生まれてきたことは罰at PHILO
生まれてきたことは罰 - 暇つぶし2ch269:考える名無しさん
21/04/25 13:48:54.14 0.net
奴隷でないにもかかわらず、それでも、「責(せ)め苦(く)」が大きくなる一方で、
この先、命を保てるかどうかも不明で「むく(報/向)ひ」がないと感じられるなら、
それは「誰かの『せい』」である、誰かに「負うべきせ(責)め」がある、
という理屈が生まれるのは自然なことで、それに対して、「そのとおり」、
「その『誰か』とは、あなた自身なのだ」と説き諭すのが、禁欲主義的僧侶が
自ら引き受けている役割である。だだし、現代では、その「あなた自身」が
「負うべきせ(責)め」は、単純にキリスト教的な「原罪」のようなものに
限定されるわけではなく、陰謀論や極右思想を信じることによって社会道徳
から外れていることであったり、現代の消費生活様式の利便性を優先すること
によって地球環境を破壊していることであったり、女性蔑視の考えに染まった
キモイおっさんであることだったり、低賃金でこき使われながらも社会問題
に関心をもたず、政治の改革のために野党に投票することもない政治意識の
低さであったりと、きわめて多様化している。この多様化は、人々が、「この世
で報われなくても、来世で報われる」というような信仰をもたなくなっている
こととも関係しているだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch