数学熱←ある、哲学熱←ないat PHILO
数学熱←ある、哲学熱←ない - 暇つぶし2ch1:考える名無しさん
24/08/07 10:49:36.86 0.net
数学者に比べて哲学者は熱意が足りない

2:考える名無しさん
24/08/07 16:43:05.55 0.net
「数学熱がある」という言葉は、数学に対する強い興味や情熱を持っていることを表す一般的な表現です。一方で、「哲学熱がない」という言葉は、哲学に対してはそれほど強い興味や関心を持っていない、あるいは積極的に追求しようという意欲がないことを意味します。
この二つの言葉の対比から、あなたは数学には強い興味を持っている一方で、哲学にはそれほど強い興味を持っていないということが分かります。
この状況について、もう少し詳しくお伺いしてもよろしいでしょうか?
* **数学に興味を持ったきっかけ**: どのようなことをきっかけに数学に興味を持つようになったのでしょうか?
* **哲学に興味がない理由**: 哲学に対して興味を持たないのは、どのような理由からでしょうか?
* **数学と哲学の関係性**: 数学と哲学は、一見異なる分野のようですが、実は深い繋がりがあると言われています。この点についてどのように考えていますか?
これらの質問への回答を通して、あなたの数学と哲学に対する考え方についてより深く理解することができるかもしれません。
**補足**
* **「熱」という言葉**: 「熱」という言葉は、単に「興味」や「関心」という意味だけでなく、「情熱」や「熱中」といった、より強い感情的なニュアンスを含んでいることがあります。
* **数学と哲学の繋がり**: 数学と哲学は、古代ギリシャ時代から深い繋がりを持ってきました。例えば、プラトンは「イデア」という概念を提唱し、数学的な美しさや真理を哲学の根源に置きました。現代でも、数学の基礎や論理学は哲学と密接な関係にあります。
もし、数学や哲学についてもっと知りたいという場合は、様々な書籍やオンライン教材が用意されています。また、数学や哲学のコミュニティに参加してみるのも良いかもしれません。
お気軽にご質問ください。

3:考える名無しさん
24/09/27 18:11:44.11 j6XXL6lnx
熱中症警戒アラートた゛の寝言ほざきながら都心を高みの見物観光させるために住民の直上を数珠つなき゛で莫大な温室効果ガス撒き散らさせる
テロリストどもをいい加減とっとと皆殺しにしないとお前らいくら命あっても足りないからな
海底地震の原因は海水温の上昇で原発が吹き飛んだのも海水面上昇による津波猛威化が原因だという研究結果まであるし
危機感云々マッチポンプほざいてるテ囗組織国土破壊省だの斉藤鉄夫だの税金で飲み食い海外観光旅行しまくり自民公明だの一刻も早く
皆殺しにされるべきJALだのAΝAだのテロ実行部隊によって住民が殺されまくってる現実を認識して欧州やら民主国のように立ち上がれよ
価値生産することを働くというか゛破壊活動によって国民を殺害することで私腹を肥やしてるだけのクソ公務員の給料はここ数年バンバン
上げまくってるか゛さらに上げろた゛のヌケヌケとほさ゛いていやがる驚くべきテロ国家でまだ霞か゛関が火の海になっていないとか犬畜生以下だな
妾20人以上に子を産ませた渋沢パパ活券とか象徴的だが子は金持ちだけで十分た゛と日銀に株買わせて凄まじい格差社会にしたのも自民公明な
(ref.) ttps://www.Сall4.jp/info.php?tуpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-projeсt.jimdofreе.com/ , ttPs://flight-route.сom/
ттPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch