弱肉強食の哲学at PHILO
弱肉強食の哲学 - 暇つぶし2ch50:考える名無しさん
21/06/05 21:06:51.43 0.net
理性というぐらいなら
理を元にしなきゃ駄目なんじゃないすかね?
正値が愚なら
それは愚性である
お宅のように頭から虫が湧いてくる

51:考える名無しさん
21/06/05 21:12:14.41 0.net
マコトシシオォー!!!

52:考える名無しさん
21/06/05 21:24:02.36 0.net
【悲報】炎上してる弁当屋
客を挑発しまくってた件
URLリンク(blog.livedoor.jp)

53:考える名無しさん
21/06/05 21:39:16.02 0.net
これはアカンわぁー
明らかにカメラを意識した挑発
それ込みのカメラ設置
自分の都合の悪い部分は切り取ってマスコミに持ってく
の最悪の3点セットやな
まさに当たり屋乞食
早く潰れろ!

54:考える名無しさん
21/06/05 21:54:36.85 0.net
これが仮に事実だとしても弁当屋なんもわるくねー(笑)出来ないことに難癖つけて強要すんな
クズ客擁護してるカスは商売してる店に出入りすんなよ邪魔だから

55:考える名無しさん
21/06/05 23:57:31.35 0.net
弁当店カスハラ騒動 店主が語る 2021年6月5日 URLリンク(news.yahoo.co.jp)

56:考える名無しさん
21/06/06 10:12:10.57 0.net
クズ客も同罪だろ

57:考える名無しさん
21/06/08 06:24:18.46 0.net
悪はそのうち滅びる

58:し
21/06/08 07:08:54.44 0.net
これ駄目👎

59:し
21/06/08 07:19:02.76 0.net
URLリンク(youtu.be)
アウェイティングオンユアオール
URLリンク(youtu.be)
ビートルズ

60:し
21/06/08 07:34:16.22 0.net
URLリンク(youtu.be)
フリーアズアバード
URLリンク(youtu.be)

61:し
21/06/08 07:45:54.90 0.net
日本人のハレとケ
ハレは「晴れ」日本人のなんの変哲もない日常のこと
けは「化」日本人の非日常。有り体に言えば葬式や結婚式など……総じて異界や非人の世界にも通ずる。
日本人はこの晴れの日と異界とを行き来する。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

62:し
21/06/08 07:54:36.95 0.net
九鬼周造「いきの構造」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
まあ、いわゆる日本人論やな
外国人向けのベネディクト・アンダーソン「菊と刀」や新渡戸稲造「武士道」に見られる日本人のマインド。大きく分類するとアジア人は、嫉妬深く欲深く、緻密な思考。
日本人のよさがあったのは江戸時代から明治初期に掛けて。それ以降は人間とは言えんな。恐ろしい。

63:し
21/06/08 08:01:20.95 0.net
何故、しがビートルズ「ラブユートゥー」を聴くかと言うと、日本人のホラーテイストを余すことなく網羅しながら自分なりに咀嚼して行きたいから。
マインドとしてはバラモン教のインド文化、そこから生まれた仏教やヒンドゥー教のメンタルが中国に渡って日本に来た。このマインドについては魂を失わないために正気を保つ必要があるからカオスを受け入れる必要があった。
正気を保つために井筒俊彦「意識と本質」に見られる禅が取り入れたインド的なマインドが必要だった。
変なものみて正気保つのは大変

64:し
21/06/08 08:11:11.97 0.net
>>61
ハレ(晴れ、霽れ)は儀礼や祭、年中行事などの「非日常」、ケ(褻)は普段の生活である「日常」を表している。
こっちか。ハレが(殊)で儀礼的
ケ(褻)で普段の生活か

65:考える名無しさん
21/06/08 15:10:02.19 0.net
たしかにぶたみたいな女がみせつけてきた

66:考える名無しさん
21/06/08 15:11:58.57 0.net
アレって幸福の科学なの??

67:考える名無しさん
21/06/08 17:46:24.60 0.net
幸福の科学の教義には興味がないが総裁のイタコ芸はみたい

68:考える名無しさん
21/06/08 19:41:49.41 0.net
大川総裁は、なんでも交霊するからな
何年か前には、「離婚した前妻の守護霊」まで降ろしていた
「アンタの人生、メチャクチャにしてやるわ~!」とか、そんな調子で絶叫してたらしい

69:考える名無しさん
21/06/08 20:15:40.00 0.net
たしかにハリーポッター号かつ群発地蔵だた

70:考える名無しさん
21/06/09 19:53:48.59 0.net
強いものが勝つ

71:考える名無しさん
21/06/09 20:14:40.33 0.net
>.>68
元妻大川きょう子氏について総裁は、アフロディーテ(美)、文殊菩薩(知恵)、ナイチンゲール(慈愛)の生まれ変わりなどと
していたのに、離婚後は裏切りのユダが前世ということになった(笑)

72:考える名無しさん
21/06/09 21:06:58.13 0.net
大川総裁の怒りを買ったおかげで前世を格下げされるのは、よくあることだ(笑)
故人や歴史上の人物でさえ、何かの理由で(たとえば、その人物を開祖とする宗教団体から批判されるとか)嫌いになると、前世が降格される憂き目にあう

73:考える名無しさん
21/06/09 21:44:12.38 0.net
めちゃめちゃ個人的な理由でワロ
エル・カンターレちっちゃすぎぃ

74:考える名無しさん
21/06/09 21:45:45.04 0.net
てか、アフロディーテも文殊菩薩も実在の人物じゃないのにその生まれ変わりってどういうことやwツッコミが追っつかねぇな

75:考える名無しさん
21/06/10 20:23:01.32 0.net
>>71
> 元妻大川きょう子氏について総裁は、アフロディーテ(美)、文殊菩薩(知恵)、ナイチンゲール(慈愛)の生まれ変わりなどと
> していたのに、離婚後は裏切りのユダが前世ということになった(笑)

そうそう、「エドガーケイシーの霊」が出てきて、
「元妻大川きょう子氏について、アフロディーテ(美)、文殊菩薩(知恵)、ナイチンゲール(慈愛)の生まれ変わりというのは、事実ではありませんでした」
とハッキリ言ったんだとか
「だったら、アンタがエドガーケイシーの霊だってのも、事実じゃないんじゃないの?」と突っ込む信者はいなかったようだが(笑)

76:考える名無しさん
21/06/10 20:27:02.37 0.net
そもそも、アフロディーテは「美の女神」じゃないんだよなあ
アフロディーテの担当は、「愛」
それも、「愛と慈悲」とかそういうものではなく、男女間の性愛が専門分野だ

77:考える名無しさん
21/06/10 20:29:01.60 0.net
ナイチンゲールだって、慈愛の人ではない
もとはといえば統計学の専門家で、統計を応用して病室と患者数の最適な関係を計算し、理論を実行に移したドライな人物

78:考える名無しさん
21/06/10 20:33:40.42 0.net
大川総裁は、過去の自分の発言を「あれはウソでした」と撤回することが多い
不思議なのは、それでも信者が離れないことだ
インチキ宗教の信者というのは、だまされることに喜びを感じているとしか想えない

79:考える名無しさん
21/06/11 17:30:38.06 0.net
常識的な感覚がありゃ総裁のイタコ芸を知った時点で呆れ返るわな
幸福信者はあれを乗り越えてる連中なんだから
だけど都合が悪くなるたびに、「あれはウソだ」と撤回されるような状態なら
総裁が今言ってることをどうやって信じられるんだ(藁

80:考える名無しさん
21/06/11 18:43:57.73 0.net
信者は、みずから進んで餌食になっている

81:考える名無しさん
21/06/11 18:44:15.97 0.net
それが、彼らの喜びなのだ

82:考える名無しさん
21/06/12 09:54:58.48 0.net
綺麗事を言い続ける人は強い

綺麗事を言い続ける人は偽善者として扱われる
もし、言ってる事の逆の悪事を働いた場合、
綺麗事を言ってない人の何倍もの非難を浴びる事になってしまう
だから、綺麗事を言い続ける人は悪事をしないように自らの戒めのために言っているのだ

83:考える名無しさん
21/06/12 16:49:06.70 0.net
24時間テレビのキャストなのか??

84:考える名無しさん
21/06/13 16:54:17.94 0.net
善意とは弱さ

85:考える名無しさん
21/06/13 18:34:30.55 0.net
なら弱いほうが正しいってことだ

86:考える名無しさん
21/06/19 21:52:57.97 0.net
最近の日本は弱肉強食

87:考える名無しさん
21/06/21 17:50:40.68 0.net
お笑いとボキシングのスポンサーがおなじだったからおなじ展開だったのか?

88:考える名無しさん
21/06/22 14:29:31.71 0.net
弱者の反逆もありうる

89:考える名無しさん
21/07/27 17:42:56.69 0.net
大衆の反逆だ

90:考える名無しさん
21/07/28 19:29:23.86 0.net
グリ森ism BTSなんかね!?

91:考える名無しさん
21/07/28 19:38:55.99 0.net
笑えよ 肛門タロウ!!

92:考える名無しさん
21/08/25 16:35:36.02 0.net
弱い方が悪いって真理だよね

93:考える名無しさん
21/08/25 21:12:21.60 0.net
弱いやつ←まさにお前のようなネット弁慶みたいな存在

94:考える名無しさん
21/08/29 12:30:23.15 0.net
真面目=弱い
アウトロー=強い

95:考える名無しさん
21/08/29 12:50:46.15 0.net
小島なのか?

96:考える名無しさん
21/08/31 14:22:03.45 0.net
弱い者に気を使う社会がおかしい

97:考える名無しさん
21/08/31 18:11:59.19 0.net
ならお前をしばき回してもOKってことか

98:考える名無しさん
21/09/01 05:47:46.16 0.net
中田翔も強いぞ

99:考える名無しさん
21/09/01 05:48:05.44 0.net
暴力事件を起こした

100:考える名無しさん
21/09/03 10:49:07.11 0.net
>>97
お前が俺より強ければね

101:考える名無しさん
21/09/10 01:02:51.63 0.net
人間は生来凶暴
人間も動物だから
みんなが本能で行動すると群れというコミュニティが機能しない
そこで神の見えざる手と言える暗黙の了解の社会ルールが出来て
それを明文化したものが法律かな

102:考える名無しさん
21/09/10 01:11:13.91 0.net
>>100
ゲームの話?

103:考える名無しさん
21/11/18 23:32:54.10 0.net
ウィークネス・フォビア(弱者嫌悪)

104:考える名無しさん
21/11/23 15:25:24.68 0.net
力の論理って真理だよ
最後は強い奴がルール決めるのが人間社会だからな

105:考える名無しさん
21/11/29 00:00:41.19 0.net
あにきがつくったんだよぉ

106:考える名無しさん
22/04/24 11:11:23.24 0.net
会社なんかだと有能はすぐに辞めて(有能だから他の会社に簡単に転職できる)
無能ばかりが残って(簡単に転職できないからパワハラしまくってもなかなか辞めない)
会社自体がダメになっていく法則があるよな
悪貨が良貨を駆逐する法則とでも言うべきなのか

107:考える名無しさん
22/04/24 11:18:20 0.net
有能に見限られる会社が弱いダメな会社で
有能が集まってくる会社が強いイケてる会社って事なのかもしれないけど・・・

108:考える名無しさん
22/04/24 11:27:21 0.net
日本のプロ野球なんかも有能なヤツはメジャーリーグに引き抜かれるようになってから
全体レベルが下がってしまった印象だな
日本のプロ野球がメジャーリーグのマイナーリーグと化してしまったと言うべきなのか
長嶋茂雄みたいなスター選手が今のプロ野球にはあまりいないから野球の試合なんか見る気もなくなる
いてもメジャーに引き抜かれていなくなるし・・・

109:考える名無しさん
22/04/24 11:30:35 0.net
中国人の価値観と関係なく中国は強い者が淘汰される社会だろ・・・
強い中国人は中国を見限って欧米に移民していなくなるから
そして中国には弱い中国人しか残らない

全部がそうとは言わないけどそういう傾向も少なからずあるだろうな・・・

110:考える名無しさん
22/09/04 00:02:48.96 0.net
僕ら芸人の世界でも、サラリーマンの世界でも、自分の身を守るために大事なのは何だと思いますか?
それはもちろん、「出る杭は打つ」こと。自分の身を危うくしそうなライバルは、早めに潰すことです。
そのためには、自分にとって邪魔な存在になる後輩は、ことごとく潰す!
自分のポジションを脅かす可能性のあるヤツは、早めに叩く!そのためにはどんな手段でも使う。
そのくらいの覚悟で、必ず潰さないといけません。
それは、すべて自分のためです。

111:考える名無しさん
22/09/04 10:49:16.37 0.net
ソーカにヤラれた認定か!?

112:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
EMP攻撃でタニが漏れた❗❗

113:考える名無しさん
22/09/04 17:37:30.11 0.net
麻生太郎 名言10選

114:JBL
22/10/08 18:09:18.85 0.net
弱肉強食
それが、この世の原理

115:考える名無しさん
23/07/17 23:49:01.92 0.net
なぜ生物は生物は不老不死ではなく弱肉強食を選んだのか?

116:考える名無しさん
23/07/20 14:42:28.00 0.net
URLリンク(gakusyu.shizuoka-c.ed.jp)

117:考える名無しさん
23/09/05 13:54:39.19 0.net
つまるところ、弱い方が悪いんだよね

118:考える名無しさん
23/10/20 20:35:13.91 0.net
野生の世界は合理的

119:考える名無しさん
23/10/20 22:57:30.90 0.net
>>1
この世の根本原理は、
①熱力学第二法則
②進化論
だ。
ここから「弱肉強食」っぽいことを導くことはできるが。

120:考える名無しさん
23/10/20 22:59:36.01 0.net
ウム

121:考える名無しさん
23/10/20 23:17:38.13 0.net
ヒトは進化的な産物である。
進化とは、ニッチな世界で最適解を得ることだ。
つまり「ニッチ」という世界の部分集合における最適解なのだ。
だから全体集合である「世界」の理解は、ヒトには準備されていない。

122:考える名無しさん
23/10/20 23:29:10.85 0.net
ヒトは「ニッチ」という世界の部分集合から産まれた。
しかし今では、全宇宙を観察し、その原理を理解しようとするまで進化した。
ミミズが世界を理解するのが無理なように、ヒトも無理だ。五十歩百歩。
まぁ、あと10万年は順調に進化しないと無理。

123:考える名無しさん
23/10/20 23:42:24.12 0.net
それでも救いはある。ミミズにも、ヒトにも。
それは「いま、ここ」を理解することだ。
全体集合である世界を理解するまでもない。
「いま、ここ」を理解すれば、それでこと足りる。

124:考える名無しさん
23/10/20 23:47:34.52 0.net
たいていのミミズは、既に「いま、ここ」を理解している。
しかしヒトは、それを理解していない。
なまじ望みが大き過ぎたので、その理解を逃しているのだ。
ヒトは「いま、ここ」を理解したいなら、望みを捨てるべきだ。

125:考える名無しさん
23/11/24 23:10:39.93 0.net
弱肉強食であれば、もっと殺し合いが行われるべき
真の強者は暴力で決めるべき

126:考える名無しさん
23/11/25 17:15:23.08 0.net
昨日久しぶりに焼肉定食食ったわ、肉はどれも何故か豚の味がしたけど
疲れてたんで量が多くて満足、ランチまだやってますいうて値段700円聞いて入ったんだけど精算時に千円超えてた
店員に見せられたメニューよくみたら700円のは一品少ないランチで小さく写真が上に付いてた、そして税込価格も小さく表示されてた
まあこんなご時世ですし売り手も巧妙ですなあと思ったものです

127:考える名無しさん
23/11/25 18:12:42.10 0.net
弱肉強食は暴力ではなく知力の闘いだ。
焼肉定食はタレではなくに肉の闘いだ。

128:考える名無しさん
24/02/29 14:05:57.07 0.net
結果が全てだから
やっぱり弱い奴が悪いって事になってしまってるね

129:考える名無しさん
24/03/27 17:16:56.29 0.net
弱者は踏みつけられる存在

130:考える名無しさん
24/05/27 23:36:27.92 0.net
他人に気を使うのは弱さ

131:考える名無しさん
24/05/28 01:52:34.91 0.net
食物連鎖はピラミッド型ではなく円環型だ。頂点はない。底辺もない。
ピラミッドの頂点を誇る人間は、細菌やウィルスに侵食されてしまう。
強いは弱い。弱いは強い。

132:考える名無しさん
24/05/29 13:33:04.54 0.net
勝ち残るための鉄則
壱.誰もが自身を幸福にする権利があり、自身のために最善を尽くす義務がある
弐.倫理道徳は捨てて思考せよ
参.善悪より自身にとっての損得で行動せよ
肆.自身の境遇を嘆くな他人の境遇に同情するな
伍.税金は極力払わないように工夫せよ、国家を潤しても自身に得があるとは限らない
陸.借りれたモノで罰則が無いのであれば極力返すな
漆.他人に"良い人"と思われたら負けと心得よ、都合の良い人になったら負け
捌.他人の利益は自身の損失なので他人を不幸にして大儲けせよ
玖.騙される方が悪いと心得よ
拾.法の抜け道があるならソレを使ってない奴が馬鹿だと理解せよ
拾壱.富は限られたプールの中の奪い合いであると心得よ
拾弐.幸福は誰かの不幸の上に築くものなので躊躇せず他人を犠牲にしろ
拾参.他人を信じたら負け、他人は利用し合うものと心得よ
拾肆.弱肉強食なのでいじめや殺人事件は被害者とされる方が悪い
拾伍.生存競争なので他人の不幸は素直に喜べ
拾陸.この世は競争なので敗北者に同情するな
拾漆.これらの教えを忘れるな

133:考える名無しさん
24/05/29 13:53:50.04 0.net
利他的な行動を否定し、もっぱら利己的に振る舞うと、
やがて自分自身に不利益が巡ってくる。
これを理解できない奴は、ひたすら利己的な行動をして、
結果的にひどい損をしている。

134:考える名無しさん
24/05/29 14:01:29.08 0.net
利他的な行動が、最終的には自分に利益をもたらし、
利己的な振る舞いでは、滅びてしまうということは、
コンピュータ・シミュレーションのゲームで検証されている。
ただし、ある大きさの集団、ある程度長い期間で有効。

135:考える名無しさん
24/05/29 16:30:24.21 0.net
魔法禁断!!

136:考える名無しさん
24/07/09 16:22:24.61 0.net
パターンしかないw
URLリンク(i.imgur.com)

137:考える名無しさん
24/07/09 16:31:05.03 0.net
残念ながらエヴァの映画をみた
なんつーか

138:考える名無しさん
24/07/09 16:38:57.36 0.net
ボートレースやりゃいいのに
全部PS2の時点でヤバいんだけどね?
どっちも横綱ではない

139:考える名無しさん
24/07/09 16:42:18.54 0.net
要するに盗んだ金だから惰性であとはコロナ組が戻ってるね

140:考える名無しさん
24/07/09 17:29:18.59 0.net
含んでて草
新規IP作ってる会社ってイメージ
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやるとか言えない

141:考える名無しさん
24/07/09 17:45:32.57 0.net
一気に落とされたクレジットカード番号だけでなんか特典あるわけでもなく幸せじゃないのに
ネイサン誉める人って普段普通の軟膏でなおるみたいな職場環境を題材にした

142:考える名無しさん
24/07/09 18:08:01.35 0.net
そんなの初めて倒れちゃったから引っ込み付かないからさ。
大学生ならそれで終わりとか何回か見た気がするのは阿呆だなあ
自分で作ったわけでも安全に乗れるようになったおっさんの話してんじゃん
スレリンク(news4vip板)

143:考える名無しさん
24/10/21 14:52:17.42 0.net
人間関係、最後は暴力の強さよな

144:考える名無しさん
24/11/29 14:33:01.63 0.net
野生の世界は人間社会より厳しい
命すら奪われる

145:考える名無しさん
24/11/29 15:13:31.62 0.net
自分の息の根を止めに来ている力に対して、自分が、力を抜く/手加減することがゆるされるような立場にあると思ひ込むが甘い幻想なのだ。

146:考える名無しさん
24/11/29 15:15:35.35 0.net
生きている限り、明らかに、いのちが尽きるまで消耗戦を強ひられる。

147:あきらめが肝心
24/11/29 15:22:33.37 0.net
いのちが尽きるまでは消耗を強ひられつづけるとしても、そのことを、甘んづるにあた(能/価/値)ひすることにできる限りにおいていまここに生きてゐ(居)る。

148:考える名無しさん
24/11/29 15:44:55.96 0.net
「弱肉強食」とは言っても、「食(しょく/を)す」行為そのものが、こわごわ(強々)としたものをかみ砕いて消化して、その栄養がやは(柔)らかい(/軟弱な)身(血肉)となるようにする働きである。

149:考える名無しさん
25/02/02 17:13:08.78 0.net
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

150:考える名無しさん
25/02/12 13:08:17.42 0.net
弱いものが夕暮れ、さらに弱いものを叩く


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch