弱者を救えという圧力は宗教なのではないか?at PHILO
弱者を救えという圧力は宗教なのではないか? - 暇つぶし2ch2:考える名無しさん
23/12/17 11:21:25.45 0.net
それ以上に資本主義という宗教が幅を利かせてるから寧ろバランサーだと思う

3:考える名無しさん
23/12/17 12:15:40.23 0.net
すごい勢いで嫌われてるうえに新興宗教バトルからの連鎖消しやぞ!

4:考える名無しさん
23/12/17 16:30:20.88 0.net
そーゆーおめこだたかーーー
😭しかて゛ねー

5:考える名無しさん
23/12/18 16:21:41.89 0.net
今どき性善説は日本だけ

6:考える名無しさん
23/12/18 20:11:23.14 0.net
日本の寄付金額は、人口あたりでは、英国の2分の1以下、米国の10分の1程度。
世界寄付指数では、日本は世界ワースト2位。

ちなみに、税金制度がどうたら、キリスト教がどうたらという言い訳は虚しいだけ。

7:考える名無しさん
23/12/18 20:18:01.85 0.net
"日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実"
"「自助」「自己責任」が好きな日本人"
"日本人は「公助」による人助けについても、他国に比べれば冷淡な態度をとる人が多い"
セルフイメージとは随分違うようだ。

8:考える名無しさん
24/02/16 01:25:51.19 0.net
救わない自由

9:考える名無しさん
24/02/16 03:02:18.87 0.net
弱者を救うなという圧力は宗教なのではないか?

10:考える名無しさん
24/02/16 03:02:54.61 0.net
>>8
自由という名のもとに圧力をかけてるよね?

11:考える名無しさん
24/02/22 16:15:45.02 0.net
救う必要無いよな
弱者は淘汰するもの
子孫残させるべきでない

12:考える名無しさん
24/02/29 13:14:42.28 0.net
淘汰することで循環が起こる

13:考える名無しさん
24/03/31 02:53:27.71 0.net
弱者男性道 ~弱者男性の流儀~

弱者男性たる者、他に対して誠実であるべし。また他から惑わされることなく、この正義を貫くべし。
真の弱者男性は誠実さと正義に対し微塵の迷いもない。そこにはただ、真実と偽りがあるのみ。

弱者男性たる者、非道な行いを禁ず。そのような強さを誇示する必要ないのが弱者男性なり。
また弱者男性たる者、、敵に礼を欠かざるべし。人に対する敬意なくしては、人間も動物も同類。
弱者男性は、闘いにおいて己の強さだけでなく、他に対する行いによっても敬意を払われるべし。
窮地にこそ、真の弱者男性の内なる強さが見える。

弱者男性たる者、行動を起こすことを恐れる人々の中から先陣をきって決起すべし。
甲羅に閉じこもった亀のようになっては、死んだも同然。
危機に満ちたものであるが、その勇気を持って生きることが人生を完全で美しいものになる。
恐怖を尊敬の念と戒めへと変えることである。
名誉
弱者男性たる者、名誉に重きを置き、それをもって己の価値とすべし。
自ら下した決断と、それが成し遂げられたかが、己の真の姿を映す。己自身が決して逃げ隠れることはできない。

14:考える名無しさん
24/03/31 02:53:33.14 0.net

弱者男性たる者、慈悲の精神を重んじ、あらゆる局面において、同胞を助けるべし。
弱者男性は、日々の鍛練を通じ、他の何人とも違う敏捷で強靭な存在となる。その力他者のために注がれる。
そのような局面に出くわしても、自らの方法でそれを見つけ出す。

弱者男性たる者、事を実行すると言った際、それはすでに行われたも同然を意味する。いかなるものもその言動を止むことはできない。
弱者男性は約束という概念はなく、また約束を取り決める必要がない。なぜなら弱者男性にとって一度口にしたことは、必ず守られるもの。
言葉で表現することと実行することは同じことを意味する。

弱者男性たる者、己の言動すべてに義務を覚え、その言動が導く結果すべてに対し責任を負うべし。
また弱者男性たる者、己の主君、信ずる者に対し限りない忠義をつくすべし。

15:考える名無しさん
24/04/30 15:29:05.07 0.net
弱いのは自己責任

16:考える名無しさん
24/04/30 16:00:42.77 0.net
弱者を救えば天国に行ける

17:考える名無しさん
24/05/06 12:43:18.23 0.net
カルトだよ

18:考える名無しさん
24/05/16 14:11:56.55 0.net
他人や社会の仕組みに頼るな

19:考える名無しさん
24/05/16 15:25:26.80 0.net
たぬかな教団 ニコ動支部!

20:考える名無しさん
24/05/17 14:55:33.60 0.net
勝ち残るための鉄則
壱.倫理道徳は捨てよ
弐.利己的に行動せよ
参.善悪より損得で行動せよ
肆.自分の境遇を嘆くな他人の境遇に同情するな
伍.税金は極力払わないように工夫せよ
陸.借りれたモノは返すな
漆.良い人と思われたら負けと心得よ
捌.汚く稼ぐ事に躊躇するな
玖.騙される方が悪いと心得よ
拾.法の抜け道があるならソレを使ってない奴が馬鹿だと理解せよ
拾壱.富は限られたプールの中の奪い合いであると心得よ
拾弐.幸福は誰かの不幸の上に築くものなので躊躇せず他人を犠牲にしろ
拾参.弱肉強食なのでいじめはいじめられる方が悪い
拾肆.弱肉強食なので殺人事件は殺される方が悪い
拾伍.生存競争なので他人の不幸は素直に喜べ
拾陸.この世は競争なので敗北者に同情するな
拾漆.これらの教えを忘れるな

21:考える名無しさん
24/05/18 23:18:27.21 0.net
弱肉強食なのだから
暴力を振るうのも正義であるべきだ

22:考える名無しさん
24/05/19 17:25:17.20 0.net
弱者男性が怒りそう

23:考える名無しさん
24/05/20 00:54:28.43 0.net
弱者を救い、助け合うというプレッシャーは、怠け者が楽をしたい、負け組が救われたいというだけの理由で、最終的には足を引っ張り合うことになってしまうだけではないでしょうか。

24:考える名無しさん
24/06/21 20:33:43.80 0.net
分からんでもないな

25:考える名無しさん
24/06/21 20:33:44.15 0.net
分からんでもないな

26:考える名無しさん
24/06/26 14:40:21.27 0.net
>>23
間違いない
弱肉強食
人類を進歩させるために、弱者など無視して進んでいくべき

27:考える名無しさん
24/06/27 00:29:37.64 0.net
>>26
それやると突拍子もない環境の変化で種ごと絶滅しかねんよ。

28:考える名無しさん
24/06/27 00:55:10.77 0.net
救わなければ無限地獄

29:考える名無しさん
24/06/27 17:12:25.54 0.net
勝ち残るための鉄則
壱.誰もが自身を幸福にする権利があり、自身のために最善を尽くす義務がある
弐.倫理道徳は捨てて思考せよ
参.善悪より自身にとっての損得で行動せよ
肆.自身の境遇を嘆くな他人の境遇に同情するな
伍.税金は極力払わないように工夫せよ、国家を潤しても自身に得があるとは限らない
陸.受け取ったモノ、借りれたモノで返さなくても罰則が無いのであれば極力返すな
漆.他人に"良い人"と思われたら負けと心得よ、都合の良い人になったら負け
捌.他人の利益は自身の損失なので他人を不幸にして大儲けせよ
玖.騙される方が悪いと心得よ、弱者は強者に利用されるために生まれてきている
拾.法の抜け道があるならソレを使ってない奴が馬鹿だと理解せよ
拾壱.富は限られたプールの中の奪い合いであると心得よ
拾弐.幸福は誰かの不幸の上に築くものなので躊躇せず他人を犠牲にしろ
拾参.他人を信じたら負け、他人は利用し合うものと心得よ
拾肆.弱肉強食なのでいじめや殺人事件は被害者とされる方が悪い
拾伍.生存競争なので他人の不幸は素直に喜べ
拾陸.この世は競争なので敗北者に同情するな
拾漆.これらの教えを忘れるな

30:考える名無しさん
24/07/09 16:26:39.36 0.net
「~次第なんよ
もう治ってるから、
セクターではあったからやしな

31:考える名無しさん
24/07/09 17:01:55.67 0.net
俺にとってもハードル高いんかな
俺は30万人 疲労系の病が原因

32:考える名無しさん
24/07/09 17:03:23.32 0.net
燃えてないのも忘れてるだろうし
アベノミクスは失敗するから
そうなってる
まあ無策で打たれるようになって

33:考える名無しさん
24/07/09 17:16:28.53 0.net
>>5
寄らば大樹の陰みたいな無能な世代初めてだろ
ヒロキは贅肉観すぎだろ
にもかかわらず
URLリンク(3w.5ey2.aqs)

34:考える名無しさん
24/07/09 18:16:49.91 0.net
アクアリウムはやった
アイスタイル取り消し忘れてたの?
この人

35:考える名無しさん
24/07/10 23:07:26.81 0.net
強者は上しか見てない
下は見ない
強者は強者同士の争いがあって弱者救う余裕なんて無い

36:考える名無しさん
24/07/10 23:16:16.20 0.net
>>35
ふーん、じゃあ弱者が助け合えばいいじゃん。
別にスレタイにも「強者は」という主語はついてないわけだし。

37:考える名無しさん
24/07/12 00:14:21.28 0.net
そもそも人間ってそこまで強いか?強者か?
道具を作れると言っても単独で猛獣をどうにかできるほど強いわけないじゃん。犬にも勝てねぇよ。じゃあ、なんでこんなに強いの?それが分かれば答えは自ずと出るでしょ。

38:考える名無しさん
24/07/18 16:49:41.42 0.net
弱者は弱者らしく強者に使われるのが筋

39:考える名無しさん
24/07/18 17:06:30.79 0.net
イエスは弱者だったか
イエスを冒涜した不者や権力者こそ弱者ではなかったか

40:考える名無しさん
24/07/18 17:07:43.20 0.net
修正
不者→富者

41:考える名無しさん
24/07/24 15:45:13.58 0.net
闘争こそ人生

42:考える名無しさん
24/08/12 16:27:47.42 0.net
自己責任だからね

43:考える名無しさん
24/08/12 17:17:59.24 0.net
弱者が強者だったら、どうせ弱者で遊んでた
そんな連中、助ける価値もない
負けたから、勝ち組ズルいぞーと騒いでるだけ

44:
24/08/13 06:35:11.76 0.net
弱者も救えないのは弱者にすぎない

45:考える名無しさん
24/08/24 12:15:53.03 0.net
>>44
救う価値が無い
競争で1位になれない者を1位になった者が救うか?
受験でもスポーツでも勝者が敗北者救う意味が無いだろ?

46:
24/08/24 12:23:09.12 0.net
弱者を救う余裕もない時点で弱者確定

47:考える名無しさん
24/08/29 08:05:42.44 0.net
>>46
救う価値も無いとは考えないのか

48:
24/08/29 08:21:52.49 0.net
てめえの全財産を奪ってもいいくらいの価値がある

49:考える名無しさん
24/09/05 03:39:16.14 0.net
まあ日本は救うというくだらん価値より
助け合いが上位にある

50:考える名無しさん
24/09/11 11:45:59.43 0.net
自分はノージックよりロールズが好きだから救ってもらいたいと思う
知能含めた能力は遺伝なんだから自己責任なんてないと思う

51:考える名無しさん
24/10/02 15:13:25.96 0.net
中世以前は弱者は人権なんて存在しなかった

52:考える名無しさん
24/10/03 17:15:43.09 0.net
その淘汰されるべき劣った人間が皆婚といって無理やりお見合いまでさせてできた子供たちが今、おっさんになり悲鳴を上げている

53:考える名無しさん
24/10/15 13:12:14.36 0.net
優秀な人間が生き残るのは当然な話

54:考える名無しさん
24/10/21 15:15:52.98 0.net
人間の根源なんだよ
弱者を救う行動は

55:考える名無しさん
24/10/27 23:11:57.27 0.net
弱い奴が弱いままで居る事は罪
社会悪

56:考える名無しさん
24/10/28 00:04:55.55 0.net
強い奴なんてこの世にはいないよ。金持ちはいるけど。

57:考える名無しさん
24/10/28 04:51:56.47 0.net
パヨへ
そんなに救いたいとか言うなら構わないから勝手にやればよいだけの話。
これまでも皆そうして来たし、たまたまそれが美談として
マスゴミが取り上げただけの話。

58:考える名無しさん
24/10/28 04:59:32.43 0.net
そう言った話の殆んどがキリスト教的に悪魔白人由来だと思うが。
そう、連中の国連(連合国)、そういった悪事を隠すための偽善だろうな。
何しろ先日も、定期的に言われる、
天皇陛下的な世襲が男女平等に反するとか言われたから
日本人の女性が簡単に論破しことが話題になったほどだ。
そう、国連とは連合国でありソ連の崩壊前までは中国とで
人間の敵と言うべき全体主義国が2国も常任理事国なほどの
基地外組織でしかないのだからな。

ではなく日本的に簡単には
近親者や身近な者たちを出来る範囲で助けるのが日本的だろう。
一般市民的に見知らぬ者へは社会保障が役目じゃないのか?

59:考える名無しさん
24/10/28 05:04:40.80 0.net
その社会保障的の元とだろう社会主義が
世界で一番に成功したのが日本とか言われているが
それこそが
大昔から国民は国の宝とする観念な天皇陛下を戴く日本だからこそでしない。

一方の白人社会こそはそうじゃないからこそ
社会主義を始め、自由とか平等とか人権などを
言わざるを得なかっただけなのだ。
そんなことはな
中世に既に弱者民族を平気で植民地支配で
奴隷的に酷使をしていた連中だからな。
そう言った歴史を知らずして何を語っても意味が無い。

60:考える名無しさん
24/10/28 05:13:07.11 0.net
そのような白人的な動きを宮台が馬鹿を言った。

白人社会はそういった不幸が有ったからこそだと。
一方の日本はそんな不幸が無かったことがまるで災いのように言ったぞ。

そんな日本の社会が今、お馬鹿白人に人気となり
そのお馬鹿白人が観光で来て、悪さをしているじゃないか。
そうだ、
電車への平気な落書きなど
公共の物を平気で壊すような公共的な感覚の無い連中がな。
しかし大学のバカ教授はそんな日本で公共を叫んでるんだぜ。
笑っちまうよ、ほんとに。

61:考える名無しさん
24/10/28 05:17:35.11 0.net
この、日本人にとっては当たり前で身近な公共物を大切にする意識が一方の、
身近な者へこそ出来る範囲で助ける意識となっていると考える。

62:考える名無しさん
24/10/28 05:20:11.07 0.net
また、社会主義の発生もそんな日本人からしたら
トクビルが面白い話をしてたがまた後で。

63:考える名無しさん
24/11/09 15:42:52.29 0.net
ブスより美人
貧乏人より金持ち
弱者より強者

誰だってそうだ
弱い方が悪い
それが真理

64:考える名無しさん
24/11/10 15:09:57.87 0.net
強者の命の重さ>>>>>>>>弱者の命の重さ

65:考える名無しさん
24/11/29 14:32:35.51 0.net
たしかにそうだな
学校で教えてくれ

66:考える名無しさん
24/12/02 06:22:42.18 0.net
冷え症の女、暑さを感じる神経が壊れてる寒がり老人を弱者と思い込んでるので満員電車で暖房をつけるというような横暴がまかり通る

67:考える名無しさん
24/12/31 12:34:44.36 0.net
弱者のポジショントークに付き合う必要はない
あいつら、自分が金持ちになった時、
今、あいつらが富裕層連中へ要求してるような事、
間違いなく、つっぱねるような人間だろうし

68:考える名無しさん
25/01/07 14:27:24.05 0.net
そもそも救えないよなバカは

69:考える名無しさん
25/01/07 14:51:10.60 0.net
成り上がりの強者は弱者を助けない。
元からの強者は弱者を助ける。
弱者あっての強者であることを知っているから。

70:考える名無しさん
25/01/07 14:59:33.19 0.net
成り上がりの強者は、富を手当たり次第に奪い取るのみ。
野生の穀物を収穫するかのよう。

元からの強者は、弱者を使って富を肥やさせる。
穀物を栽培・育成させ、それからおもむろにそれを奪う。

71:考える名無しさん
25/02/06 14:45:47.29 0.net
弱者はそもそも守る価値が無い
居なくても困る人少ないからね
敗北者の屍を踏み越えて社会は前進していく

72:考える名無しさん
25/02/06 15:00:47.97 0.net
社会的弱者の保護をしないと単純に治安が悪化するからだよ
金なしで暮らせなかったら首吊り前に犯罪やらかす
これは今も昔も一緒で古代から大都市では社会福祉として最低限の事をやっている

次に寡頭体制や封建主義の様な貴族と平民で完全に二分すると市場での競争が起きにくくなる
何やってもどこかの段階で貴族が利権のうまい部分を取り上げるし大成功したら搾取する貴族になる

だけど民主主義がアメリカ・フランスで台頭したら身分排して役職に能力主義で広く国民全体から登用して市場も開放したら圧倒的に経済成長をした
だからヨーロッパ中心に民主主義の方が効率がいいとなった

だけどピケティが明かしたように近世以前の貴族や王が支配した時代より今の世界の方が圧倒的に格差が広がっている

>>1は自分が勝ち組だと思ってるけどエスタブリッシュメントからしたらお前も搾取される奴隷としか見てねーんだよ

73:考える名無しさん
25/02/06 22:04:47.12 0.net
弱者/強者は相対的なもの。
上へ辿れば、より強いもの、より強いもの・・と続く。
下へ辿れば、より弱いもの、より弱いもの・・と続く。
だから、最強の一人以外は、みな弱者であり得る。

74:考える名無しさん
25/02/08 13:01:58.54 0.net
そんなに弱者が嫌いなら安楽死法制化して貧者や弱者処分すればいいだろ

75:考える名無しさん
25/02/08 13:10:21.91 0.net
安楽死さえ法制化せず弱者を放置したら治安が悪化するだろ
自称勝者の諸君やその家族や友人たちが犠牲にならないとも限らない
その辺はどう考えてるんだ?

76:考える名無しさん
25/02/10 03:53:32.63 0.net
叩かれるから弱者なのだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch