やっぱり馬鹿が不幸になるね 2at PHILO
やっぱり馬鹿が不幸になるね 2 - 暇つぶし2ch650:考える名無しさん
21/02/18 19:47:45.47 0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
機械式立体駐車場、経年劣化で事故多発 点検見直し提言

651:考える名無しさん
21/02/18 19:48:36.30 0.net
マンションの機械式駐車場、20年前に比べて3ナンバー車が増加しているが、
機械式駐車場のサイズ、取り回しスペースなどは何も改善されていない。
自走、平置きと違い、保守管理、修繕費用も掛かる。

652:考える名無しさん
21/02/18 19:49:14.26 0.net
日本ってこういう機械の点検やメンテナンス、保守部品交換にほんと疎いというかお金かけてくれない
一時期、一般家庭要の立体駐車場のメンテナンスをしてたけど、年数経過した保守部品の
交換をいくら提言しても受け入れてくれない
「まだ動くし使えるから大丈夫」
というのが常套回答、こっちも強く言えずで交換せず使い続けてるところが結構あった
いざ止まってもすぐにすっ飛んできて交換は出来ませんから気をつけて下さい、とだけ
伝えてこっちも引き下がってたけど、その会社辞めちゃったからその後どうなったのかは知らない

653:考える名無しさん
21/02/18 19:49:36.68 0.net
機械式立体駐車場は昔は多かったけどメンテナンスが大変だから、
最近は潰して路面の駐車場にするところが増えてきたね。

654:考える名無しさん
21/02/18 19:50:08.24 0.net
>メーカーが推奨する定期交換時期を約1~約10年超えて使用され、経年劣化が原因とみられるという。
10年超えって...あんまり酷いのが多発すると、定期点検義務化になっちゃうぞ。
何でもかんでも義務になったら、面倒なだけ。日頃から定期的に点検しとけ。で、
定期交換時期超えが原因の事故での損害は、運営が全て補償すんだよね?そうじゃなきゃおかしいよ。

655:考える名無しさん
21/02/18 19:51:34.92 0.net
そもそも都会の駐車場代金が2万から4万、土地によってはそれ以上の月極料金になっていることが異常。
マンションの立体駐車場は将来的に収入以上の保守料金が必要になるのだから管理組合にとっても
負担が大きい。5万なら入庫しない2万なら保守料金が足りない、そうした装置だということ。

656:考える名無しさん
21/02/18 19:52:31.93 0.net
新築マンションに入居して10年目ぐらいに立駐の交換または大規模メンテがやってきます。
費用は3階建て立駐5組でも数千万円かかるので各部屋の負担にするか利用者の負担にするかで
揉めます。いずれにせよ中古マンションでは立駐の車はいずれ落っこちると言う前提で充分注意して
上下の操作をしないといけません。間違っても車の下に入ってはいけません。

657:考える名無しさん
21/02/18 21:32:27.80 0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
別の変異コロナウイルスを確認 国立感染研が報告

658:考える名無しさん
21/02/18 21:33:20.77 0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
新型コロナ「感染減の速度鈍化」 高齢者クラスター継続 厚労省助言組織

659:考える名無しさん
21/02/23 02:45:07.19 0.net
共感的なトレーニング、ってことはスティーブンピンカーも人類の文化進化に関する本の中で書いていたな
小説を読むことで、弱者やマイノリティに対する共感が広まって人権意識が形成されるのに役立ったと

660:考える名無しさん
21/02/23 02:45:47.72 0.net
もう読書という習慣も死滅だな
俺はPDF化して読んでる
本よりもPDFのほうが読みやすい

661:考える名無しさん
21/02/23 02:47:08.59 0.net
考え方の訓練って意味では、奇しくも数学と共通する部分があるんだな。

662:考える名無しさん
21/02/23 02:48:13.43 0.net
そういえば最近YOUTUBEでいろんな人がサピエンス全史という本を推してるので読んでみようかな
「衝撃的過ぎて原始時代の章で燃え尽きる人が多い」らしいけど

663:考える名無しさん
21/02/23 02:48:50.42 0.net
先輩に、西洋史を学ぶなら、基礎知識として聖書は読んでおけって言われて、
出エジプト記まではなんとか頑張ったんだけど、
誰と誰が結婚して誰と誰と誰が生まれてその子が何支族の誰それと結婚して・・・
って家系図みたいな記述が延々と続くところで挫折した。

664:考える名無しさん
21/02/23 02:49:55.64 0.net
周りの人間とかTVに出てる人間とか、大した人間いないからな
古今東西のすぐれた人間から学べるのは読書だけだよ
だから本読まない人間は薄っぺらな人間だってことだよ

665:考える名無しさん
21/02/23 02:51:23.21 0.net
文章は頭の中で考えてる事のほんの一部しか表現されないからね
文章を使って伝えるという事は書く側も読む側も大きな労力を必要とする
例えるなら圧縮率の高い不可逆な圧縮をされたデータみたいなものだからね
本を読むという事は多大な労力を使ってそれを解凍するという事
しかも解凍の精度は個人ごとの知識や技能によって大きく差が出るんだよね

666:考える名無しさん
21/02/23 02:51:59.54 0.net
自然と速読になる
学校とかでプリント配られて一瞥して内容を把握したら
「〇〇くんちゃんと読んでるの?」って注意される

667:考える名無しさん
21/02/23 02:55:48.51 0.net
自分とは大きく異なるキャラクターの視点をとるように促すことで、EQを向上させます。
この効果は、お前らが読んだときにお前らの脳波に文字通りイメージ
複雑なアイデアに焦点を合わせて把握する能力を高めている
スマホでスレチェックはカウントされません

668:考える名無しさん
21/02/23 02:58:34.33 0.net
子供の頃マジで障害疑われるレベルだったから読書が脳機能を強化するってのは納得
舐めるように新聞読んで図書館で本読んでたら別人みたく人格変わったもん
右脳と左脳を繋ぐケーブルみたいな脳梁ってやつは鍛えると強く大きくなるんやな

669:考える名無しさん
21/02/23 02:59:26.10 0.net
低能ネトウヨは、漢字が読めないんだよ

670:考える名無しさん
21/02/23 03:02:33.32 0.net
人生に最も影響を与える読書は10代に限られるよ。10代に何を読んだかでその人の
価値が決まると言って過言でない。数人の登場人物名くらいしか覚えてない小説を何
十年経って再読し、改めて感化を受ける場合も多い。それは若いころに感動した書物だ

671:考える名無しさん
21/02/23 03:03:18.38 0.net
本、資料、史料は、ほぼ無限にある。
しかし、時間がない。
archive.orgなどに、時々刻々、論文がアップされる。
科学者ですら、
自身の限定されたきわめて狭い領域でさえ、
膨大な資料があって、追いつけないらしい。

672:考える名無しさん
21/02/23 03:07:34.21 0.net
本を読まない者の倫理観や道徳心は非常に拙いままなのかもしれないな
本をそう読んでない子供ほど、うんこちんこで大笑いするもんな

673:考える名無しさん
21/02/23 03:08:06.52 0.net
同じシーンでも文章の方が人物のやりとりが深い感じがするわ
一挙手一投足を全部文章で表現するせいだろうけど

674:考える名無しさん
21/02/23 03:08:35.28 0.net
俺は数学科だけど昔から本を読む量は圧倒的に少ない
頭を鍛えたかったら数学に限る
志賀浩二の数学30講シリーズなら大学数学の難解な理屈を分かりやすく説明しており、
素人でも本格的な数学を楽しめ頭も鍛えられるだろう

675:考える名無しさん
21/02/23 03:09:40.20 0.net
芦田愛菜ちゃんは年間200冊から300冊読んでるって
本人が言ってたんだよな
どんな脳の構造をしてたら、その読書量でその発言が出来るのか気になる

676:考える名無しさん
21/02/23 03:10:13.44 0.net
電車内でプログラミング関係の本を一字一句読み漏らさないよう、鬼の形相で読んでいる
タブレットで眺めてると鬼の形相を他の客に見られてしまうので、紙の大型本を開いて読んでいる

677:考える名無しさん
21/02/23 03:13:44.23 0.net
自身の相場観の過ちを認めるぐらいなら、
人間はお金を失うことを平気で選択します。
そこまでして、ゆがんだ自尊心を守ろうとするからです。
人間の本性が、論理的でなく、感情的である以上、
ギャンブル場は永遠に栄え、
マーケット参加者の圧倒的多数は負け続けるわけです。
これこそ、ソロスが
カール・ポッパーから学んだ哲学の神髄かと

678:考える名無しさん
21/02/23 03:14:26.55 0.net
もう国試受かってんだけど、毎日どんなに忙しくても民法と会社法読んでるんだけどどうかね?
実益と趣味で 流石にいくら条文数多くてももはや新発見ないんだよな…
改正ポイントも誰がどういう解説するのかとか
脳がそんな進化してないことに気がつく

679:考える名無しさん
21/02/23 03:15:02.79 0.net
子供時代にに読書量が有ると、読破する速度がどんどん速くなる
そもそも移動時間に読書が出来ることは時間の有効活用
脳梁を鍛え、文字を画像に変換したり、抽象思考を立体化したり
視覚化する能力が無いと、ロジックは永遠に身に付かない

680:考える名無しさん
21/02/23 03:16:29.51 0.net
難しい本をどうやって読むか?
それは観察するのと同じ
理解出来ない物事でも人間は体験した時にそれが何か分かる訳では無い
つまり、抽象的な思考や言語の視覚化を出来る人は
抽象的で曖昧な出来事を視覚として眺めることが出来る
よって、最初に読む時に完璧に理解しなくても記憶に映像として仕舞い込める
擬似体験をして、それがどんな物事だったのか後で補完して理解をして行く
子供時代に文字や抽象的な概念を、脳内で映像化する能力が無いと
空間の把握や物事に時系列や論理が有るのを理解出来なくなる
読書量が増える=具現化して眺め、景色として脳に曖昧な出来事をしまって置ける能力がつく
理解するのはその後どんどん理論を積み上げてからすることが可能

681:考える名無しさん
21/02/23 03:18:56.74 0.net
偶然だけど、さっき「博士の愛した数式」をやってたんだが
博士は数字や公式を、具体的な数字のキャラクターや性格として記憶してる
つまり公式だろうと論文だろうと、全てキャラクターや視覚として理解してる
難しい本を読めない人は、ドラマのストーリーしか追えない人
論文でもジャーナルでも公式でも物理の本でも、哲学書でも
或いはプログラム系の技術書でも
最初は理解出来なくても其れを視覚とかキャラクターとして脳に入れられたら
読んでいる内に「なるほど、どんな物にもストーリーが有るんだな」と気付く
名前が物語を語るなんて比喩を使う時、その名前其の者を理解するんじゃなくて
その名前に付随した物語が意味を持つのと同じだよ

682:考える名無しさん
21/02/23 03:22:39.27 0.net
ラマヌジャンを世話してるイギリスの数学者が朝起きた時に不可解な公式が幾つも生まれているので、
どうやって発見したかと聞いたら
ラマヌジャンは夜にヒンズーの女神が教えに来ると答えたらしい
ラマヌジャンにとってはそもそも公式ですらなく、単に自明の計算だったようである

683:考える名無しさん
21/02/23 03:24:32.36 0.net
法律の本ばっかり読んでると頭が悪くなるよ。
法律の本は訓詁学。言語オペレーターになるため(もしくは訓練のため)
のものだから。他人が作った規範の(当該法律および全法体系相互の)整合性ある
理屈付けを読んでるだけだから。
司法試験に合格してるのなら、その先に行こうぜ。
じゃあ、なぜこんな法体系になっているのかを考えれば、ミシェルフーコーにも
行くし、自由主義諸国の思想(これも英・米・仏は異なる)と中華思想の違いや文明の衝突を考えたりする方が面白くなる。

684:考える名無しさん
21/02/23 03:26:19.96 0.net
読書は若いうちに読んどいたほうがいい狂ったように読むんだ
大人になってからの質疑応答の語彙力に差が出てくる
ちなみに大人になると読む時間が無くなる

685:考える名無しさん
21/02/23 03:28:18.82 0.net
読書の影響は大きい 映画とかは観終わった後は影響を受けるがすぐに戻る
読書は心の深くに沁み込むように長く影響を与える

686:考える名無しさん
21/02/23 03:29:58.51 0.net
実用書は読書とは言わない 読書といっても二通りある
危険な読書と無害の読書 人間にも二通りあって絶対に危険な本は読まない奴と
なぜか危険な本に引き寄せられる奴

687:考える名無しさん
21/02/23 03:31:03.52 0.net
頭の良さはなんだ? という定義はある
ただ公として
つまり政治として
長期政権を築いた安倍晋三という人
そこを鑑みれば、
安倍晋三が愛読していたのはコロコロコミック
ちなみに麻生太郎もゴルゴ13の話がよく出る
【結論】 マンガ? (笑)

688:考える名無しさん
21/02/23 03:32:16.83 0.net
現代のネット利用が当然の時代になると文章力が
相手に簡単に伝わり易い。
むしろ以前より読書はより必要である。
メールや掲示板等で文章力が足りない人間の文は
すぐにわかる。つまりバカが簡単にバレるww

689:考える名無しさん
21/02/23 03:36:27.03 0.net
日本もアメリカのようになっちゃった 実用主義 便利だけの追求
テクノロジーで便利になる 深く思索することは無くなった そんな時間も無い
便利に生きて寿命を迎えるだけ 実用書を読書とは

690:し
21/02/23 06:48:33.30 0.net
聖書ってのは補足的に読むもの。アブラハムの族長物語のところで、家系図は俺は関連書で覚えたし、哲学史は木田元の反哲学史系の本を4冊ほど熟読して、YouTubeで倫理の教科書の通史を見て覚えた。
なんでもかんでも原書に当たってみる必要はない。昔の文献まで読まなければならないのは大学教授の役目であって、我々は内容をインプットするのが最優先。
ある程度知識的に豊かになったら、原書に挑むくらいでええんやわ。
旧約聖書なんて開いてもないかもしれん。
それでも「創世記」から「エデンの園」「カインとアベル」「ソドムとゴモラ」「ノアの箱舟」「アブラハムの族長物語」「出エジプト」あたりは説明できる。

691:し
21/02/23 06:54:28.47 0.net
旧約聖書の内容、
ユダヤ教におけるタルムード、
あとはイスラム教におけるムハンマドの生涯と五行六信などは最低限の大人としての教養
それだけではなく日本古来の宗教も併せて知っておかないと。その上で世界史の各国史や日本史の通史やそれぞれの国の文化史くらいは頭に入ってないといけない。

692:し
21/02/23 06:56:53.52 0.net
その上で哲学や。
それから心理学や社会学なんかも哲学と関連してるのである程度知らなければならない。
「社会学 とっかかり」
「心理学 とっかかり」
「イスラム教 とっかかり」
とGoogle検索にかけると「とっかかりブログ」で出てくるよ。

693:し
21/02/23 07:08:40.55 0.net
今はちょっと記憶が飛びそうになった中国史の通史をもう一度インプットしている。
中国にはかつ夏王朝、殷王朝、周王朝と存在して、そのあと漫画キングダムの時代である春秋戦国時代に突入して、秦という国ができる。

694:し
21/02/23 07:16:04.72 0.net
中国の考え方に易姓革命(孟子)という考え方があってだな、王は天命によって交代するという考え方から、
禅譲……自然な王権譲渡
放伐……武力での政権交代
という二つの政権交代が行われる。
禅譲は「時がきて天が政権を譲るように仰せじゃ」といって平和的に王朝が交代する。
それに対して天命が降りても尚、政権に居座ろうとする王朝が放伐されて政権が移動する。
また夏・殷・周の統治の仕方が、秦王朝とは少し違うのな。かつて中国には三帝五皇が存在した。

695:し
21/02/23 07:18:45.25 0.net
国を法治国家として運営するか。または儒教的に運営するか。こういう知識は今の日本はこのような平和な1000年民主主義国で進んでいるが、いつ情勢が崩れるかもわからんよ。
そうなった時に、おまえらが運良く国の統治をすることになったら歴史から国の統治の仕方を知ってないといかん。

696:し
21/02/23 07:24:07.10 0.net
歴史ってのは農耕が始まり、財が蓄えられて、貧富の差ができて財を奪い合う戦争が起きて権力が誕生して、王朝ができた。
これはどの国でも共通していることや。王朝がなかった歴史はない。王朝ができると王からトゥーリー状に諸侯や公家などの封建制ができる。
これらアンシャンレジームが時を経て移行する。これが民主主義だ。今の流れは、政治は国の代表がするものと日本では定められている。
権力の誕生 → 王権の誕生 → 封建制 →民衆が主権

これが歴史や。これを知らずにファッションやグルメや芸能人のことばかり追っていると情勢が崩れた時にどうしたらいいか分からなくなる。
平和ボケと言うやつや。

697:し
21/02/23 07:30:51.86 0.net
今の日本の統治体制も例外でない。
今の日本は民主主義により選挙で国の代表が選ばれ政治が運営されている。そして地方ごとに選挙が行われてそれぞれが財源を集めて運営されている。
地方自治体の下にも町内会があって、町内会も年間我々がお金を少し渡して運営されている。こうった町内会も災害などにおいてちゃんと国や市町村と連携されている。
かつて周王朝には、王と契約で結ばれた諸侯がいた。卿・大夫・士という土地の運営を任された諸侯だ。王はこれらの諸侯を血縁者でまとめていた。

698:し
21/02/23 07:37:59.80 0.net
中国の周王朝では中央の王と各地を治める諸侯とが契約を結んでいた。諸侯が王に忠誠を誓うかわりに、諸侯には封土が与えられて自由に自治権を行使していた。
ヨーロッパでもこれと同じ構図があるのだが、中国では血縁者が封土を統治する仕組みができていた。これは自分が王の場合、親兄弟が土地を治めていた方が安心だからだ。
しかしヨーロッパでは違う。ヨーロッパではまったく赤の他人と契約を結んで封土を与えていた。これを「双務的契約関係」と言う。
現在の日本では、地方自治も国の運営も選挙によって国民の代表が政治するようになっている。
昔の封建制では、税を米や作物で納めていたが、現代日本では所得税、住民税、消費税で税を集めて、これを福祉として国民に分配している。

699:し
21/02/23 07:42:01.67 0.net
現代でもちゃんと統治体制がある。
それらを知らずして「勉強してどうなるの」と言う疑問が生まれてくるのは争いのない平和な国家だからだ。それが外部から内部から崩れることもある。
グルメやファッション、流行にとらわれていつ何が起こった時に、急に真面目な顔になったって無理な話なんだよ。
国は法によって人民を罰し、税を納めさせて国や地方自治体を運営している。国にっては国民が平和ボケしていた方が何も起こらなくて安心な訳だ。

700:し
21/02/23 07:42:46.81 0.net
戦後レジームからの脱却

701:し
21/02/23 07:49:37.19 0.net
法については、かつて王自体が法だった。
王が法を決めて、人民を罰していた。これだと不公平なので、三権分立という国に法を握らせてはいけませんという体制に移行したのが現在の先進国だ。
わかるな?
三権分立を提唱したのはモンテスキューだな。
かつてフランスでは国家に従わない民主主義を唱える国民をバスチーユ牢獄に幽閉していたわけだ。フランスの国民は、当時のブルボン王朝に対して「そりゃ、ねーら!」といって牢獄を破壊して政治犯を解放した。
これを「バスチーユ牢獄の襲撃」と言う。
これと同じことが中国の香港で行われている。中国政府が民主主義をる唱える国民を拘束してるのだ。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、ポイズン。

702:し
21/02/23 07:54:46.49 0.net
日本の法は行政・司法・立法という3つの権力基盤の上に成り立っている。これだってこのような歴史的背景があるんだ。
我々は仕事して帰って寝るみたいな生活をしているが、治安がいいのは法があるから。欲望を抑圧しているし、ある一定のルールのもとにみんな生活しているから。
独裁体制が敷かれた時に、刃向かう者は捕らえて死刑なんていうこともあったし、ナチスやポルポト政権はそれを実行した。
日本では国も罰せられるし、国民は基本的人権と最低限の生活が保証されているからグルメ・ファッションに目が向けられるのだよ。

703:し
21/02/23 07:57:40.90 0.net
どのように国家が運営されているか。
もし統治体制が違ったら。政治情勢が変わることもありうるわけでその場合、どのような行動を取ればいいか。
また平和なら平和で、税の仕組みがどうなっていて、国の体制がどうなっていて、今後どうすべきかを考えないといけない。
仕組みはただ知るのではなく、歴史からかつてあった国家体制と比べてどうかということを知らんといけない。

704:し
21/02/23 08:04:27.18 0.net
例えば国家
君が代(日本の国歌)
ラ・マルセイエーズ (フランスの国歌)
これらにも意味がある。
日本の「君が代のさざれ石」という歌詞一つとっても日本人らしい伝統が垣間見られるが、フランスの国歌はかなり過激なものだ。
それぞれの歴史があってこういう歌が創作された。日本には市民革命はなかった。つまり内部で丸く収まってきたのだ。
それは世界的にみても稀有なことで、平和の象徴国だと言っていい。フランスには市民革命があった。これにより国民は国家や企業家を監視するような価値観に変わった。
どちらが良い歴史か? というようなことはない。
日本は天皇が国民から愛されてきた。

705:し
21/02/23 08:14:12.94 0.net
国民に愛された王はかつてたくさんあった。
例えばロシアのロマノフ王朝。これらもかつては国民の人気が高かった。これがニコライ2世の時に崩れた。
かつてロシアでは飢えと貧困に喘いでいた国民が100万人もサンクトペテルブルクの広場に集まって国王、日本で言えば天皇に嘆願書を渡しにきたのだ。
国民「どうか苦しいので何とかしてください王様」と。
王はこれだけの人数を見てビビったのと、その性質やピョートル1世の時代のことを思い出して国民に向けて発砲した。
国民「うぎゃー」「おまえそういうことするのか!」となるわけだ。これを血の日曜日時間と言う。

706:し
21/02/23 08:14:57.44 0.net
血の日曜日事件ね

707:考える名無しさん
21/02/23 23:07:28.84 0.net
「考える作業」も含めて「読書」という。作者の考えをコピーするだけではなく、
作者の視点や価値観、思考順路や論理操作なども絶えず問いながら読むのも
読書であろう。

708:考える名無しさん
21/02/23 23:07:50.66 0.net
本をたくさん読む人が書く文章には独特のリズム感があるよね

709:考える名無しさん
21/02/23 23:08:29.85 0.net
本を読まなくなった頃から頭が悪くなった気がする
それとも頭が悪くなったから本読まなくなったんだろうか
集中力が続かない
スマホやパソコン画面を一日見るだけの無職は
読書でなく毒書

710:し
21/02/23 23:08:50.89 0.net
どこの本にも書かれていないしオリジナル

711:考える名無しさん
21/02/23 23:09:23.66 0.net
マルチタクスの訓練にもなるね。
まあ読書しない奴て単純な思考しか出来ないのが多いからね。
物事の関連性や因果ってものに思いが至らないんだよな、
仕事で言えばシミュレーションが脳内で出来ないから段取りが組めなかったりな。

712:し
21/02/23 23:09:55.33 0.net
全部、しの頭の中にあることで、この内容の本は恐らく存在しない

713:考える名無しさん
21/02/23 23:11:52.11 0.net
週刊ジャンプで日本語を覚えたって外人の記事を前に読んだわ
漢字に全部ふり仮名がふってあるので教科書代わり使えるんだと思ったんだってさ

714:考える名無しさん
21/02/23 23:12:27.58 0.net
俺は飽きっぽいから20pくらい毎に読む本を替えるわ
その代わり一度に5冊くらい回し読む

715:考える名無しさん
21/02/23 23:13:45.96 0.net
25分読んだら5分休憩すると効率が良いらしい

716:考える名無しさん
21/02/23 23:14:54.07 0.net
日本語の本だけでなく外国語の本も読むといい。睡眠薬代わりになるw

717:し
21/02/23 23:16:02.64 0.net
ふむ。
実際に俺が読んだ本は少ない。
が、チリツモだ。そのわかり熟読した本もある
クリストファー・ロイド「137億年の物語」
これは小分けにされているので、悪いが仕事中にも読んでいた。あとは木田元の著作やね。これはちゃんと読んだ。

718:考える名無しさん
21/02/23 23:16:13.12 0.net
読書によって考えるようになるとか知識を得るとか言うけど
大抵自分の好きなものに偏って読むし
実践を経ない知識は雑学としてしか蓄積されないから
案外頭は働いていない

719:し
21/02/23 23:18:27.33 0.net
かなりの部分、クリストファー・ロイド。
小分けにされているから。自由に色々な箇所をコピーしては何度も読み込んだ。
大学生の時には、
エーリッヒ・フロムを読んだ。これは頭に入ってきた。
あとは精神分析学の本は色々読んだ。

720:し
21/02/23 23:19:39.10 0.net
意外にトータルで100冊言ってないかもしれん。
開いた本は3000冊は行ってる。

721:し
21/02/23 23:20:09.58 0.net
夏目漱石はだいたい読んだ。
耳で

722:し
21/02/23 23:21:47.22 0.net
それで手に入れたもの。
結論
世界の全部

723:考える名無しさん
21/02/24 21:04:54.50 0.net
知能がある程度高くなってくると本を読むのが好きって人多い
そうでない層は、パチンコ競馬ギャンブル、金女酒に溺れてるから分かり易い

724:考える名無しさん
21/02/24 21:07:57.01 0.net
読書は左脳じゃなくて右脳で読むイメージにすると
その後、もの凄く脳の働きが良くなるよね

725:考える名無しさん
21/02/24 21:09:08.31 0.net
>「考える作業」も含めて「読書」という。作者の考えをコピーするだけではなく、
>作者の視点や価値観、思考順路や論理操作なども絶えず問いながら読むのも
>読書であろう。
だよな。
読書というのは「旅」みたいなもん。
幾ら名所旧跡を巡ろうがそこに自分の心の動きが伴わなければ
旅をした事にはならない。
時空を超えて過去の偉人たちの考えに触れることも出来れば、
超未来や戦場の世界にだって身を置くこともできる。
作者の考えや思い、世界の一断面を切り取って凝縮させた結晶が本。
本という結晶体を開けばそれまで知ることが無かった世界が待っている。

726:考える名無しさん
21/02/24 21:09:42.70 0.net
どんな本読むかだろ。自分の好きな分野なんかより、全く違う世界のを読んで
理解する方向でないと脳も刺激しないでしょ。

727:し
21/02/24 22:50:19.94 0.net
俺と知識比べして敵うのか

728:考える名無しさん
21/02/25 00:21:57.20 0.net
君、理系的な知識ゼロじゃん、井の中の蛙くん

729:考える名無しさん
21/02/25 01:10:22.54 0.net
>>727
名前空間(namespace)って、分かるかな?
周回遅れのブロガーくん

730:考える名無しさん
21/02/25 01:13:03.32 0.net
using namespace ABC::DEF

731:考える名無しさん
21/02/25 01:19:47.07 0.net
値型の変数は、スタックと呼ばれるメモリ領域に生成され、生成元には
変数の値を渡す。参照型の変数は、マネージヒープと呼ばれるメモリ領域に
生成され、生成元には変数への参照を渡す。

つまり、ソクラテスの「無知の知」を持つことは大事だってことだよw

732:し
21/02/25 01:45:31.91 0.net
たかいたかい

733:考える名無しさん
21/02/25 05:50:32.13 0.net
守安 功(もりやす いさお、1973年9月21日 - )は日本の実業家
株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役社長。モバゲータウンの仕掛け人
1973年 - 大阪府に生まれる。
1992年 - 茨城県立土浦第一高等学校卒業。
1998年 - 東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻修了。
1998年 - 日本オラクル株式会社入社。
1999年 - 株式会社ディー・エヌ・エーにシステムエンジニアとして入社。
2004年 - モバイル事業部長。
2006年 - 取締役に就任およびWebコマース事業部管掌を兼任。
2007年 - ポータル・コマース事業部長に就任。
2011年 - ディー・エヌ・エー創業者・南場智子の退任を受け、代表取締役社長に就任。
2017年3月 - 著作権侵害など様々な問題が指摘され2016年に閉鎖した
ディー・エヌ・エーのキュレーション事業の問題に関する第三者委員会の報告を受け、役員報酬を50%減額すると発表した。

734:考える名無しさん
21/02/25 05:54:06.59 0.net
DeNA
市場情報 東証1部 2432
2007年12月12日上場
資本金 103億9700万円
(2018年3月31日時点)
売上高
連結:1424億1900万円
単独:1088億1600万円
(2015年3月期)
主要株主
南場智子 13.10%
日本トラスティ・サービス信託銀行 10.17%
任天堂 10.00%
川田尚吾 2.68%

735:考える名無しさん
21/02/25 05:56:22.07 0.net
南場 智子(なんば ともこ、1962年4月21日 - )は、日本の実業家。学位はMaster of Business Administration
(ハーバード大学・1990年)。株式会社ディー・エヌ・エー創業者、代表取締役会長。
NPB・横浜DeNAベイスターズオーナー。 女性初の日本プロ野球オーナー会議議長。
夫は紺屋勝成(元USEN取締役、2016年死去)

736:考える名無しさん
21/02/25 05:57:23.94 0.net
経歴
新潟県新潟市出身。石油卸売業経営者であった厳格な父の下に育てられ、新潟県立新潟高等学校を卒業後、父に指定された津田塾大学学芸学部英文学科に進学し卒業した。大学4年次には成績1位の学生に与えられる奨学金で、姉妹校のブリンマー大学(セブン・シスターズの一角)に1年間留学。数学が得意で、経済学を専攻して高成績で修めたため、経済学者になる道も考えた[3][4][5][6]。
1986年 - マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン入社。
1988年 - マッキンゼー日本支社を退職し、ハーバード・ビジネス・スクールに入学。
1990年 - ハーバード大学でMaster of Business Administrationを取得。
1996年 - 34歳でマッキンゼー日本支社のパートナー(役員)に就任。日本人女性としては歴代3人目のパートナー就任であった[7][8]。
1999年 - 株式会社ディー・エヌ・エー設立、代表取締役に就任。
2003年 - 内閣IT戦略本部員に就任。
2004年 - 規制改革・民間開放推進会議委員に就任。
2011年 - 癌療養中の夫の看病に力を注ぐため、ディー・エヌ・エー代表取締役兼CEO退任、代表権のない取締役となる[9]。
2015年 - 春田真の後任としてディー・エヌ・エー取締役会長並びにNPB・横浜DeNAベイスターズオーナーに就任[10][11]。
2017年3月 - ディー・エヌ・エーのキュレーション事業問題に関する第三者委員会の報告を受け、代表取締役に復帰し守安功最高経営責任者(CEO)との2人体制に。[12]
2020年 - 女性初の日本プロ野球オーナー会議議長に就任[13]。

737:考える名無しさん
21/02/25 06:00:19.00 0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
経団連、初の女性副会長 IT大手DeNAの南場氏
しの千倍くらい頭良さそう

738:し
21/02/25 09:51:57.97 0.net
ニャンタコス

739:考える名無しさん
21/02/27 04:27:57.28 0.net
1日100ページ必ず読むってのを実施できてる人いる?
まあ50ページでもいいんだけど
 
ゲイツなんて、いくらでも金使って死ぬまで豪奢に遊べるのに
今でも読書を毎日やってるそうだね  
本当の速読技術があるなら、それに10億円ポンと払ってもいいんだってさ
つまり今ある速読術は、ほぼ全てインチキってことか 

740:考える名無しさん
21/02/27 04:28:58.98 0.net
最近、学習書とは別に古い小説にハマってるけど、これいいわぁ。
物語の舞台は幕末。
こういう小説の主人公って身分が中級~上級で、実力もある。
そんな男が命を掛けて闘うって物語だから、台詞などを見ても
「オタク男はこういうカッコつけ方を嫌うんだろうなぁ」って思う。
漫画だと思想や主義を脇に置いて「チビヲタ(年齢は大人)の俺つえーw」ってなるもんね。
物語の背景は編集さんが考えてくれてるんだろう。

741:考える名無しさん
21/02/27 04:30:33.43 0.net
ずーーと前に買った「コンテナ物語」を読んでるわ
なぜか、何度も途中で投げ出してた
コンテナを使うと便利
でも、いろんな国の輸送船の大きさ、貨物の積み下ろしのやり方、
トラックの積載量の規制等の関係で、コンテナを調度いい大きさにする困難、
規格を定めても後から後から出てくる問題とか読んでると、うんざりするからかもしれん
解決策がなくて妥協、妥協で、もう考えたくもないって感じw
それが現実の話なんだから、余計に嫌になるわw
馬鹿学者登場で、「コンテナの長さは10フィート、20フィート、30フィート、40フィートとするのが美しい」と
言い出すし、しかも現場の人間は誰もそんなことを望んでないのに、それが規格になるし
「あちゃ~~」って感じw

742:考える名無しさん
21/02/27 04:31:50.93 0.net
ためになる読書というのは邪道だね
読書を手段にしてはいけない

743:考える名無しさん
21/02/27 04:36:27.18 0.net
毎晩なろうの転生モノ読んでるけど日に日に馬鹿になってってる気がする

744:考える名無しさん
21/02/27 04:37:21.06 0.net
If you want your children to be intelligent, read them fairy tales.
If you want them to be more intelligent, read them more fairy tales.
Albert Einstein

745:考える名無しさん
21/02/27 04:39:15.51 0.net
もう少し想像を膨らませてみろ
お前がそのノベルゲームを作るとする
その原案を作るには文字で表すだろ
映画でも舞台でもそう
最終的な表現形式にどれを選択するにせよ、頭の中で考えたことは文字や
スケッチに一旦落とし込まないといけないわけよ
教科書に書いてあることを、ゲームのようにスクロールする画面がないと理解できない
ようでは社会に出てから困る
エンターテインメントとしては視聴覚資料の方がわかりやすいが、
実は文字情報というものは密度が濃い

746:考える名無しさん
21/02/27 04:39:51.05 0.net
そういや評論家の宮崎哲也が
「頭の中で映像を結べない障害」とかで
小説も読めないし、オナニーも出来ないと言っていたな
論理を組み立てることは出来るから
小説以外の散文を読んでたそうだ

747:考える名無しさん
21/02/27 04:41:24.91 0.net
液晶で掲示板とかツイッターばかり見てると、前頭葉をはじめ
脳が退化(痴呆化)するらしいぞw

748:考える名無しさん
21/02/27 04:42:01.24 0.net
文章を読むときに頭の中で声を出しながら読むやり方は理解度や読む速さ的によくないそうだ
しかしそれじゃないと読めない

749:考える名無しさん
21/02/27 22:28:52.54 0.net
もし理系の読書好きがいたら
青木薫の訳した科学の本はおすすめ。
どれも面白いけどカールセーガンとサイモンシンは至福の日本語。

750:考える名無しさん
21/02/27 22:30:31.44 0.net
ですよね
なんか読書って言うとイメージ的に堅苦しいのあるんじゃないかなって
読むと面白い。自分に合ったものから読む
でいいんじゃないかなって(平行線レスバに見えたので)
良書は清涼剤になるし、思考を深化させる場合もあれば、内省させる場合もある
でも、根っこの所は面白いから
漫画でも本でも一緒ですよねって言いたかっただけです
所用できましたので失礼します

751:考える名無しさん
21/02/27 22:30:53.78 0.net
馬鹿って周りを陥れないと良い生活できないよな
自分も不幸だし周りも不幸
どう考えても生まれてきたらいけない
自分が馬鹿だと思う奴は子供を産んではいけない

752:考える名無しさん
21/02/27 22:32:04.85 0.net
黙読でも脳内で音読やってるんだよ
だから原理的に、発音や聞き取りの速さを、それでは超える事ができない
視覚はそのまま入ってくるから、脳内音読よりも、訓練すれば速くなりやすい
3行くらい一度に読むなんてのは、そういうやり方の発展形
凝った文体や見慣れぬ未知の単語が多すぎると、引っかかって上手くいきにくいけどね
文章そのものは普通に書かれている説明書などでは、速く読めるようになるね  

753:考える名無しさん
21/02/27 22:33:06.35 0.net
速読術は飛ばし読みとされてるみたいね
米国に最大の速読術の指導団体みたいなのがあって、そこの公式でそうなってる
しかし飛ばし読みでない読み方だとしても
視覚的に認識するのと、脳内で音読しながらの黙読にはスピードに差が出る
やはり視覚でそのまま入ってくる方が速く、丸ごとの把握もしやすい

754:考える名無しさん
21/02/27 22:34:58.08 0.net
無理心中しようとして子供を殺した父親とか、
なぜ馬鹿なのに三人も子供を作るのか

755:考える名無しさん
21/02/27 22:35:15.54 0.net
そういうのって、前提知識の有無によるんじゃないか?
簡単な内容とか既に知ってる内容だと、脳内で音声化せずにスラスラ読める。
でも、内容が難しかったり、知らない分野の本だと脳内で音声化しないと理解できない。

756:考える名無しさん
21/02/27 22:36:39.81 0.net
あなたが漫画を愉しむように
読書を愉しむ人もいるわけですよ。
「忍耐と根性を養う」ためにドストエフスキーを
読むなんて、全く必要がない。
ドストエフスキーだって諌山先生と同じように
読者を愉しませようとして書いてる。
たしか「罪と罰」は新聞連載で、堕ち気味の人気を
回復しようとしてドストエフスキーは頑張ったそうです。
夏目漱石も当時の№1流行作家。
「読書」というと必要以上に「構える」人がいるけど
そんな必要は全然ない。
音楽と同じ。人気のあるミスチルだけど、合わない人には
あわないでしょ?
少なくとも私にとって、いい日本語を読むことは快楽。
いい本を読んでるときに、左手側のページが薄くなってくると
物凄く悲しいよ。もう終わりかよって。永遠に続いてくれって。
自分に合った、いい本を見つけて読めばいいと思いますよ。

757:考える名無しさん
21/02/27 22:37:55.54 0.net
漫画でも小説でもないが、ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲第8番を思い出した
ものすごい傑作なんだけど俺は絶対に聴きたくないんだよ
あれを聴くと死にたくなる
ショスタコーヴィチがソ連政府から自己批判を迫られてやむなく共産党に入党した
絶望の中で書かれた作品だから その闇を音楽で見事に表している
恐らく自殺したくなったらまた聴きたくなるだろう
ひとつ言えるのは、漫画で小説でもクラシック音楽でも傑作はあるけど、
必ずしも楽しいものが傑作じゃないということだ
忌々しいほど暗いことでも傑作になりうる

758:考える名無しさん
21/02/27 22:38:32.38 0.net
ユリシーズは難解だけどエンターテインメント的要素も多いけどな
失われた時を求めてもユリシーズも読むのに骨が折れる

759:考える名無しさん
21/02/27 22:39:20.54 0.net
漫画だって作品によるけれど文字数はそれなりに多いからね?
読書というか最近の読み物は、作者の脳内を見せられてるだけって感じがすんの
だから読めない。読む気起きない
腕組みや肘をついたりした作者の顔写真付きの広告とか見ると尚更。

760:考える名無しさん
21/02/27 22:40:43.78 0.net
進撃やカムイと、ユリシーズや失われた時を求めてとでは、傑作と言っても全く意味合いが異なるんだわ
前者は読者の興味を惹き付けて話さない傑作
後者は小説でこんなことができるのかという驚きの傑作
正直に言うと、傑作度では後者が断然高い
しかし、後者は難解すぎて実につまらないんだよ
長い時間をかけて読み終えた達成感には浸れるが
ただ一世紀にも亘って、ユリシーズと失われた時を求めての解釈をめぐって、
何十冊何百冊の読解本が出て論争が繰り広げられている
漫画にももちろん価値はあるんだが、真面目な研究対象になりうるかは疑問が残る

761:考える名無しさん
21/02/27 23:43:47.38 0.net
腐れラーメン廃業並の天罰ヨロシクメカドック
出戻り姉妹共に再発転移を必ず本震来たら

762:し
21/02/27 23:53:12.17 0.net
>>760
ジョイスの「ユリシーズ」と「失われた時を求めて」の手法は、つまり心理描写だけではない。それは現実としての世界と精神的繋がり(アートマン)かうまく合致させてストーリーが進んでいっているというところ。
それは「罪と罰」にも「オイディプス王」にも言える。つまり無意識が現実とリンクしてるところがすごいということ。

763:考える名無しさん
21/03/01 19:08:45.65 0.net
>>1
この板をdisんな!

764:考える名無しさん
21/03/12 22:03:30.43 0.net
馬を鹿と答えなければいけない状況は古代の官僚も現代の官僚も変わらないのでは?悪政や不正に目を瞑り、耳をそばだて、同僚を蹴落とす機会を窺う。そしてシャンパンの泡のような刹那な時間に舌を転がす。
そう、勝者と敗者を隔てるのは真実ではなく悪徳なのである。
馬鹿とは、そういった類の弱い心に響くもの。
>1 君は栄光のみが強者のように語るが、少しはセンテンスを選ぶ力を磨かないと、君のことを強者と看做さない人間には侮蔑されるだろう。
本当に運がいいのは文字が認識できることですよ。
スレ名の示す通りにね。

765:考える名無しさん
21/03/12 22:06:50.78 0.net
米津玄師に「馬と鹿」という名曲があるよ 🐴と🦌

766:考える名無しさん
21/03/12 22:25:15.32 0.net
やっぱり宮崎駿の重農主義のパワハラみたいのしかないわけだったの??

767:考える名無しさん
21/03/16 20:05:19.27 0.net
>766 足ることを知れ、と表現したかったのでは?
ただ、ヒドラが従事していた農作業も包括するから、ヒドラは人の心を映す鏡なのかと推測。それに、食うに困るが一番困るからね。

768:考える名無しさん
21/03/16 20:10:33.40 0.net
スタニアフ.レム『虚数』とか言葉数が圧倒的で、さまざまな人間に掠るようにできている。それってカタチを変えたドラえもんのポケット

769:し
21/03/17 14:24:42.67 0.net
>>767 インド

770:し
21/03/17 14:24:54.41 0.net
>>768 スーフィズム

771:考える名無しさん
21/03/17 20:36:48.33 0.net
ジョイスは、何度か読もうとしたことがあるけど、そのたびに
さっぱり分からなくて放置。何が分からないのかが分からない
というレベル。ジョイスが読めるが、プルーストは分からない、
プルーストは読めるが、ジョイスは分からないというのが
一般的なパターンのようで、両方読める人は見たことがない。

772:考える名無しさん
21/03/20 22:36:03.40 0.net
>>1
この板を馬鹿にするなよ!!!

773:考える名無しさん
21/04/07 13:07:20.65 0.net
ホントだよ

774:考える名無しさん
21/04/07 19:13:16.89 0.net
感性の違いでしょうか

775:考える名無しさん
21/04/07 19:34:19.63 0.net
誰も苦

776:考える名無しさん
21/04/08 00:37:21.26 0.net
それぞれの苦があって、それぞれの難しさがあって、ですね

777:考える名無しさん
21/04/08 14:29:47.73 0.net
>>1
この板を馬鹿にするな!!!!!

778:考える名無しさん
21/04/09 10:03:33.05 0.net
ほんとに頭の良い人は自分の頭の悪さを自覚するもんだからな、傲慢な自信家に限って馬鹿だから笑う

779:考える名無しさん
21/04/09 15:02:29.82 0.net
だから自信があるんだな。

780:考える名無しさん
21/04/09 15:14:55.36 0.net
馬鹿の意味不明な被害届けが
どこまで受理されるかが見物だな
脅迫罪→該当無し
業務妨害→該当無し
本音【いつまでもあたしの側にいて業務がが、回るようにして欲しいの‥】

ストーカー
⚠否認はするつもらりですので、最高裁まで行きましょう

781:考える名無しさん
21/04/09 15:15:30.81 0.net
↑自分が好かれなくなると被害届出す馬鹿女

782:考える名無しさん
21/04/09 15:19:34.29 0.net
逆に私はあなたの虚偽申告罪を狙っていますので
法廷では全て真実を話ましょう

783:考える名無しさん
21/04/09 15:21:06.48 0.net
自分が生き残る為に僕に粘着します
それが出来なくなると→被害届
www

784:考える名無しさん
21/04/09 15:21:32.40 0.net
なんの被害だよ豚www

785:考える名無しさん
21/04/09 15:30:20.18 0.net
あなたのことは好きになりかけたよ
ちょっとね
でもお互いの道があるから
最高裁で会いましょう
Big kiss and hug

786:考える名無しさん
21/04/09 16:07:04.86 0.net
「NHKは日本の敵です」DHC会長が声明、在日コリアンへの「差別的表現」報道に反論(BuzzFeed Japan)
#Yahooニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

787:考える名無しさん
21/04/09 20:21:56.08 0.net
勘違いしてた
全て文章読み間違いしてた
撤回します
謝罪します
申し訳ありませんでした

788:考える名無しさん
21/04/10 16:24:18.24 0.net
後の祭りあるある

789:考える名無しさん
21/04/10 17:02:33.15 0.net
俺を監視すればするほど
オタクのカルマが増える法則に気付くといい
一般的に監視誹謗中傷する側はカルマが
増えて
監視誹謗中傷される側はカルマが減る
すなわち見張られてる側は荷物が軽くなって
見張り役は多重債務者である

790:考える名無しさん
21/04/10 17:04:26.72 0.net
荷物を減らしたきゃ
非難される側に回ることだな

791:考える名無しさん
21/04/10 17:05:54.29 0.net
わざと人のムカつくことするのも
それだろ
カルマを減らせるからな
ただし四六時中人の動向を監視してるやつは
カルマが増えている

792:考える名無しさん
21/04/10 17:14:00.60 0.net
荷物は最小限に

793:考える名無しさん
21/04/10 17:27:10.52 0.net
でも1もバカっぽいよね
お金持ちになれてなさそう

794:考える名無しさん
21/04/10 21:03:13.44 0.net
悪行を積んで自爆するっていまいち
何の修行かわからねぇ
流行ってるみたいだけど

795:考える名無しさん
21/04/12 03:28:18.52 0.net
馬鹿でも幸せを噛み締めることはできる。本当の馬鹿は足ることを知らない。欲望を叶える努力を厭うもののこと。

796:考える名無しさん
21/04/13 06:42:30.77 0.net
正しい努力ができない人が馬鹿なんですよね
いつか努力は報われます

797:し
21/04/13 06:58:53.72 0.net
>>796 いつの時代の話してんだよ、この馬鹿は

798:考える名無しさん
21/04/13 08:24:33.51 0.net
人の損失が自分の利益だなんて
そんなケチ臭いことやってると
その田んぼに
年末にどんな豊作が実るのか
見物だぜ

799:し
21/04/13 08:25:10.45 0.net
じぶんさえ良ければいい。それが女。
人類のために生きよう。それが男。

800:し
21/04/13 08:25:51.77 0.net
みんなのこと考えてやってみようよ。これが男。
この人のためだけに生きよう。これが女。

801:し
21/04/13 08:26:40.12 0.net
つまりおしょーが2人でオショーがツーってやつ

802:し
21/04/13 08:27:32.28 0.net
女の意識は「対幻想」。男の意識は「共同幻想」

803:し
21/04/13 08:28:12.17 0.net
つまりセロリなどの野菜ってこと。

804:し
21/04/13 08:29:00.14 0.net
だから女にみんなの為のことを頼むことをやめましょう。大変なことになります。

805:し
21/04/13 08:32:13.40 0.net
女にはペニスは無いのですよ。みんな利己的なのです。利己的な遺伝子を遺すことだけしか頭にないのです。

806:考える名無しさん
21/04/13 09:05:13.74 0.net
別に、獣肉を主食とする肉食動物だけが食べることに関して
特に強欲/貪欲、英語で表現するなら"rapacious"であるわけではない。
その食欲を強欲/貪欲と形容するなら、草食動物も植物の葉肉に対して
同様に強欲/貪欲であり、雑食動物は、より広い範囲の動植物に対して
そうであり、昆虫、植物、菌類に至るまでそのことは変わらない。
肉食動物が強欲/貪欲の象徴とされえたのは、人が飼育する家畜に
大きな被害を及ぼしたからだろう。しかし、人の住環境から離れて
肉食動物が特に他の生物より強欲/貪欲であるというようなことはなく、
人と同じ環境に押し込められれば、猿、鹿、イノシシなどが農業に
甚大な被害を及ぼすように、特に欲に関して自制的であるなど
ということはない。

807:考える名無しさん
21/04/13 09:17:58.96 0.net
木村哲人

808:考える名無しさん
21/04/13 09:33:07.07 0.net
誤:特に欲に関して自制的である
正:草食動物や雑食動物が特に欲に関して自制的である

809:考える名無しさん
21/04/13 12:44:24.87 0.net
Mさん、今日もお休み?

810:考える名無しさん
21/04/13 12:55:44.12 0.net
アニマルライツっていうのかな?動物の「権利」を大事にするなら
人間ではない肉食動物が他の動物を殺めて食する事をも問題視するのは
当然ではないのか?人間側のテクノロジーを駆使することによる「肉食動物の『改良』」
により、草食化あるいは生物の殺害を伴わずに開発したサプリメントの自然界への
散布などで「どんな動物であっても他の生物を殺すことのなくなる」世界を目指すのが
筋ではないか?

811:考える名無しさん
21/04/13 14:00:15.81 0.net
木村哲人

812:考える名無しさん
21/04/13 16:45:21.55 0.net
しw

813:考える名無しさん
21/04/13 19:43:46.70 0.net
戦いによって得られるものっあるのかも

814:考える名無しさん
21/05/02 02:18:54.13 0.net
人は最初に見たものを信じ込む
だからnhkなんか最初には見るな

815:考える名無しさん
21/05/11 10:40:43.62 0.net
SDGsアイドルに涙すろ!

816:考える名無しさん
21/05/15 20:19:04.78 0.net
人間は消費しすぎ

817:考える名無しさん
21/05/15 20:20:43.59 0.net
バカは幸福だ

818:考える名無しさん
21/05/16 13:33:51.18 0.net
馬鹿は生きているだけで他人に多大な迷惑を与える

819:考える名無しさん
21/05/16 14:53:01.09 0.net
その生きた実例がお前だから説得力がぱねーな

820:考える名無しさん
21/05/16 14:58:58.53 0.net
お前がなw

821:考える名無しさん
21/05/16 15:01:15.90 0.net
↑まさに君のことだな

822:考える名無しさん
21/05/16 15:10:45.12 0.net
ハゲにはろくな人間がいない

823:考える名無しさん
21/05/19 01:31:29.20 0.net
頭と心もだよね

824:考える名無しさん
21/06/10 18:56:59.01 0.net
バカの述懐スレ

825:考える名無しさん
21/06/11 20:21:08.10 0.net
つまりお前のことだな自己紹介乙

826:考える名無しさん
21/06/14 15:11:21.15 0.net
IQ76だけど
算数はわり算ができないけど

827:考える名無しさん
21/06/18 13:27:52.24 0.net
あら

828:考える名無しさん
21/06/18 16:53:39.77 0.net
酒を飲みかわしてころしあってるシルズ魂なのか??

829:考える名無しさん
21/06/19 18:30:24.43 0.net
>>926
猿の集団のなかに入ればお前は大天才だ

830:考える名無しさん
21/06/19 18:49:25.25 0.net
アンカーさえまともに貼れない猿以下w

831:考える名無しさん
21/06/19 18:53:43.43 0.net
↑ひとりだけ幻がみえる便所虫

832:考える名無しさん
21/06/19 18:55:15.07 0.net
>>926って、どこにあるのw

833:考える名無しさん
21/06/19 18:56:47.25 0.net
↑幻が見え続ける便所虫

834:考える名無しさん
21/06/19 19:01:29.84 0.net
お前がなw

835:考える名無しさん
21/06/19 19:11:26.70 0.net
あぁ、>>826の間違いだったわスマソ
で、それが何なん?

836:考える名無しさん
21/06/19 20:16:42.71 0.net
己の馬鹿を自覚して、もっと謙虚になったらどうだ

837:考える名無しさん
21/06/19 20:34:49.59 0.net
アンカー打ち間違いくらいでそこまでマウント取れるとかセッこ
どんだけ哀れな人生なんだよwww

838:考える名無しさん
21/06/19 20:42:01.75 0.net
お前の書き込みが一番セコくて内容も間違っているけどなw

839:考える名無しさん
21/06/19 21:19:52.31 0.net
アンカー間違えただけでここまで怒られるとはw

840:考える名無しさん
21/06/19 21:43:59.25 0.net
昔は食って掛かってくる奴も骨のある奴が多かったから激しいなりに議論になってたが
今は無能で馬鹿の癖に知ったかぶりで食って掛かってくる奴がいるから、ガンガン理詰めしてやったらコメント消して逃亡する(笑)

841:考える名無しさん
21/06/19 22:00:27.31 0.net
今のネットって馬鹿しかいないじゃん
スマホが普及しすぎて無能ゴミ人間がネットに入ってきすぎなんだよ

842:考える名無しさん
21/06/19 22:01:57.46 0.net
昔の面白くて優秀な奴らってどこに行っちゃったんだろうな
今のネットはもうゴミクズ人間ばかりだよ

843:考える名無しさん
21/06/19 22:22:52.02 0.net
昔の2chは記者がたくさんいて多様なスレあり
レスも高度なのわりと多かったから楽しかった
今の5chはマジでつまらん
確実に高年齢化と低所得者が巣食ってる。
少しでも賢い奴はTwitterやYoutubeにいっちまったな

844:考える名無しさん
21/06/20 15:46:19.37 0.net
>>842
全くだなぁお前を筆頭に

845:考える名無しさん
21/06/20 15:48:56.30 0.net
>>843
日本人むけのYouTubechなんて頭カラッポの連中がゲラゲラはしゃいでるだけで事足りるアホの巣窟だろ

846:考える名無しさん
21/07/27 15:21:37.68 0.net
哲学板にバカはいませんが?

847:し
21/07/27 16:35:15.23 0.net
auじぶん銀行を解約した。
普通口座。

848:考える名無しさん
21/08/23 04:53:24.11 0.net
自粛せずに二度もセックス旅行に行くクズ
コロナで死ぬほど苦しめばいいのに
URLリンク(www.instagram.com)

849:考える名無しさん
21/10/13 17:52:09.08 0.net
>>1
哲学板ね

850:し
22/02/23 18:45:52.04 0.net
>>2 @2021年2月2日のおまえに次ぐ.
恥ずかしいこと書くな^_^^_^^_^

名言ナビ
→ トップページ

名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
実践なくんば証明されず、
証明なくんば信用されず、
信用なくんば尊敬されず、、

851:考える名無しさん
22/03/03 00:08:16.12 0.net
バカというか投資できない人間が不幸になる
投資できないと人間ジリ貧になって終わる

852:考える名無しさん
22/03/03 04:16:32.04 0.net
おんなじような底辺あさりなのか?!

853:考える名無しさん
22/03/03 14:57:05.16 0.net
はたして本当にそうかね?

854:考える名無しさん
22/03/03 16:18:58.95 0.net
ネトサポDDOSが効くと煽る→ウヨ、ネラー、ニートが参戦→日本からの不審なアクセスをログから検知したロシアがそれならとばかりにベータ版ウィルスを日本のIPに向けて設定→無関係な日本人のIT業務がダウンする→追加予算発生→国債発行→\大暴落←今進行中!

855:考える名無しさん
22/03/03 17:08:32.05 0.net
九条おばはん号がfACkNATO号になてたら、どーすンの??

856:考える名無しさん
22/07/16 12:12:42.36 0.net
アヘ

857:考える名無しさん
22/07/16 12:15:39.41 0.net
あへ

858:考える名無しさん
22/07/16 13:05:47.12 0.net
AKB風俗からのホモだったのか!?

859:考える名無しさん
22/07/17 23:45:07.65 0.net
>>1
正論かもしれない

860:考える名無しさん
22/07/17 23:46:00.78 0.net
ただ訂正しておくと
賢いって一般的な賢さと違う
狡猾さ、狡さが必要
馬鹿は悪い意味で正直、真面目なんだよ
だから利用される

861:考える名無しさん
22/07/25 23:14:57.51 0.net
犯罪被害者って馬鹿多いよな
事件の全てじゃないにしろ
お人好しだったり、無警戒だったり
凶悪事件、怖いけど、普通に生きてる人はまず合わない
加害者も異常者だけど、被害者も異常者

862:考える名無しさん
22/07/26 14:07:43.37 0.net
能力の低い奴が不幸になる仕組み

863:考える名無しさん
22/07/31 01:22:26.63 0.net
安倍晋三のことか

864:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
不幸な奴、運の悪い奴、貧困な奴らって、言ってしまえば頭の悪い奴らなんだよ
運も能力差だったりする

天災だって自業自得
災害の多い場所、標高の低い場所、洪水の多い場所に家建てて被害に合うのは馬鹿

865:考える名無しさん
22/08/27 13:18:33.15 0.net
哲学板にいるような奴はバカで不幸だろうな
哲学書とか思想書ってバカほどハマッて
バカからグレードアップしてキチガイになるから

866:考える名無しさん
22/08/30 08:50:49.93 0.net
バカが不幸になるって本当にその通りだよ
朝鮮人に日本名なんか与えたお人好しのバカの国は不幸になった
吉田茂「彼らを帰国させないととんでもないことになる」
バカは罪だ

867:考える名無しさん
22/08/30 08:51:58.99 0.net
朝鮮人に巣食われたこの国が幸福になることはもう絶対に有り得ん

868:考える名無しさん
22/08/30 15:07:17.59 0.net
ワンピースは北朝鮮という真実なのか!?!?

869:考える名無しさん
22/09/03 01:22:36.89 0.net
お人好し=馬鹿だからね

870:考える名無しさん
23/04/24 13:18:50.11 0.net
他人のせいにする馬鹿が多い

871:考える名無しさん
23/04/24 23:25:00.02 0.net
ワシのほうが速い婆「あー 鬱だや~  ○○○(薬剤名ないと~」

872:考える名無しさん
23/05/11 21:41:00.39 0.net
>>1
その通り
世の中、馬鹿が不幸になるようになってる
自分が幸せになるために努力すべきなのに
他人のためにお金や時間使う馬鹿
そういう馬鹿が落ちこぼれてく
有名人に心酔する馬鹿な信者とかね
他人に利用される馬鹿になったら終わり

873:考える名無しさん
23/05/18 18:43:31.33 0.net
ネトウヨみたいな自己不在とかかな

874:考える名無しさん
23/05/19 10:09:20.30 0.net
汚電車のぉサヨ団体みたいのか!?

875:考える名無しさん
23/05/19 15:42:28.37 0.net
結果論として負け組が馬鹿だというだけの話

876:考える名無しさん
23/05/19 20:11:50.35 0.net
負け組がそれを言う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch