とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 VOL830at PHILO
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 VOL830 - 暇つぶし2ch457:考える名無しさん
24/05/24 14:04:49.42 0.net
プリンキピア・マテマティカに爆発律は書かれてるのに
ラッセルから論理学を学んだと自称するバカゲンシュタインは論考で爆発律を使ってない
それどころか後に数学講義で爆発律を批判して矛盾を許容したところその場にいたチューリングに完全論破されてるwwwwwwww
これ爆発律使えば論考なんて本1冊要らない無駄なゴミなことに気づいちゃっただろwwwwwwww

つまり「Aにとっての倫理」「Bにとっての倫理」「複数の立場の倫理をなんらかの方法でまとめ上げる写像F」というものがあったとして
公理的集合論で許される集合はF(Aにとっての倫理, Bにとっての倫理)なんだワwwwmwwwwww
形而上学が論理学を満たさない理由は「普遍的な真の倫理=Aにとっての倫理=Bにとっての倫理」という爆発律をやらかすからなんだわwwwwwwwwww

3行で終わりますwww
というか普通に数学とか自然科学を習う学生はみんなこれに自力で気付くwwwww
だから誰も哲学なんかやりませんwwww
爆発律知らんで本1冊無駄に書いちゃうバカゲンシュタインは無知すぎるし脳障害すぎるし無意味すぎるw
そらバカゲンシュタインの低知能にとっては超越的だろうよwww
古来からよく知られている爆発律すら知らん無学にとってはねwww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch