意味の論理構造の哲学at PHILO
意味の論理構造の哲学 - 暇つぶし2ch313:考える名無しさん
22/04/16 15:37:41 0.net
不明な、または標準の漢字として表示されない万葉集に現れる文字については、
これに関連して、別のおもしろいことに気づいたので、後で書き込むことにする。
それは「ウグイス」の「ウ」であるとともに、「梅(ウメ)」の「ウ」とされる
「ウ」の発声についてである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch