『環境』 グレタ・トゥーンベリ 『正義』at PHILO
『環境』 グレタ・トゥーンベリ 『正義』 - 暇つぶし2ch99:考える名無しさん
19/12/24 20:53:19.38 0.net
ポリ塩化ビニルの安全性
フタル酸ブチルベンジル(BBP)とフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)
(DEHP)は代表的なフタル酸エステルで、女性ホルモン・エストロゲンに
似た症状を呈する内分泌攪乱物質として知られています。
フタル酸エステル類は環境中の至るところにあります。これはかなり
大きな問題です。なぜならフタル酸エステルは低濃度でも内分泌かく乱物質
として作用するからです。
またフタル酸エステルは急性毒性は低いものの、発がん性や生殖毒性に
ついては少なからず報告されいます。たとえば、乳がんのリスクを高める
可能性が指摘されています(López-Carrillo et al. 2010)。
ヨーロッパ連合(EU)のRoHS(ローズ)指令は、フタル酸エステル類のうち
DEHP、BBP、DBP(フタル酸ジブチル)、DIBP(フタル酸ジイソブチル)の
4種類を禁止物質に指定しました。2019年の7月から規制が始まります。
塩ビの原料モノマーの塩化ビニルは発がん性物質として知られています
(ASTDR)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch