自然選択による絶滅種系と繁殖種系at PHILO
自然選択による絶滅種系と繁殖種系 - 暇つぶし2ch2:考える名無しさん
22/04/26 13:10:30.99 0.net
ダーウィン自身が述べているように、自然選択による進化は
「有機体(organic being)」の存在を前提とする。
しかしダーウィン自身の手になる進化論の要約が示唆するところでは、
真の仕事は、変異・遺伝・選択という抽象的なアルゴリズムによってなされる。
「いかなる有機体にも有用な変異が生じると、それによって特徴づけられた
個体は、生存競争の中で保存される可能性がきわめて高くなる。
そして強力な遺伝の原理からすると、そのような個体は同様に特徴づけ
られた子孫を生む可能性が高い。この保存の原理を手短に自然選択と呼ぶ」

3:考える名無しさん
22/04/26 13:11:32.30 0.net
この変異、遺伝、選択のアルゴリズムは有機体に適用される。
しかしダーウィンも認めているように、それはもっと広範に、言語のような
抽象的なものにも適用される。「有機体同様、言語はグループ内のグループ
として分類することができる。また系統に従って自然的にも、
他の特徴によって人為的にも分類しうる。支配的な言語や方言は広範に
拡大し、他の言葉を徐々に絶滅へと導く

4:考える名無しさん
22/04/26 13:12:15.27 0.net
トマス・ハクスリーは、ダーウィンのアルゴリズムが科学的理論の成功にも
適用されることを見て取った。「存在を賭けた戦いは、物質世界でも
知性の世界でも激しく行なわれている。一つの理論は思考における
一つの種である。それが存在する権利は、対立する理論がもたらそうとしている
絶滅に抵抗する力に等しい」

5:考える名無しさん
22/04/26 13:12:37.88 0.net
リチャード・ドーキンスは、ダーウィンのアルゴリズムが「曲、アイデア、
キャッチフレーズ、ファッション、陶器の作り方、橋の建築」などの
文化の伝達の単位をなす「ミーム」にも適用されると主張した」

6:考える名無しさん
22/04/26 13:23:53 0.net
ここで重要な観点は、倫理的に正しいものが適応する、という話では
全然ないということだ

正義の人で酷い目に遭っている人間など、この世界には沢山いるのが
その証拠だ。人をかばって殺されたり、被害を受ける良き人間もいる

つまり、適応の巧拙と倫理感の高低は全く相関していない

7:考える名無しさん
22/04/26 13:26:29 0.net
政治であれば、アウンサンスーチー女史は一生軟禁されたままだし、
香港民主化活動家は解散、絶滅へと追いやられたのだから
中共に媚びるジャッキーチェンは正義の人ではないが、適応の観点からいうと
姑息とはいえ、上手くやっている人間なのだ

8:考える名無しさん
22/04/26 18:03:05.15 0.net
波平はどうよ

9:考える名無しさん
22/04/26 18:42:47 0.net
波平は絶滅危惧種の無職だよ

10:考える名無しさん
22/04/26 21:34:20.52 0.net
つまり自然選択には倫理や善悪の概念が備わっていないということ
科学や数学に善悪や価値観が内包されないのと同じ

11:し
22/04/28 17:36:59.04 0.net
今はやすらかにねむりたまえ、道。

12:考える名無しさん
22/04/29 05:00:26.33 0.net
金本当にない。総額20円だけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch