意味の論理構造の哲学at PHILO
意味の論理構造の哲学 - 暇つぶし2ch509:考える名無しさん
22/05/08 07:37:36.97 0.net
すると、定説では、「月(つき)立(た)ち」の音便変化であるとされる
朔日(ついたち)も、そのような月という天体もしくは月という日数を
最初から物象化した見方ではなく、「つ(尽)く」の再帰表現から
形成されたとみられる「終(つひ)」や「つひ(費)え」に結びつけて
「つひ(終)・た(立/発/絶)ち」として解釈することも可能だろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch