net
大山も小松もフォローされていないようだ。もっともフォロー数よりも少ない数しかフォロワーが表示されていないようであるが。
84:考える名無しさん
24/08/12 11:46:36.66 0.net
この先トランプしゃんが逆転する道はあるのであろうか。米株的には極端な不安定が避けられそうなのはいいことではあるが。
YU
@ecrair
·
11時間
どんどんハリスに突き離されて行くぅ〜BTCオワタ
85:考える名無しさん
24/08/12 11:47:11.42 0.net
善きシラも愛想尽かすかな
流石に
86:考える名無しさん
24/08/12 11:48:36.81 0.net
ダンプでコツコツ原野に運んだ盛り土が
豪雨で一気に山津波では
サスティナビリティーには程遠そうな
87:考える名無しさん
24/08/12 11:49:21.80 0.net
配信者なんてプレイヤーなんだから
責任なんてないでしょう
88:考える名無しさん
24/08/12 11:50:22.43 0.net
>>85
尽かすならもうとっくに尽かしているでしょう
89:考える名無しさん
24/08/12 11:53:02.25 0.net
善きシラ界隈のひとも表向きは仲良くつながりながら、ここで東の不満吐いてるひといると思うよ
90:考える名無しさん
24/08/12 11:54:52.98 0.net
>>34
吉峰弁護士(呉座さんの代理人)が
いたときだ。
吉峰先生の横で俺自身がこの耳で聞いてたから事実だ。
ちなみに吉峰(麻布出身)に「俺は筑駒だ」と
学歴マウントもしてたな。
懐かしい。
いわゆる「蔵出し裏メニュー」ですわね。
91:考える名無しさん
24/08/12 12:02:30.12 0.net
>>90
これの補足。
実際に聞いた内容はわりと陰惨なものだったので
ここでは書くのを控えます。
辻田氏の名誉、あすまん氏の名誉、
何より亡くなった方の名誉のために。
92:考える名無しさん
24/08/12 12:07:34.29 0.net
パワハラモラハラやばいな
ZEN大切られるかもしれないな
93:考える名無しさん
24/08/12 12:07:59.58 0.net
辻田は休む暇なくすごい量の仕事をこなしながら、シラスも凝ったものを配信してて偉いなあと思う一方で、東は酒飲んで文句垂れながら原稿書いて、上田と喧嘩して新潟に旅行いっちゃったりと対照的だと思っていたら、この怠慢さが辻田と不仲になった原因だったみたい。
そりゃ訂正する力の出版以降に距離取られますわ。
【消える雑談】浜崎洋介氏「保守再考」ゲスト回超好評/京都出張小咄:梨木神社とマンション問題
2024/06/20
色んな仕事先と付き合ってて思うんだけど、「忙しくて」とかなんとかで言い訳してくる人がいる。もちろん忙しいということに対して私は配慮します。もちろんあなたが忙しいことは知っています。
それを1回、2回だったら別にいいんだけど、「つい忙しくて遅れてすいませーん、忙しくてなんとか、忙しくてー」と言い訳する人間はだんだん不愉快になってくる。
何でかというと、みんな忙しいのよ。そういうことに対する想像力が無いのかなこの人って思うところがあってね。
「頑張ってる」とか、「忙しい」とか、そりゃみんな頑張ってるし、みんな忙しいですよ。ある程度、歳をとると。
その中で何をやるかということであってね。でもどんだけ忙しくて頑張ってても、締め切りを絶対守るひとと、平気で超過して「わたし忙しいんで!」とかいう人間とでは、やっぱり受けている側の人間からすると、すごく嫌ですよ。
94:考える名無しさん
24/08/12 12:09:49.76 0.net
なんであずまんがそんなこと知ってんのかな
辻田に聞いたのかな
95:考える名無しさん
24/08/12 12:12:19.69 0.net
ゴシップ大好きと公言してるくらいだから本人に聞き出したんじゃねーの
96:考える名無しさん
24/08/12 12:12:45.70 0.net
奥さんもゲンロンの会員だったとどっかで見たから、奥さんと面識があったのかな
97:考える名無しさん
24/08/12 12:14:15.61 0.net
うわああまじなのそれ
お客さんでも一切配慮しないのな
98:考える名無しさん
24/08/12 12:15:33.56 0.net
小山田圭吾もドン引きするレベルの露悪ネタ
99:考える名無しさん
24/08/12 12:16:26.78 0.net
>>91
事実だったんですね
これをみて前から色々思うことはあったけど、一応応援していたけど、一気に軽蔑に変わった
踏み越えちゃいけない一線ってものがあるだろうと。ひどいよ、笑えん
逆によくここまで辻田さんが付き合ってたと思う
自分があいトリ以降人が離れた、ぼくの周りの人間と切れたりいなくなったのは全部津田のせいだって言ってたが、単純に語ること以前に本人の性格のせいでは
100:考える名無しさん
24/08/12 12:16:59.65 0.net
千葉のアウティングもあったし何やっても驚かない
101:考える名無しさん
24/08/12 12:18:35.23 0.net
その場でウケて金が儲かるのが最優先される
102:考える名無しさん
24/08/12 12:20:17.13 0.net
ぼくは事実を言っただけだ!訴えるなら訴えてくればいい。ぼくはみんなのゴミ箱じゃない!!!
103:考える名無しさん
24/08/12 12:21:23.18 0.net
>>91
それを聞いて客の反応はどうだったの?
普通ならドン引きだと思うんだが
104:考える名無しさん
24/08/12 12:25:20.37 0.net
ぼくにゴシップを期待する観客が悪い
105:考える名無しさん
24/08/12 12:25:25.40 0.net
ここは僕の縄張りだ!!!!!
106:考える名無しさん
24/08/12 12:27:06.02 0.net
>>90
イベントの場ではなくて、アフターだったよね。だから許されるということではないが(東氏はその辺の線引きがかなり暴力的な人である)。よく覚えてないけど、残ってたのは十数人くらいかな?
吉峰氏との麻布vs筑駒マウント合戦、すべてが懐かしい、、、
107:考える名無しさん
24/08/12 12:30:51.23 0.net
筑駒が嫌いと言いながらマウントは取るんだな
108:考える名無しさん
24/08/12 12:32:35.08 0.net
アフターの場にいた十数人のうちの2人がこのスレにいるのか
109:考える名無しさん
24/08/12 12:34:43.83 0.net
>>103
聞いてはいけないことを聞いてしまったという静寂が場を支配した。
外も白み始めていた時間帯だったし、みんな疲れていたから反応がなかったのかもしれない。
あるいは
あれは
さらにその先のより踏み込んだ詳細を聞きたいという何かを
求めるような静けさだったのかもしれない。
いずれにせよ 僕はショックを受けたので それ以来 五反田には足を運んでいない。
そもそも辻田さんと奥さんはゲンロンで知り合った。
110:考える名無しさん
24/08/12 12:36:31.34 0.net
>>106
貴兄もあの場にいらっしゃったんですね。懐かしいですね。
111:考える名無しさん
24/08/12 12:37:28.34 0.net
筑駒とか東大とかよくマウンティングしてるけど、その卒業生なんてごまんといるし、その人たちで東より成功してる人間も沢山いるから、それを聞くたびに恥ずかしくないのかと思ってた
自分の周りもたくさんいるが、誰も自慢なんかしないし、逆に学生時代から社会人になるまで常に周りのレベルも高いから逆に謙虚な人が多いんだが。アイビリーグにいった人間でさえ、学歴マウントなんかしないけどな
112:考える名無しさん
24/08/12 12:37:56.90 0.net
>>103
90ではなく106の者だが、アフターの場で、與那覇さんが割とすぐ帰り、辻田さんも数時間で帰ったあと、明け方が近くなったところで、東氏が「辻田くんも昔こんな悲痛なことがあったんだよー」っていう感じで(茶化す系のノリではなく)話していたとおぼろげに記憶している。
だから、その場では、表面的にはみなさん「そうか、そんな悲しいことがあったのか………」みないな空気に包まれていたように思う。
自分は出来事自体にも、それを本人不在の場で話してしまったことにもびっくりしたし、ほかの人も内心どう思ってたかはわからない。それと、ほぼ全員かなり酒がまわっていてぼーっとしてた。
東さんは、酒のせい&元々の認識の甘さから、ごく親しい人3〜4人くらいの飲み会で喋っているみたいなノリになってしまっていたと思う。
113:考える名無しさん
24/08/12 12:38:25.99 0.net
東浩紀オーラルヒストリーに新たな1ページが爆誕
114:考える名無しさん
24/08/12 12:38:52.63 0.net
>>109
詳細ありがとうございます
距離を取るようになりますねそれは
115:考える名無しさん
24/08/12 12:42:33.52 0.net
お酒を飲んでの長時間配信を自慢してるが最終的にこれなのか
116:考える名無しさん
24/08/12 12:42:42.96 0.net
>>109
仕事仲間の妻で、その妻とも知人だったのに死因を暴露したのならちょっと理解しがたい。
ネタにしたかったというより、他人の秘密を人と共有したくて仕方が無かったのかな
突発で言っちゃいけないことを全部言うのも、頭に浮かんだことを口に出さずにはいられない感じか
117:考える名無しさん
24/08/12 12:44:31.30 0.net
側近の不幸を金に替えてボクが一番売上がある!って言われてもねぇ
シラスは哲学界の噂の真相かなんかを目指してるのか
118:考える名無しさん
24/08/12 12:44:49.51 0.net
そこまでゲンロンに思い入れがある辻田が離れるのは、まぁよっぽどのことがあったんだろうと思うよね
119:考える名無しさん
24/08/12 12:47:08.74 0.net
不満は全部ぶちまけたいんだろうな
Twitter初期からずっとだからもう治りようがない
120:考える名無しさん
24/08/12 12:48:29.83 0.net
>>111
東豚のやってることってスーフリと変わらんよな。
121:考える名無しさん
24/08/12 12:50:11.65 0.net
辻田はゲンロンの初期からの読者だからな
やきとり屋が辻田を裏切り者扱いして、気持ち悪いと罵ってたけど、辻田からしたらニワカは黙れよって話だな
122:考える名無しさん
24/08/12 12:51:23.81 0.net
ゲンロンはスーフリと何が違うん?
123:考える名無しさん
24/08/12 12:52:02.25 0.net
やきとりは側近になんか間違いなくなれないから嫉妬してるんでは
124:考える名無しさん
24/08/12 12:53:47.24 0.net
>>122
女っ気
125:考える名無しさん
24/08/12 12:54:29.81 0.net
真に教養があるというのは、思いやりがあるということだっけ
あずまんみてるとこの言葉が浮かぶわ
126:考える名無しさん
24/08/12 12:55:33.25 0.net
辻田ってゲンロン古参だったんだ
なんかのスクール出身? 友の会?
127:考える名無しさん
24/08/12 12:57:17.78 0.net
>>126
友の会
とはいってもゲンロンがデビューさせたわけじゃない
128:考える名無しさん
24/08/12 13:01:37.45 0.net
損得抜きに心で繋がっていた友を失う
129:考える名無しさん
24/08/12 13:02:38.71 0.net
友の会だったのか
130:考える名無しさん
24/08/12 13:03:25.66 0.net
これからは敵の会
131:考える名無しさん
24/08/12 13:04:23.55 0.net
東浩紀、他人のプライバシーをペラペラ喋らないって幼稚園で習う話やぞ
132:考える名無しさん
24/08/12 13:06:19.35 0.net
>>131
草
133:考える名無しさん
24/08/12 13:07:35.17 0.net
辻田が離れたのも、全て津田のせいとか後々言いそう
134:考える名無しさん
24/08/12 13:10:23.85 0.net
ぼくとあそぶのはことわるのにつだくんとはあそぶんだ!?
つじたんなんかもうしらない!
どっかいってよ!
135:考える名無しさん
24/08/12 13:16:13.01 0.net
こらっヒロキくん
ワガママばっかり言っちゃ、めっ!だよ
136:考える名無しさん
24/08/12 13:27:17.73 0.net
辻田→つじた→つ し ゛た→つだし→津田氏
いい加減気付けよシラス民
137:考える名無しさん
24/08/12 13:30:13.88 0.net
東浩紀さん
知的にはゼロだったが
人間としてもゼロだと判明しました
ZEN大学の若林学長に通報しましょうか
138:考える名無しさん
24/08/12 13:40:05.67 0.net
五反田の歴史でBL的想像力を働かせたら傑作が書けるんだろうな
139:考える名無しさん
24/08/12 13:53:01.50 0.net
黒瀬がパワハラ騒動起こす前も、黒瀬が芸術動画で独立しそうになって軌道に乗るかもってタイミングでニコ生で黒瀬の普段の自分に対する態度や芸術動画は全然ダメだとか批判しだしたから、あーこれはついに切られるかな、いつものムーブだわと思った
そしたら直後ハラスメント騒動があって、事実がまだ曖昧な段階で様子を見てとかじゃなく迷いなく速攻切って批判してたなw
ハラスメントはいけないと思うが、あずまは人のこと言えないだろとも思った
黒瀬も昔あずまはめちゃくちゃ厳しすぎてやばいって匂わせたからな
辻田や宇野もそうだけど、離れて自分を越されるのがよっぽど嫌なのか
140:考える名無しさん
24/08/12 13:59:25.00 0.net
辻田民のせいにされたら辻田さんも面白くはないだろ
141:考える名無しさん
24/08/12 14:00:10.06 0.net
黒瀬がぼくの論考を読んでないってキレてたなw
自分は太田の著作を読まずそれをイジる癖に
142:考える名無しさん
24/08/12 14:03:46.31 0.net
>>141
草
ゲンロン戦記読まないホリエモンを恨んで共演NGにしたくせに面白すぎるw
143:考える名無しさん
24/08/12 14:03:50.30 0.net
動画見たけど、むしろ気の毒に見えてきちゃった
辻田が何で離れたのか皆目見当がつかなくて、ひたすら困惑しているようだった
144:考える名無しさん
24/08/12 14:05:54.75 0.net
ふざけやがって…!
145:考える名無しさん
24/08/12 14:08:35.51 0.net
もしかして東さんマイクロチップ入れてる?
146:考える名無しさん
24/08/12 14:12:46.55 0.net
スレ立てしてる人にとっては、今回の件はとんこれに匹敵する出来事と認識してんのか
147:考える名無しさん
24/08/12 14:14:43.35 0.net
>>139
そんな黒瀬を切ったあずまだが、前スレで昨日か一昨日かの突発で東はパワハラについてこういってたってかいてあったけどな
>>ぼくはパワハラしてるんだと思いますね。訴えられたら負けると思いますね。ぼくは正しさなんか関係ないと思って言ってるんです。何でかっていうと、こういうこと言わないと、俺がもうキレるから。ぼくはあなたたちが思うようなコンプライアンスの人間じゃないですよ。
ぼくはめちゃめちゃおかしい人です。そうじゃなければこんなことやるわけないでしょ。ぼくはいつ会社をやめてもいいし、いつシラスを全部やめてもいい。その権利はぼくにあると思うけど
なんかさ、俺にコンプライアンスとか正しさとか求めるのやめてくれない?俺、そもそもそんな人間じゃないから!訴えるなら訴えたら?会社もやめれば?これめっちゃ重要なメッセージだから
148:考える名無しさん
24/08/12 14:16:23.86 0.net
とんこれは不世出の大傑作だけど、いつまでも過去の栄光に縋る訳にはいかない
149:考える名無しさん
24/08/12 14:16:46.72 0.net
こんな感情的な環境で仕事すんのツレーだろうな
めんどくさすぎる
150:考える名無しさん
24/08/12 14:17:58.54 0.net
>>141
それw
ある意味いつもムーブが一貫しててわかりやすい
151:考える名無しさん
24/08/12 14:18:07.15 0.net
赤木レイア2時間前に地方都市の件で動画発表。○○兄妹についての怪文書についてのツッコミが面白い。
152:考える名無しさん
24/08/12 14:18:42.80 0.net
ドロドロだよな
こんなに湿度高い環境耐えられない
153:考える名無しさん
24/08/12 14:21:27.19 0.net
一昔前の昼ドラみたいなドロドロの人間関係
154:考える名無しさん
24/08/12 14:23:11.44 0.net
おれはみんなのゴミ箱かっ!?もいいフレーズだよ
フレーズメーカーとしてはまだまだ色あせない。
155:考える名無しさん
24/08/12 14:24:35.07 0.net
ゴミ箱っていうところにプライドが表れてる
便器だろ
156:考える名無しさん
24/08/12 14:25:28.02 0.net
ゴミ箱になるかするかの闘争、それが人生の全て
157:考える名無しさん
24/08/12 14:28:40.46 0.net
側近を切っても切っても論壇一人勝ち
やーばいでしょ
158:考える名無しさん
24/08/12 14:31:29.19 0.net
そういえば突然深夜に絡みのない岸政彦をZoomに誘って、当然のように断られたら勝手に勝利宣言してたのは何だったのか。あのときの突発はどんな雰囲気だったのだろうか。
159:考える名無しさん
24/08/12 14:31:52.60 0.net
>>141
一旦決裂モードに入ったら論考読んでてもキレる
ちゃんと読んでたらそんな感想にならないとかね
理由なんていくらでもつけられるからな
160:考える名無しさん
24/08/12 14:32:04.41 0.net
>>155
痰壺だろあれは
161:考える名無しさん
24/08/12 14:33:09.13 0.net
愛嬌抜群で雑談させたら最高に面白い
で、定期的にこういうことをやらかす
遠くで見てる分にはこんな面白い人はいないな
162:考える名無しさん
24/08/12 14:35:13.24 0.net
パワハラするわ、精神年齢が幼稚園児並みだわいろいろ凄いな東豚
163:考える名無しさん
24/08/12 14:51:24.55 0.net
理想の子分ガチャは死ぬまで続くのだろう
164:考える名無しさん
24/08/12 14:59:09.02 0.net
無料ユーチューブにも負ける程度の番組で金を取れないのは当たり前
ビジネスモデルが破綻している
それを突発で人の悪口言って小銭稼ぎで穴埋めしないといけない会社
いらないいらない
165:考える名無しさん
24/08/12 15:02:25.20 0.net
ゴシップ系哲学者として開き直れば自己矛盾もなく金も稼げるのに
166:考える名無しさん
24/08/12 15:20:25.58 0.net
ボクもイケてる女子と虎に翼を語りたいのに!
全部Jリベドサヨクせいだ!!
167:考える名無しさん
24/08/12 15:27:17.81 0.net
太田さんの回見てるけどテレビ出るかどうかの話が長すぎだよ
太田さん目当ての客は関心ないだろw
168:考える名無しさん
24/08/12 15:28:10.87 0.net
この東浩紀論が一番しっくりくる。
スレのテンプレに入れてほしい。
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
169:考える名無しさん
24/08/12 15:41:23.49 0.net
左翼嫌いだけど、この人もともとかなりリベラルだったのに、左翼から嫌われてるってだけで左翼嫌いの立場をとってるわけだよね
政府批判したいけど、左翼も批判してるから一緒にされたくないからしたくないとか言ってたし
思想も言論もブレブレな上、パワハラも肯定しちゃうような人格
今だに応援してる人ってまじで何が良くて応援してるの?
170:考える名無しさん
24/08/12 15:42:36.06 0.net
>>168
あずまんはこういうpostには反応しないんだなw
171:考える名無しさん
24/08/12 16:07:43.43 0.net
URLリンク(x.com)
172:考える名無しさん
24/08/12 16:18:45.18 0.net
あずまんのこういう人間的に小物な部分も含めて魅力的に感じてしまうw
173:考える名無しさん
24/08/12 16:21:51.78 0.net
リベラルがやってることを吊し上げてる人を支持する人
ネトウヨとは違う何か
174:考える名無しさん
24/08/12 16:22:44.77 0.net
ただのアンリベだろ
175:考える名無しさん
24/08/12 16:28:17.56 0.net
リベラルに人気の井上ひさし、人間性はクズ中のクズ。
残るのは人間性で無く、作品。
あずまんは未来を見てる!?
176:考える名無しさん
24/08/12 16:29:43.57 0.net
>>173
共産主義はリベラルではなく単なる極左だから
177:考える名無しさん
24/08/12 16:32:12.25 0.net
結局自分はポリコレじゃないとか開き直ってるけど
じゃあ視聴者にハゲとか臭いとか言われても受け入れるべきなんじゃないの
178:考える名無しさん
24/08/12 16:36:16.07 0.net
自己矛盾に日々苦しめられてるんじゃないw
179:考える名無しさん
24/08/12 16:40:56.32 0.net
やってることが完全にキャンセルカルチャーだし
イベントに呼んだら相手を肯定しているわけじゃないとかなんとかしょっちゅう言い訳してたと思うけど
自分が気に入らないと完全発狂だもん
やべーわ
180:考える名無しさん
24/08/12 16:57:03.49 0.net
(ぼくを傷付けない)ニコ生のノリは大事
181:考える名無しさん
24/08/12 17:06:34.46 0.net
>>179
言葉の使い方間違っている
182:考える名無しさん
24/08/12 17:07:58.73 0.net
俺と一緒に視聴者だまくらかして金稼ぎしてくれる仲間がほしいというだけ
綺麗事はいい
金のためにやらないやつはいらない
そういう立場
183:考える名無しさん
24/08/12 17:08:07.02 0.net
岡田斗司夫との対談で小学生の裸にたぎるとか発言してて、あの岡田にもドン引きされてたり、他の動画でも小学生イケるとか言ってた(さやわかも同意してたと思う)し、ロリコンエロ漫画みたいの好き(クジラックス?とか)など発言してたから、ロリコンてかペドでもあるのかな
自分自身欧米育ちで子供に対する性加害に敏感であんな発言した時点で欧米では一発アウトが常識だったから驚いた
こんな人が日本を代表する思想家のひとりなのかと
パワハラやペド発言とか掘り起こされたらまずい後ろめたいことがたくさんありすぎて、もう今の時代テレビなんて出れないだろ
日本でリベラルが主流になったら、一番困るって本人もわかってるから尚更リベラル叩きしたいんじゃって思ってる
184:考える名無しさん
24/08/12 17:10:54.47 0.net
>>176
相変わらず知能が低いな
リベラルと共産主義は別に矛盾しない
185:考える名無しさん
24/08/12 17:12:02.21 0.net
あずまん「訂正する力を出版したら思いのほか売れなくて、辻田が俺に冷たくなった!」「辻田が俺と西田とのイベントを断った!!」と被害者ムーブしてるので、ここで辻田側の主張を書き起こししとく。
辻田は相手の名前を出してないから、あずまんの事とは限りません。
186:考える名無しさん
24/08/12 17:12:22.75 0.net
1.
色んな仕事先と付き合ってて思うんだけど、「忙しくて」とかなんとかで言い訳してくる人がいる。もちろん忙しいということに対して私は配慮します。もちろんあなたが忙しいことは知っています。
それを1回、2回だったら別にいいんだけど、「つい忙しくて遅れてすいませーん、忙しくてなんとか、忙しくてー」と言い訳する人間はだんだん不愉快になってくる。
何でかというと、みんな忙しいのよ。そういうことに対する想像力が無いのかなこの人って思うところがあってね。
「頑張ってる」とか、「忙しい」とか、そりゃみんな頑張ってるし、みんな忙しいですよ。ある程度、歳をとると。
その中で何をやるかということであってね。でもどんだけ忙しくて頑張ってても、締め切りを絶対守るひとと、平気で超過して「わたし忙しいんで!」とかいう人間とでは、やっぱり受けている側の人間からすると、すごく嫌ですよ。
187:考える名無しさん
24/08/12 17:13:52.39 0.net
2.
わたしがもう司会をやりたくないと思った大きな契機があって、言うとまずいのかもしれないからすごく抽象的にいうと、
ある司会を頼まれて、ある二人と私が司会。司会とは書いてないけど事実上の司会、テーマ的に私のテーマとは関係なかったから。
終わった後にですよ、企画してるひとが現れて、その番組の座組を作った人が現れてね、
「今日2人の話聞けて本当によかったです」っていうんです。「今日2人の話聞けて本当によかったです」って言ってくるんですね。
俺もう、本当にあの時は嫌になりましたね。帰ろうかなと思いましたね。本当に。
そのために私は両方の人の本を読んで、準備して、自分の専門でもないのに司会して、終わった後に番組の企画を立てた人が、「お二人の話聞けてよかったです!」
本当にあれは嫌でしたね。本当に。
こいつの企画の司会は絶対やらないと思いましたね。本当にあの時は。
しかもそのうちの一人に、「〇〇さんに今日、会いたかったから来たんです!」って言われて、お前が会いたいために座組組んだの?って思うし、じゃあお前が司会やれよって思いますよね。
本当にあれは不愉快でしたね。
あれで本当に嫌になりましたね。
だから結局ね、何でもかんでも受けてるとこういう扱いをされるってことなんですよ。
テキトーじゃ司会はできないんだよ。
両方の本を読んで、ちゃんと質問を考えてこないと司会なんてできないんだよ。
司会が上手いと仕事は来るんだけど、だんだん司会が上手いとなると、テキトーに扱われるってことがよくわかる。
司会が上手いと何でもかんでもきて、はいはいと、なんでも受けてると、本当に杜撰な扱いを受けるので、だからもう…嫌ですね。
準備しないで捌いても面白くならないので、自分自身も勉強するチャンスでもあるから、読むんですよ。
5千円とか6千円の本を自腹で買ってるんですよ。でも何冊も買うと、それで赤字になったりするんですよ。それで2、3日とか使うわけよ。専門書ってちゃんと読むのに時間かかるから。報われないよね、そんなの。
188:考える名無しさん
24/08/12 17:14:59.24 0.net
わたし結構昔から、そうしないと大体の対談てすごくいい加減だから、それをそうじゃない番組や座談会にするには、ちゃんと読んでいくって選択肢しかないんですよね。でもそれはすっごいコストがかかるんだよね。
(西尾幹二へのインタビューを振り返って)あのころのインタビューが一番面白かったね。まあ、だからあれは編集者に恵まれてたって問題だと思うね。今思うとね。
論壇に詳しくない人間がね…。つまり、論壇というのをちゃんと当たり前のように敬意を表する人が企画してほしい。論壇に対して興味がない人間が組む企画って本当に…。こっちが(共演者の)本読んでないことが秒でわかるのと一緒で、論壇にお前は興味ないんだなってのが分かっちゃうんだよ。そういう人が組むと、すっごいぬるいんだよね。
その人(文藝春秋編集者)は、本当にすごい優秀な人だったから良かったんだけど、そういうのになかなか巡り合えないね。今はね。
私もね、ある例えば保守系の政治家の人でこの人の話聞くのをやりますよって言ってもさ、振ってもやってくれないのよ。こういう人だったら面白いんじゃないですか?と。この人に私がインタビューやりますよって言ってもさ、そういうのに面白いと思ってくれるひとじゃないと、やっぱりうまく回らないんだよね。
和田春樹さんとのインタビューはすごくよかった。
あれを面白いと思って準備してくれる人じゃないと、一緒に仕事できないね。
こっちはその分、その人の本読んで、買って読みますと。それで初めて喋ってくれるわけだよね。役割分担なんだよ。だからその座組を作る人たちも本気になってくれないとできないですよ、あんな面白いもの。
論壇に興味のないひとの企画のぬるさたるやってのがあるわけ。それじゃやっぱり、こちらもやる気をそがれちゃうんだよね。
挙句の果てにさ、「二人の話聞けて良かったです!」とか言われちゃうんだからね。
ふざけんじゃねえよって思いますよ。本当に。
じゃあもうやらねえっていうね。
189:考える名無しさん
24/08/12 17:15:12.43 0.net
トークイベントの企画。今そっちの方が収益になるの。そこの担当者たちは、ちゃんといろんなとこにアンテナ張って、論壇のことにも詳しくなって座組組まなきゃだめよ。
テキトーにこの人断らないから、これとこれでいいだろってのは分かるからな。
ぬるいなーと思いつつ、ここはお世話になってるから全部受けなきゃいけないってやると、結局、どんどんぬるくなっていった結果、ふざけんなみたいな話になるので、本当に嫌になりますよ。
190:考える名無しさん
24/08/12 17:24:06.64 0.net
司会の前からなんらかの違和感や不快感感じてたんだろな。
191:考える名無しさん
24/08/12 17:26:27.93 0.net
何が哲学者だよ。ただのパワハラするブタじゃん
192:考える名無しさん
24/08/12 17:32:19.97 0.net
これあずまんのことちゃうやろ
193:考える名無しさん
24/08/12 17:35:15.10 0.net
でも辻田三浦瑠麗のことバランス取れてる言論人とか言ってたからね、認知歪みすぎ
194:考える名無しさん
24/08/12 17:45:52.81 0.net
角川もあの事件で大変だしで、ZEN大学の見通しは明るくないんだろうなぁ。
酒飲んで公開で放言してるやつなんて、普通に考えれば危なくって使えないよね。
195:考える名無しさん
24/08/12 17:46:03.97 0.net
だったらあなたがやればいいって院生がキレたらどうなるの
196:考える名無しさん
24/08/12 17:50:32.47 0.net
左翼がどう思っているのかはともかく、ルーマンなんか読んでいると機能分化の代替物はないというようなところから出発せざるを得ないところはあるので、この人のような考え方は十分に理解できるところであろう。移民に対しても近代的な諸原則は一切譲る必要はないといえよう。
グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟』発売中)
@Gurenko_Andrii
左翼の人はよく「西側は世界において少数派。日本は少数派ではなく、多数派であるグローバルサウスと関係を深めた方がいい」と言っています。これは根本的に間違っている考え方です。数は大事ですが、より大事なのは思想、知恵と行動です。グローバルサウスは価値観を持っていません。
(続く)
197:考える名無しさん
24/08/12 17:53:03.80 0.net
>>186 >>187
2はゲンロンチャンネルの配信番組でのことだと辻田が明言してたけど、1は違うのでは?
198:考える名無しさん
24/08/12 17:55:08.21 0.net
宇野の郵便的不安たちβの解説も読んでみたが、郵便本の頃とゼロ年代には一貫性があるのだというようなことを言っていたが、これはあっているのであろう。漱石論と二層構造論が同じものかはよく分からないが問題意識が全く違うということでもないのかもしれない。時代が追いついたといっているが時代に追いつかれたということでもありだいたいそういうのは黄信号。
199:考える名無しさん
24/08/12 18:01:11.33 0.net
宮台しゃんなんかも危機管理はできていて自分の教え子とは遊ばないとか(大澤しゃんはこれで失敗)不倫の件でも認めるとまずいので指導していたで通した。小山田しゃんの件でも同じような論理なのであろう。逃げ切りが優先。東しゃんは逃げ切れるのかさえ分からないところであろう。逃げ切るのを優先するタイプでもないのかもしれない。ゲンロンを畳んでどこかの教授でやっていく方がたぶん寿命とか名声とかにとって有利ではあるがそういう損得で動いている感じでもない。宇野しゃんの嫌なものは叩き壊すという幼児的な行動というような評も当たっているのであろう。これも別に損得ではない。
200:考える名無しさん
24/08/12 18:15:15.10 0.net
>>197
1がそうとは断言しないけど、違うという根拠もなくない?
1と2は同じ動画内で語られた内容で、辻田がYoutube突発を始めた理由は、シラスではゲンロンの愚痴が言えないからみたいだし可能性はあると思う。
201:考える名無しさん
24/08/12 18:24:09.46 0.net
よく甘えるなとか俺は母親じゃねえとか言ってるけど甘えてるのは東の方なんだよなぁ
202:考える名無しさん
24/08/12 18:41:10.54 0.net
ああ?
203:考える名無しさん
24/08/12 18:45:38.84 0.net
>>187
本人が詮索してほしくないことをあまり突っ込むのもアレだが、どのイベントなんだろうな。
204:考える名無しさん
24/08/12 18:49:36.74 0.net
シオちゃんのお父さん
205:考える名無しさん
24/08/12 18:54:03.59 0.net
>>203
2023年上半期に辻田3人イベントを3回やってるから、その中のどれかの可能性が高い
206:考える名無しさん
24/08/12 18:54:05.82 0.net
>>187
こいつw
207:考える名無しさん
24/08/12 18:54:52.46 0.net
>>201
殿のほうが知名度が上で、仕事を作ってる側ではあるからな
208:考える名無しさん
24/08/12 18:57:04.62 0.net
人類史上最も精神年齢が低い53歳だろ
やっぱり偉人は常識を超越してるんだよ
209:考える名無しさん
24/08/12 18:59:54.27 0.net
>>205
直近の消された突発のコメント欄に、辻田の話題で「ドイツのヤバい人」って書かれてたけど何か関係あるのかな
ドイツならこのイベントだけど
池田嘉郎 × 辻田真佐憲 × 松井健人(ドイツ図書館史研究者)
210:考える名無しさん
24/08/12 19:02:32.62 0.net
辻田はデコンストラクションされた
211:考える名無しさん
24/08/12 19:04:27.37 0.net
五反田のgifted
212:考える名無しさん
24/08/12 19:08:15.56 0.net
>>209
言われてる時期的にはそのイベントなんだよな。
そしてそのイベントはUさんが直々にTwitterで実況してるのも気になる
213:考える名無しさん
24/08/12 19:10:19.73 0.net
>>209
見たよ
ドイツの松井さんとは噛み合ってなかったなー
214:考える名無しさん
24/08/12 19:11:10.76 0.net
東に色々言われるのはまだいいけど、東周りの上田とか野口に同じテンションで言われると腹立つっていうのはあるだろうな
215:考える名無しさん
24/08/12 19:13:49.72 0.net
83歳になっても同じことやってそうだけど、そこまで生きられそうもないな
216:考える名無しさん
24/08/12 19:14:39.35 0.net
>>187
単純に自分が小物だけだし、駆け出しの頃は適当な扱いされるのは当たり前なのでは。
確実にゲンロンやシラスで知名度上がったでしょ
東浩紀関連の仕事のメリットあって司会引き受けてたんじゃないのでは。。
やっぱ人文系の人って社会を知らなすぎでは。
217:考える名無しさん
24/08/12 19:15:05.87 0.net
>>215
ええっ?ええ!!?
218:考える名無しさん
24/08/12 19:15:14.37 0.net
松井さんが教養は駄目だとかいう主張していて
成立させるのに苦労していた
219:考える名無しさん
24/08/12 19:15:14.68 0.net
>>186-188
こんなの個人の問題じゃなくて日本の社会の体質の問題だろ、五万といるし常態化してる
むしろこれが起こりにくいのは閉じた社会で金や時間を気にせず回してるところで、大学や学会内とかの学生とかしかいないだろね
文句あるなら社会問題として取り上げるべきテーマ
220:考える名無しさん
24/08/12 19:15:54.57 0.net
上田があずまヅラして何か言ってくるのは確かにムカつくな
221:考える名無しさん
24/08/12 19:17:35.87 0.net
ハーヴェイ・ワインスタインの映画見たけど東そっくり
セクハラしてないか心配になってきた
222:考える名無しさん
24/08/12 19:18:06.63 0.net
>>213
そうなのか。辻田としてはイベントが上手く回らなかった上にイベント後にゲンロンの人間が他の登壇者を持ち上げたから爆発した感じか
223:考える名無しさん
24/08/12 19:18:35.07 0.net
逆に上田さんがいるから辻田さんはシラス残る目もあるのでは?
224:考える名無しさん
24/08/12 19:21:26.31 0.net
あずまんの独裁が効かないのは上田社長が権力持ってるので
225:考える名無しさん
24/08/12 19:24:07.52 0.net
いやただの傀儡だろ
異を唱える自由くらいはあるだろうが決定権は全部あずまんなんだから
226:考える名無しさん
24/08/12 19:25:48.53 0.net
辻田さんが東、西田との配信を複数回断わっていたってのにはびっくりした。新しい相手との座談は相手の著書を読んでいかなければいけないとか負担が大きいのはわかるけど、東、西田相手なら手ぶらで行けるし負担少なめだと思うが…… 何が嫌だったんだろう?
227:考える名無しさん
24/08/12 19:27:01.75 0.net
こういうように直球で批判する他ないのではなかろうか。性的撮影とやらの何が悪いのかといえば足りるのではあるまいか。
裏垢@NISA全力
@yukimamafx
·
2時間
えっちなのはいけない、ヌードは描くなとか言ってた時代に戻りたいんかこいつら。マジで日本のイスラム化始まってね?
旧校舎で女性タレントら120人の制服撮影会 「性的興行」と反対も:朝日新聞デジタル
228:考える名無しさん
24/08/12 19:27:01.84 0.net
あずまんみたいな人は普通にいるけど、本来は孤立したりして自分がおかしさに気づいて成長するものでしょ
上田さんが全肯定してるから、あずまんは自分の正しさを疑わずに上田さんと一緒になって共通の敵を決めて排除することを繰り返すことになる
229:考える名無しさん
24/08/12 19:27:09.38 0.net
何がって
230:考える名無しさん
24/08/12 19:29:59.95 0.net
排除してるのは上田がいないときからだろ
231:考える名無しさん
24/08/12 19:30:34.66 0.net
>>228
これな
今回もトムとムカデで仲直りだから無限に排除を繰り返すわな
232:考える名無しさん
24/08/12 19:32:31.67 0.net
>>228
この間の突発上田さんとは意見が対立してたから全部一緒ってわけでは無いのでは?
上田さんは個人の好き嫌いじゃなく経営を考えられる人だよ
233:考える名無しさん
24/08/12 19:32:40.79 0.net
>>226
その座組は複数回じゃなくて1度断っただけでしょ
それ以前に企画のぬるさへの不満があって、企画を提案しても取り合ってもらえず、それでも我慢して引き受けた司会で爆発したって感じだろう。
その後は司会のオファーを何度も断って、最終的に東・西田とのイベントも断ってEND.
東・西田を断った理由はスケジュール的に無理だったか、気まずかったのか、単にもう嫌いだから楽しくできなとおもったのか、不明だな
234:考える名無しさん
24/08/12 19:38:25.84 0.net
>>232
いや上田さんは基本的にあずまんに乗っかって悪口言うよ。ただし相手が社員や大学院生や春木のような雑魚、または町山や津田のように一生関わらない相手のときのみ。
235:考える名無しさん
24/08/12 19:39:16.73 0.net
粛清は定期イベント
あずまんにとってはこれで続けてこられたという成功体験
236:考える名無しさん
24/08/12 19:40:47.28 0.net
才能ずば抜けてて、
なんか異常に愛嬌があってギリギリまで
嫌いになれないから
なんだかんだひとが集まってくる
あんだけ愚痴とかいって、みてられるのは
たしかに凄いわな
あんまり、こんな人いないわな
237:考える名無しさん
24/08/12 19:41:35.32 0.net
>>235
いじめっ子の成功体験と同じやん 小山田乙
238:考える名無しさん
24/08/12 19:42:51.04 0.net
確かに西田との会話はストレス溜まりそう
239:考える名無しさん
24/08/12 19:47:48.98 0.net
この前の選挙特番あずまイラついてもんな
辻田に西田の相手をさせて自分は好き勝手言いたいのに欠席しやがって
240:考える名無しさん
24/08/12 19:48:11.34 0.net
>>226
手ぶらじゃなくて、パワポ作らされるじゃん。
登壇者の負担が高いみたいな懸念もあったような。
241:考える名無しさん
24/08/12 19:48:12.03 0.net
西田ってセルフブランディングに力入れてて、それはいいんだけど話の腰を折るようなことばっかしてるとイライラして見た目ばっかり気にして自分を大きく見せようとしてるとこもムカついてくる。
242:考える名無しさん
24/08/12 19:50:44.88 0.net
URLリンク(70.gigafile.nu)
俺悪くないしか言ってないのがヤバい、そして開き直る
243:考える名無しさん
24/08/12 19:53:08.63 0.net
東は先月位の突発で西田は情に熱い人だとか言って褒めてたな
244:考える名無しさん
24/08/12 19:53:10.19 0.net
>>216
ゲンロンとかシラスって残念だけど誰も見てないよ
蛸壺じゃん
245:考える名無しさん
24/08/12 19:59:40.91 0.net
>>216
こいつと同じこと言ってて草
あたろう
@madmaninfinity
東浩紀さんのことですか?本日の突破シラスにて貴方に仕事断れてだいぶショックを受けてました。ポリタスの津田さんもイツメンではと嘆いてました。ぜひ突破見てくださいよ。貴方の非道を省みることをお勧めします。
246:考える名無しさん
24/08/12 20:04:31.04 0.net
あの突発を見てもなおあずま側につけるヤツこそ本物
247:考える名無しさん
24/08/12 20:05:54.47 0.net
まあ、小山田好きなラジがパワハラヒロキに憑くのは自然なのだろう
248:考える名無しさん
24/08/12 20:09:15.70 0.net
突発愚痴放送金払って聴いてイライラしてるのって一般人からしたら理解できない趣味だろうな
249:考える名無しさん
24/08/12 20:10:07.07 0.net
選挙特番で安野さんに番組やろう!とか世の中一緒に変えよう!とかラブコール送ってるのに、「お疲れでしょうから…」って番組締めようとして俺が悪いのか!って啖呵切ったら安野さんに「体力限界です…」って梯子外されてトイレに逃げてったのはウケたな
250:考える名無しさん
24/08/12 20:11:17.09 0.net
>>245
文の変さも同じ
251:考える名無しさん
24/08/12 20:12:45.05 0.net
>>249
あのおかげで嫌いだった西田をちょっと好きになれたわ
252:考える名無しさん
24/08/12 20:13:55.75 0.net
西田はそれっぽいこと言って時間使ってくれるから休憩時間、及び置物として優秀だよ
253:考える名無しさん
24/08/12 20:15:18.74 0.net
>>245
句点の使い方からして本人っぽいな
254:考える名無しさん
24/08/12 20:16:28.07 0.net
>>250
この人いろいろと危うい
あたろう
@madmaninfinity
この放送、大変勉強になった。文系アカデミシャンにはサバイブする能力が欠けている。
あたろう
@madmaninfinity
東浩紀のyoutube 突発を観ていつも思うのは、学者、作家、批評家の連中がいくら偉そうに世相を批判しても内側ではコネで繋がり完全に既得権益層になっているということと東が過去に様々なハラスメントを受けたという事実は氏の実践に大きく歪みを与えていること。聞いていて辛くなる。
午後3:05 · 2024年7月2日
·
245
件の表示
255:考える名無しさん
24/08/12 20:17:37.75 0.net
あずまんのぴえん話は病んでいるひとを引き付ける魔力があるんだよね
256:考える名無しさん
24/08/12 20:19:29.33 0.net
偉そうに世相を批判ってまんまあずまにも当てはまるよなw
257:考える名無しさん
24/08/12 20:20:01.18 0.net
はるしにゃんの事思いだしたわなつい
258:考える名無しさん
24/08/12 20:25:11.21 0.net
>>255
それで共依存とか引き起こすんだよね
注意としては自分の悩みを話してきて距離詰める人の場合ね
泣き落としとか
とにかく事例として学んだほうがいいし
東浩紀をヲチするといい人生勉強になるよ
259:考える名無しさん
24/08/12 20:25:57.24 0.net
>>248
イライラすることは稀で、パワハラも他人事だから基本的にゲラゲラできる最高のエンタメだと思う
だけどこの前の突発に癌で余命宣告された弁護士さんが出てて、病気になってからあずまんの哲学に惹かれて友の会に入って、突発をみるようになったと言ってた。そう言う人にズマちゃん突発はおすすめできないとは思ったわ。
260:考える名無しさん
24/08/12 20:28:37.69 0.net
自分は変われないとか法律の話も典型的なすり替えで、モラハラの場合、その加害性を助けを借りて抑えましょう、ということでしかないので
法的議論や性格を変えるという話ではない
反復する自らの加害とその障害をカウンセリングなど通してなんとか抑えましょうということだ
261:考える名無しさん
24/08/12 20:33:34.26 0.net
在野の世界は売れるか売れないかが全ての資本主義社会
稼ぐためには論壇芸も必要なんだよ
黙ってても金が振り込まれる大学人にはそれが理解出来ない
262:考える名無しさん
24/08/12 20:33:57.52 0.net
はるしにゃんが生きてたら今頃シラスで薬やってラリってるだけの番組が行われてただろう
263:考える名無しさん
24/08/12 20:34:12.08 0.net
論フェスも老害ばかりで消滅しそう
264:考える名無しさん
24/08/12 20:38:44.75 0.net
あずまんとしては、社員>つじたんだから、社員の言う事鵜呑みにしてつじたんが悪者扱いされてるのではないか
つじたんの出した座組の提案もあずまんには届いてないのでは?
265:考える名無しさん
24/08/12 20:39:35.40 0.net
はるしにゃん事件あったね
彼は非定型だろう
人間的魅力がだから高いんだよ
会った人に鮮烈な印象を残す
そういえばスピのダンテスダイジと知り合った人の回顧録を読んだことあるけど彼も似たような非定型だろう
266:考える名無しさん
24/08/12 20:43:38.80 0.net
【日経平均はもっと下がる】投資家ボビー・オロゴンの市場分析/日経平均は年内に3万円を割る/ドル円130円もあり得る/暴落時に投資家はどう動くべき?
ボビーオロゴンは投資家になったそうである。ひろゆきと激論を交わしたりもしているようでけっこう活動しているということのようである。
267:考える名無しさん
24/08/12 20:44:27.54 0.net
ソーラーパネル事業者→「同意の必要はありません」って舐めてる。奈良平群町のメガソーラー計画地にプラスチックの欠方やレンガ・コンクリートを含んだ土を使って盛り土されていると専門家が指摘しているのに県は安全基準をクリアしていると回答したがこれ熱海市と同じ事になるよ?
268:考える名無しさん
24/08/12 20:44:56.24 0.net
くるり&小田和正 ばらの花
MrSyabuSyabu
チャンネル登録者数 5200人
269:考える名無しさん
24/08/12 20:48:07.17 0.net
相手を尊重して頑張りすぎる人は、自他の曖昧な自己中に利用されてボロボロになりがち
270:考える名無しさん
24/08/12 20:50:38.71 0.net
ラジやゴミ箱みたいなのをどうやって上手く包摂するか
難題である
271:考える名無しさん
24/08/12 20:52:27.76 0.net
「話が長すぎ」「個人情報をべらべら」増田明美 女子マラソンの“細かすぎる解説”に視聴者イライラ
こういう記事もなあ、彼女は分かりやすい発達障害だよ
見りゃわかる
272:考える名無しさん
24/08/12 20:55:22.13 0.net
山本一郎はコラボの件にシェルター晒しなどで現れたのであるが、これは一体何の意味のあるツイートなのであろうか。偶然見たという話なのであろうか。地方都市には彼はもういないということなのであろうか。
火鍋チャンネル(ヨッピー本人)
@hinabe_ch
·
1時間
先ほどホロ酔いのおっさん二人で赤坂歩いてたら俺たちの○○○○(引用者伏字)を視認
273:考える名無しさん
24/08/12 20:57:08.64 0.net
>>261
大学の知識人は安定してるからこそ攻めるべきだし、それが理系エリートに
利用されるのが理想でもある。オックスフォードやスタンフォードは
そういう文理融合システム構築に成功している
274:考える名無しさん
24/08/12 20:57:33.73 0.net
>>199
不安に突き動かされているから経済的合理性よりも不安が大きくて周囲が理解できない行動をとるってことだよ
それを単に清廉だと美化すると間違える
275:考える名無しさん
24/08/12 20:59:07.99 0.net
在野で思想をやろうってのも素晴らしいけど、明らかに難しいわな
それならせめて本業は純粋なITで思想なんか絡めないほうがマシかもしれん
276:考える名無しさん
24/08/12 20:59:34.68 0.net
暇空しゃんも言及しているが、このように言及したからと言って何か意味があるのであろうか。シェルター晒しのような意味が見当たらないのであるが。Tしゃんの話が実話だということの状況証拠の一つと見ていいのであろうか。そんなこともないのか。
暇空茜
@himasoraakane
·
33分
あー
こいつが駆り出されるほどか
よほどやばいことになってんな
ほろ酔いだから見間違えって後から言えるようにしてるのがね
277:考える名無しさん
24/08/12 21:00:11.30 0.net
太陽光パネルは震災に何の役にも立たなかったどころか危険な凶器となった。杜撰な人工的な土盛りにより相関関係はわかりませんが、山の頂上から大規模な「山津波」という土砂崩れが起きた
278:考える名無しさん
24/08/12 21:07:15.74 0.net
太陽光パネルとあずまんと何の関係が?
279:考える名無しさん
24/08/12 21:07:39.52 0.net
ピカピカしてる所とか?
280:考える名無しさん
24/08/12 21:19:33.03 0.net
傷ついた!
281:考える名無しさん
24/08/12 21:31:58.26 0.net
太陽光パネルは三浦瑠麗文脈でしょう
282:考える名無しさん
24/08/12 21:35:01.10 0.net
アズちゃんマンの次のフィールドは「建築」でよくね
283:考える名無しさん
24/08/12 21:37:36.44 0.net
ザハ案擁護で外苑再開発擁護
284:考える名無しさん
24/08/12 21:38:37.56 0.net
ソーラーパネルの哲学はまだ誰も書いてないな
285:考える名無しさん
24/08/12 21:39:00.40 0.net
>>278
中本案件
286:考える名無しさん
24/08/12 21:43:40.86 0.net
早速アークタイムスでイソコと熱々遣り合う辻田ん!
あずまんもこういう風にサヨクに受け入れられたかったのかなw
287:考える名無しさん
24/08/12 21:45:13.33 0.net
>>286
辻田さんスゴい
288:考える名無しさん
24/08/12 21:46:05.13 0.net
>>286 マズイよ辻田さん、今こんなことしちゃったらあずまんの感情を逆撫でするようなもんだよ。今夜また突発あり得るぞ
289:考える名無しさん
24/08/12 21:46:07.25 0.net
うわあイキイキしてるよww
URLリンク(m.youtube.com)
左翼ときちんと話せるあずまん枠www
290:考える名無しさん
24/08/12 21:47:11.92 0.net
面白くなってきたなー
291:考える名無しさん
24/08/12 21:47:58.78 0.net
助さんJリベに取り込まれたかッ
292:考える名無しさん
24/08/12 21:48:24.29 0.net
これはwww
293:考える名無しさん
24/08/12 21:49:44.97 0.net
辻田さんあずまんが出来ないことを軽々とやってのける
294:考える名無しさん
24/08/12 21:51:07.29 0.net
自分で選んだ道じゃん
いくらでも一緒に仕事できる可能性はあった
295:考える名無しさん
24/08/12 21:52:05.43 0.net
もうぜったいゆるさん💢
おまえはきょうからじぇーりべだ💢💢💢
296:考える名無しさん
24/08/12 22:01:11.79 0.net
左派と冷静に話せる右派枠ゲット
297:考える名無しさん
24/08/12 22:02:56.22 0.net
あずまんも福島に直接とんこれすれば良かったのに
298:考える名無しさん
24/08/12 22:06:55.14 0.net
>>168
それ あずまシステムってそのポストの随分前にこのスレで共有されましてね
再発見でしか無いからテンプレにするほどにはならないんですよ
299:考える名無しさん
24/08/12 22:11:20.25 0.net
本来、プロレスのどまんなかを目指す殿がやるべき役割
300:考える名無しさん
24/08/12 22:12:17.32 0.net
五反田のめんどくさい窮屈さを証明してしまった
301:考える名無しさん
24/08/12 22:15:28.93 0.net
訂正不可能な場で誤配を取り締まる真のリベラル
302:考える名無しさん
24/08/12 22:15:44.68 0.net
辻田さん
あずまんの後継者になれるよ~
303:考える名無しさん
24/08/12 22:15:44.78 0.net
>>139
独立したら感謝がないって怒るから隷属するしかないのか
304:考える名無しさん
24/08/12 22:18:02.92 0.net
>>158
信者が東をヨイショ、岸をdisるいつもの行為そして酒のせいだと謝罪
305:考える名無しさん
24/08/12 22:19:48.89 0.net
辻田んはあずまんを超えたな
アークもポリタスもメディア業界人が結構見ているから
これだけ理路整然と話せれば
9月の改編期からTVにもバンバン呼ばれるぞw
306:考える名無しさん
24/08/12 22:22:49.89 0.net
辻田さんにとっては論壇フェスに出たのは絶対良い事だったよね
307:考える名無しさん
24/08/12 22:23:26.08 0.net
ポリタスに出続けたことが
308:考える名無しさん
24/08/12 22:29:19.44 0.net
あずまんとつじたんを離反させようとする勢力がいる
誠に遺憾である
309:考える名無しさん
24/08/12 22:29:34.62 0.net
某が対話罪とか言ってるけど、あずまん変わらないよね
310:考える名無しさん
24/08/12 22:30:32.43 0.net
伊豆への憎悪が強化されてしまう
311:考える名無しさん
24/08/12 22:30:36.05 0.net
このタイミングで来てアークタイムズ出るとか、
完全にあずまんを挑発してるな
312:考える名無しさん
24/08/12 22:31:07.52 0.net
怒りの突発で辻田擁護が多かったことに更にキレるあずまん
313:考える名無しさん
24/08/12 22:34:13.60 0.net
津田さんは英語で情報発信すれば東氏など秒で抜ける
314:考える名無しさん
24/08/12 22:34:21.87 0.net
ええぞ辻田さんw
もっともっと挑発してやれw
315:考える名無しさん
24/08/12 22:35:06.45 0.net
結局このスレは煽ってるだけやなww
なんだかんだいつものように数年後に残ってるのはあずまんだけやろうな
やっぱ偉人は変人なんよ
316:考える名無しさん
24/08/12 22:35:34.78 0.net
辻田さんの価値って東叩き棒としての価値しかないよね
正直言って
317:考える名無しさん
24/08/12 22:35:49.45 0.net
>>312
辻田さんを責める所ある?
津田と仲良くするななんて東さんの個人的恨みでしかないので、他の人にとってはどうでもいい
318:考える名無しさん
24/08/12 22:37:18.08 0.net
もう契約の話があったのかしれない
319:考える名無しさん
24/08/12 22:39:05.65 0.net
2024年辻田の乱
あずまんの戦史に新たな1ページが
320:考える名無しさん
24/08/12 22:39:09.28 0.net
早急に従順な年下文系男子求む
321:考える名無しさん
24/08/12 22:40:25.85 0.net
怒りの海外旅行行って来い
322:考える名無しさん
24/08/12 22:42:25.76 0.net
ARCチームの若者(ネット世論)わかってない感すごいな
323:考える名無しさん
24/08/12 22:44:37.03 0.net
伊豆の変
324:考える名無しさん
24/08/12 22:46:30.20 0.net
次は誰かな
石田さんとか
意外と石戸かも
325:考える名無しさん
24/08/12 22:48:55.68 0.net
石戸はとんこれのときに急に出てきたイメージなんだが、何者なの?
326:考える名無しさん
24/08/12 22:49:33.51 0.net
石田はあずまんを観察するためだけにシラスにいるのではと勝手に想像してる
327:考える名無しさん
24/08/12 22:50:50.77 0.net
>>325
ゲンロン戦記著者
328:考える名無しさん
24/08/12 22:52:05.39 0.net
次は上田とゲンロン社員おそらく次が最後、ラストパージ
329:
24/08/12 22:56:32.31 0.net
辻田がキレたイベントってこれかな
2023
12/08 [Fri]
18:00~(開場17:00)
ゲンロン主催イベント
池田嘉郎 × 辻田真佐憲 × 松井健人
全体主義と帝国の教養─ドイツ、ソ連、日本で読書はどう管理されたのか
330:考える名無しさん
24/08/12 22:56:57.36 0.net
辻田さんの感想戦シラスでやるのかー
国威発揚入るかな
331:考える名無しさん
24/08/12 23:02:26.33 0.net
あずまん怒りの突破配信まだですか?
332:考える名無しさん
24/08/12 23:05:40.68 0.net
辻田は5/31の怒りの突発みて全てを悟りYouTube始めたらしいけどどんな内容だったの?
333:考える名無しさん
24/08/12 23:05:48.81 0.net
ぼくを踏み台にして左翼と仲良くなるなんて絶対に許せない
334:考える名無しさん
24/08/12 23:11:13.89 0.net
>>332
シラサーの名前ぼかしながらも辻田批判、ゲンロンの売上考えてないみたいな事言ってたらしい
335:考える名無しさん
24/08/12 23:11:56.47 0.net
踏み台化するゴミ箱
336:考える名無しさん
24/08/12 23:16:09.85 0.net
>>334
5/31以来突発やれば辻田批判、鼎談イベントすれば雑談で辻田批判
批判のその時々でしっくりくる内容なので度々変わる模様
最新の批判はゲンロンの司会断った許せん
337:考える名無しさん
24/08/12 23:16:54.96 0.net
左翼やリベラル、その支持者と感情的にならずに話せる保守っていい仕事だと思うよ
338:考える名無しさん
24/08/12 23:18:15.91 0.net
>トランスヘイトの自由こそ基本的人権である 佐藤悟志
状況。なかなか期待できる号になりそう。
339:考える名無しさん
24/08/12 23:19:19.33 0.net
>>335
現代アートか?
340:考える名無しさん
24/08/12 23:19:27.33 0.net
ラジいい加減にしろ!
341:考える名無しさん
24/08/12 23:24:25.26 0.net
なぜジェンダー・クリティカルはペドフィリアと連帯しないのか? 谷口一平
これも情況であるがこちらもなかなか期待できそうなタイトルではなかろうか。
342:考える名無しさん
24/08/12 23:24:51.67 0.net
辻田恩知らず過ぎるだろ
人の心がない
343:考える名無しさん
24/08/12 23:25:22.31 0.net
狂ってやがる
344:考える名無しさん
24/08/12 23:25:37.97 0.net
人の心がないのはあずまん
345:考える名無しさん
24/08/12 23:26:03.07 0.net
え
346:考える名無しさん
24/08/12 23:29:38.17 0.net
ヒロキは宇野や津田とも離れたからな
この2人がヒロキ以外とも似たようなことになってるかというとそれは違うだろ
つまり、辻田との話も原因はヒロキにあるわけだ
しかし、どちらにしてもどうでもいいことじゃないか
ゲンロンは結局はヒロキ次第だからな
347:考える名無しさん
24/08/12 23:34:22.62 0.net
感想戦はじまった
348:考える名無しさん
24/08/12 23:37:13.20 0.net
辻田のYouTubeはじまた
349:考える名無しさん
24/08/12 23:37:44.98 0.net
>>337
それ誰が見るの?
冷笑系だと左翼やリベラルをうまく誑し込んでいて爽快、ってなるのかな
350:考える名無しさん
24/08/12 23:55:22.98 0.net
Arc Times辻田さんが出たのでみたけど、いつもの辻田さんで大変良かった
左翼メディアだからって自分の考えを変わらず語るのが本物の言論人だよ
351:考える名無しさん
24/09/03 08:58:57.57 vXkdBYa4B
よく喧嘩するよね、東って。
352:考える名無しさん
24/12/29 09:25:48.14 oP27KYtNi
オトナのイジメは死に至らしめてようやく表に出るが国民を貧困化させて強奪した税金を湯水の如く使って毎日グルグル遊覧ヘリ飛ばして
石油燃やしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして望遠カメラて゛女風呂のぞき見して大騒音まき散らして住民イライラ犯罪惹起してる
クソポリ公だのJALだのANАだのテ□リス├か゛憲法ガン無視て゛海に囲まれた日本でわざわざ陸域飛行しまくって威力業務妨害
労働者の睡眠妨害して生産性壞滅させて国民の間にイライラ伝播させてるのが原因な,シリアて゛は市民か゛クソ政権打倒したり
曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家では企業├ップを銃殺して多くの人々に英雄扱いされたり民主主義って感し゛で格好いいか゛
百兆円もの課税余地を放棄してる航空燃料税によって全国航空騒音まみれにして国民貧困化させて献金企業や犬コロ公務員と私腹を肥やしてる
自民公明がイジメ伝播の開始点だがイシ゛メ伝播の終着点に苦しんて゛るやつはその根本原因に一矢報いるくらいしないと死ぬまて゛解決しないそ゛
某礼儀正しいメガネフェチ君た゛ろうと誰だろうとクソ航空騒音にイライラしてやったと自供するだけで送金したいってやつマジで大勢いるしな
(rеf.) ttps://www.call4.jp/info.php?Tуpе=itеms&id=I0000062
тURLリンク(han)<)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.am)еbaownd.Com/