【人新世】斎藤幸平【脱成長】at PHILO
【人新世】斎藤幸平【脱成長】 - 暇つぶし2ch100:考える名無しさん
22/02/02 22:00:52.13 0.net
URLリンク(www.oriens.or.jp)

101:考える名無しさん
22/02/02 23:03:11.99 0.net
おぼっちゃまに今から原始人並の生活水準に落とせなんて言っても無理だろうな
そもそも技術革新なくして脱成長は成り立たない訳だし
誰が経済回してんだよって
こういう奴はGAFAみたいなテック産業しか見えてない

102:考える名無しさん
22/02/03 13:42:43.90 0.net
この人の、性癖を知りたいね。
 フロイト

103:考える名無しさん
22/02/06 14:34:51.41 0.net
多くの日本人が知らない…「クソどうでもいい仕事」が精神を追い込む「深刻すぎる実態」(現代ビジネス) URLリンク(news.yahoo.co.jp)
『ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか』酒井隆史

104:考える名無しさん
22/02/10 13:38:19.71 0.net
斉藤さんと佐々木さんは完全に包囲網のなか
逃げられるかな

105:考える名無しさん
22/02/24 16:22:13.97 0.net
だれに包囲されてんの?

106:考える名無しさん
22/03/13 01:39:20.30 0.net
後継ぎがいない過激派セクトのジジイども
関西のキチガイが特に後継ぎにしようと必死

107:考える名無しさん
22/03/15 17:01:07.38 0.net
どうそく@madanaizo
中央公論。井上智洋氏が「斎藤幸平氏の本がよく読まれるのは、資本主義への罵倒が入っていて痛快だからだろう」と指摘しつつ、同時に「初心者はそういうエモーショナルな本から経済学を始めた方がいいかも」と言ってたのが面白かった。俺、この手の本のエモーショナルな部分を評価する人を初めて見たよ

108:考える名無しさん
22/03/15 21:54:41.18 0.net
団塊左翼の懐古オナニー介助
先輩たちの青春は断じて間違ってなかったんですよ!
それをビジネスにした点は慧眼

109:考える名無しさん
22/03/21 17:43:05.20 0.net
ストーンズのエモーショナル・レスキューいいよね

110:考える名無しさん
22/03/26 11:23:46.63 0.net
"NPO法人POSSEの母体である新左翼セクト系の偽装勧誘を大学構内で取材してたとき、
そいつらに取り囲まれて「部外者が侵入して写真撮ってる」と大学の警備員室に連れて行かれたんですが、
そこでそいつら自身がそこの大学の学生じゃないことが発覚して笑ったことがある。"
URLリンク(twitter.com)
宗教だけじゃない、大学生を狙う「怪しい勧誘」。大学・高校でカルト勧誘を断る方法
URLリンク(hbol.jp)

やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
URLリンク(dailycult.blogspot.com)
>POSSEを持ち上げる知識人やメディアは、自らが宣伝に加担している団体の正体について、
>もう少し注意を払ったほうがよさそうです。ブラック企業という社会悪と戦っているからといって、
>その人々が必ずしも正しい存在であるとは限りません。
#POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。
URLリンク(archive.ph)
(deleted an unsolicited ad)

111:考える名無しさん
22/03/31 17:17:47.07 0.net
>>19
"先日出会った、カルト系「労働運動」団体の青年たちのことを考えています。
こちらを見ているようで、実は何も見ていない、あの目。オウム事件の同時代人として、
切なさがつのります。 この団体は今、人権擁護の旗手として、メディアで称賛されている。
私たちはあの事件から、何も学ばなかったのか、と。"
URLリンク(archive.is)

112:考える名無しさん
22/04/19 12:03:47.58 0.net
「日本人は明らかに働き過ぎ」斎藤幸平とルトガー・ブレグマンが語る〈クソどうでもいい仕事〉から自由になる方法(文春オンライン) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

113:考える名無しさん
22/04/24 21:51:11.82 0.net
今nhkに出てる

114:考える名無しさん
22/04/29 12:09:32.18 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

115:考える名無しさん
22/05/07 22:34:20.96 0.net
ひろゆきが実践してきた「クソどうでもいい仕事」を楽しい仕事に変えるたった一つのコツ(プレジデントオンライン) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

116:考える名無しさん
22/05/17 01:09:03.01 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

117:考える名無しさん
22/05/19 22:45:44.72 0.net
この人はカール・マルクスよりもイヴァン・イリイチに近い?

118:考える名無しさん
22/05/20 02:43:25.25 0.net
あの手この手でマル経擁護してるだけだと思いますが

119:考える名無しさん
22/05/26 01:32:01.51 0.net
マルクスの「唯物論」は完全に誤謬だろう。
ウクライナ戦争による歴史と世界経済、世界秩序の変容は、プーチンの情念という、まさに「唯心論」の働きによるものだ。
マックス・ウェーバーも、マルクスの唯物史観に対して唯心論の視座を加えるという修正をしている。

120:考える名無しさん
22/05/26 10:51:45.81 0.net
いわゆるマルクスに青春捧げちゃった東大卒のエリートインテリとかは諦めきれてないんだよね。むしろ年取って堪え性もなくなってきてるし
そういう爺さんたちのノスタルジーを甘くくすぐって気持ちよくさせてあげる役回りもちゃんとビジネスになるという資本主義

121:考える名無しさん
22/06/12 10:35:19.93 0.net
東大に栄転age

122:考える名無しさん
22/06/22 07:29:10.14 0.net
>>119
マルクスの唯物論は別に心的出来事の存在を否定するものではない
それが経済的な「土台」という物的出来事に規定されていると主張するものだ

123:考える名無しさん
22/07/09 18:34:01.04 0.net
今tbsに出てる

124:考える名無しさん
22/07/10 09:47:06.18 0.net
左翼的なアイドル化しているなw

125:考える名無しさん
22/07/10 15:26:17 0.net
テレビに出られるってことは体制側だよ

126:考える名無しさん
22/07/14 19:46:27 0.net
幸平ちゃんの顔はまるでヨーロッパ製のオナホールのようだ

「It's Good!」

127:考える名無しさん
22/07/16 01:47:27.04 0.net
この人のやりたいことはべつにマルクスと絡める必要はない気がする。
ふつうに正面から生態学的経済学を研究されればよかったんじゃないかと。

128:考える名無しさん
22/07/16 02:37:57.40 0.net
>>127
マルクスと絡めないと、目立たないからでしょ。

129:考える名無しさん
22/07/16 03:24:06 0.net
逆でしょ
マルクス経済学をなんとか生き返らせようとして環境とかを使ってるだけ

130:考える名無しさん
22/07/16 10:57:06.70 0.net
>>128
でも今更マルクスってことで敬遠されて却下されるリスクが高い。
ケインズですらもう時代遅れだと却下される時代。

131:考える名無しさん
22/07/16 12:58:42.15 0.net
敗残したマル経を擁護して、ルサンチマン抱えた社会主義団塊爺さん達を慰安してやるのが彼のビジネス
マル経待望の若手のホープって奴よ

132:考える名無しさん
22/07/16 14:57:14.73 0.net
彼が翻訳したミヒャエル・ハインリッヒ氏はどちらかといえば
マルクス経済学を静かに葬り去ろうとがんばっている人。

133:考える名無しさん
22/07/17 15:10:26.24 0.net
何で共産党は斎藤を嫌うのかな
他党派と関係あるのかな

134:考える名無しさん
22/07/17 20:48:24.96 0.net
反(現行の)共産主義だからでしょ、普通に

135:考える名無しさん
22/07/17 21:18:54.59 0.net
創価を擁護してたから?

136:考える名無しさん
22/07/21 17:14:36.38 0.net
声を大にして上の世代を責め立ててはショボくらして生きようって泣き叫ぶのが今どきの若者
コイツラって絶対に氷河期の老後の面倒なんかみないよね・・・
金無し子無し老人は孤老院に入れられるから覚悟しといてくれ

137:考える名無しさん
22/07/21 17:23:04.81 0.net
コイツは性格的なものもあるだろうが、世代間格差の話題になると若者みーんなハッキリと不満を顔に出すからな

138:考える名無しさん
22/07/21 17:46:25.46 0.net
団塊左翼に媚び売る男芸者かな

139:考える名無しさん
22/07/31 15:24:00.37 0.net
【マンガ動画】クソどうでもいい仕事
URLリンク(youtu.be)

140:考える名無しさん
22/09/07 22:47:03.32 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

141:考える名無しさん
22/09/11 11:27:06.33 0.net
>>137
氷河期とゆとりはひねくれて恨み辛みに凝り固まってるから仕方ない

142:考える名無しさん
22/09/29 23:21:44.15 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

143:考える名無しさん
22/09/30 00:25:15.37 0.net
気候変動などの地球環境問題がなかったとしても
資本主義の機能は徐々に不全を起こしつつあるかもしれないね。
主流派のケインズ政策も効かなくなってきている。
少なくとも高い福祉社会を維持する余裕はなくなってきた。

144:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
共産主義や社会主義が資本主義の問題点をクリアできるとは到底思えない

145:考える名無しさん
22/10/02 13:03:14.85 0.net
資本主義が社会や経済や安定した環境を破壊しつくした後ではいろいろな困難がつきまとう。
しかし収益性の低下によってもたらされる有効需要の低下は資本主義では克服できない。

146:考える名無しさん
22/10/02 13:26:20.74 0.net
>>145
資本主義における競争下では常にイノベーションという活路があるし、そのインセンティブもある
共産主義社会主義は安定と現状維持、時にそのために退行すらするインセンティブがあるから長期的には必ず劣後する

147:考える名無しさん
22/10/02 22:30:46.77 0.net
>>146
資本主義の下でのイノベーションと投資のインセンティブは利潤追求にこそあり、
マルクスはそのインセンティブが徐々に失われていく利潤率低下傾向を見出した。
あのアメリカ経済でさえ生産性が徐々に低下してきている。

148:考える名無しさん
22/10/02 23:27:33.36 0.net
>>147
同じビジネスを変わらずやっていれば参加者が増えて利潤率が低下するのはあたりまえ
それを克服できるのがイノベーションであり、だからこそそれを求めるインセンティブが常にある
産業革命もIT革命も資本主義による競争環境でしか起こらない事象
人一人あたりに必要な量の芋を生産できればそれでOKという発想の社会主義共産主義では基本的にイノベーションは起きない
過去の共産圏における進歩らしき事象はすべて資本主義国との競争に起因するもの

149:考える名無しさん
22/10/03 00:06:30.29 0.net
>>148
特定の商品、特定の市場について利潤率が下がっているという話じゃない。
IT革命は独占によってなんとか利潤を確保しているだけ。
アメリカでもイノベーションは起こらなくなってきている。
マルクスが提唱したのはそのイノベーション自体の矛盾。
イノベーション自体が利潤率を下げるイノベーションへのインセンティブを弱体化させること。
だからこそ資本主義に内在的に存在する矛盾であるとした。

150:考える名無しさん
22/10/03 00:13:18.39 0.net
資本主義は競争によってイノベーションを不可避とすると君はいう。
しかし資本主義は格差によって市場への参加者をあらかじめ篩い落とし、
独占の傾向をますます強めているし、
競争によってイノベーションが加速すればしたで利潤率を下げる傾向を速める。
そしてそのことがイノベーションへのインセンティブを弱体化させる。
資本主義が元気に機能すればするほど資本主義は自らの首を締める道を歩む。
それが資本主義に内在するジレンマ。
そう主張したのがマルクス。

151:考える名無しさん
22/10/03 00:17:26.91 0.net
斎藤幸平氏のような立場からすれば、
人間が必要以上のことを欲望せず、定常状態を望むというのはいいこと。
資本主義が競争を駆り立てることによって人々を無理に欲望の奴隷にしている。
社会主義はそれを民主的に選択できる余地を与える。
経済主導から政治主導へのシステム転換でもある。

152:考える名無しさん
22/10/03 06:23:15.76 0.net
誰かどの程度の欲望を持つのが適切なのか、それを政治、共産党、習近平が決めようというのが共産主義の発想
優れた習近平にはアジア平定の夢を見ることが許されるが、愚かな庶民は食って耕すことだけで満足しろと。これこそ格差そのものだろうに
どのような欲望を持つのも自由だが、それがどの程度の実現するかは競争の結果に左右されるというのが資本主義の発想
だからこそ人は努力し、イノベーションを起こそうと知恵を絞る

153:考える名無しさん
22/10/03 18:22:15.69 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

154:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
資本主義は競争競争でディシプリンの権力を駆使して人々の尻を叩いてまで人々を限りない相対的欲望に日々追い立てている。大人ばかりか子供のころからそのための競争を体罰まで用いて強いている。
そうしないと市場からも社会から取り残されて生きていけなくなるようにシステムが仕組まれている。
限りない欲望への隷属かそれともホームレスや餓死かという究極の選択肢しか与えず、それを自由の開花だ、自由の社会だ、などと洗脳し続けるのが資本制の仕組みとイデオロギー。
その一方でユートピアへの人々の希求を打ち砕く。
これは欲望の解放なんかじゃない。個人主義の開花なんかじゃない。巧妙な全体主義的奴隷化。ばかげている。

155:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
逆説的ではあるが事実だろうな

156:考える名無しさん
22/10/03 23:57:05.45 0.net
アホらしい。諸行無常で変化し続ける環境で生命が生き続けるに自らも常に変化して適応し続けなければならないのは宿命
生き物である限り立ち止まることなんて許されないんだよ

157:考える名無しさん
22/10/18 11:11:38.22 0.net
日本人は「資本主義の怖さを知らなさすぎる」の訳 マルクス主義はソ連と中国とはまったく異なる(東洋経済オンライン) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

158:考える名無しさん
22/10/18 20:57:06.19 0.net
>>157
そうするとマルクス主義は一度も具現化したことがないシロモノということですね?

159:考える名無しさん
22/10/22 23:01:21.68 0.net
マルクス主義で脱成長の仕組み作る以外に人類の未来はなさそうだな?

160:考える名無しさん
22/10/23 12:59:29.81 0.net
脱成長とは環境への適応をやめること

161:考える名無しさん
22/10/23 13:55:37.24 0.net
ゴッホの次はアストンマーティン!同じ環境団体が高級車ディーラーにペンキをぶちまける。この2週間、ロンドンでは過激なエコテロリズムが横行中

162:考える名無しさん
22/10/23 17:18:02.77 0.net
ロシアが脱成長の実験をやっているよww
こんな国には誰も住みたくないだろうな

163:考える名無しさん
22/10/24 09:25:23.91 0.net
ポルポトが実現しようとした社会
1・格差のない社会
2・知識の必要のない社会
3・生活が保障される社会

現実はwww

164:考える名無しさん
22/10/24 12:06:59.24 0.net
スレチ

165:考える名無しさん
22/10/24 13:44:06.74 0.net
脱成長とは、競争と淘汰により環境変化に適応し続けるという生物の本質を否定する世迷い言

166:考える名無しさん
22/10/24 15:13:21.25 0.net
逃走→脱成長

167:考える名無しさん
22/10/24 20:48:39.13 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

168:考える名無しさん
22/10/24 22:05:26.75 0.net
テレ朝ニュースによると沖縄の珊瑚礁「石西礁湖」の92.8%で白化現象。
以前から心配だったがここまで。

169:考える名無しさん
22/10/25 02:25:50.56 0.net
今日nhkクロ現みてたら、エコについてその根本に迫る特集だったわ
nhkも斎藤幸平的な思考になってるなって感じたわ

170:考える名無しさん
22/10/25 18:58:14.85 0.net
>>165
自然選択理論における適応っていうのは繁殖力のことであるから少子化している先進諸国の国民はその意味では淘汰されていっている。
資本主義というのは繁栄した国と中流階級を自然淘汰することによって開発途上のフロンティアを求めて自己更新していくシステムなのかもね。

171:考える名無しさん
22/10/25 22:56:45.57 0.net
>>170
物事はquantityだけでなくqualityも見ないと
寿命、生活レベル、消費の実態をみれば先進国人が淘汰されているなんて結論にはならないでしょう
自然界でも、数の多いネズミもそうでないライオンも、共に環境に適応した結果です

172:考える名無しさん
22/10/26 13:14:02.53 0.net
人間と違ってネズミもライオンも自身で環境を変える事は出来ないからな
人間は限定的に環境を変える事は出来るが消費の比重が増えれば自分達の首を締める事になる
人体は著しくエコに反しているので、何らかのブレイクスルーは必要になってくる

173:考える名無しさん
22/10/26 19:08:31.49 0.net
ネットとロボットとAIの進化(量子コンピューター)
常温核融合(量子水素エネルギー)
30年後に人は働いているのかな

174:考える名無しさん
22/10/26 19:16:58.43 0.net
>>171
自然選択理論の適応モデルで見るかぎり、適応はけっきょく繁殖力によって評価される。
適応は繁殖力によって演繹的に定義される。
ただし、このモデルについては生物学者の間でもやや論争があるかもしれない。
自然選択理論はトートロジーであるとする見方とも関係するかも。

175:考える名無しさん
22/10/26 19:23:18.54 0.net
>>173
コミュニズムを実現しない限り、ブルジョア階級は希少性を作り出して賃金奴隷制を持続させる
そのほうが自分たちにとって得だから

176:考える名無しさん
22/10/26 19:35:17.75 0.net
結局AIに期待するだけムダなんだよな。
人間が使役されるのと同じ様に使役されるだけだから。

177:考える名無しさん
22/10/26 21:10:43.02 0.net
>>174
繁殖力って?数?確率?
1万匹生んで2匹生き残るのと、3匹生んで2匹生き残るのとはどちらが繁殖力高い?

178:考える名無しさん
22/10/27 19:57:17.97 0.net
>>177
この場合の繁殖力は自分の複製を後世にどれだけ残したかによるもの。
生き残ること自体に価値はなく、子孫を増やすことに価値がある。
一万匹産む場合と3匹産んで育児にコストをかける場合で2代・3代・4代と経る毎にどれだけ子孫が増えたかだけが重要。
それが自然選択における適応度。

179:考える名無しさん
22/11/02 12:03:39.82 0.net
民主党が、政権交代を果たした2009年のマニフェストとなみ。
いいこと書いている。でも結果はだめでした。

180:考える名無しさん
22/11/04 13:16:46.51 0.net
>>174
世界観自体が進化すると考えれば>>171が正しい
繁殖した人間こそが成功者であり、子孫を遺せなかった個体はゴミであるという
主張が倫理的に見えない理由もその辺にあると思われる
勿論程度問題であり、全く子孫を遺さなければ絶滅してしまうが

181:考える名無しさん
22/11/04 13:19:23.91 0.net
柄谷行人も言っているが、コミュニズムは実現させようとして実現するものでは
ないだろう
エコロジー的対処はどのみち重要だが、現実には技術進歩で対応していくという
加速主義優位の状態で世界は進むと思われる

182:考える名無しさん
22/11/07 12:41:38.25 0.net
URLリンク(youtu.be)

183:考える名無しさん
22/11/07 20:56:54.03 0.net
>>181
そのとおりかもしれないけれども、気候災害が加速し、世界食料危機が頻発する時代が到来するかもしれない。
そうなると計画経済の必要性が高まると思う。
斎藤さんのようにコモンの輪を広げようという呑気なことも言っていられなくなる。世界規模での計画経済の導入を考えざるを得なくなる。

184:考える名無しさん
22/11/14 13:31:44.63 0.net
斎藤幸平&長坂真護「資本主義にのみ込まれないために」(日経xwoman) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

185:考える名無しさん
22/11/19 13:03:44.32 0.net
>>183
その時が来たら最適な対応を考えたらいい
未来の不確定な危機を煽って共産主義を主張するのは全く問題外

186:考える名無しさん
22/11/19 15:36:54.93 0.net
斎藤幸平「私がイーロン・マスクを尊敬できない理由」
URLリンク(aria.nikkei.com)

187:考える名無しさん
22/11/19 16:24:54.05 0.net
>>185
むしろ科学者らの予測を無視してこの問題をぎりぎりまで先送りしてきたからこそ資本主義+市場では対処が難しくなったんだけどね。
ほとんどの国では炭素税の導入すら実現できなかったから。1990年代から導入していたら資本主義+市場のままでもなんとか間に合った。
そのときまで待っいたらそれこそコモンズどころか計画経済すら必要になるということ。

188:考える名無しさん
22/11/19 20:48:40.82 0.net
>>185
最適な対応案をどうぞ
アングル:気候変動で移住増加、世界的対応には富裕国の支援必須
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

189:考える名無しさん
22/11/26 22:07:47.33 0.net
にしてもこの人の主張って現実的だと思うか?
環境のために構造転換が必要ってのは必然的な話かもしれないが

190:考える名無しさん
22/11/27 18:03:29.38 0.net
北朝鮮は1947年から無償治療を受けられる。医療費はただw 
国民は貧富の差は少なくなり餓死できるようになった。
現実はこんなもの。資本主義には欠陥あるが、マルクス主義に基ずく
社会制度は悲惨な結果をもたらす。

191:考える名無しさん
22/11/28 17:51:34.39 0.net
人間ならマルクスくらい読むべき
動物じゃないんだからw

192:考える名無しさん
22/11/29 01:54:16.98 0.net
>>151
ガルブレイスかよw

193:考える名無しさん
22/11/29 03:25:21.71 0.net
>>190
経済制裁はジェノサイドだと思うけどね。欧米のリベラルは本当に人権感覚があるんだろうかね。

194:考える名無しさん
22/11/29 17:08:35.86 0.net
あまりああいう国に力を付けさせたら、それはそれでリスクあるからな
功利主義的な計算じゃないのか

195:考える名無しさん
22/12/06 01:33:42.78 0.net
「希望はマルクスか、アルゴリズムか?」成田悠輔×斎藤幸平 初交錯の二人が〈22世紀の資本主義〉を語る
URLリンク(youtu.be)

196:考える名無しさん
22/12/06 19:23:07.54 0.net
これ観たけどどっちも中堅って感じだな
大物が来たなって気がしない

197:考える名無しさん
23/01/07 09:13:49.28 0.net
国が落ち目になるとこういうわけわからない奴が持て囃されるんだな

198:考える名無しさん
23/01/09 15:02:09.84 0.net
成田さんも斎藤さんも現実的かどうかは置いていて面白いよね
対談本とか出してほしいなぁ

199:考える名無しさん
23/01/09 15:43:33.39 0.net
暇人かよ

200:考える名無しさん
23/01/19 17:30:58.49 0.net
「楽園実験」 「Universe25」
これと同じような、面白さw 

201:考える名無しさん
23/01/21 23:07:25.24 0.net
『人新世の「資本論」』著者が「ゼロからの『資本論』」を発表 NHK「100分 de 名著」で話題[新書ベストセラー](Book Bang) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

202:考える名無しさん
23/01/28 12:09:36.73 0.net
>>187
全然危機でもなんでもない
科学技術と社会経済政策で乗り越えられる程度の問題
危機を煽って共産主義を訴えるのは無効なのは100年前からわかっていること

203:考える名無しさん
23/02/06 17:03:31.23 0.net
人の命に値段をつけられるのか?社会派エンタメ『ワース 命の値段』に山本太郎、斎藤幸平、武田砂鉄、橘玲らがコメント | TRILL【トリル】 URLリンク(trilltrill.jp)

204:考える名無しさん
23/02/10 03:05:17.41 0.net
とりあえず、公金チューチューはやめよう。

205:考える名無しさん
23/02/10 20:30:31.04 0.net
斎藤幸平さん「ゼロからの『資本論』」インタビュー 非正規・格差・環境破壊…資本主義の矛盾を乗り越えるために(好書好日) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

206:考える名無しさん
23/02/17 11:43:57.53 0.net
「悲惨なほどの格差」「ボロボロの地球環境」…「資本主義の理不尽」に、何故みんな怒らないのか?(現代ビジネス) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

207:考える名無しさん
23/02/19 17:21:49.30 0.net
エコロジカル・マルクス主義なんて30年前にもブームあったな

208:考える名無しさん
23/02/19 22:25:33.17 0.net
本当に脱成長を掲げるのであれば、日本は夜警国家になるべきだと思うが
なぜか税金で何か事業を起こそう、という風潮が多いよねw

209:考える名無しさん
23/02/19 22:54:10.42 0.net
斎藤さんはアウトノミアの影響が強そうだな。
アウトノミアは個々人の拒否権に訴えるアナキストという印象。

210:考える名無しさん
23/02/20 00:30:20.19 0.net
>>206
格差がない時代なんて存在しなかったからな
怒ったってしょうがない

211:考える名無しさん
23/02/24 01:03:26.14 0.net
インドと中国が先進国に経済的に追いついてくる一方で先進国の中で格差が拡大して分厚い中流層が消えかかっている。
いわゆる「エレファントカーブ」は1990年代の日本と東欧の経済停滞の産物だったことが分かっている。

212:考える名無しさん
23/02/24 01:13:59.44 0.net
不平等は文明とともに拡大してきた傾向があるらしく、
今は人類史上最大じゃないかな。

213:考える名無しさん
23/03/07 07:06:52.22 0.net
ゼロから読んだが、「アナーキストコミュニズム」は無いわ

214:考える名無しさん
23/03/22 05:03:38.48 0.net
アナーキスト・コミュニズムって何だよ
市場主義、新古典派経済学と何が違うんだ

215:考える名無しさん
23/03/22 08:31:24.67 0.net
ようはアナルコサンディカリスムだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch