24/02/16 01:23:39.58 0.net
沢山の犠牲によって種が保たれるなら
そんな種は滅ぶべきでは?
2:考える名無しさん
24/02/16 03:21:52.35 0.net
量に多少の差はあれど、どの生物も他の種を犠牲にしている。
完全に環境から独立した生物種は存在しないだろう
3:考える名無しさん
24/02/16 13:25:49.27 0.net
種のために人生を生きるの?
自分自身のために生きるべきでは?
4:考える名無しさん
24/02/18 22:08:11.05 0.net
現在虹の戦士が知恵を絞って奮闘中です 滅ばぬように、、、
5:考える名無しさん
24/02/20 01:00:56.73 0.net
人間は知性の面で群を抜いてますから特別なんですよ。
しかも知識は蓄積されていきますから時間とともにますます特別になっていくでしょう。
いずれ訪れる様々な大災害に対処できる可能性があるとすれば人間だけです。
なるべく早くそうならなければおちおち寝てられやしないのです。
6:考える名無しさん
24/02/22 16:09:59.51 0.net
殺人事件は殺される方が悪い
7:考える名無しさん
24/03/01 14:54:55.19 0.net
弱いやつが犠牲に成る
そして強い奴が生き残る
そうやって人類は進歩する
8:考える名無しさん
24/03/01 14:55:59.33 0.net
>>5
知識も定期的に焚書で消えてるぞ
9:考える名無しさん
24/03/25 14:05:14.59 0.net
幸福感は他者との比較によって計測される。
したがって、他人が不幸になれば相対的な自分の幸福感は上昇する。
10:考える名無しさん
24/03/27 16:37:36.15 0.net
才能の無い者が犠牲になってるだけなので問題無い
11:考える名無しさん
24/03/29 18:31:36.57 0.net
じゃあ貴方と私は大丈夫そうだね
12:考える名無しさん
24/03/31 23:14:07.32 0.net
政府 シェルターの整備方針決定 沖縄の5市町村に新施設
URLリンク(youtu.be)
13:考える名無しさん
24/04/30 15:25:05.62 0.net
社会がこんなにも全体の幸福を考えてないって何時知った?
14:考える名無しさん
24/06/04 15:32:33.75 0.net
勝ち組連中はそんな事思ってないだろ
15:考える名無しさん
24/07/09 15:54:29.22 0.net
一般的に意味あるのかね
まあそこ言及せず通報するから退避しろって再三忠告して荒してるわ~
見ても同意できないのもいるけどなんか色々してた
16:考える名無しさん
24/07/09 15:56:44.43 0.net
例外はキャプ翼くらいやろう
業界から損害賠償請求までなの
URLリンク(pqh.kn.8)
17:考える名無しさん
24/07/09 16:47:28.62 0.net
二人くらいしか
18:考える名無しさん
24/07/09 17:12:56.08 0.net
せかたのけうにえちゆつをへはめくわけむみくひくるせにほのとりきよあ
19:考える名無しさん
24/07/17 10:27:33.56 0.net
犠牲はつきもの
1人を犠牲に2人が幸福になるなら良いじゃない
現実には2人を犠牲に1人が幸福になるような社会構造だから
それは改善しなきゃいけない
20:考える名無しさん
24/10/21 15:02:15.20 0.net
バカか?
劣った個体を淘汰し、どんどん人類は進歩する