日本人に足りないのは、疑う力であるat PHILO
日本人に足りないのは、疑う力である - 暇つぶし2ch2:考える名無しさん
21/08/28 06:30:33.27 0.net
ところで疑う力とは、一体何か?
それは、表現されていることと反対のことに焦点を当ててみることで
真実を洞察するということである。たとえば、
利口ぶっている奴がいたら、こいつは、本当は馬鹿なのではないか?と
疑ってみる
倫理や正義を訴える人間には、実は不倫や不正、やましさがあるのではないか?と
疑ってみる
「安全、安心」の連呼があったら、非常に危険な末期の状態にあるのではと
疑ってみる
「ワクチン打て打て」とメディアが言うなら「ワクチンは打つべきでないな」
とその危険性を疑ってみる。
ネットでリーマンや女をアピールしているのを見かけたら、無職やネカマでは
ないかと最初に疑ってみる
Jリベという独自用語を使う者には、言語・哲学的センスがないのではと疑ってみる
「明かりが見えてきている」と首相が言うのであれば、「まだまだ、暗夜は続く」
と疑ってみる。
このように政治、社会、世界、メディア、他人、自分を疑うことでこそ、真実性が
浮き上がってくる。日本人が回復すべきなのは、盲目的に信じる力でなく、
理性的に疑う力である。それが変革への契機となる。

3:考える名無しさん
21/08/28 06:37:13.13 0.net
コツとしては、多数派と大手メディア、テレビ、政治家の言うことはすべて嘘では
ないかと疑い、その逆にこそ真実があるのではないか、という推論をしていくことである
SNSのインフルエンサーの言うことを疑い、その逆にこそ真実があるのではないか、
という推論でもいいだろう。

4:考える名無しさん
21/08/28 06:52:02.63 0.net
実は、この疑う力というのは認知機能の能力とも関連している。
その証拠に、オレオレ詐欺に引っかかるのは、たいてい認知機能の低下した高齢者で
ある。自己啓発セミナーやネットワークビジネス、ビジウヨ、サロンビジネス、
SNSのインフルエンサーや宗教に騙されるのも、疑う力(理性)の麻痺した者たちである。
メンタリストの動画に課金する者も同じである

5:考える名無しさん
21/08/28 07:01:36.05 0.net
人間の脳は、信じることの方が脳への負荷が低いので、脳はそのリソースを
節約したがる傾向から、人は信じる方へと自然と傾きがちになる。つまり、
そっちの方が頭を使わなくていいので楽だから、信じることを選択するのである
お上を信じる、権威のご高説を信じる、自民党を信じる、日本を信じる、未来を
信じる、コロナ収束やコロナワクチンを信じる、来世や輪廻転生、神を信じる、
共産主義革命を信じる、加速主義を信じる。
このように信じる方が、頭を一切使わなくて済むので、人は疑うよりは、信じる方へと
流されていきやすいのである。

6:考える名無しさん
21/08/28 07:07:52.63 0.net
なるほど背理法ね

7:考える名無しさん
21/08/28 07:36:50.14 0.net
ほんとうにそうかな?

8:anonymouse
21/08/28 11:06:32.08 0.net
真偽、信疑

9:考える名無しさん
21/08/28 11:09:24.97 0.net
>>8
信の否定もまた信で、疑の否定もまた疑?

10:anonymouse
21/08/28 18:56:48.41 0.net
偽を疑えば真
信を疑えば偽
偽を信じれば擬
真を信じれば信

11:anonymouse
21/08/28 18:57:35.64 0.net
※訂正
偽を疑えば真
真を疑えば偽
偽を信じれば擬
真を信じれば信

12:ハチくま
21/08/28 19:00:43.54 0.net
逆、ジャップには西洋的真理みたいな核となる基盤がないので疑うために必要な土台がない🥺
ジャップに足りないのは真理🥺

13:考える名無しさん
21/08/28 20:05:28.46 0.net
だな



ジャジャジャジャジャーーーーーーン!



~終劇~

14:考える名無しさん
21/08/29 11:34:22.09 0.net
これどう?英語のページしかないんだけど。ぶっちゃけこれは真理かな?
URLリンク(en.wikipedia.org)

15:考える名無しさん
21/08/29 15:51:25.58 0.net
言葉遊びの最たるもんやねw

16:考える名無しさん
21/08/29 17:06:26.69 0.net
せいぜい言葉遊びで済むんだ、俺

17:考える名無しさん
21/08/30 09:44:01.11 0.net
世の中の人たちはテレビやメディアへの露出度が高い権威や著名人、インフルエンサーの
言うことを信用するきらいがあるけど、むしろ逆に考えるべきなんだよ
メディアに過剰に露出しているんだから、ろくに研究してないし、調べてもないし、
取材もしてないし、金の亡者で利権とつながっている、だから、彼らの言うことや
予想が頻繁に現実との不一致を示すのも不思議ではない。
だからメディアに出ている割合が大きい人間ほど、信用してはいけない
御用学者から始まって、口が達者なだけのSNSのインフルエンサーまで。
予想するなら、メディアや御用学者の逆の方向で考えるのが定石

18:考える名無しさん
21/08/30 09:49:53.05 0.net
政治で言えば、自民党が言うことの逆にこそ真実性の領域がある
経済で言えば、経団連やパソナ中抜き竹中の言うことの逆にこそ真実性の領域がある

19:考える名無しさん
21/08/30 10:04:04.84 0.net
大手メディアやジャーナリズムはスポンサー企業の御用と広報だから、
原理上、正しい情報を伝えられない位置にある。電通の意中にある
スポンサーの意向に沿うよう、情報は常に歪められ加工されて発信される
そのような虚偽の情報を鵜呑みにするのがB層である
よって、大手メディアやジャーナリズムが言っていることは、必然的に
真実性から外れたものになる。

20:考える名無しさん
21/08/30 10:20:11.82 0.net
SNSなら、ホリエモンやひろゆき、メンタリスト、茂木健一郎、糸井重里、
その他の芸能人が言うならその方向は間違っているんだろうな、と推論していく。
ここは哲学板だから、東浩紀がそう言うなら、それは間違っているんだろうな、
でもよい。
こういう風に推論していくと、無駄が省ける。

21:考える名無しさん
21/08/30 10:22:28.35 0.net
俺はテレビを見ないからあれだけど、それでも、朝生で出ているワンパターンの
論客がそう言うなら、その逆の方向に真実があるのだろうな、と推論していく。

22:考える名無しさん
21/08/30 10:25:35.51 0.net
糸井重里がまたホラー編纂とかでメディア露出増えたな

23:考える名無しさん
21/08/30 10:46:28.30 0.net
あと、誰だろう
古市、落合陽一、三浦瑠麗、著名ユーチューバー、タレント学者、タレント
この辺りが主張していることは、おおよそ間違っているだろうな、と推論して
あとは、物事を自分なりに判断すればいい。

24:考える名無しさん
21/08/30 14:34:25.17 0.net
日本人は性善説で考えるからね
もはや時代にそぐわなくなってる

25:考える名無しさん
21/08/30 19:50:16.66 0.net
>>24
田舎はねぇ

26:し
21/08/30 19:54:15.67 0.net
みどりの去る

27:し
21/08/30 19:54:44.51 0.net
緑のサル

28:考える名無しさん
21/08/30 19:55:09.97 0.net
ミドリの猿

29:考える名無しさん
21/09/04 11:57:28.02 0.net
疑えよ、馬鹿

30:考える名無しさん
21/09/14 17:49:41.02 0.net
馬鹿は何でもすぐに信じるよな

31:考える名無しさん
21/09/14 18:01:04.27 0.net
基本的に疑うべきなのは、日本、海外問わず大手マスメディア、タレント文化人、
御用学者、政府、国際機関、製薬会社、新聞、芸能人、SNSのインフルエンサー
これらは利権やビジネスモードで機械的に動いているだけなので、一番、
信用してならない言説や主体になる。これらの人々やメディア、機関がいかにデマを流
してきたかは、その履歴を少し検証するだけで分かるだろう。いい加減なことを言って、それをビジネスに変えている連中だからね。

32:考える名無しさん
21/09/14 18:03:21.74 0.net
あと自民党と電通、パソナ中抜き、GAFAを入れ置こう。
こいつらの逆方向に真実があるのではないかと、まずあたりをつけて、
その周辺の情報を意識的に拾っていくようにする。
B層はこれと逆をやるので、常に騙される

33:考える名無しさん
21/09/14 18:07:01.38 0.net
言論を見るのでなく、その情報発信者の利害関係やスポンサー、協力関係を把握する
ようにすると、物事や真相が見えやすくなる。
対象でなく、その背景とバックグラウンド、背後の利害からまず見ていくのだ

34:考える名無しさん
21/09/14 18:16:04.69 0.net
たとえば、レビュー系のユーチューバーがその商品の提供を受けていたら、
そこにまともな批評的レビューを期待するのは不可能であるように、
特定のスポンサーが背後にいたら、そのスポンサーが不利になる内容は
構造的に発信できなくなる。
背後にそうしたスポンサーが絡んでいない者の情報発信の方が、その点では
ずっと信頼できる。スポンサー付きは、単なる利害の代弁者にしかなり得ない
学会にもスポンサーはいるし、医師や大学の研究、講座にも製薬会社のスポンサーが付いている。そこでの研究結果を安直に鵜呑みにするのが、いわゆる情弱

35:考える名無しさん
21/09/14 18:22:36.97 0.net
欧米のジャーナリズムはユダヤ金融資本で牛耳られているので、そうした方向での
偏向報道になりやすい。露骨なトランプバッシングでも大手欧米メディアは団結し、
同じくユダヤ資本に牛耳られているSNSは、トランプや反ワク勢力を垢BANする。

36:考える名無しさん
21/09/14 18:27:14.52 0.net
グーグルなどの検索エンジンでは、検索アルゴリズムで恣意的な制御行っている
ので、スポンサーや政府、国際機関の御用記事みたいなものしかページランクに
上がらない仕様なっていて、人々は一方的に偏った情報しか見られないように
させられている。
だからこそ、大手マスメディアの報道と真逆の情報を意識的に拾っていくことが
メディアリテラシー上、大事な戦略になる。大手マスメディアは、今ならそれを
陰謀論としてレッテル貼りして抑圧、排撃しようとしている。

37:考える名無しさん
21/09/14 19:15:24.57 0.net
>>36
中国のネットを金盾とバカにするが
我々も似たようなものだ
Googleでコントロールされてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
同じもの検索してもこれだけ、検索結果が違う
俺もDuck DuckGoは、もちろん使っているけど、
B層はグーグルだけでしょう

38:考える名無しさん
21/09/14 19:26:25.95 0.net
「ワクチン 失明」
Google検索w
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

39:考える名無しさん
21/09/14 19:37:01.16 0.net
新聞社やテレビ局、週刊誌は、読者離れでかなり業績悪化してるから、
製薬会社からの宣伝費はかなりありがたい利益なんだろうね(呆れ

40:考える名無しさん
21/09/14 19:43:22.72 0.net
昭和19年(太平洋戦争後期)
「我々はいまだ、敵の侵入を許さず、各地でますます防備拡充、
敵の侵攻を挫く戦力を蓄え、戦争勝利完結への道を進んでいるのであります」

41:考える名無しさん
21/09/14 20:05:05.50 0.net
海外の方が宗教に振り回されてるがな
魔女狩りとか十字軍とか
それに比べれば日本の封建制度なんかかわいいもん

42:考える名無しさん
21/09/14 20:42:53.33 0.net
>>37
CERNは今のところ節度ある距離感保ってる
シュタゲはラノベ脳

43:考える名無しさん
21/09/15 15:37:25.96 0.net
アメリカでは歴史的に、人々が知らぬ間に治験に参加させられているケースがある
ようだね

44:し
21/09/15 17:06:53.46 0.net
かいてい

45:考える名無しさん
21/09/17 14:28:47.71 0.net
3時間20分で熱分野を完成させる授業【高校物理】
URLリンク(www.youtube.com)
4時間10分で原子分野を完成させる授業【高校物理】
URLリンク(www.youtube.com)
高校の力学を全部解説する授業(前編)【物理】
URLリンク(www.youtube.com)
高校の力学を全部解説する授業(後編)【物理】
URLリンク(www.youtube.com)

46:考える名無しさん
21/09/17 14:32:22.37 0.net
妻が韓国人と夫が韓国人なら
どっちがヤバいのか
レベルなのか?

47:考える名無しさん
21/09/17 16:10:43.85 0.net
駿の鬱ゲーを青春モノに偽装にする鈴木敏夫、糸井重里の手腕なのか??

48:考える名無しさん
21/09/17 21:16:23.35 0.net
ほんとそう

49:考える名無しさん
21/09/17 21:22:45.14 0.net
まったくそのとおり

50:anonymouse
21/09/18 10:18:12.56 0.net
カムサハムニダ

51:考える名無しさん
21/09/19 22:43:20.82 0.net
自分の意思や判断でなく、政府や厚労省、御用学者やマスメディアの意思や判断に
従う、己の自由を放棄した奴隷が多いことが現代社会の問題として挙げられる。
現代人は自己の欲望でなく、他者の欲望を生きているのである
価値論な事柄についても同様で、自己の価値観を生きるのでなく、
電通やメディアの作った商業的価値観に合わせようとしてしまうのである。

52:考える名無しさん
21/09/23 23:53:36.14 0.net
馬鹿は毒チンビジネスのカモになっているのがお似合いさ

53:考える名無しさん
22/02/21 18:33:13.10 0.net
うん

54:考える名無しさん
22/03/13 19:50:52.53 0.net
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
URLリンク(jdsc.ai)
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!
MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、知のめぐりを巻き起こす。
その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。
一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする
東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。
2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch