意味の論理構造の哲学at PHILO
意味の論理構造の哲学 - 暇つぶし2ch499:考える名無しさん
22/05/07 23:34:33 0.net
>>496
>うさぎ うさぎ
なに見て はねる
十五夜 お月さま
見て はねる<

問ひが「なに見て はねる」ではなく、「なに見て『を』はねる」
であったとすれば、それに応へる「十五夜 お月さま」は、
「お月さま」ではなく、「を(復)つき(月)さま」、または
「をほ(於保)月さま」=《la pleine lune》であったと解釈できる
可能性があるのではないか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch