反出生に正当性があるわけないでしょ part2at PHILO
反出生に正当性があるわけないでしょ part2 - 暇つぶし2ch996:考える名無しさん
22/10/30 13:19:20.31 0.net
>>977
自分自身は「正常と異常」という既に断定され固着された基準に頼りつつ、同時に他者の主張に対しては無限に疑義を持ち込み続ける
ものすごい自己矛盾だし破綻だよ

997:考える名無しさん
22/10/30 13:20:55.05 0.net
>>980
責任と言う話はこの話に関係ない。
生まれれば一定の確率で病気で苦しむことが有り得てその蓋然性を無視することは
非論理的だという話です。

998:反出生は間違っている
22/10/30 13:21:50.47 0.net
>>981
今生きている人間が何に価値を見出して行動しているのか考えれば一目瞭然よ
もちろんアウトプットに価値をみいだしていふのではなく、→に込められた人生における様々な物事に価値を見出して行動しているのは至極当たり前の事で、私の根拠の無い独断として扱うのは無理があるわ
残念だけれど
>>948で意図を読み取れない子に問題があるわ
現実には、私の述べている意味を解説されないと理解出来ず、当てつけに懐疑主義に反する自己矛盾を起こしたと誤って認識した子が1人いるだけよ

999:考える名無しさん
22/10/30 13:22:12.08 0.net
スレ主の反出生に対しての病的な被害妄想はどこからくるんだろうね

1000:考える名無しさん
22/10/30 13:22:13.69 0.net
この人の凄いところは、この体たらくで「私は理詰めが得意!強い!」とか宣って脳汁ドバドバのエクスタシーを感じてしまうところ
そりゃオモチャにもされるわ

1001:考える名無しさん
22/10/30 13:23:24.77 0.net
>>984
現時点では二人のようだよ

1002:反出生は間違っている
22/10/30 13:23:41.34 0.net
>>983
そもそもの話として
因果関係を元に主張に全ての原因があるとする事自体に間違っているという話であって
生まれることによってそうなる可能性がある
という考え方を認めていない訳では無いのよね
話の流れを理解するべきよ

1003:カは間違っている
22/10/30 13:24:16.08 0.net
>>987
あらヤダ2人もいたのね

1004:考える名無しさん
22/10/30 13:27:19.95 0.net
>>988
可能性は論理で扱えます。
論理の範囲内です。
だからこれに現実的な対応をとらないことは非論理的です。

1005:考える名無しさん
22/10/30 13:27:21.22 0.net
>>989
一定以上の思考力を有してる人が見たら誰でもすぐに気付くこと

1006:考える名無しさん
22/10/30 13:28:24.29 0.net
価値を見出すって何?ふわっとしすぎだろ

1007:考える名無しさん
22/10/30 13:28:48.62 0.net
>>984
独断だな
生まれたから仕方なく生きているだけの人もいるだろう
生きていることに価値など何もなく、惰性で生きているだけ、なんなら自殺でもするかなぁ、という人は普通にいるので、世界には価値を見出す人/見出さない人の両方がいるということ。
どちらかを正常、当たり前で、どちらかを異常とするのは独断でしかないので懐疑主義に反する
「どちらが正常か異常かはわからない」が正しい懐疑主義的な意見

1008:考える名無しさん
22/10/30 13:30:05.10 0.net
>>984
一人と決めつけるのも独断だから懐疑主義に反する

1009:反出生は間違っている
22/10/30 13:30:46.88 0.net
>>990
可能性云々の話ではなく
それを踏まえた上で、出生に責任転嫁をする事が間違っているという話なのよね
なぜ前段階でつっかえているのかしら?

1010:反出生は間違っている
22/10/30 13:32:24.54 0.net
>>993
価値を見出せなくなる原因があって初めて
価値を見出せなくなるのであって
人間はそのような原因がなければ、確実に価値を見出して行動するの当たり前のことよ

1011:考える名無しさん
22/10/30 13:35:27.24 0.net
>>996
その「当たり前」というのは君の独断に過ぎない
君は懐疑主義者であるにも関わらず、独断と偏見に満ちた主張を繰り返している

1012:考える名無しさん
22/10/30 13:36:23.60 0.net
責任論だと、どうして可能性を無視して責任取れ切れないことを何故やったのか、
と言う話になります。
もうレスは無用です。

1013:考える名無しさん
22/10/30 13:36:30.38 0.net
>>992
それね
特段何も考えずに日々を過ごしている人達もいるかも知れない
スレ主はその人達、その人達の存在する可能性を正常か異常かの基準を元にしてスレ主個人の価値観で切り捨ててる
スレ主の理論で言うならその時点でそのジャッジそのものが個人のお気持ち以外の何物でもなくなるはず
スレ主のやってるのは自分のふわふわしたお気持ちにだけは理論的な正当性があって他の人のそれには正当性がないって主張を延々と繰り返してるだけ

1014:考える名無しさん
22/10/30 13:37:14.53 0.net
懐疑主義者の口から「当たり前」というワードがでるとはね
これを自己矛盾と認めないのは凄いと思うが
流石、理詰めが得意なママさん

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 10時間 58分 27秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch