とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #797at PHILO
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #797 - 暇つぶし2ch213:考える名無しさん
23/11/16 07:53:29.37 0.net
ここには、日本人の深層心理が表れているのではないか。「若さ」や「変わらないこと」を至上の価値と捉えて、青春の記憶を何度も思い返しているように見えます。「老い」を肯定的に描く文化がないことは、日本人が「成熟」を拒んでいることと表裏一体です。

 年を重ねれば、外見はもちろん内面も変化していくのは当たり前です。「人も世の中も、絶えず変わり続ける」ということを理解し、誤りを認めて自分自身を訂正していかなければ、どこかで破綻してしまいます。

 いつでも自分自身を訂正する勇気と覚悟、そして粘り強さを身につける―そうすることが、うまく老いるためには欠かせないのではないか、と私は思います。そして、そういう人が増えてはじめて、日本もより成熟した国になれるのではないでしょうか。


「宮崎駿」も「新海誠」も、主人公は少年や学生…日本人はなぜ「老い」を肯定できないのか【思想家・東浩紀が考える】
URLリンク(gendai.media)

214:考える名無しさん
23/11/16 07:58:03.66 0.net
ハゲとかデブとかのほうが尊敬される職業ってある? [611719122]
スレリンク(poverty板)

215:考える名無しさん
23/11/16 08:07:46.15 0.net
自分自身を訂正って、つまりありのままの自分を肯定すること
日本語の使い方が上手いね

216:考える名無しさん
23/11/16 08:30:44.00 0.net
(大河小説「介護少女」

まりあはゲンロンファンの霊に電話をかけてみた。
「こんにちは。ゲンロンファンです」
「訂正可能性の力は鳴り物入りで売り出されたものの、そんなに売れていないと東しゃんはツイートしていたように思うのですが、訂正する力は売れているようです」
「訂正する力はアマゾンで★100をたたき出し、トランスジェンダー入門を抜き去りました」
「あの今を時めくトランスジェンダー入門を超えたのですか。それはすごい。まだまだ東しゃんも時の人ですね」

217:考える名無しさん
23/11/16 08:34:04.50 0.net
DER SPIEGEL
@derspiegel
·
11月15日
Philosoph Jürgen Habermas hat einen offenen Brief zum Nahost-Krieg veröffentlicht. Die vier Unterzeichner erklären ihre Solidarität mit Israel sowie Jüdinnen und Juden in Deutschland.
URLリンク(twitter.com)

ハーバーマスの時局的発言に等世界中で誰も期待してはいないとはいえイスラエルとの連帯を表明されたらしい。デリダが生きていたらどう思うのであろうか。コミュニケーション的理性とは何だったのかというような感慨も
(deleted an unsolicited ad)

218:考える名無しさん
23/11/16 09:03:48.94 0.net
「ユダヤ教の教徒」が、キリスト教徒が自らを「キリスト者」と呼ぶことに対応するように自らを「ユダヤ者」と呼ぶのであれば、それは理解されてしかるべきこと認められるだろう。しかし、自らは「ユダヤ教の教徒」ではないにもかかわらず、単に迫害された「ユダヤ教の教徒の子孫」という自認において、自らの「ユダヤ人/者」と呼び、それを、相手が何らかの宗教の信者を自認しているか、無信仰であるかにかかわらず、その「ユダヤ人/者」という自認を相手にも認めさせようとするなら、それはとても奇妙な振舞いであると言わざるを得ない。それは、日本で言うなら、歴史上、迫害されたことのある「『隠れキリシタン』の末裔」を自認する人々が、自身が「隠れキリシタン」としての信仰を受け継いでいるか否か、キリスト教徒を自認しているか否かにかかわらず、自らを「キリスト者」と呼び、その自認を相手かまわず、認めさせようとするようなものだ。

219:考える名無しさん
23/11/16 09:13:11.90 0.net
訂正可能性は老人力

220:考える名無しさん
23/11/16 09:13:55.29 0.net
自らは「ユダヤ教の教徒」ではないが、自らを「ユダヤ人/者」と相手から見做され得ると考えている人々の思考法自体には、なんら奇妙なところはない。
例えば、私は、仏教徒ではなく、何も特別に仏教についての知識があるわけではないものの、キリスト教が浸透している国に滞在すると、自分が「佛人(ほとけびと)」であることを自認させられる。
それは、何かの機会があるたびに、自らの信仰について問はれ、「無宗教」であると応えると、相手には、「無宗教者」=「無神論者」=「神を否定する者」という主張をしているものと見做されることになり、相手にとっては、「神を信仰することを否定され」たことになってしまうので、無用に対立を生じさせることになり、とりあえず、相手にとっては、何も宗教行為を実践しない「仏教徒」であるとしてもらっておいた無難だからである。

221:考える名無しさん
23/11/16 09:14:40.60 0.net
誤:もらっておいた無難だからである。
正:もらっておいた方が無難だからである。

222:考える名無しさん
23/11/16 09:19:17.94 0.net
しかし、私が日本に帰国した後も、私が自分を「佛人(ほとけびと)」と呼び、その呼称を、相手かまわず認めさせようとしたなら、それはとても奇妙なことだろう。
私は、日本においては、私が無信仰であることをどのようにか正当化しなければならない理由など、求められることはないのだから。
このことは、「ユダヤ人/者」についてもまったく同様に当てはまる。キリスト教国やイスラム教国で、無信仰の人でも自分が「ユダヤ人/者」であることを自認させられることはあるだろう。
しかし、そうではない関係性において、ユダヤ教徒の信者でもないのに、自分から、相手かまわず自分を「ユダヤ人/者」と呼ぶことを認めろという主張は通らない。

223:考える名無しさん
23/11/16 09:20:40.04 0.net
誤:しかるべきこと認められるだろう
正:しかるべきことと認められるだろう

224:考える名無しさん
23/11/16 09:32:49.91 0.net
>>214
五反田

225:考える名無しさん
23/11/16 09:43:11.06 0.net
マルクス・ガブリエルのハーバマスはとんでもねぇクソウヨだぞという感情的だがあながち的外れではない指摘を思い出した

226:考える名無しさん
23/11/16 09:45:14.18 0.net
非定型型という言葉の発明が必要

227:考える名無しさん
23/11/16 09:45:56.15 0.net
バーバパパは性豪

228:ハチくま
23/11/16 11:03:23.98 0.net
>>213
こんな本を売る為だけに発言してるコメント見るの初めてだわ🥺

229:考える名無しさん
23/11/16 11:16:58.31 0.net
訂正可能性の哲學はすでにアマゾンランキング1000位以下だから終わった本というポジションだね

230:考える名無しさん
23/11/16 11:17:52.89 0.net
つまり、これから事務所を再建するためには、「実は喜多川氏本人が、気づかないうちに彼自身の理想を裏切っていたのだ」というふうに、事務所のアイデンティティをさかのぼって訂正するほかに、うまい方法はないのではないか。
まさに絵に描いただけのポモ

231:考える名無しさん
23/11/16 11:54:13.89 0.net
訂正芸人

232:考える名無しさん
23/11/16 11:54:28.43 0.net
>>230
誰の言い草なのか説明してからにしろよ 相変わらず仕事できねーなー

233:考える名無しさん
23/11/16 12:07:50.03 0.net
訂正の牽強付会で草

234:考える名無しさん
23/11/16 12:11:50.47 0.net
来年から始まる新NISAは多くの人の想定のようにはうまくいかないんだろうなあと思っています。
URLリンク(ronaldread.blogspot.com)
たしかに新ニーサはなんかよく分からないところがある。5年先にドル円はどのくらいになっているのであろうか。そういうところからして金があるのであればドル転しておいた方が良いような予感もあるがあまり悪い方向で予想を立てても当たらないときの方が多い

235:考える名無しさん
23/11/16 12:19:48.41 0.net
訂正汎用性

236:考える名無しさん
23/11/16 13:06:14.17 0.net
ニートレイダー

237:考える名無しさん
23/11/16 14:09:04.51 0.net
東浩紀「「宮崎駿」も「新海誠」も、主人公は少年や学生…日本人はなぜ「老い」を肯定できないのか」 [377482965]
スレリンク(poverty板)

238:考える名無しさん
23/11/16 14:40:12.88 0.net
>>204
>ぼくには、盗み聞きが似合っていて
>学校の情報通を気取っていたけど、
>みんなが知ってることも知らなかったことを思い出します。

くそワロタww
中本さんお茶目

239:考える名無しさん
23/11/16 14:49:18.83 0.net
>>237
それ興行したりバズらせてるのマスコミだかんな、作者は関係ないし大人アニメはたくさん存在してる、日本人はと主語を持ってくるのは間違ってる
>>238
ピーピングトム

240:考える名無しさん
23/11/16 15:28:46.50 0.net
日本人は!
あずまんって大学の時に分析哲学とか論理学真面目にやらなかった口かね。。

241:考える名無しさん
23/11/16 15:42:27.13 0.net
「毎日出社したい」わずか3.8% リモートワーク経験者に聞いた
学研ホールディングスのグループ会社であるベンド(東京都千代田区)は、
リモートワーク経験者を対象に「リモートワークに関するアンケート」を
実施した。その結果、半数近くの人が「週5(フルリモート)」(44.4%)
をリモートワークの理想の頻度だと考えていることが分かった。
次いで「週3~4」(30.7%)、「週1~2」(20.1%)と続き、96.2%の人がリ
モートワークの継続を希望していることが分かった。毎日出社を希望する人は、
わずか3.8%だった。出社を希望しない理由は「通勤にかかる時間や体力が
もったいない」「子どもの都合で、リモートワークのほうが仕事と家庭の
バランスが取りやすい」「職場の人と毎日顔を合わせるのはさすがにつらい」
といった意見が寄せられた。
一方、「コミュニケーションが取りにくくなる」「出社しないとできない
業務がある」「たまには出社もいい気分転換になる」など、完全リモート
だと不都合だという声もあった。

242:考える名無しさん
23/11/16 15:46:09.04 0.net
論理学を学える
論理学を忘れる
訂正可能性が存在する
わーぃ!

243:考える名無しさん
23/11/16 15:56:31.39 0.net
庵野と麻枝准は否定できなかったか

244:考える名無しさん
23/11/16 16:11:15.38 0.net
かてつっすよ
りけい

245:考える名無しさん
23/11/16 16:30:32.31 0.net
あずまんはすぐ「日本の問題」って言うよね

246:考える名無しさん
23/11/16 16:43:29.76 0.net
5ちゃんは更に誰もいない
皆んなどこ?

247:考える名無しさん
23/11/16 16:48:24.70 0.net
政府と保守は頑張ってる
大学文系リベラル左翼の問題

248:考える名無しさん
23/11/16 16:58:39.14 0.net
あずまん「日本の問題だが僕には関係ない」

249:考える名無しさん
23/11/16 17:02:01.95 0.net
ケンモメンが“私人逮捕” ユーチューバーにお願いしたい取り締まり
スレリンク(poverty板)

250:考える名無しさん
23/11/16 17:20:57.80 0.net
>>245
そのために海外旅行してんだから

251:考える名無しさん
23/11/16 17:25:21.22 0.net
初体験の早いヤリマンは性格悪い

252:考える名無しさん
23/11/16 17:38:13.31 0.net
ハイデガー

253:考える名無しさん
23/11/16 17:44:27.21 0.net
中受にむけた努力は青春であり宝だ
高偏差値、高順位をめざして、1日中机に向かい難問と格闘する日々は愛おしい
地頭はここで決まる

254:考える名無しさん
23/11/16 17:44:49.18 0.net
訂正可能性の哲学はどのくらい売れたのであろうか。

255:考える名無しさん
23/11/16 17:51:29.04 0.net
ウクライナはしゃんしゃんによると加速度的に宣教悪化しているらしい。本当なのであろうか。

256:考える名無しさん
23/11/16 18:58:29.09 0.net
>>229
誰が買うというんだ

257:考える名無しさん
23/11/16 19:05:25.42 0.net
オランダ北部フリースラント州に住むビアンカさん
(54)は2021年、長女デニーセさん=当時
(21)=を安楽死で亡くした。ビアンカさんによる
と、デニーセさんには自閉スペクトラム症
(アスペルガー症候群)があった。他の子どもと
うまくコミュニケーションが取れず、12歳の頃
からパニック症状が現れるように。家庭では対処
が難しくなり、14歳で施設へ入所した。

258:考える名無しさん
23/11/16 19:32:00.43 0.net
五反田の問題だろそれぇ!

259:考える名無しさん
23/11/16 19:34:02.16 0.net
安定のAERAクオリティ

260:考える名無しさん
23/11/16 19:43:57.59 0.net
あずまん世界博物館めぐり
ディアゴスティーニがついに観光(刊行)開始

261:考える名無しさん
23/11/16 19:51:28.04 0.net
とりあえず哲楽なんか捨てておっパブでおっぱいスッテ恋

262:考える名無しさん
23/11/16 20:11:12.19 0.net
訂正しないぼくと正義が暴走する世界

263:考える名無しさん
23/11/16 20:27:01.50 0.net
説教強盗化するポストモダン

264:考える名無しさん
23/11/16 21:29:13.35 0.net
実は東氏本人が、気づかないうちに彼自身の理想を裏切っていたのだ

265:考える名無しさん
23/11/16 21:41:48.97 0.net
東浩紀「あの、これさ……自民党は統一教会と関係しているからこのようなテロを招いたということを言った?」 [158862163]
スレリンク(poverty板)

266:考える名無しさん
23/11/16 21:47:35.76 0.net
訂正力偏差値ランキング
50 徳久と和解
60 春木呉座と和解
70 津田と和解
80 みずぽと和解

267:考える名無しさん
23/11/16 22:01:10.81 0.net
暇空茜よりも、暇空が負けるのが分からず応援してる暇アノンのがヤバイと思う。 [136963135]
スレリンク(poverty板)
おまえの事だぞ中本

268:考える名無しさん
23/11/16 22:46:21.83 0.net
初体験の早いヤリマンは性格悪い

269:考える名無しさん
23/11/16 22:58:03.78 0.net
Colabo婆とミサンドリーからのバトルなのか!!?

270:考える名無しさん
23/11/16 23:08:37.22 0.net
中受ギフテッドが社会を壊す

271:考える名無しさん
23/11/16 23:46:24.67 0.net
実際高偏差値ギフテッドって大して倫理観高くなくね?
だったら世の中こんなんならないよね?

272:考える名無しさん
23/11/16 23:55:13.74 0.net
丸山文隆『ハイデッガーの超越論的な思索の研究 - 『存在と時間』から無の形而上学へ』
これも面白そう

273:考える名無しさん
23/11/17 00:00:37.15 0.net
暇空さんが負けるとかいう人もいるが最初から今に至るまで勝ち続けている。まあ最後まで勝ち続けるとも思わないが

274:考える名無しさん
23/11/17 00:59:34.30 0.net
津田「東が死んだら葬式に行く可能性は五分五分」

275:ハチくま ◆81qMC/Fs4Y
23/11/17 02:07:01.74 0.net
一体何に勝ってるのか、バカウヨは何を認識しているのか🥺

276:考える名無しさん
23/11/17 07:38:32.38 0.net
U田ってセンスないのにセンスあるつもりだから救いようない

277:考える名無しさん
23/11/17 07:48:01.45 0.net
>>274
津田は1回訂正くらう必要があるな

278:考える名無しさん
23/11/17 08:45:13.68 0.net
十年後は粛清可能性の哲学か

279:考える名無しさん
23/11/17 09:10:52.90 0.net
(大河小説「介護少女」
まりあはハーバーマスファンの霊に電話してみた。本来であればハーバーマスの霊にインタビューしたいところでありまりあの霊能力をもってすればそれはいたって優しいことなのであるが。
「ハーバーマスにファンっていたんですね」
「ルーマンにだってファンはいるのですよ」
「イスラエルへの連帯を表明して顰蹙を買っています」
「○○○人はドイツ人にとってトラウマみたいなものですからね。○○解放同盟なんかに糾弾された人は魂を失って目の色がなくなっていたりするでしょう。そういうのと同じなんですよ」
「つらい目に遭ったということですね」
「その通りです」

280:考える名無しさん
23/11/17 09:19:20.61 0.net
面白そうな哲学本はいくらでもあるが読むのが遅いし

281:考える名無しさん
23/11/17 09:23:36.96 0.net
>>279
純一の霊乙

282:考える名無しさん
23/11/17 10:43:40.53 0.net
自分以外の他人にしか存在しない「訂正可能性」
とんでもねえ話だなあこれぇ

283:考える名無しさん
23/11/17 10:53:34.50 0.net
「愛は勝つ」のKAN(61)が死んだらしい。若い。

284:考える名無しさん
23/11/17 10:58:36.19 0.net
ターボ癌

285:考える名無しさん
23/11/17 11:02:05.70 0.net
なんか哲学書を読む時間を確保すべくネット接続は減らした方がいいような気がしてきた。

286:考える名無しさん
23/11/17 11:55:11.56 0.net
しっぽり旅行から帰ってこないでいいよー

287:考える名無しさん
23/11/17 12:09:45.61 0.net
うちの親父がまさにそうだが語学できる女のアテンドで海外行くって楽しいんだよ
分かれよ

288:考える名無しさん
23/11/17 12:58:47.96 0.net
>>274
逆にあずまんは絶対行くって言うだろうな
こういう所だぞリベラルが避けられるのは

289:考える名無しさん
23/11/17 13:41:48.81 0.net
ポモも近年は糸を引いてるから食さない方が良い

290:考える名無しさん
23/11/17 14:18:51.01 0.net
常温で放置し過ぎたね

291:考える名無しさん
23/11/17 14:38:16.56 0.net
貴様等の根性は訂正せにゃあならんな

292:考える名無しさん
23/11/17 15:51:04.09 0.net
【画像】煉獄コロアキの本棚、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(i.imgur.com)

293:考える名無しさん
23/11/17 16:24:53.46 0.net
【朗報】Z世代、病欠多く生産性も低い [478140236]
スレリンク(poverty板)
やっぱり

294:考える名無しさん
23/11/17 16:25:29.33 0.net
「ジャニーズのやることは何でも否定」という思考停止…「空気」に支配されてしまう日本人に必要な「ある力」【東浩紀】 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)
これは完全に正論だし、しかもこれ左翼の理念だよな
異論を傾聴して偏見から自由になるって話

295:考える名無しさん
23/11/17 16:32:27.63 0.net
東は態度と理念が食い違うって批判されがちだけど、寛大な実力者が論理的に
対話してやれば素直になるくらいの良心はあると思うんだよなあ
そういう仲間がいないのが何とも

296:考える名無しさん
23/11/17 16:35:37.96 0.net
ウクライナ軍 兵士不足で女性兵を前線に展開開始か [633746646]
スレリンク(poverty板)
これはウク信が望んだ未来そのものであろうか

297:考える名無しさん
23/11/17 16:51:05.21 0.net
>>293
Z世代を訂正していく

298:考える名無しさん
23/11/17 16:56:42.86 0.net
>>295
暇空よりちょっとマシな程度の哲学者…

299:考える名無しさん
23/11/17 17:04:57.09 0.net
通信制高校「N高」十人十色の武器を育てる!教育革命の全貌【カンブリア宮殿】
URLリンク(youtu.be)

300:考える名無しさん
23/11/17 17:18:33.55 0.net
>>294
「謝ったら死ぬ病」を回りくどく説明してるだけだのわかんねーの?
だからこの国は敗戦して溜池山王に米軍施設が鎮座したままなんだぞ

301:考える名無しさん
23/11/17 17:23:47.40 0.net
ウヨクすか

302:考える名無しさん
23/11/17 17:31:46.98 0.net
>>300
無知の知もな
生成AIが偏ってると言われるが、人間もそうだ
そういう自覚を標準搭載してないと建設的なコミュニケーションはできない
郵便理論からちょっとは成長した証拠じゃないか

303:考える名無しさん
23/11/17 18:27:52.30 0.net
> 建設的なコミュニケーションはできない
ゲンロン友の会の配信って
暗に主宰がその傾向があるので
酒飲みながらパワハラ紛いの大声をあげる
配信を見るエンタメなんじゃねーの?

304:考える名無しさん
23/11/17 18:35:51.20 0.net
宮台が言うように欠点から業績を生み出すしかないのよ

305:考える名無しさん
23/11/17 18:43:14.57 0.net
五反田ベース事件なんてごく初歩的なコミュニケーション不足が原因
酒飲んでワチャればコミュニケーションなんて
そんな虫のいい話はない

306:考える名無しさん
23/11/17 18:45:56.01 0.net
< 異論を傾聴して
これができないから起きたトンこれ事件

307:考える名無しさん
23/11/17 18:52:53.75 0.net
知のパワー系

308:考える名無しさん
23/11/17 18:57:07.31 0.net
地頭MAXにして令和の時代のソクラテスになった天才哲学者

309:考える名無しさん
23/11/17 18:58:55.67 0.net
頭の地肌がソクラテス

310:考える名無しさん
23/11/17 18:59:42.24 0.net
自称哲学者だろ

311:考える名無しさん
23/11/17 19:07:40.69 0.net
【経済学者】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」「社会安定のため国民に施し(給付)を」 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

312:考える名無しさん
23/11/17 19:09:21.75 0.net
URLリンク(twitter.com)
的確であろうか
(deleted an unsolicited ad)

313:考える名無しさん
23/11/17 19:10:34.16 0.net
中受神だもんな

314:考える名無しさん
23/11/17 19:30:53.34 0.net
分裂 / FAYE WONG

315:考える名無しさん
23/11/17 19:32:19.35 0.net
初体験の早いヤリマンは性格悪い

316:考える名無しさん
23/11/17 19:34:30.56 0.net
トリクルダウンはいつになったら来るに?

317:考える名無しさん
23/11/17 19:34:59.83 0.net
URLリンク(illcomm.exblog.jp)
中原昌也作「死」(2015年)

318:考える名無しさん
23/11/17 19:48:53.16 0.net
>>305
飲み会無くして契約無し

319:考える名無しさん
23/11/17 20:48:15.01 0.net
なら訂正可能性じゃなくて飲みニケーションの哲楽て本だせばよくね?

320:考える名無しさん
23/11/17 20:53:27.39 0.net
ワタシダケユウレイ

321:考える名無しさん
23/11/17 21:12:33.04 0.net
非定型は他人の話を理解しない

322:考える名無しさん
23/11/17 22:27:29.13 0.net
40歳過ぎると「男はつらいよ」シリーズが胸に沁みるようになる
明石家さんま(68歳)も最近見始めてハマったらしい
このシリーズは40歳〜70歳くらいまでの男のロマンと生き様を描き切った作品
もしゲンロン社を辞めたらひろきの社会的ポジションは車寅次郎と同じになるから、ひろきも見た方がいいと思う
車寅次郎は現代で言うところのノマドで、荷物が少ないから断捨離もやってる
左翼の山田洋次は時代の最先端を50年前に描いてたんだな
中期の作品のラストシーンで毎回甥に札束渡して「これで参考書でも買え、じゃあな」って財布空っぽにして去るのがカッコいい

323:考える名無しさん
23/11/17 22:33:55.36 0.net
そして五反田で団子屋でも始めるのか

324:考える名無しさん
23/11/17 22:39:21.80 0.net
時代は変わった! 喫煙、ルッキズム、ハラスメント告発…「令和でよくなったこと」 VS「昭和や平成がよかったこと」(kufura)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

325:考える名無しさん
23/11/17 22:44:46.60 0.net
タコ社長に感情移入するんじゃないの?

326:考える名無しさん
23/11/17 22:50:02.68 0.net
ノマドといえば聞こえが良いけど寅さんはテキヤ系ヤクザだぞ
男はつらいよて立派なヤクザ映画だよw

327:考える名無しさん
23/11/17 22:59:54.20 0.net
隠岐さやかしゃんの発言が物議をかもしているらしいが、何とでも言い逃れ出来そうなものではないか。

328:考える名無しさん
23/11/17 23:09:09.64 0.net
英語力、日本は過去最低の87位 若い世代で低下、東高西低に ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

最近の若造は英語ができるみたいなことをまことしやかに言っていた連中がいたような気もするが気のせいであろうか

329:考える名無しさん
23/11/17 23:10:08.17 0.net
URLリンク(note.com)
現象学について「これが現象学だ」がすすめられている。このセレクトはあっているような気がする

330:考える名無しさん
23/11/17 23:19:02.39 0.net
昔の村落共同体では非定型をどう「処分」していたのかについての研究とかある?

331:考える名無しさん
23/11/17 23:52:34.28 0.net
>>328
政治は悪くない大学が悪い
ゲンロンは若手にチャンスを与えている

332:考える名無しさん
23/11/18 00:16:00.30 0.net
>>327
「非人文系」を「非人って言われた!」っていうのはさすがに無理筋なのでは…。こんなのが通るとは思えんのだが。

333:考える名無しさん
23/11/18 00:28:48.90 0.net
仲間内で勝手に既成事実にするのがウヨやアンフェ

334:考える名無しさん
23/11/18 01:22:29.53 0.net
羽生 離婚したってよ

335:考える名無しさん
23/11/18 03:36:10.00 0.net
あずまんのせい

336:考える名無しさん
23/11/18 05:41:14.13 0.net
第一原因 あずまん

337:考える名無しさん
23/11/18 07:51:15.26 0.net
不動の動者・東浩紀

338:考える名無しさん
23/11/18 07:58:11.08 0.net
Ushida Yoshimasa
@UshidaYoshimasa
·
8時間
返信先:
@UshidaYoshimasa
さん
なんというか、「ドイツとかって日本より「すすんで」いて、東浩紀的な中立を装いながら権力サイドに迎合するだけの人とかすごい少ないよね、羨ましい」みたいなこと言うけど、結局、トピックが変われば人間はどこでも、どこまでもバカになれるということを再認識した。
URLリンク(twitter.com)
東浩紀的中立を装うらしいが、歴史的経路から逃れることはなかなかどこの国においても難しいということであろう。差別されたとされる側の横暴は見逃さざるを得ないという面があり、それが行き過ぎると虐殺であっても容認しなければならないということになるのであろう。不正会計は見逃せと言っている連中はどうこたえるのであろうか。不正ではないとか言っているのかもしれないが同じではないか。
(deleted an unsolicited ad)

339:考える名無しさん
23/11/18 08:39:36.31 0.net
> 東浩紀的中立
ってなんだよ、逃げることか?

340:考える名無しさん
23/11/18 08:55:15.48 0.net
・2022年性犯罪件数(強姦+強制わいせつ)
日本:6364件(人口10万人あたり5.2件)
韓国:22582件(人口10万人あたり44.3件)
→日本の8.5倍。

341:考える名無しさん
23/11/18 09:03:24.43 0.net
東浩紀的中立とは無謬であること

342:考える名無しさん
23/11/18 09:20:36.26 0.net
中立=どっちもどっち

343:考える名無しさん
23/11/18 09:21:19.84 0.net
事大主義的露悪趣味

344:考える名無しさん
23/11/18 10:07:57.09 0.net
(大河小説「介護少女」

まりあは暇空ファンに電話してみた。
「暇空ファンです」
「暇空さんは何が新しかったのでしょうか」
「青識のような表現の自由戦士は口だけで実行が伴いませんでした。暇空さんは表現を焼くものを焼くという戦略で行動に移したわけですね」
「なるほど。まさに戦士というわけですね。しかしデマを流しているだけだというような批判もあります」
「火のないところに煙を立てたというわけでもなく、まあボヤ程度のものを大火事だと言ってるというような批判ならあり得るかもしれません」
「○○君を叩いているのは大義がないのではないかという声もあるのですが」
「たしかに○○君はいろいろやってきた人のようですが、まあ暇空さんとしては売られた喧嘩を買ったということなのでしょうか」
「○○君は○○○の学生なのでしょうか」
「暇空ファンでそう思っている人はいないかもしれませんが、学籍が残っている可能性はありますし、読売新聞は学生と認定しています」
「暇空さんは勝つのでしょうか」
「裁判に関しては分からないですね。ただ今までやってきたことだけでも十分な打撃を敵方に与えたというのは明らかではないでしょうか」

345:考える名無しさん
23/11/18 10:10:24.09 0.net
とんでもねぇ中立だなぁ!?

346:考える名無しさん
23/11/18 10:17:34.79 0.net
中立的エポケーとはいかなる立場からも論駁され得ない無謬の立場に他ならない。
ここに神の臨在性、「絶対者」の現存在を見るのは我々にとってそう難しいことではないだろう。

347:考える名無しさん
23/11/18 10:19:54.99 0.net
ダス・マンを超越したアズ・マン

348:考える名無しさん
23/11/18 10:19:55.51 0.net
神田正輝旅サラダ欠席

349:考える名無しさん
23/11/18 10:21:07.54 0.net
ZEN体主義

350:考える名無しさん
23/11/18 11:03:09.44 0.net
友敵を乗り越える!

351:考える名無しさん
23/11/18 11:27:37.82 0.net
無謬の中立性てそんな都合の良い存在が五反田以外にあるんかねw

352:考える名無しさん
23/11/18 11:37:46.32 0.net
初体験の早いヤリマンは性格悪い

353:考える名無しさん
23/11/18 12:02:20.63 0.net
ぼくだけが客観
ぼくだけが冷静

354:考える名無しさん
23/11/18 13:02:58.69 0.net
日本人がドングリ食べて喜んでた頃のギリシャ人がこちらwwwwwwww [858219337]
スレリンク(poverty板)

355:考える名無しさん
23/11/18 13:12:06.54 0.net
日本って中国の影響をすごい受けてたのに科挙だけは確立しなかったよな

356:考える名無しさん
23/11/18 13:20:42.56 0.net
あずまん進士

357:考える名無しさん
23/11/18 13:45:00.95 0.net
状元宰相あずまん

358:考える名無しさん
23/11/18 13:50:47.70 0.net
科挙に模試があるなら一位は確定

359:考える名無しさん
23/11/18 14:15:10.71 0.net
鉄血宰相あずまん

360:考える名無しさん
23/11/18 14:38:00.99 0.net
高偏差値宦官

361:考える名無しさん
23/11/18 14:43:53.75 0.net
肝臓先生

362:考える名無しさん
23/11/18 14:52:50.30 0.net
>>358
状元は確約されている

363:考える名無しさん
23/11/18 15:14:23.15 0.net
次の朝未だ暗い中に出発しようとしたところ、駅吏が言うことに、これから先の五反田の道に人喰虎が出る故、旅人は白昼でなければ、通れない。
今はまだ朝が早いから、今少し待たれたが宜しいでしょうと。

364:考える名無しさん
23/11/18 15:17:10.67 0.net
池田大作死去(報道)

365:考える名無しさん
23/11/18 15:20:12.81 0.net
(大河小説「介護少女」
まりあは創価学会信者の霊に電話してみた。
「創価学会信者です」
「池田大作が死去したとの報道がありました。ずっと前に死んでいたとかいうのはないのですか」
「池田先生は聖教新聞などにご自身が撮影された写真などを頻繁に投稿していました」
「なるほど。暇空さんは公明党を叩くに至りましたが、これとの関係はあるのでしょうか」
「たぶんないと思います」

366:考える名無しさん
23/11/18 18:43:50.46 0.net
366ならアズマが腸で妊娠

367:考える名無しさん
23/11/18 20:21:44.29 0.net
大澤真幸の脱資本主義を予見した新書を経て、ハーバーマスの
『後期資本主義における正統化の問題』を読み始めた。
岩波版だけど訳が簡明で簡易な文体。
原著は1973年に刊行されているけど、
この後にかの有名なルーマン・ハーバーマス論争が勃発したのか。
ムフとラクラウの『民主主義の革命』に苦戦した後だけにサクサク
進む。
このスレ的にはハーバーマスはスルーだろうけど。

368:考える名無しさん
23/11/18 20:22:38.89 0.net
小林拓矢『JR中央本線 知らなかった凄い話』(KAWADE夢文庫)
@kobayashitakuya
·
4時間
このところ書店業界の景気が悪い理由として、「人間革命」シリーズが完結したからというのがある。あれは結構な部数が出るんだよ。
URLリンク(twitter.com)
霊言シリーズも終わり、愛国本も売れなくなったらしい。インフレでエンゲル係数が上がり本どころではないのであろうか。人間革命とかはちゆ12歳とかは読んでいるようであるが
(deleted an unsolicited ad)

369:考える名無しさん
23/11/18 20:39:19.19 0.net
世界が変わっても中本だけは何も変わらないね

370:考える名無しさん
23/11/18 20:41:04.57 0.net
大澤本では、知の知=ヘーゲルの絶対知としていて、
観察する我々nと、それ自体nの階層秩序的二項対立が同格(∞と∞)
に合致した状態を絶対知と定義し、それこそが、キューブラー・ロス
の破局段階の5番目、「受け入れ」に達した状態だと言っていた。
まあ、ただのコピペだけれども。

371:考える名無しさん
23/11/18 20:51:20.51 0.net
「岸田文雄」、大炎上中。 [136963135]
スレリンク(poverty板)

372:考える名無しさん
23/11/18 20:58:18.90 0.net
ちなみに、大澤は、絶対知(能動態かつ受動態である状態)を國分の
タームでいう「中動態」であるとも示唆している。

373:考える名無しさん
23/11/18 21:03:26.13 0.net
大澤の大袈裟な表現は英米では通用しない
話は面白いがフィクションや神話みたいな変な語り口直らなかったな
だからスペンサーブラウンとかに引っかかるんだよ

374:考える名無しさん
23/11/18 21:09:33.71 0.net
確かにスペンサー・ブラウンに依拠しているところ大だね。

375:考える名無しさん
23/11/18 21:11:09.12 0.net
訂正可能性の方が面白いな

376:考える名無しさん
23/11/18 22:03:22.62 0.net
母親と一緒にパソコンを買いに行くラジ中本さん
241 :氏名黙秘:2008/11/22(土) 14:31:34 ID:???
ノートパソコン買って来たよ。一人じゃ心細いから
ママンをつれて、ビックカメラ行ってきた。
女の店員さんに、ワードできたらいいんです、といったところ
デルがいいとか言われ、11万…。あんなところで、
一人行っても、一対一ではしゃべれないし、彼女連れて
来てた人もいたけど、いかにもオタっぽい人も
一人で来ていたけど…。会話でAmazonで調べたところ、
メンタルヘルスの人が書いたやつが11位くらいにあって、
それを読もうかな。でも、模範六法も頼まないと。
2分冊のプロ(?)のやつでもいいんだけど、
いずれにしても早目に。ケータイは、12月でいいや。
ないならないで、いいかもね。どうせ友達なんて
いないんだし。連れて行ったママンは、よけいなことしか
言わない。日本の会社のほうがいいだとか、…。
でも、一人では行くに行けず。アマゾンとかでも
売ってるんなら、そっちのほうがいいかもしれない
新62期 司法修習生 起案10枚目

377:考える名無しさん
23/11/18 22:17:31.84 0.net
なかもっしゃんママン元気ですか?

378:考える名無しさん
23/11/18 23:37:30.64 0.net
明日の情熱大陸は斎藤幸平
あずまんはいつ登場ですか?

379:考える名無しさん
23/11/18 23:38:55.13 0.net
デブとハゲ無事帰国
ハーバーマスとは議論できないからね

380:考える名無しさん
23/11/18 23:48:47.88 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
僕としては、ユダヤ人への長い迫害の歴史に最大限の関心を払いつつも、イスラエルの現在の行動への批判を反ユダヤ主義という言葉でくくり、逆批判を展開するのは誤りだと考えています。歴史は確かに複雑かつ厄介なのだけど、それでも、子供が死ぬのは良くない的な「素朴さ」は見失わないべきです。

381:考える名無しさん
23/11/18 23:49:29.64 0.net
U田の写真って嫌がらせ?

382:考える名無しさん
23/11/18 23:49:52.46 0.net
辻田 真佐憲
池田大作氏は、戦後史を語る上で外せない大物で(肯定的に語るか否定的に語るかはともかく)、最近流行りの政治と宗教云々で一刀両断できるレベルではないので、各方面から追悼の辞が出るのも当然だと思う。

383:考える名無しさん
23/11/18 23:59:08.91 0.net
流行りに逆らったとんこれ

384:考える名無しさん
23/11/19 00:06:38.04 0.net
大作 死んだってよ

385:考える名無しさん
23/11/19 00:07:06.95 0.net
>>378
昔はモリタクもやったくらいだから人選微妙なのよ

386:考える名無しさん
23/11/19 00:11:50.30 0.net
五反田勢のペラペラコメントギモヂイィ

387:考える名無しさん
23/11/19 00:13:59.59 0.net
素朴にとんこれ

388:考える名無しさん
23/11/19 00:30:43.50 0.net
面子自体はミーハーだからなあの番組
普通なら思想家や哲学者は出るほうが恥ずかしいレベル

389:考える名無しさん
23/11/19 00:51:58.53 0.net
とんでもねえ

390:考える名無しさん
23/11/19 01:09:41.46 0.net
五反田は易きに流れるjリベを食い止める

391:考える名無しさん
23/11/19 01:13:55.67 0.net
> 子供が死ぬのは良くない的な「素朴さ」は見失わないべきです
逆張りし過ぎて方向間違えた?

392:考える名無しさん
23/11/19 01:18:53.87 0.net
カルトは良くない、侵略は良くない、性的虐待は良くない

393:考える名無しさん
23/11/19 02:00:46.32 0.net
>>391
宗教家としての東浩紀

394:考える名無しさん
23/11/19 06:48:53.15 0.net
コムケイの評価爆上がりでワロタ

395:考える名無しさん
23/11/19 09:07:15.66 0.net
斎藤幸平が情熱大陸に出る一方五反田のおえらいさんは内輪で外国行ってきた報告

396:考える名無しさん
23/11/19 09:21:15.12 0.net
こんな観光を繰り返すのはアレだからだな

397:考える名無しさん
23/11/19 09:36:33.59 0.net
パソコンが末期症状であろうか

398:考える名無しさん
23/11/19 09:39:23.12 0.net
(大河小説「介護少女」
まりあのパソコンがおかしくなってしまった。ユーチューバーの夢もこれまでであろうか。

399:考える名無しさん
23/11/19 09:41:23.27 0.net
知のアレ 東浩紀

400:考える名無しさん
23/11/19 09:47:17.79 0.net
山口三尊(福永活也被害者の会代表幹事)
@kanebo162
·
12時間
日本のGDPのうち、輸出は18%に過ぎません。日本企業のほとんどが輸出企業というのは過去の話です
URLリンク(twitter.com)
過去の話を持ち出しておられるが、輸出のGDPはもともとそんなに高くなかったのではないか。18パーというのも本当なのであろうか。
(deleted an unsolicited ad)

401:考える名無しさん
23/11/19 09:54:15.69 0.net
パソコンの具合悪い。今年はいいことが全くない年

402:考える名無しさん
23/11/19 09:54:51.38 0.net
大河ドラマ「Jリベを衝け」

403:考える名無しさん
23/11/19 10:19:39.20 0.net
飽きもせずよく観光旅行まで2人一緒に行けるよなあ、不思議

404:考える名無しさん
23/11/19 10:43:28.01 0.net
それでも男女の関係にならないのは偉いよね

405:考える名無しさん
23/11/19 10:53:23.28 0.net
あずまんの友歴最長は上田さん?

406:考える名無しさん
23/11/19 11:15:11.90 0.net
>>395
どうして情熱大陸は東浩紀を取材しないの?

407:考える名無しさん
23/11/19 11:39:55.76 0.net
確かにメンツみると出ないの不思議だね
徹子の部屋はどう
非定型対談

408:考える名無しさん
23/11/19 11:58:22.07 0.net
高学歴発育障害

409:考える名無しさん
23/11/19 13:06:03.17 0.net
有識者、正論 「『苦痛から逃げていい』『面倒な他人はすぐ切ろう』的な言説が、知らず知らずの間に若者を'負け組'に導いている」 [312375913]
スレリンク(poverty板)

410:考える名無しさん
23/11/19 13:23:29.43 0.net
兵士が死ぬのは素朴に悲惨でしょ
日本軍の餓死は国際法違反でもなんでもなかったよ

411:考える名無しさん
23/11/19 13:42:09.29 0.net
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ
@sangituyama
·
19時間
池田大作氏については、肯定、否定どちらも「めちゃくちゃ面白いおっさん」という評価では一致するんですよね。あの庶民性はしかし、高学歴化した2世、3世には無理なもの。庶民性の欠如は、いまどの政党も宗教団体も抱えている問題。
URLリンク(twitter.com)

もはや冗談一つも言えない世の中になってしまい、冗談が必要な世界では人材が枯渇してしまっているようである。鬱屈した世論が極右化することを思えば罵詈雑言ミステリーとかが存在ていたころの方が世の中平和であったということであろうか。
(deleted an unsolicited ad)

412:考える名無しさん
23/11/19 13:50:12.07 0.net
あずまん池田の大田区力よ

413:考える名無しさん
23/11/19 13:55:06.56 0.net
その庶民性の裏に隠された冷酷さに気付けないから中本は布団勢なんだなぁ

414:考える名無しさん
23/11/19 13:59:53.23 0.net
幸福の科学の長男の方が創価学会の未来を予想する動画を発表されてた

415:考える名無しさん
23/11/19 14:03:06.56 0.net
フジテレビが最下位とか
いつまでもルーリーを切らないからだ

416:考える名無しさん
23/11/19 14:04:12.19 0.net
奈良さんのいう庶民性が維新なんだよ
昭和の新聞拡張団の世界と同じ
それくらい分かれよ

417:考える名無しさん
23/11/19 14:09:39.47 0.net
色んな意味で「面白い」のはそうかもしれんが、ただの人のいい庶民おじさんでは無いわな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch