マックス・ウェーバー/ヴェーバー 社会科学の哲学at PHILO
マックス・ウェーバー/ヴェーバー 社会科学の哲学 - 暇つぶし2ch2:考える名無しさん
20/11/29 23:09:56.50 0.net
【討議】
フーコーvsウェーバー―近代と格闘した二人の思想家 / 重田園江+野口雅弘 
【哲学/思想史の地平から】
批判と啓蒙―ウェーバーとフーコーにおける学問・政治・主体 / 王寺賢太 
政治と生との結びつきをめぐるマックス・ヴェーバーの政治思想―フーコーとアガンベンを参照軸に / 水谷仁 
ヴェーバーとハイデガー―近代批判の世代間相違 / 轟孝夫 
ハンナ・アレントはウェーバーをどう読んだか―「プロテスタンティズム」論文をめぐって / 牧野雅彦 
〈音楽の合理化〉の弁証法―ヴェーバーとアドルノの音楽論をめぐって / 竹峰義和
【いかにして社会を捉えるか】
目的・支配・システムーーマックス・ウェーバーの基本概念と前提 / N・ルーマン/大黒岳彦訳・解題 
ウェーバー社会理論の深層構造と社会の〈自己記述(アウトロギー)〉 / 大黒岳彦 
理解社会学を語らずして、どうしてヴェーバーが語れるのか? / 中野敏男 
【学び問うことの途上で】
マックス・ヴェーバーと学術研究の主体性 / 池田浩士 
「学問」と「ニヒリズム」と、その「奈落」―ウェーバーの学問論をめぐるブタイ / 藤本夕衣 
預言者マックス・ヴェーバーへの憧憬-―ガラパゴス化した日本学界とその世界的位置 / 今野元 
【〈主体〉をひらく】
マックス・ヴェーバーとマリアンネ・ヴェーバー―性・性愛・結婚に関する議論をめぐる一試論 / 内藤葉子 
ネオリベラリズムにおける「近代的主体」と「ケアの主体」 / 高橋幸

3:考える名無しさん
20/11/30 06:53:58.61 0.net
上記の現代思想の特集のラインナップは、
青土社気合い入ってんなあと思わせるものだと感じる。

4:考える名無しさん
20/11/30 14:47:47.73 0.net
”ウェーバー”と”ヴェーバー”で重々しさが違ってくるよな。

5:し
20/11/30 16:02:50.50 0.net
マックス・ヴェーバーの行った研究の功績は頗る高いからな

6:考える名無しさん
20/11/30 19:17:40.92 0.net
松樟植歯

7:し
20/11/30 20:56:19.71 0.net
それは!

8:考える名無しさん
20/12/03 13:41:00.42 0.net
現代思想買ったけどまだ読んでない上げ

9:考える名無しさん
20/12/07 20:08:11.58 0.net
橋本努の言ってる「新しいリベラリズム」と高橋幸の言う「ネオリベラリズム」は同じもの?
二人ともアンソニー・ギデンズのこと言ってるからそうなんだろうけど

10:考える名無しさん
20/12/07 23:37:19.72 0.net
80年代のいわゆる新自由主義の後を受けた第三の道としてのリベラリズム
のことをそれぞれが新しいリベラル、ネオリベラリズムと規定しているんだろうんr。

11:考える名無しさん
20/12/10 19:12:48.59 0.net
橋本努の大塚久雄批判はヴェーバー言説の資本主義への直の接続につながるんだろうな。
新しいリベラルが資本主義の理念を理解して
新保守主義の理念の内側から突破していくことができるだろう
と書いてあるが、そんなの中々難しいことだと思うぞ。

12:考える名無しさん
20/12/11 18:23:02.65 0.net
橋本努の論文も恒木健太郎の論文も両方読まないといかんな。

13:考える名無しさん
20/12/13 22:00:56.96 0.net
恒木論文は、大塚久雄の「資本主義の精神」観を
戦時中の心境にまで迫っておっているのが面白い。
ところで、ヴェーバ研究界隈では田川建三が『歴史的類比の思想』に
「ヴェーバーと現代」と題した講演録を収めていることはどれくらい知られているのだろうか。

14:考える名無しさん
20/12/16 21:59:27.49 0.net
姜尚中はもともとヴェーバーの研究者だったんだよな。
俺はレポートでその論文を引用したことがある。

15:考える名無しさん
20/12/20 22:10:01.03 0.net
大黒岳彦はカントのカテゴリーとヴェーバーの理念型を対比させているのが面白い。

16:考える名無しさん
20/12/31 21:34:37.01 0.net
確かに面白いな

17:考える名無しさん
21/01/01 14:51:00.43 0.net
受験生・学生へのメッセージ
既存の枠組みに捕らわれない自由で大胆な発想で思考を紡ぎ出してほしい。
と同時に、過去の知の遺産に敬意を払うことも忘れないでほしい。
URLリンク(www.meiji.ac.jp)

18:考える名無しさん
21/01/02 16:09:41.32 0.net
社会科学や人文科学は「科学」なのですか?

19:考える名無しさん
21/01/02 18:32:31.90 0.net
出発点が研究者の主観でも、研究内容に客観性があれば「科学」なんじゃないの。

20:学術@死狂廃神龍騎禅師
21/01/02 18:43:28.29 0.net
何らかの科学だろうね。社会学もあるし人文学という言い方もある。

21:考える名無しさん
21/02/24 18:06:41.93 0.net
▲日本銀行入行者(2000年~2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し

・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch