意味の論理構造の哲学at PHILO
意味の論理構造の哲学 - 暇つぶし2ch496:うさぎ跳びで校庭一周
22/05/07 23:13:45 0.net
>>482
>当時の歌詞は「なに見てはねる」の箇所が「なに"を"見てはねる」であったが、
1941年(昭和16年)の『ウタノホン (下) 』から、"を"の文字を抜いた歌詞
になったとされている。(by Wikipedia)

うさぎ うさぎ
なに見て はねる
十五夜 お月さま
見て はねる

「を」/《vouloir》/"want"/»wollen«は、なぜ消し去られたのか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch