ヘーゲル・スレ Part2at PHILO
ヘーゲル・スレ Part2 - 暇つぶし2ch50:考える名無しさん
22/04/18 09:47:56 0.net
>>48
>ある価値観を自分の価値観(=自分という現実のあらわれに対応する価値観)だと断定したうえで

断定もなにも、ある価値観は現実の自分の価値観であるか、現実の他人の価値観であるかのどちらかでしかないよ。
それが、”価値観”という言葉の定義で、なにか抽象的、一般的な”価値観”なるものが存在するわけではない。

>その体系は、それだけでありとあらゆるものごとを説明できるものとして与えられている

体系というのは”ありとあらゆるものごと”を説明しようとするものではなく、言ってみれば”ありとあらゆるものごと”をどう分類するかを切り分けていくもの。
これもまた、”体系”という抽象的、一般的なものがあるわけではない。

>哲学は、それ自体が現象を変化させうる

極微的にその言葉によってなにかが変化するという程度の影響はあるが、哲学自体は思考の組み立てに過ぎないので、それによって現実が変化するものではなく、現実を説明しているだけのもの。
だから「哲学者は世界を解釈してきた。大事なのは世界を変革すること。」ということになる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch