理系「100%の100万円より50%の1億円の方が…」at PHILO
理系「100%の100万円より50%の1億円の方が…」 - 暇つぶし2ch1:考える名無しさん
23/09/27 22:26:06.29 0.net
100万円100%と答えるのは1%程度で1億円50%と答えるのは99%程度の参加率だと思うのですがどうですか
期待値に反しても参加する人がいるというだけの話です
リスクテイカーや目先の金が必要な人(100万円ないと明日死ぬ)などそれぞれ事情が違います

2:考える名無しさん
23/10/18 08:27:58.39 0.net
それってどうやって変えるの?

3:考える名無しさん
23/11/04 11:40:39.80 0.net
また立て直したのか?>>1だから逆だといってるだろ

4:考える名無しさん
23/11/05 14:22:37.64 0.net
>>1
まるでちがう

5:考える名無しさん
23/11/07 13:06:05.06 0.net
期待値の面白い話
10万円の参加費用で18万円が50%で貰えるギャンブルに参加しますか。
期待値は9万円で参加費用10万円なので胴元が確実に儲かる仕組みです。
期待値がマイナスでも参加する人っているんですよ。
100人に声かければ5人くらいは参加します。
参加率5%で誰でも得します。
宝くじなどは期待値が負の値でも参加する人も多いのです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch