カール・マルクス 70at PHILO
カール・マルクス 70 - 暇つぶし2ch6:考える名無しさん
24/05/11 04:53:25.93 0.net
618 考える名無しさん[] 2024/05/11(土) 03:43:18.62 0
AさんがA理論を提示する。それに対してBさんがB理論を提示する。AとBは相互に矛盾しており、両者は議論を戦わせる。そこでCさんがABの両理論を含んでいてさらにそれらを超えるようなC理論を提示して、AさんとBさんは説得させられてC理論を受容する。弁証法とはこういう対話による「真理」(あくまでカッコつきの)への歩み寄りの過程を表している。個々の理論の内部構造では本来ないと考えるべきだろう。
ソクラテスが対話によって哲学を創始したというのも、いわば弁証法によって真理を追究したわけで、弁証法は哲学における基本と言える。なんどもいうがソクラテスは対話することによってしか異なる意見が妥協しあうことはないと考えていた。真理は矛盾する意見を持つ者同士が対話しあうことによってしか到達できない。いわば「真理」とは実体的なものではなくそういう妥協の産物なのだ。それこそが哲学の営みなのであって、個別の哲学理論とは、ただ単に対話の一方当事者の意見にすぎない。真理は対話のプロセス、異なる哲学者同士の議論の展開の中にしかない。

7:考える名無しさん
24/05/11 04:53:34.39 0.net
>>6
620 考える名無しさん[] 2024/05/11(土) 03:56:09.61 0
>>618
相互に矛盾しているなら片方または両方の集合の定義が現実世界のものと対応しておらずズレているだけ
なぜならば現実世界には厳密に言えば矛盾は全く存在していないからだ
そしてそのズレが無い場合には矛盾は絶対に起こらない
ズレを修正することだけがやる意味のあることで
議論を戦わせるなど原理的に矛盾をなくすことなど絶対に不可能
不可能なことを出来ていると思い込んでるならば
それは本来は矛盾していないことを矛盾だと思い込むことにより
「矛盾している=矛盾していない」という爆発律を成立させてそこから無意味な妄想を「証明」して正当化してるだけ
だからC理論などというものは絶対に導き出すことはできないし
弁証法が意味のある議論になる可能性はあり得ない
なぜかわかるか?
問題は集合の定義が現実とズレていることしかあり得ないのに
そのズレを誰も修正してないからだ
Cがズレを無くすことは絶対に不可能
なぜなら誰も現実とのズレをチェックしないからだ
納得など全く意味がない妄想だ
弁証法は論理学の立場からして原理的に問題を解決し得ない
それどころか大虐殺こそ科学的社会主義であり正しいという結論を納得させることにすら成功した
論理学においては議論と納得など全く意味がないということを理解してない
むしろ論理はトートロジーしかあり得ないので論理が正しさを決めることはあり得ず(論理哲学論考・ゲーデル不完全性定理)
そのトートロジーの中で出てくる集合が現実世界とズレていないかチェックすることにしか正しさを保証する方法は存在し得ない

8:考える名無しさん
24/05/11 04:54:00.31 0.net
そのズレをチェックする方法のことを科学実験と呼ぶ

9:考える名無しさん
24/05/11 06:58:56.46 0.net
科学を崇めすぎだろう
科学はしょせん科学の領域で活躍できるだけ
そこから一歩出れば無力だよ
科学は自然のファンダメンタルな理解には大いに寄与しているが、現実世界は科学だけですべてが理解できるほど単純ではない
政治や経済や歴史や芸術もある
それらの領域が完全に科学的に(つまり科学的方法論とか実験とか数学・論理式とかで)解明できるとは思えない

10:考える名無しさん
24/05/11 07:54:17.68 0.net
>>9
思えないのはお前の頭の問題

11:考える名無しさん
24/05/11 07:57:50.49 0.net
>>9
誰が何を考えようが何をしようが物質の状態に過ぎない

12:考える名無しさん
24/05/13 04:38:35.55 0.net
>>9
同意する
マルクス研究にはヴェーバーなどの歴史学派の視点が導入されるべきだ

13:考える名無しさん
24/05/13 04:48:42.82 0.net
やっぱりこいつ宮台っぽいよなあ

14:考える名無しさん
24/05/13 05:08:18.63 0.net
>>12
同意とか全く意味がない
バカすぎるwwwww
証明してない
なんか意味あんの?お前の感想

15:考える名無しさん
24/05/13 05:10:55.38 0.net
>>12
党に逆らう=反革命分子=殺すのが科学的社会主義
これがマルクス理論
知能が低すぎるよお前

16:考える名無しさん
24/05/13 05:34:18.01 0.net
>>15
私は共産党員じゃないよ

17:考える名無しさん
24/05/13 05:37:59.62 0.net
"Tout ce que je sais, c'est que je ne suis pas Marxiste."
マルクス「私はマルクス主義者ではない、ということだけはハッキリしている」

18:考える名無しさん
24/05/13 08:14:29.09 0.net
>>16
>>12
同意とか全く意味がない
バカすぎるwwwww
証明してない
なんか意味あんの?お前の感想

19:考える名無しさん
24/05/13 13:58:43.16 0.net
アナル・ハインリヒ・マンカス スレで哲学話をするのは、ものすごく恥ずかしいと思うが?

20:考える名無しさん
24/05/15 22:37:20.41 0.net
ゲーデル信者が浅学過ぎて笑えるな

21:考える名無しさん
24/05/16 04:09:53.86 0.net
論理的証明がトートロジーだと近代で最初にいったのはヘーゲルだ。そして、そのような論理と「現実」に齟齬があった時には、手直ししましょう、
というのが弁証法だから。

22:考える名無しさん
24/05/16 09:37:49.35 0.net
>>21
マルクス唯物弁証法がいつどこで手直ししたんだ?

23:考える名無しさん
24/07/09 16:14:48.81 0.net
今もっと更新しろよ
語彙力なければ
今までとは

24:考える名無しさん
24/07/09 16:36:37.51 0.net
年俸下げてないと思う
あと
もったいないのか知らないけどこの前にトレードあるな
その金でもいけるぞ

25:考える名無しさん
24/07/09 16:50:18.71 0.net
信者スレ
そこは寧ろ省けるサイトもあるんだが
インバウンド系結構上がってるとこは

26:考える名無しさん
24/07/09 18:57:03.31 0.net
メリットがでかすぎるな
暇なので車がどうなるもんな
賛成してるか
若者がバカにされていたかもしれへんのに居眠りする奴は数字も出ないの何もやらないのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch