本スレあるのに重複スレ立てる基地外がいるらしい 4at PHILO
本スレあるのに重複スレ立てる基地外がいるらしい 4 - 暇つぶし2ch1:考える名無しさん
24/02/01 07:35:15.24 0.net
板荒らし死ね

2:考える名無しさん
24/02/01 10:04:33.93 0.net
はい

3:考える名無しさん
24/02/02 06:37:10.41 0.net
ん?

4:考える名無しさん
24/02/02 07:24:19.43 0.net


5:考える名無しさん
24/02/02 21:39:57.90 0.net
ん?

6:考える名無しさん
24/02/03 22:27:36.30 0.net
はい

7:考える名無しさん
24/02/04 20:47:24.56 0.net
カントン包茎

8:考える名無しさん
24/02/06 19:59:35.21 0.net
乱数スレ番で乱立って去年からやってて草
膣が見たである可膣性の膣信の感膣part984425555
スレリンク(philo板)
1: 考える名無しさん 2023/06/02(金) 09:50:06.68 ID:0
次スレ

9:考える名無しさん
24/02/06 22:35:39.49 0.net
家電製品の取扱説明書には
「正しい操作方法」
「上手な使い方」
「使用上の注意」
「故障の見分け方」
「安全に関する注意事項」
などが記載されていますので、ご使用前には必ず「取扱説明書」をよくお読みください。
疑問を感じたら、もう一度よく読んで確認した後、製品をご使用ください。
必要な時に誰でも取り出せるように保管してください。
季節製品の再設置、取扱いについては、再度お読みいただき、ご使用ください。

10:考える名無しさん
24/02/06 22:49:17.74 0.net
発達障害の子どもが楽しめる遊びについて、いくつかアイデアをご紹介します。指人形遊びは、指先の感覚を刺激する素晴らしい方法です。以下に、室内と外で楽しめる遊びとおすすめのおもちゃをご紹介します。
室内遊び
粘土遊び:
粘土をこねて触って遊びます。形を作ることにこだわらず、粘土の感触を楽しみましょう。
ボールプール:
ボールプールを作って、ボールに触ったり潜ったりして遊びます。ボールの動きや触り心地を楽しんでください。
スライム遊び:
スライムを手で触ったり潰したりして遊びます。無理なく毎日少しずつ行うことで、感覚を鍛えましょう。
外遊び
砂遊び:
砂を触ったり踏んだりして楽しみます。砂の動く感覚や温度を確かめられます。
肩車:
子どもを肩車してあげましょう。風の動きや左右に揺れる感覚を体験できます。
ブランコや滑り台:
ブランコは感覚を刺激してくれ、発達障害の子の成長に良いです。怖がらなければ、滑り台も一緒に楽しめます。
おすすめのおもちゃ
ブロック:
レゴなどのブロックを使って、力加減や触り心地を意識させて感覚の発達を促します。
楽器:
音の加減や触り心地を楽しむことで、感覚を鍛えましょう。
これらの遊びは、発達障害の子どもたちにとって楽しく刺激的なものです。少しずつ感覚を鍛え、楽しく生活できるようにしましょう!

11:考える名無しさん
24/02/08 10:08:45.86 0.net
おちんぎんはドル建てですか?

12:考える名無しさん
24/02/08 23:30:16.90 0.net
ぷぷぷぷプライム会員なら通常配送料無料。お急ぎ便・日時指定便が使い放題。まずは30日間無料体験。
Amazonなら欲しいアイテムがいつでも買える。お得なクーポン・タイムセールもお見逃しなく。

13:考える名無しさん
24/02/09 06:43:58.20 0.net
はいん

14:考える名無しさん
24/02/09 18:31:02.43 0.net
ギュッ?
ギュギュギュッ?

15:考える名無しさん
24/02/09 19:22:29.78 0.net
黄金水の中に無数の飛沫がある。。。

そう 

無数の共振には無数のエネルギーの波動があるのだ。

16:考える名無しさん
24/02/09 22:18:36.93 0.net
アドセンスクリックおねがいしまーす! 
 
アドセンスクリックおねがいしまーす!!
 
アドセンスクリックおねがいしまーす!!!
 
アドセンスクリックおねがいしまーす!!!!
 
アドセンスクリックおねがいしまーす!!!!!

17:考える名無しさん
24/02/10 07:25:52.67 0.net
なし

18:考える名無しさん
24/02/10 21:59:40.89 0.net
そrそれ

19:考える名無しさん
24/02/11 20:44:41.27 0.net
1: 考える名無しさん 2024/01/27(土) 20:57:56.17 ID:0
近所にいる馬鹿に、こう訊ねてみよう。「あなたは今、どんな哲学を持っているのか?」
その馬鹿の反応「は?」
たぶん、その近所にいる馬鹿は、生まれてこの方、一度も哲学を持った試しがないことであろう。それが、当該人物が馬鹿であることの根拠でもあり、原因、理由でもあるのだ。哲学を持たぬ者は、環境と状況、有力者や権力、知人、マスメディアの言説に右往左往するだけの塵芥、すなわち馬鹿として一生を終えることになる
 
なぜ、馬鹿には哲学は無理なのか?
スレリンク(philo板)

20:考える名無しさん
24/02/12 10:01:03.44 0.net
  
射程距離外からの批判とイジメが大好き
そりゃこんなゴミを助けようなんて誰も思わないw
何で自分から嫌われるようなことするんだろうね
・・・これが気持ち悪いということなの???

21:考える名無しさん
24/02/12 21:42:09.47 0.net
ハサミ✂

22:考える名無しさん
24/02/28 00:46:19.72 0.net
でこぽん

23:考える名無しさん
24/02/28 21:43:09.79 0.net
え!?

24:考える名無しさん
24/02/28 23:36:41.77 0.net
なるほど
重複スレは広告たくさん表示させるための営業か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch