意味の論理構造の哲学at PHILO
意味の論理構造の哲学 - 暇つぶし2ch312:ご都合主義とはなにか
22/04/16 15:29:29.81 0.net
なかなかおもしろいことに気づいたので、書き込んでおく。
URLリンク(manyoshu-japan.com)
第9巻1809番
>仰天 S於良妣
>天仰ぎ 叫びおらび
>あめあふぎ さけびおらび
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>仰天 叨於良妣
>叨於良妣 昆地で、叨は口+刂の当字
URLリンク(manyoshu-japan.com)
万葉集第2巻 199番
>敵見有 虎可S吼登
>虎か吼ゆると
>とらかほゆると
第2巻199番の歌で「虎可S吼登」において、「S」に置き換えられて
いる文字もやはり、「口+刂」のように見える文字のようである。
しかし、第9巻1809番の場合とは異なり、読みにおいてはその不明の文字
は完全に無視されている。「口+刂」を「叫」という文字の代わりとして
「さけ(叫)ぶ」と読むことはできるが、虎が「さけ(叫)ぶ」とするのは
明らかに不適合で、そのような読みは不都合だからだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch