24/10/28 00:04:55.55 0.net
強い奴なんてこの世にはいないよ。金持ちはいるけど。
57:考える名無しさん
24/10/28 04:51:56.47 0.net
パヨへ
そんなに救いたいとか言うなら構わないから勝手にやればよいだけの話。
これまでも皆そうして来たし、たまたまそれが美談として
マスゴミが取り上げただけの話。
58:考える名無しさん
24/10/28 04:59:32.43 0.net
そう言った話の殆んどがキリスト教的に悪魔白人由来だと思うが。
そう、連中の国連(連合国)、そういった悪事を隠すための偽善だろうな。
何しろ先日も、定期的に言われる、
天皇陛下的な世襲が男女平等に反するとか言われたから
日本人の女性が簡単に論破しことが話題になったほどだ。
そう、国連とは連合国でありソ連の崩壊前までは中国とで
人間の敵と言うべき全体主義国が2国も常任理事国なほどの
基地外組織でしかないのだからな。
ではなく日本的に簡単には
近親者や身近な者たちを出来る範囲で助けるのが日本的だろう。
一般市民的に見知らぬ者へは社会保障が役目じゃないのか?
59:考える名無しさん
24/10/28 05:04:40.80 0.net
その社会保障的の元とだろう社会主義が
世界で一番に成功したのが日本とか言われているが
それこそが
大昔から国民は国の宝とする観念な天皇陛下を戴く日本だからこそでしない。
一方の白人社会こそはそうじゃないからこそ
社会主義を始め、自由とか平等とか人権などを
言わざるを得なかっただけなのだ。
そんなことはな
中世に既に弱者民族を平気で植民地支配で
奴隷的に酷使をしていた連中だからな。
そう言った歴史を知らずして何を語っても意味が無い。
60:考える名無しさん
24/10/28 05:13:07.11 0.net
そのような白人的な動きを宮台が馬鹿を言った。
白人社会はそういった不幸が有ったからこそだと。
一方の日本はそんな不幸が無かったことがまるで災いのように言ったぞ。
そんな日本の社会が今、お馬鹿白人に人気となり
そのお馬鹿白人が観光で来て、悪さをしているじゃないか。
そうだ、
電車への平気な落書きなど
公共の物を平気で壊すような公共的な感覚の無い連中がな。
しかし大学のバカ教授はそんな日本で公共を叫んでるんだぜ。
笑っちまうよ、ほんとに。
61:考える名無しさん
24/10/28 05:17:35.11 0.net
この、日本人にとっては当たり前で身近な公共物を大切にする意識が一方の、
身近な者へこそ出来る範囲で助ける意識となっていると考える。
62:考える名無しさん
24/10/28 05:20:11.07 0.net
また、社会主義の発生もそんな日本人からしたら
トクビルが面白い話をしてたがまた後で。
63:考える名無しさん
24/11/09 15:42:52.29 0.net
ブスより美人
貧乏人より金持ち
弱者より強者
誰だってそうだ
弱い方が悪い
それが真理
64:考える名無しさん
24/11/10 15:09:57.87 0.net
強者の命の重さ>>>>>>>>弱者の命の重さ
65:考える名無しさん
24/11/29 14:32:35.51 0.net
たしかにそうだな
学校で教えてくれ
66:考える名無しさん
24/12/02 06:22:42.18 0.net
冷え症の女、暑さを感じる神経が壊れてる寒がり老人を弱者と思い込んでるので満員電車で暖房をつけるというような横暴がまかり通る
67:考える名無しさん
24/12/31 12:34:44.36 0.net
弱者のポジショントークに付き合う必要はない
あいつら、自分が金持ちになった時、
今、あいつらが富裕層連中へ要求してるような事、
間違いなく、つっぱねるような人間だろうし
68:考える名無しさん
25/01/07 14:27:24.05 0.net
そもそも救えないよなバカは
69:考える名無しさん
25/01/07 14:51:10.60 0.net
成り上がりの強者は弱者を助けない。
元からの強者は弱者を助ける。
弱者あっての強者であることを知っているから。
70:考える名無しさん
25/01/07 14:59:33.19 0.net
成り上がりの強者は、富を手当たり次第に奪い取るのみ。
野生の穀物を収穫するかのよう。
元からの強者は、弱者を使って富を肥やさせる。
穀物を栽培・育成させ、それからおもむろにそれを奪う。
71:考える名無しさん
25/02/06 14:45:47.29 0.net
弱者はそもそも守る価値が無い
居なくても困る人少ないからね
敗北者の屍を踏み越えて社会は前進していく
72:考える名無しさん
25/02/06 15:00:47.97 0.net
社会的弱者の保護をしないと単純に治安が悪化するからだよ
金なしで暮らせなかったら首吊り前に犯罪やらかす
これは今も昔も一緒で古代から大都市では社会福祉として最低限の事をやっている
次に寡頭体制や封建主義の様な貴族と平民で完全に二分すると市場での競争が起きにくくなる
何やってもどこかの段階で貴族が利権のうまい部分を取り上げるし大成功したら搾取する貴族になる
だけど民主主義がアメリカ・フランスで台頭したら身分排して役職に能力主義で広く国民全体から登用して市場も開放したら圧倒的に経済成長をした
だからヨーロッパ中心に民主主義の方が効率がいいとなった
だけどピケティが明かしたように近世以前の貴族や王が支配した時代より今の世界の方が圧倒的に格差が広がっている
>>1は自分が勝ち組だと思ってるけどエスタブリッシュメントからしたらお前も搾取される奴隷としか見てねーんだよ
73:考える名無しさん
25/02/06 22:04:47.12 0.net
弱者/強者は相対的なもの。
上へ辿れば、より強いもの、より強いもの・・と続く。
下へ辿れば、より弱いもの、より弱いもの・・と続く。
だから、最強の一人以外は、みな弱者であり得る。
74:考える名無しさん
25/02/08 13:01:58.54 0.net
そんなに弱者が嫌いなら安楽死法制化して貧者や弱者処分すればいいだろ
75:考える名無しさん
25/02/08 13:10:21.91 0.net
安楽死さえ法制化せず弱者を放置したら治安が悪化するだろ
自称勝者の諸君やその家族や友人たちが犠牲にならないとも限らない
その辺はどう考えてるんだ?
76:考える名無しさん
25/02/10 03:53:32.63 0.net
叩かれるから弱者なのだ