千葉雅也73at PHILO
千葉雅也73 - 暇つぶし2ch392:考える名無しさん
24/06/03 01:37:40.04 0.net
>>391
それこそその渦中にいた浅田はドゥルーズの理論の取り分けラディカルなパッセージを強調していたんだし(だからこそ、後の大塚による俯瞰的な新人類批判は皮肉として的確なのだが)、当時、ほとんどの若者はファッションアイテムとして哲学書を持ち歩いてのかもしれないが、その当時だって切実に哲学が必要な人はちゃんと浅田の本を読んでただろうし、ちゃんと読んでた人は今だって「あぁ、水平方向に自由に逃走できるはずが、いつから人々は細分化されちゃったのかしら?」って頬杖をついているラジ…。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch