24/12/12 18:21:28.41 VXKLr2WW1
闇ハ゛イト首謀者って知的能力が高いよな.JÅLだのANAだのテロリストに莫大な温室効果ガスまき散らさせて氣候変動、災害連発させて
住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やす史上最惡の強盗殺人か゛許されてんだから当然の権利だか゛、クソポリ公に追い回される職業に
知的能力発揮しないと儲けられない悪質自民公明が作った社會だわな,何しろこいつらの強権狂乱政治といえばトヨタやら大企業から
巨額献金受ける見返りに莫大な税金くれてやって不正まで許して従業員給料は日銀が持つそ゛と金くれてやって年収一千万超だらけ
公明党岡本≡成が朝生て゛「大企業のほうか゛生産性が高いから中小零細を淘汰殲滅しろ」だの支離滅裂なことほざいてた通り大企業の障害を
排除するため零細個人はインボイスだの銀行口座厳格化だのと締め付けまくって毎日30社倒産、都心まで数珠つなぎでクソ航空騷音
まみれで威力業務妨害してヘ゛ンチャーの芽など根絶やしにしてマネシタ電器のような著作権ガン無視のGPL違反で儲けてる犯罪組織までス儿‐
ナマポはクソ公務員に職探したら金やるだのと嫌か゛らせされるだけだから闇バヰ├は容易に集まるしもうこの流れは止まらん
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?tyPe=items&id=I0000062
ttрs://haneda-project.jimdofreе.com/ , ttps://flighт-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
786:考える名無しさん
25/01/21 04:14:16.09 0.net
マイナンバーカードを奪って中華風味ゴムマスクボイスチェンジャーが日本人の相続を奪う
787:考える名無しさん
25/01/21 21:10:10.46 0.net
マイナンバーカードを奪って中華風味ゴムマスクボイスチェンジャーが日本人の相続を奪う
弁護士はこっちを問題にしないから信用できない
788:考える名無しさん
25/01/28 14:28:07.36 0.net
立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」
789:考える名無しさん
25/01/28 14:31:31.52 0.net
利権の匂いしかしないマイナンバー保険証とかアホやろ
790:考える名無しさん
25/01/28 14:32:03.05 0.net
いやほんと本来関係ないマイナンバーカード使わせる為の保険証廃止やめろや
791:考える名無しさん
25/01/28 14:32:27.07 0.net
マイナ保険証にしたんだけど
受付で機械操作する手間が増えたんだよな
792:考える名無しさん
25/01/28 14:32:47.36 0.net
誰も使ってないカードを強要されてもね
今後も誰も使わないよ
793:考える名無しさん
25/01/28 14:33:11.36 0.net
マイナの機械の顔認証の失敗率が異常に高いからな
OKが出ずに行列ができる
受付がいるんだから看護婦に手動でやらせろよ
794:考える名無しさん
25/01/28 14:34:01.25 0.net
おーい
そもそも
マイナンバーカードを受け取るか否かは
任意だったことを忘れてないか?
保険証と紐づけられれば
事実上強制的に持たせることになるだろう。
馬鹿は簡単に論点を見失って、政府の思うがままになっている。
795:考える名無しさん
25/01/28 14:34:36.04 0.net
モタモタしてるその横で従来の保険証出して数秒で受付完了
あのゴミカードいらんだろ
796:考える名無しさん
25/01/28 14:34:58.05 0.net
2026年から新たなマイナンバーカードに切り替えとか言うてるしな
797:考える名無しさん
25/01/28 14:35:22.74 0.net
神が便利すぎてマイナ保険証解除したわ
798:考える名無しさん
25/01/28 14:35:47.05 0.net
紙の保険証は受付のおばちゃんや薬剤師さんに渡すだけでいいもんな
799:考える名無しさん
25/01/28 14:36:12.83 0.net
今年の年の瀬になっても
利用率3割いかないんじゃないのか
800:考える名無しさん
25/02/16 08:25:07.49 0.net
マイナシステム利用想定、こっそり半数に修正 整備過剰、無駄遣いか
801:考える名無しさん
25/02/16 08:26:28.15 0.net
マイナンバーを利用して行政手続きをオンライン上で行う「マイナシステム」の利用が進まず、国が想定利用件数を開始時から半分以下に下方修正していたことがわかった。運用が始まった2017年度、最大で年間約6.4億件と見込んで139億円のシステムを整備したが、21年度からは年間約3億件とし、システム整備費は約45億円減った。
【写真】使われぬマイナシステム、いったいなぜ
国は下方修正を発表していない。識者は「過剰な想定で税金の無駄遣いになった恐れがある」と指摘している。
802:考える名無しさん
25/02/16 08:27:53.50 0.net
マイナカードって以前は凄く慎重に取れ扱われていて、発行手続きが面倒だったり、交付時に番号が隠れるビニールケースみたいなのに入れて交付されたりしてた。普段持ち歩いてはいけないという印象だったけど、普及しないからって保険証にしてみたり、免許証にもする予定らしいな。そうなったら常に持ち歩かないと駄目じゃん。あの人に番号を他人に見られてはいけない、と言わんばかりのケースは何だったのだろう。まあ、おそらく利権が絡んで始められた制度なのだろうから何としてでも普及させたいのだろうな。利権のためなら国民の手間や負担は二の次か、しょうもないなー。
803:考える名無しさん
25/02/19 08:43:12.72 0.net
マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える毎日新聞
厚生労働省は18日、1月のマイナ保険証の利用登録の解除申請が
1万3212件あったと公表した。解除申請は昨年10月下旬から
受け付けが始まっており、累計の申請数は5万8426件に上った。
804:考える名無しさん
25/02/19 10:09:54.23 0.net
>>803
新規紐付けの1%ぐらいなんでしょw
805:考える名無しさん
25/02/19 10:17:13.05 0.net
巷では、馬鹿しか使わない馬鹿丸出しカードと呼ばれている