【ハイデガー】に対する死の問題~【反論】at PHILO
【ハイデガー】に対する死の問題~【反論】 - 暇つぶし2ch1:考える名無しさん
24/06/13 11:47:22.43 0.net
以下引用

───
 「死」の本質をハイデガーは「現存在の終わりとしての死は、没交渉的な、確実な、しかもそのようなものとしての無規定的な、追い越しえない可能性である(『存在と時間』本文より)」といった風に規定している。

───

現存在の「終わりとしての」死、なら構わない。※ここが大事

しかしながら、死に対する不安は、自殺願望の場合、復活した経験を踏まえれば、怖くない場合がある。

自殺しても復活するなら、他者の攻撃によって命を失っても、復活する場合があるといえよう。

復活した現存在は、死を冷静に考えられる可能性もある。

死とは、さっきいなくなったあの瞬間にすぎない。

死んでも復活する場合があったのだ、と学ぶなら、次の死に対して準備できるのだろう。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch