19/09/19 13:42:41.29 0.net
>>92へ戻る
119:考える名無しさん
19/09/19 14:14:43.84 0.net
>>115
東浩紀なんて相対主義の権化じゃねーか
この板事実上東板になってるから勘違いしやすいけど
120:考える名無しさん
19/09/19 14:18:56.15 0.net
>>119
それは誤解だよ
121:考える名無しさん
19/09/19 14:49:06.48 0.net
>イスラムの一夫多妻制の実態
そんなものは30年以上前から知っているがw
122:考える名無しさん
19/09/19 14:50:49.87 0.net
コーランも翻訳でなら最初から最期まで読み通しましたよw
123:考える名無しさん
19/09/19 14:57:41.51 0.net
アラビア語でどうなのかは知らないが、日本語で読むコーランは退屈だ
124:考える名無しさん
19/09/19 15:33:37.46 0.net
>>121
知ってたら>>93のような発言にならないだろ
みっともない奴だな
125:考える名無しさん
19/09/19 15:52:11.54 0.net
実態を無視して、原則として「●●は無条件に認められるべきである」なんて
原理主義的な主張をしているから、原理的にどうなるか指摘したまでだ。
それに対して、実態がどうのと言い出す方が、自己矛盾。
実態を無視して、抽象的な法的権利義務の主体を想定するなら、日本では
法的に女性は16才から認められ、男女ともに結婚年齢の上限はないのだから、
年令にかかわらず人権は平等であり、年令によって法律の適用に差別が
あってはならないということなら、80才代の日本人男性が東南アジアの
国からの16才の女性と結婚しようとした場合でも、周囲がそれをとがめる
のは、「人権に反する差別だ」ということになる。法律は、その運用に
おいて実態を無視したら、社会に害悪しかもたらさなくなるだろう。
126:考える名無しさん
19/09/19 15:53:06.80 0.net
イスラムの一夫多妻制の実態を無視しているという指摘がずいぶん堪えたようだね
127:考える名無しさん
19/09/19 15:55:57.81 0.net
だから、「同性間で性的関係が持続されるか否か」を、他の包括的な
契約関係の要件として、法制度を構築するのは、結婚という制度の
「実態を無視している」とずっと指摘しているだろう。
128:考える名無しさん
19/09/19 16:16:12.69 0.net
何で実態無視になるの? 結婚の実態は基本当事者の合意の話なんだから、
特定の性的関係を排除したら当然差別的取り扱いってことになるでしょ
結婚という制度を自明と考えるかどうかは関係ない
異性間について認められる法的取り扱いは同性間についても認められなければ平等原則違反ってだけ
珍妙な127の脳内にしかない非実在的一夫多妻制は全力擁護してたのに何で同性婚だけ異様に敵視してんの
129:考える名無しさん
19/09/19 19:48:02.82 0.net
>珍妙な127の脳内にしかない非実在的一夫多妻制は全力擁護してたのに
それはあなたの勝手な妄想ですね。
原理主義が実態と合わない形式を法的に正当化することになり、
本来の目的とは無関係に徹底的に利用され得ることを指摘した
までで、それは既に土地利用の例でも指摘したことであり、
擁護するとか、まったく無関係ですよ?
130:考える名無しさん
19/09/19 19:56:46.32 0.net
例えば、外国人技術研修制度について、その形式的な認可規則の適用が、
いかに技術研修とはかけ離れた認可事例を生じるのかを指摘したら、
それが、そのようなおかしな事例を私が「擁護している」ことになるの
ですか?
私には、無理やり人の言葉を捻じ曲げて解釈しているようにしか思えませんが。
131:考える名無しさん
19/09/19 20:15:37.14 0.net
養子縁組の制度を利用して、外国の国籍を有する人を養子にとることは
法的に認められるでしょう。そのこと自体には何の問題もなく、逆に
外国籍の人を養子にとることを法律で禁じたなら、その法律は差別的
であるものとして非難されるのではないでしょうか。
その一方で、外国人が日本で働く資格を得るのに、一般の外国人は
特別な承認手続きを経ないと許可されないが、日本国籍を有した
人の子孫は、特別に簡易な手続きで就労許可が得られる、というのは
実際に実施された政策だ。これが、差別的でないかどうかは微妙
ですが、例えば、他の国でも、その国出身の人の子孫であることを
証明できるなら、申請によってその国の国籍を取得できるというよう
な法律が存在し、人を出自によって国が差別的に扱うことは、
国際的にも、必ずしも人権侵害的な差別に相当するとは考えられて
こなかった。
132:考える名無しさん
19/09/19 20:26:20.78 0.net
その結果、何が起きたかと言えば、日本で働いて金を稼ぎたい人が、
ブローカーを通じて、金を払って日本国籍を有する人、またはその
子孫に形式の上だけ養子にしてもらうことだ。「日本国籍者の子孫」
であることが形式的な規則の適用によるものに過ぎないことが分って
いても、外国人の労働力が必要な産業界、そのための労働力を確保
を促進しなければならない政府、日本で働いて金を稼ぎたい外国
出身の労働者、戸籍を利用させるだけで金を手に入れることができる
日本国籍保有者の利害が合致することで、実際にそのような事例が
数多く生じる。
そのような事例に目を瞑らなければならない、または目を瞑ることが
好都合であるような事態が生じることは、やはり制度設計に欠陥がある
と言わざるを得ないでしょう。「同性間で持続的な性愛関係があるか否か」
を要件として、契約関係を公認するような法律も、やはり同様に
制度設計上、大きな欠陥を最初から抱えることになるだろうと私は
指摘しているのです。
133:考える名無しさん
19/09/19 21:22:25.27 0.net
1.「黒人だから大学に進学できないなどという社会状況を変革する」
2.「互いに同意のある成人同性愛者同士が結婚できないなどという社会状況を変革する」
1も2も全く同じ意味で
「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」
だと思うのだが、一体何が違うというのだろう。
134:考える名無しさん
19/09/19 21:26:53.06 0.net
1.「黒人だから大学に進学できないなどという制度を変革し、
人種に関わらず大学進学できるようにする」
2.「互いに同意のある成人同性愛者同士が結婚できないなどという状況を変革し、
同性婚を可能にする」
1も2も全く同じ意味で
「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」
だと思うのだが、一体何が違うというのだろう。
135:考える名無しさん
19/09/19 22:02:05.44 0.net
【千葉】「チバニアン」研究目的の立ち入りめぐる条例成立 研究のための立ち入りを正当な理由なく妨げてはならない
スレリンク(newsplus板)
136:考える名無しさん
19/09/19 23:21:41.65 0.net
ディベートの技法だけに専念しているのがどのような人々であるのか
を理解すれば、内容について議論しようとすることが無駄であることが
あらかじめ分る
137:考える名無しさん
19/09/20 21:52:41.76 0.net
美達大和公式ツイッター
@mitatsuyamato
・
21h
さきほど、記事をアップしました。刑務所から届く原稿をテキスト化して、公開しています。 無期懲役囚、美達大和のブックレビュー : 『ダークウェブ・アンダーグラウンド』 木澤 佐登志(きざわ さとし)
138:考える名無しさん
19/09/21 19:55:27.43 0.net
1.「黒人だから大学に進学できないなどという制度を変革し、
人種に関わらず大学進学ができるようにする」
2.「互いに同意のある成人同性愛者同士が結婚できないなどという状況を変革し、
同性婚を可能にする」
1も2も全く同じ意味で
「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」
だと思うのだが、一体何が違うというのだろう。
139:考える名無しさん
19/09/21 20:38:48.51 0.net
こう、正義のような抽象概念をふりまわしている時点で
論理的ではないラジよ…
140:考える名無しさん
19/09/21 20:39:14.24 0.net
これも正義、あれも正義というだけでは
何も言ったことにはならないラジね
141:考える名無しさん
19/09/21 21:53:04.25 0.net
突っ込みどころはそこじゃなくて「普遍的な」だろ
>2.「互いに同意のある成人同性愛者同士が結婚できないなどという状況を変革し、同性婚を可能にする」
に同意しない人がいると言いながらそれを「普遍的な『正義』」と言ってしまうこの矛盾こそ突っ込まれるべき点だろ
142:考える名無しさん
19/09/21 22:05:28.51 0.net
>>140
違うわな。
千葉は、同性婚の合法化が
「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」ではないと言いたいらしいんだよね。
では、「1.人種に関わらず大学進学できるようにする」はどうかと聞きたいわけよ。
これが「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」であることは誰も反対しまい?
で、次に「2.同性婚を合法化する」はどうなのよって話。
1と2は何が違うん?
肌の色や性的指向といった、本人の意志によって変えることのできない属性によって
ある制度から排除されているとしたらそれを変革する、
という意味において全く同じなんだが。
少なくとも千葉には1と2で何が違うのかを説明する義務がある。
143:考える名無しさん
19/09/21 22:48:11.97 0.net
だから
>千葉は、同性婚の合法化が「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」ではないと言いたい
と
>「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」であることは誰も反対しまい
とは矛盾してるだろ
144:考える名無しさん
19/09/21 23:09:41.95 0.net
結局一人のゲイが自分の結婚欲のために
千葉を利用としてるだけの話に成り下がってるからな
本人もここのスレの住人もそういう視点からの優先順位は相対的に低いし
145:考える名無しさん
19/09/21 23:25:21.16 0.net
>>143
お前とてつもなく頭悪いな。
何で同性婚の話と人種差別の話を混同しとるん?
146:考える名無しさん
19/09/21 23:49:33.68 0.net
滝田洋一(日本経済新聞・WBS)
@yoichitakita
・
2h
空っぽなポリティカリー・コレクトネス:カナダ・トルドー首相の資質を糺すWSJの論説。
jp.wsj.com/articles/SB12747339613882054137404585561612121912620…
進歩的な言説と自らの軽率な振る舞いのギャップ。演劇そのもの、と二世政治家の空虚を突き、彼を持ち上げた人びの見識を問う一文。
ーーこれはカナダだけの話なのだろうか。
147:考える名無しさん
19/09/21 23:50:10.10 0.net
ポリティカル・コレクトネスなんて(これ糞ネスと打ってしまったラジ)
もともと空っぽラジね
148:考える名無しさん
19/09/21 23:50:31.24 0.net
WSJなんか、からっぽどころではないラジよ。
149:考える名無しさん
19/09/21 23:54:22.57 0.net
>>146
いくらポリコレの粗探しをしても、反ポリコレが正しくなるわけではないよ。
150:考える名無しさん
19/09/21 23:56:08.65 0.net
2,30年前の黒塗りメイクを探し出してきて、
鬼の首でも取ったように騒ぐとか、反ポリコレも馬鹿過ぎるわ。
151:考える名無しさん
19/09/22 01:06:00.77 0.net
Elon Muskって変な名前だなとずっと思っていたけど、特に気に留める
こともなかったんだが、マスクメロン、Musk Melonのアナグラムなんだな。
152:考える名無しさん
19/09/22 01:08:35.36 0.net
何わけのわからんことを言っとるんだ
153:考える名無しさん
19/09/22 01:15:57.94 0.net
どこがわけがわからないんだ
URLリンク(www.teepublic.com)
154:考える名無しさん
19/09/22 01:18:52.85 0.net
マスクメロンのアナグラムではないだろ…
155:考える名無しさん
19/09/22 07:14:41.91 0.net
>>145
それだと
>1と2は何が違うん?
と矛盾するだろ
>>142はどちらも誰も反対しない「普遍的な『正義』」だと言いたいわけだからな
156:考える名無しさん
19/09/22 09:03:10.28 0.net
>>155
でも>>142は自分の私欲のために
差別と区別を意図的に混同しているけどな。。。
この手の輩はフェミニストに多い手合いだが、親米ポチにも一定数存在する
157:考える名無しさん
19/09/22 09:59:17.66 0.net
「名は体を表す」というが、この場合、「体」という「名」はどのような
「体」を表しているのだろうか。
「名は体を表す」で検索してみると、「事物の名前は、その実体を表す」
というような説明が多く見られるが、この説明はナンセンスである。というのも、
「体」を、何の省察もなく、「実体」と言い換えているからだ。「実体」
という表現を含め、「物体」、「固体」、「液体」、「気体」のような
表現を考えてみればすぐに分るとおり、「体」は、「~のよう」である
ことを表している。実際、中国語辞典を引いてみても、名詞としての「体」
は、「《語法》アスペクト、相」を意味すると記載されている。
「名は体を表す」≒「事物を示すのに用いられる言葉は、その事物の様態を表す」
これほど、言葉についての的確で簡潔な指摘も他になかなかないだろうと思う。
158:考える名無しさん
19/09/22 10:13:38.04 0.net
国語であれ、英語であれ、学ばれるべき最も重要なことは、「体を表す
ように名を用いる」技能であり、人為的に定義され、制約された「論理」
に沿って言葉を用いることなどではない。
159:考える名無しさん
19/09/22 10:24:32.24 0.net
米国で「911」は、日本の緊急通報の「119」番に相当する番号だが、
「911」の緊急救助の呼出しに応じて「国家非常事態宣言」を発令する
ことになった出来事も、「名は体を表す」ことの実例と考えることが
できるだろうか。
160:考える名無しさん
19/09/22 10:27:07.06 0.net
トランプ・ゲームにおける「『ジョーカーの札』のように」出されたカード
としてのトランプ大統領の名前はどうだろう。イーロン・マスクは、確かに
その風体がマスク・メロンに似ているが。
161:考える名無しさん
19/09/22 10:50:42.19 0.net
>>155
無間地獄のような頭の悪さだなお前。
さすがにここまでだとどう対応していいか分からんレベルw
162:考える名無しさん
19/09/22 10:55:20.43 0.net
>>156
>差別と区別を意図的に混同
黒人や同性愛者が、その個人的属性によって、ある社会制度を利用できないなら
同じ意味で差別だろうよ。混同でも何でもない。
163:考える名無しさん
19/09/22 11:01:34.47 0.net
>>142は人権が普遍的正義だとすれば1.の帰結も2.の帰結も認めるのが整合的だという話なので、
千葉無関係にごく一般的に正しい理屈だろう
人種主義※と同性婚の話は、それぞれ人権が問題になる点で共通してるから両者とも無条件的に達成されるべき
(正確に言うと、前者は異なるエスニシティ集団間、後者は多様な性的指向・性自認の間で平等原則が貫徹されるべき>>128)
なので、両者を論理的に直接関連付ける>>143のは間違い。また主張は一般的なので>>144も間違い
※人種主義…「人種」概念は「種」概念に照らして根拠のない区分なので、使用そのものが不適切(ユネスコによる)
人種概念を前提とするあらゆる議論自体に反対する意味で「人種主義」として批判するのが適切
164:考える名無しさん
19/09/22 11:05:57.83 0.net
>>161
自分の間違いを素直に認めたら?
君の考えが
黒人差別に反対することは「普遍的な『正義』」だが
同性婚合法化に賛成することは「普遍的な『正義』」ではない
のなら俺は謝罪するよ
そうなると>>138の
>1も2も全く同じ意味で
>「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」
と矛盾することになるけど
165:考える名無しさん
19/09/22 11:11:23.66 0.net
>>163
発言を全く理解できていないね
>>141を読めばわかるけど「正義」か否かは問題にしていないよ
あくまで「普遍的」を問題にしているんだよ
同性婚に同意しない人がいる
同性婚に賛成することは「普遍的」だ
この二つの主張が矛盾していると言っている
同性婚に同意しない人がいるのならそれは「普遍的」ではないよ
166:考える名無しさん
19/09/22 11:22:38.09 0.net
>>164-165
すぐ上で書いたけど、それらの論点は最初から直接関連付けられて問題にされていない。両方とも人権問題として共通すると言われているだけ
もともと>>142は、「同性婚の合法化が「無条件に達成されるべき普遍的な『正義』」ではない」という主張を疑問視するうえで
「人種主義的な考えに反対して平等原則を主張するなら、性的指向に基づく差別にも反対して平等原則を主張しないのはおかしい」と言っているだけ
厳密にいえば、
・原則レベルでは「同性婚の合法化」ではなく、「あらゆる性的指向・性自認をもつ人々について平等原則を貫徹すべき」と主張した上で
・異性愛者間について認められる結婚制度は、同性愛者に認められるべき
という話だから、「同性婚の合法化が正義」とするのは《現存する結婚制度が普遍的正義でない、という理由で》普遍的正義ではないとは論じられるが、
別に142の主張の趣旨自体は何らおかしくない
普遍性が問われるのは人権か、結婚制度についてで、それらへの賛否があることは普遍性の否認とは関わらない事情なので
165=>>141のように賛否を絡めて普遍性を問うのはおかしい。例えば窃盗の禁止は普遍的に認められる原則である、というとき
それに反するケースがあるので普遍的ではないというのはごく初歩的な間違い。普遍的かどうかは、それを支える理由が一般性を持つかどうかの問題
167:考える名無しさん
19/09/22 11:30:14.35 0.net
>>166修正
厳密にいえば、
・原則レベルでは「同性婚の合法化」ではなく、「あらゆる性的指向・性自認をもつ人々について平等原則を貫徹すべき」と主張した上で
・異性愛者間について認められる結婚制度は、同性愛者に認められるべき
↓
厳密にいえば、原則レベルでは「同性婚の合法化」ではなく、
・「あらゆる性的指向・性自認をもつ人々について平等原則を貫徹すべき」と主張した上で
・異性愛者間について認められる結婚制度は、同性愛者に認められるべき
168:考える名無しさん
19/09/22 11:35:40.31 0.net
柴田なんか典型だけど
千葉はけつ持ちがいないとダメなんだな
いつも下っぱに煽てられてるよな
169:考える名無しさん
19/09/22 13:03:30.80 0.net
「名は体を表す」ことが成立するためには、逆に言えば、名は、
それによって呼ばれる事物の「体を表す」ように用いられるべきである
ことになる。「○○の体を成さない」事物を「○○」の名で呼ぶことは、
そのこと自体が悪である。「訓練」を受ける者の心身を損ない、訓練
の体を成さない「しごき」は、「訓練」という名で呼ばれるべきではなく、
「指導」を受ける人々の人格を否定する罵詈雑言を浴びせかける、
「指導」の体を成さない「いじめ」は、「指導」という名で呼ばれるべき
ではない。
そのように「○○の体を成さない」事物を○○の名で呼ぶことを許すこと
そのものが、悪を温存し、助長することになる。
170:考える名無しさん
19/09/22 13:08:05.68 0.net
>>166
>・「あらゆる性的指向・性自認をもつ人々について平等原則を貫徹すべき」と主張した上で
>・異性愛者間について認められる結婚制度は、同性愛者に認められるべき
「認められるべき」と君は結論を導き出したわけだけど
千葉はそうじゃないと言っているわけだから(「認めるべきではない」なのか「認めなくてもいい」なのかはともかく)
「認められるべき」という君の結論は「普遍的」ではないよね?
>例えば窃盗の禁止は普遍的に認められる原則である、というときそれに反するケースがあるので普遍的ではないというのはごく初歩的な間違い。
君の結論は「窃盗の禁止」のような「普遍的」なものではないと言っているんだよ?
>普遍性が問われるのは人権か、結婚制度についてで、それらへの賛否があることは普遍性の否認とは関わらない
ここを読むと概念そのものと概念の現れ方を混同しているようにみえる
アメリカでは武装する権利が認められているけど日本ではそれは認められていない
一夫一婦制もあれば一夫多妻制もある
人権や結婚という概念そのものが普遍的でも概念の現れ方は多様なんだよ(普遍的ではない)
そして概念をどういう形で実現(制度化)するかは普遍的な制度がない以上賛否を問われて当然だろう
同性婚を合法化(制度化)するか否かは概念そのものの話ではなくて概念の現れ方の話でしょ?
そもそも普遍的であるか否かとそれを退けるかどうかは別の話なのにそこまで「普遍的」にこだわる理由がわからないよ
例えば人権を否定する人が一人でもいれば人権は普遍的ではないものとなってしまうけどそのことを理由に人権概念を捨て去るべきではないよね
171:考える名無しさん
19/09/22 13:14:13.43 0.net
>>167
法律の原則から考えて間違っている
>「あらゆる性的指向・性自認をもつ人々について平等原則を貫徹すべき」
であるとするなら、
「異性愛者間について認められる結婚制度」と同等の権利義務関係の法的な
保護は、性愛関係の有無とは無関係に認められるべきである、としなければ
ならない。より具体的には、「家計を一にして生活しているなら、性愛関係とは
無関係に相続の権利が認められなければならない」ことになるだろう。
それを法的に承認するためには、当然のことながら、制度が形式だけを
利用して悪用されないようにする対策が十分にとられるようにその法律を
運用できることが前提条件となる。
172:考える名無しさん
19/09/22 13:21:50.78 0.net
>>170
人権とか平等原則の話をしているのに何で「君は」になるのか全く不可解
「君の結論は「窃盗の禁止」のような「普遍的」なものではないと言っているんだよ?」もただ強弁してるだけ
「概念そのものと概念の現れ方を混同しているようにみえる」のは、人権・普遍性の問題と、普遍性が認められない事例を混同している>>164-165>>170
「アメリカでは武装する権利が認められているけど日本ではそれは認められていない」「婚姻制度の内容の多様性」は、それぞれが普遍性に欠ける例であって、
人権保障という大原則や窃盗・性差別の禁止という原則の普遍性とは全く関係がない
概念の表れ方の多様性で普遍性が否定されるのであれば、人権保障を定めた憲法の内容の微妙な違いから、人権の普遍性を逆に否定できることになるが、
そのような議論は単に論理的な順序関係を間違えているだけ。はっきり言って、かなり頭が悪いです
端的に言って、あなたは概念や論理展開の混乱や間違いが多すぎるし、他人の文章の前後関係に現れた論理はことごとく無視する傾向が強いので、全く話にならない
173:考える名無しさん
19/09/22 13:22:09.10 0.net
前からいらっしゃる方ラジね。
>171しゃんは…似たような書き込みが散々なされていたのを
憶えているラジね…。
174:考える名無しさん
19/09/22 13:22:56.01 0.net
端的に言って、あなたは概念や論理展開の混乱や間違いが多すぎるし、他人の文章の前後関係に現れた論理はことごとく無視する傾向が強いので、全く話にならない
175:考える名無しさん
19/09/22 13:23:13.64 0.net
なんか、鏡を差し出したい気分ラジが、まあ、いいラジよ
176:考える名無しさん
19/09/22 13:32:53.46 0.net
>>171
>>166-167の167は、166の該当箇所の修正なのに、なぜわざわざ修正箇所しか書かれていない167単独にアンカーをつけてレスするのか、まったく不可解です
あからさまに論理とかどうでもいいという態度ですね
171の内容も、平等原則が認められることが何を意味するか全くわかっていない文章です
あなたは一般原則について書かれると、その論理的帰結をただ考えることをせず
―例えば、当事者の合意に基づいて利用できる制度があるなら、そういった制度は当事者の属性による差別をせずに利用できるようにすべき、と考えずに―
「異性愛者」の立場をむしろ原則のレベルにおいて、結婚と関連する相続のことについて、何かもっともらしそうな文章をただ書きつけ、
「そのわけのわからなさゆえに相手が答えづらくなることを自身の議論の正当性と錯覚する」ような、きわめて愚かしい投稿ばかり繰り返しているだけです
>>175
>>174は>>172の末尾からコピペしてるだけのようですよ
177:142,161
19/09/22 13:36:59.04 0.net
>>163 >>166
どなたか知りませんが、私の意図を正確に読み取って
>>164-165みたいな馬鹿にきちんと反論してくださってありがとう。
ちょっと今時間ないので、これ以上書き込めませんけど、サンクスとだけ。
178:考える名無しさん
19/09/22 13:37:24.73 0.net
形式的な正当化だけに基づく法制度設計は、その制度を悪用しようと企図する
人々に、隠れ蓑とスケープゴートの両方を好都合に提供することになる。
179:考える名無しさん
19/09/22 13:40:19.48 0.net
>>178
それなら悪用されんように制度設計をきちんとすれば
いいだけの話だろうがよ、ヴォケ
180:考える名無しさん
19/09/22 13:40:42.53 0.net
いくらごちゃごちゃアンカーつけたり、長文書いたりしても、主張している
のは、「私が正義だ」でしかないからな。
181:考える名無しさん
19/09/22 13:42:00.01 0.net
>>177
142さんが正しい趣旨を意見されてるの、すごくよくわかります
正確な理屈を組み立てないといろいろ難しくなってしまう現実っていやなもんですね
182:考える名無しさん
19/09/22 13:44:59.16 0.net
>>180
例えば憲法のような普遍的な原則をまとめたものに基づいて意見することは、正義という言葉を使うのであれば、
ただ正義について意見することであって、「私」は関係ありません
なぜなら、原則的な主張は、私以外の人についても等しく妥当することを含意するからです
180がいくらどうしようもない人間だとわかっていても、原則的な主張が妥当する限り、180の利益も擁護するという意味の主張をすることになるからです
普遍的っぽい主張が「私が正義だ」でしかなくなるのは、あくまで上のような原則からの帰結を歪める場合について言えることです
183:考える名無しさん
19/09/22 13:45:00.35 0.net
>それなら悪用されんように制度設計をきちんとすれば
その最初の一歩が、「同性間の持続的な性愛関係の維持」を前提とするような
包括的な契約関係を無効化することでしょうね。「同性間の持続的な性愛関係
の維持」は、プライベートな問題であって、国家が法律的に積極的に関与して
承認の対象とすべきものではない。
184:考える名無しさん
19/09/22 13:54:53.88 0.net
>>172
頭悪いのは君だよ?
>何で「君は」になるのか全く不可解
だって
>・「あらゆる性的指向・性自認をもつ人々について平等原則を貫徹すべき」と主張した上で
>・異性愛者間について認められる結婚制度は、同性愛者に認められるべき
これは君の意見でしょ?
>同性愛者に認められるべき
と考えているのは君でしょ?
>人権・普遍性の問題と、普遍性が認められない事例を混同している
>概念の表れ方の多様性で普遍性が否定されるのであれば
>>170に
>人権や結婚という概念そのものが普遍的でも
とあるように概念そのものと概念の現れ方とを分けて考えろと言っているだけだよね?
>人権の普遍性を逆に否定できることになる
>>170に
>普遍的であるか否かとそれを退けるかどうかは別の話
とあるでしょ?
普遍性の否定を恐れる理由は何?
>そのような議論は単に論理的な順序関係を間違えているだけ
君の無駄話の大前提である
>普遍性
を受け入れていないだけなんだけどね
論理と前提の区別がついていないのかな?
185:考える名無しさん
19/09/22 13:55:05.96 0.net
>>172
>あなたは概念や論理展開の混乱や間違いが多すぎるし、他人の文章の前後関係に現れた論理はことごとく無視する傾向が強いので、全く話にならない
上記のとおり混乱しているのも他人の文章の論理を無視しているのも君だよ
そして
「認められるべき」と君は結論を導き出したわけだけど
千葉はそうじゃないと言っているわけだから(「認めるべきではない」なのか「認めなくてもいい」なのかはともかく)
「認められるべき」という君の結論は「普遍的」ではない
というように論理的に間違っているのも君だよ
186:考える名無しさん
19/09/22 13:57:14.23 0.net
>>182
「原則的な主張は、私以外の人についても等しく妥当することを含意する」
少なくとも千葉には妥当していないけど?
187:考える名無しさん
19/09/22 14:30:49.95 0.net
まーくんも見てないで書き込んでよ
188:考える名無しさん
19/09/22 15:01:31.50 0.net
>>172
マジで概念と制度を混同してんじゃんw
189:考える名無しさん
19/09/22 15:19:25.72 0.net
>>184-185
例えば、窃盗について一般的にどのような考え方がとられているかについて、「君」の言葉で説明するならば、
「君」の言葉で説明している事実とそれに対する(「君」の)責任において、「君の意見」であると言うことは正しいですが、
意見の内容に一般性が認められるかどうかにかかわる部分について、「君の意見」とみなすのは間違いです
科学・実証・規則など、誰からでも論理的・手続き的に検証できる問題は、「君(特定の人)」の意見の正否にかからないからです
概念そのものと概念の表れ方の区別については、>>172の「人権・普遍性の問題と、普遍性が認められない事例を混同…」以下で説明した通りです
また「普遍性の否定を恐れる」だとか「普遍性を受け入れていない」とか、いろいろ書かれていますが、
184-185さんは、例えば現実にある刑法が守ろうとする利益(法益)の保護の一般性を否定するんでしょうか?
普通は、そのような否定こそ、理由もなく普遍性・一般性を否定する「君の意見」に過ぎないと考えられるでしょうし、
むしろ、そのような意見を偏執的に反復する姿勢の方が、普遍性が認められることの実益を理不尽に無視する、
わけのわからない恐怖に取りつかれた態度とみなされると思います
>>186
>>182の論旨を無視しないでください
>>188
混同していると考えるなら、その理由を説明してください
190:考える名無しさん
19/09/22 17:26:22.34 0.net
>>189
これでは千葉には一生かかっても相手にしてもらえないだろうな
>意見の内容に一般性が認められる
話するだけ無駄だろうから「一般性が認められる」については言及しないことにするね
一般的な意見だから自分の意見ではないと言いたいのだろうけどそれは白馬は馬にあらず論法だよ
「意見」という言葉は「考え」という意味だから(辞書をひこうね)
「一般的な考え」に君がそのとおりだとするのであれば「一般的な考え」と「君の意見」は集合の関係になるよね
白馬は馬にあらずの関係だよね
白馬は馬じゃないのかな?
>科学・実証・規則など、誰からでも論理的・手続き的に検証できる問題は、「君(特定の人)」の意見の正否にかからないからです
水を電気分解したら酸素と水素に分かれるのような「事実」だったら確かに君の言うとおりだろうね
でも君は
>・「あらゆる性的指向・性自認をもつ人々について平等原則を貫徹すべき」と主張した上で
>・異性愛者間について認められる結婚制度は、同性愛者に認められるべき
というように「事実」を述べているのではなくて「~べき」という考えを宣言しているだけなんだよ
191:考える名無しさん
19/09/22 17:26:52.03 0.net
>>189
>普遍性が認められない事例
が存在することを認めるということは概念の現れ方は普遍的ではないということも認めるわけだよね?
そうじゃないと矛盾するよね
それをふまえて>>170の
>人権や結婚という概念そのものが普遍的でも概念の現れ方は多様なんだよ(普遍的ではない)
>そして概念をどういう形で実現(制度化)するかは普遍的な制度がない以上賛否を問われて当然だろう
>同性婚を合法化(制度化)するか否かは概念そのものの話ではなくて概念の現れ方の話でしょ?
を読んでみようね
>普遍性が認められることの実益を理不尽に無視する
>>170に
>例えば人権を否定する人が一人でもいれば人権は普遍的ではないものとなってしまうけどそのことを理由に人権概念を捨て去るべきではないよね
と書いているんですが…
>他人の文章の前後関係に現れた論理はことごとく無視
しないでほしいね
192:考える名無しさん
19/09/22 17:36:23.43 0.net
>>189
同性婚に同意しない人がいる
同性婚に賛成することは「普遍的」だ
この二つの主張が矛盾していると言っている
同性婚に同意しない人がいるのならそれは「普遍的」ではないよ
この元々の矛盾点を隠すために無駄話を拡散させるのもやめようね
193:考える名無しさん
19/09/22 17:42:35.47 0.net
>>192
ちょっと横レスするけど、
人種平等に賛成しない人が一部にいるからといって、
人種平等が「普遍的」な正義でないという話にはならんだろうよ。
アホかいな。
194:考える名無しさん
19/09/22 17:47:05.09 0.net
>>193
辞書をひいて普遍と一般の違いについて考えようね
念のため言っておくけど
「普遍ではない」と「正義ではない」は同じではない
「普遍である」と「正義である」も同じではない
195:考える名無しさん
19/09/22 18:11:06.32 0.net
>>194
お前のケッタイな「普遍」定義に従えば、
一人でも反対者がいれば普遍にならないから、
原理的に普遍的正義は存在しえなくなってしまうわな。
そんな話しとるんとちゃうわ。
人種差別主義者がいようといまいと、差別者側が多数だろうと、
人種平等は普遍的正義だし、そういう言い方は一般的にするよ。
お前の独自定義は要らん。
196:考える名無しさん
19/09/22 18:36:59.68 0.net
>>195
辞書をひこうね
197:考える名無しさん
19/09/22 18:42:38.83 0.net
>>196
へえ、それじゃ人種平等は普遍的正義でないという解釈でよろしいのねw
あんまりそんなこと言う奴いないけどね。
198:考える名無しさん
19/09/22 18:58:06.04 0.net
>>197
辞書をひいた?
199:考える名無しさん
19/09/22 19:30:36.15 0.net
>>198
ハイ、日本国憲法前文を読んでね~w
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は
>国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は
>国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、
>かかる原理に基くものである。
>我らは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視して
>はならぬのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであると信ず
>る。この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に
>立たうとする各国の責務であると信ずる。
200:考える名無しさん
19/09/22 19:39:34.27 0.net
>>199
辞書をひいた?
201:考える名無しさん
19/09/22 19:55:16.71 0.net
>>190-192
「意見の内容に一般性が認められるかどうか」は、いわゆる「一般論」と「個人的意見」を概念的に区別できるなら、当然理解可能な「考え」です。
あなたは「一般論」を理解できないとは言わないか、言ってもそれこそ「無理筋の個人的意見」に陥るしかない話ですから、
あなたがいろいろ並べている御託に意味はありません。
「事実」について争いがない理解が可能なのと同様(ここであなたのような人間との関係で重要なのは、事実を偽る人間はゼロではないということです)、
一定の規則について争いがない理解が可能な事態も、普通に認められます。例えば、先ほどから触れている窃盗の禁止などはその例です
(ある人の行為を窃盗として非難する場合には、他の人の行為も等しく評価しなければならないという要請を含むのが…の(一般的)禁止です)
>>192については>>166の末尾で「賛否があることは普遍性の否認とは関わらない」「例えば窃盗の禁止は普遍的に認められる原則である、というとき
それに反するケースがあるので普遍的ではないというのはごく初歩的な間違い」と答えた>>165の繰り返しです
>>193さんも突っ込んでいる通りです(197の「人種平等」については、できればエスニシティ集団間の平等としてほしいところですが>>163)
202:考える名無しさん
19/09/22 19:57:17.35 0.net
>>201訂正
(ある人の行為を窃盗として非難する場合には、他の人の行為も等しく評価しなければならないという要請を含むのが…の(一般的)禁止です)
→(ある人の行為を…として非難する場合には、他の人の行為も等しく評価しなければならないという要請を含むのが…の(一般的)禁止です)
203:考える名無しさん
19/09/22 20:04:15.80 0.net
>>200
日本国憲法前文は
辞書の定義からして間違っているとか言いたいわけ?w
204:考える名無しさん
19/09/22 20:10:01.35 0.net
普遍的って、
それに反対する人がいようが、現時点で達成されていなかろうが、
「最終的に達成されるべき」っていう意味で使うよなあ。
日本国憲法の使い方もそれだし。
それを辞書と違うとか言われてもw
205:考える名無しさん
19/09/22 20:41:23.36 0.net
>>201
>「意見の内容に一般性が認められるかどうか」
意見に一般性が認められるかどうかなんて誰が問題にしたのかな?
白馬(君の意見)は馬(一般的な意見)じゃないとは言えないということが言いたいんだけど…
つまり君は君の意見は一般的な意見だと言いたいんだろ
ということは君の意見はあるんだよ
もし君の意見がないというのならそれは白馬は馬じゃないと言っているのと同じだよ
>争いがない理解が可能な事態も、普通に認められます
誰もそんな話していないよね?
君は自分の考えを宣言しているだけだと言っているだけだよね?
普遍とか一般とかいう言葉を使って「自分」を消そうとしているけど全部失敗しているよ
>>>192については>>166の末尾で
>>191読んどいてね
君も「普遍」の意味を辞書でひいたほうがいいよ
206:考える名無しさん
19/09/22 20:41:52.32 0.net
>>203-204
辞書をひいた?
207:考える名無しさん
19/09/22 20:42:10.29 0.net
1: 無 職 と 東 浩 紀 (514)
2: ネトウヨ無職になろうよ♪ 14 (217)
3: ■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか?② ■■ (692)
4: 引 き 篭 も り お じ さ ん 板 (256)
5: 東浩紀504 (562)
6: 千葉雅也39 (205)
7: 日本人はなぜ日本人なのか その2 (87)
8: 【底辺】ほのぼの日記12【ぽよ】 (87)
9: 美魔女の21世紀倫理学 善く生きるとは ② (599)
10: 悟りに近づくために12 (780)
11: ■■■■■ ぷりろっちょえだまだロチン2 ■■■■■ (505)
12: きちがいしかいない板があるらしいが (216)
208:考える名無しさん
19/09/22 20:50:23.96 0.net
ツイッターのクリティカルシンキングはここ見て言っているんだろうなあ
まーくんも参加すればいいのに
209:考える名無しさん
19/09/22 20:57:06.67 0.net
>>205
>>201の繰り返しになりますが、「意見の内容に一般性が認められるかどうか」は、いわゆる「一般論」と「個人的意見」を概念的に区別できるなら、当然理解可能な「考え」です
私は「あなたは「一般論」を理解できないとは言わないか、言ってもそれこそ「無理筋の個人的意見」に陥るしかない話ですから、あなたがいろいろ並べている御託に意味はありません。」
とまで書きましたが、どういうわけかあなたはそこに全く触れずに、これまでと似たような御託を並べただけでした。あからさまに簡単な問題をスルーすることが何を意味するか
わからない人などいないですから、この件に関しての返答は、必要がなければこれで終わりにします
>>204
「最終的に達成されるべき」ですと、意味的に必然的でない「将来」の観点が入ってしまうので、そのように理解するのは適切ではないと思います
それだと普遍が「普遍的規則」「普遍的課題」のいずれにも妥当する語ではなく、「普遍的課題の意味しかない」語になってしまいます
ここで言われている「普遍」は、あくまである見方を支える理由付けが妥当する範囲の広さに対応する観念として理解すべきです
210:考える名無しさん
19/09/22 21:05:24.01 0.net
>>206
それしか言えないのかよお。悲惨だなw
>>209
>あくまである見方を支える理由付けが妥当する範囲の広さに対応する観念として理解すべき
それは同意します。
211:考える名無しさん
19/09/22 21:09:08.88 0.net
もしかして付箋すらついてない本を本棚にたらたらと並べてタイトル見てな感じなの?
212:考える名無しさん
19/09/22 21:11:31.03 0.net
>>209
>>>201の繰り返しになります
意見に一般性が認められるかどうかなんて誰が問題にしたのかな?
そして意見に一般性が認められないなんて誰も言ってないよね?
むしろ>>190で
>「一般的な考え」に(「を」です誤字でした)君がそのとおりだとするのであれば「一般的な考え」と「君の意見」は集合の関係になるよね
>>205で
>つまり君は君の意見は一般的な意見だと言いたいんだろ
というように「一般的」な意見が存在することを前提に話をしているよね?
普遍とか一般とかいう言葉を使って「自分」を消そうとしているけど全部失敗しているよ
213:考える名無しさん
19/09/22 21:11:53.52 0.net
>>210
辞書をひいた?
214:考える名無しさん
19/09/22 21:13:03.09 0.net
>>209
>>210
辞書をひけば
>ある見方を支える理由付けが妥当する範囲の広さ
がわかるよ
215:考える名無しさん
19/09/22 21:16:10.46 0.net
つまり哲学者や思想家に興味があるというよりは、歌人や俳人に興味がありるんじゃね?
216:考える名無しさん
19/09/22 21:18:25.65 0.net
ありる。
聞き慣れない活用だが、出典はどこか。
217:考える名無しさん
19/09/22 21:18:39.64 0.net
>>215
言葉の意味をわからずに哲学を語るのか
218:考える名無しさん
19/09/22 21:25:17.78 0.net
馬鹿の相手をするのと馬鹿に生まれるのとどちらが大変だと思う?
219:考える名無しさん
19/09/22 21:26:50.08 0.net
歌人俳人というよりか論語とかじゃね?
220:考える名無しさん
19/09/22 22:38:26.75 0.net
ふと思ったんだけど、お前らって大文字の他者無しで勉強出来るの?
勉強より遊んでるほうが哲学的に楽しいじゃん。勉強とか勉強好きキャラって、経験論的な強迫なんじゃないの?
221:考える名無しさん
19/09/22 22:38:59.54 0.net
>>218
生きていれば誰だって大変さはあるんじゃないかな
222:考える名無しさん
19/09/22 22:40:18.86 0.net
>>220
何か納得がいかないことがあって、それについて正しくこだわる方向で考えられれば、強迫的にならずに勉強できるよ
223:考える名無しさん
19/09/22 22:45:05.62 0.net
だから物事の大変さを対比したいなら、誰が見ても大変さが分かる内容にするか、
読みながら比較吟味できる複雑な文章を、こうやってすらすらと書けるようにならないと。
224:考える名無しさん
19/09/22 22:53:18.89 0.net
「こうやって」ってどこでこうやってるんや
225:考える名無しさん
19/09/22 22:59:14.70 0.net
トークショー面白かった
綿野は緊張してたw
柴田は髪きったねえな
洗え
226:考える名無しさん
19/09/22 23:00:38.27 0.net
こうやるんだよ。身体で覚えるんだよ。特に重要な知能指数に関しても
誰が言い出したか覚えてるだろ。知らないならメンヘラだ。
227:考える名無しさん
19/09/22 23:09:39.94 0.net
客席に子分がいないとイキれないマーくん
228:考える名無しさん
19/09/22 23:14:49.05 0.net
くだらない言い争いもう終わり?
どっちが勝った?
229:考える名無しさん
19/09/22 23:18:20.47 0.net
>>218
お前の生き方の結果で
迷惑を被る第三者が一番可哀想だと思う
お互いさまもボランタリー精神も
ノブレスオブリージュのいずれも感じられないので
230:考える名無しさん
19/09/22 23:18:48.06 0.net
>>225
いったんだ、代官山
231:考える名無しさん
19/09/22 23:22:59.29 0.net
千葉の論調って松浦大悟や柴田みたいなLGBT右派やノンケ叩きにうってつけなんだよな
232:考える名無しさん
19/09/22 23:27:41.33 0.net
>>226
>>223を普通に読むと223に「比較吟味できる複雑な文章」があるという趣旨にしか見えないんだが
もうちょっと自分を省みた方がいいんじゃないか
233:考える名無しさん
19/09/22 23:35:56.38 0.net
>>212の人異様すぎるな…。スクリプトみたいでまるっきり思考の跡が感じられない
234:考える名無しさん
19/09/22 23:39:28.16 0.net
>>233
掲示板的な論破が目的だからテクニカルに傾倒してるだけだぞ?
対話だと出てくる間とか表情とか全部排除してるからそう見えるだけだ
235:考える名無しさん
19/09/22 23:46:34.45 0.net
ものすごい勘違いが激しい人のようで
236:考える名無しさん
19/09/22 23:47:16.70 0.net
>>234
聞きかじった知識垂れ流してもバカは隠せないことを知れ
237:考える名無しさん
19/09/22 23:49:39.89 0.net
知識の垂れ流しすらないけどな
238:考える名無しさん
19/09/22 23:51:43.33 0.net
というか自分がすでに書いた文から継ぎ接ぎコピペして反論文っぽいものをでっちあげてるだけなんだよな
はっきり言ってかなり頭おかしい
239:考える名無しさん
19/09/22 23:52:28.64 0.net
>>236
なんかあちこちに
正義の意見という外面のクレーム電話かけて悦に入ってそうだよな
240:考える名無しさん
19/09/22 23:53:07.28 0.net
>>236
>>238
間違いを指摘するなら
もう少し具体的にやってほしい
241:考える名無しさん
19/09/22 23:55:48.58 0.net
>>239
不自由展のことかーーっ
242:考える名無しさん
19/09/22 23:57:48.64 0.net
>>240
確かに継ぎ接ぎコピペしてあるようだが、そんなもんをまともに受け止めてもらおうと思う方がどうかしてるだろ
243:考える名無しさん
19/09/23 00:01:37.97 0.net
>>240
修正案や代替選択肢なんぞ持ち合わせてるわけないじゃん
たぶん東に傾倒してる転びネトウヨのたぐいだろ?
244:考える名無しさん
19/09/23 00:02:37.10 0.net
>>241
哲学板でそれを考えないのはあり得ないwww
245:考える名無しさん
19/09/23 00:03:15.77 0.net
>>242
運知思想なんだろ?
246:考える名無しさん
19/09/23 00:04:04.06 0.net
>>242
誰かみたいにお里が知れるとか無教養の限界とか言ってレッテル貼って
勝利宣言できればそれでいいんだよ、アンタは違うだろ?
247:考える名無しさん
19/09/23 00:07:54.25 0.net
つか>>234の「テクニカルに傾倒してるだけ」でもうおかしい。まともな奴はわざわざ傾倒という語を使ってこんな変な文書かない。
「テクニックに走ってる」を言い回しを変えてもっともらしく見せたい一心なんだろうが、その発想もできた文も異常すぎる。
傾倒なんて言葉、まともに使うか、うまく使えないなら自覚的に最初から使わないかのどっちかだろ。
248:考える名無しさん
19/09/23 00:07:54.61 0.net
葛藤とは熱いものだからしゃーない笑
249:おぼえがき
19/09/23 00:10:54.76 0.net
東京都性自認及び性的指向に関する基本計画素案の公表並びに意見募集について
東京都総務局人権部企画課で今月いっぱいパブコメやってる と
詳しくは標記の件で検索かけてPDFか概要を取得して と
250:考える名無しさん
19/09/23 00:15:27.53 0.net
>>247
>まともな奴
お前の判断基準が名無しのくせに何様なのやら
批評するならSNSで喚くなりコテ酉つけてやって
>「テクニックに走ってる」を言い回しを変えて
校閲崩れが自慢したり
マニュアル校正ではアカが入ることあるかもしれないけど
ここは哲学板ですけどね お前が講師ヅラするためのスレですらない
251:考える名無しさん
19/09/23 00:16:12.65 0.net
>>247
え?また辞書引けって?
252:考える名無しさん
19/09/23 00:16:14.80 0.net
文章がめちゃくちゃになってる・・・こわ
253:考える名無しさん
19/09/23 00:17:17.80 0.net
煽りとしてではなく本当にリアルに顔真っ赤になってるのがものすごく伝わってくるなこれ>>250-251
254:考える名無しさん
19/09/23 00:17:20.09 0.net
>>238
>すでに書いた文から継ぎ接ぎコピペ
それは仕方ないでしょう
読み返せばわかるけれども
既に書いた文を理解していなかったり無視したり
既に書いていることを指摘してくるから
既に書いたことの解説のようなものになってしまうんだよね
>反論文っぽいもの
反論文というよりも解説のつもりで書いていた
255:考える名無しさん
19/09/23 00:17:47.66 0.net
>>254
仕方ない訳ないだろ。頭おかしいよお前
256:考える名無しさん
19/09/23 00:18:25.14 0.net
継ぎ接ぎコピペ正当化するのかよww
257:考える名無しさん
19/09/23 00:18:26.89 0.net
流れブッ断切って悪いけど、ドゥルーズのシネマをちゃんと読んでみませんか。
世界に対して客体であること。カメラとしての生。予め、死を約束された生。
我々はすでに死んでいる。しかも映画化されている
258:考える名無しさん
19/09/23 00:18:41.82 0.net
>>253
今夜は何の巻にするの?
あいトレマウンティングおじさんw
259:考える名無しさん
19/09/23 00:21:32.17 0.net
>>253
アンタの手癖はここ数日の東スレでパターン化されてるのがばれちゃったので
正直もう刺激無いんだけどw
260:考える名無しさん
19/09/23 00:22:22.67 0.net
文章が滅茶苦茶に。
261:考える名無しさん
19/09/23 00:24:10.38 0.net
>>255-256
例えるなら書籍で言うと第一章を理解できないまま第二章に進むわけにはいかないでしょう
第一章を理解できない人のために第一章の逐次解説と第一章に対する誤解に対する抗議を行った結果継ぎ接ぎになっただけ
文章をきちんと理解できるようになろうね
262:考える名無しさん
19/09/23 00:24:12.37 0.net
マウンティング馬鹿って継ぎ接ぎコピペしてる奴のことだろ?
263:考える名無しさん
19/09/23 00:25:33.00 0.net
>>261
>第一章に対する誤解に対する抗議を行った
ここが気持ち悪い文になってしまった
第一章における誤解に対する抗議
に訂正させてね
264:考える名無しさん
19/09/23 00:27:57.64 0.net
>>262
キャラ的には似てるけどわからん
265:考える名無しさん
19/09/23 00:29:32.75 0.net
>>261
実際の継ぎ接ぎがどんなのかみんな見てるのにそんなこと書いて何か足しになるのか?
266:考える名無しさん
19/09/23 00:32:19.47 0.net
>>265
>実際の継ぎ接ぎがどんなのか
どんなのなの?
きちんと説明しようね
267:考える名無しさん
19/09/23 00:33:51.28 0.net
>>265
文節解析お願いしまーす
268:考える名無しさん
19/09/23 00:35:32.25 0.net
継ぎ接ぎがあるの認めてるのにどんなのなのっておかしいでしょ。幼稚園児かよ
269:考える名無しさん
19/09/23 00:35:56.98 0.net
595 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/23(月) 00:34:03.10 0
>>590
千葉スレ見てきたけど、他人のフリしてるだけでマウンティング馬鹿がそのネトウヨ君のような気がしないでもない
あいトリの件でここ見に来た人がすぐに千葉スレってのがよくわからんし
270:考える名無しさん
19/09/23 00:36:53.46 0.net
>>268
自分が理解できなかったことや反論できなかったことを棚に上げて
継ぎ接ぎだと言われたらこちらも困るよね
そもそも継ぎ接ぎの何がいけないのかな?
271:考える名無しさん
19/09/23 00:39:22.56 0.net
「そもそも継ぎ接ぎの何がいけないのかな?」って力強く言われてましても
272:考える名無しさん
19/09/23 00:40:15.96 0.net
>>268
継ぎ接ぎを認めることと君が「どんなの」と考えているのかわかることは別だからね
こちらは君の脳内を覗くことはできないからね
273:考える名無しさん
19/09/23 00:40:54.85 0.net
なんか継ぎ接ぎ君正体ばれてるみたいだけど大丈夫?戦線拡大しすぎじゃない?
274:考える名無しさん
19/09/23 00:41:11.55 0.net
>>271
何がいけないのか説明できないのに否定的な文脈で継ぎ接ぎという言葉を使っちゃうあたりがやはり頭悪いよね
275:考える名無しさん
19/09/23 00:41:20.63 0.net
> 594 考える名無しさん2019/09/23(月) 00:33:12.690
> 刺さなきゃ刺される精神が徹底してる
> とにかく引かないよね
>
> ま、非合法組織とメンタルは一緒って事だろうけど
276:考える名無しさん
19/09/23 00:42:33.08 0.net
まあ、スレが進むのはいいことだから、どんな低レベルの争いでも
やったらいいラジね。千葉先生もご覧になっているラジよ。
277:考える名無しさん
19/09/23 00:42:51.95 0.net
>>274
今回はお前が「ここ数時間のレスの中で継ぎ接ぎレスを否とする理由」を
合理的にかつ簡潔に説明する義務が発生しているぞ
278:考える名無しさん
19/09/23 00:43:21.22 0.net
>>273
>正体ばれてる
君は私の正体を何だと思っているのかな?
279:考える名無しさん
19/09/23 00:45:00.81 0.net
>>277
>継ぎ接ぎレスを否とする理由
を説明しないといけないの?
否定しているのは君なのに
私が
>否とする理由
を説明しないといけないの?
280:考える名無しさん
19/09/23 00:47:38.95 0.net
継ぎ接ぎ君だけにボロボロだね
281:考える名無しさん
19/09/23 00:47:48.77 0.net
>>279
まともに受け止めてもらおうと思う方がどうかしてる文章に顔を真っ赤にしてるのがお前っていうね
282:考える名無しさん
19/09/23 00:50:07.65 0.net
>>278
お前自身がよくわかってるだろ
283:考える名無しさん
19/09/23 00:52:40.36 0.net
>>276
結果として低レベルな争いになってしまったけれども
こちらとしては千葉に対する異論から「普遍性」を取り除くことで
同性婚を人種差別等の対比としてではなくて同性婚を同性婚のレベルで
そして同性婚というよりも婚姻制度を多様なありかたをするものとして語る環境にしたかったんだよ
でも馬鹿の壁は厚かったよ
どれだけ「普遍」ではないと説明してもダメだった
284:考える名無しさん
19/09/23 00:54:14.91 0.net
>>281
>まともに受け止めてもらおうと思う方がどうかしてる
単に君が理解できなかっただけでしょう
285:考える名無しさん
19/09/23 00:54:27.95 0.net
>>282
わからないよ
286:考える名無しさん
19/09/23 00:54:59.53 0.net
>>280
>ボロボロだね
何がボロボロなの?
287:考える名無しさん
19/09/23 00:56:11.98 0.net
>>283
低レベルなのはお前だよお前
288:考える名無しさん
19/09/23 00:57:20.09 0.net
>>287
どこがどう低レベルなの?
私は君が私の言っていることを理解できなかったという点において君のことを低レベルだと思っているけどね
289:考える名無しさん
19/09/23 00:59:41.27 0.net
継ぎ接ぎ君まだやってたのw
290:考える名無しさん
19/09/23 01:00:36.59 0.net
>>283
結婚という
制度や慣習を多面的な面から比較検討したうえで
性差と性自認を超えた婚姻を求められるべき社会になっているかどうか
話をすすめていればまた違った反応が来たんじゃないかな
今このスレは火事場だけど
291:考える名無しさん
19/09/23 01:01:24.46 0.net
>>289
馬鹿でも見捨てず理解させようとするのが私の優しさだけどそろそろ寝ようかなとは思っているよ
292:考える名無しさん
19/09/23 01:02:09.33 0.net
>>288
私は君が私の言っていることを理解できなかったという点において君のことを低レベルだと思っているけどね・・・という煽りにたどり着く理由が理解できないよね
思考放棄してるだけじゃん 結論は「俺が正義だ」ってことだよね?これは臭い臭い
293:考える名無しさん
19/09/23 01:03:37.28 0.net
「多面的な面から比較検討したうえで」かあ。すばらしいですね
294:考える名無しさん
19/09/23 01:03:38.24 0.net
男性と女性の生物学的な区別は存在するものと考えられているので、
スポーツにおいても男性と女性を分離することは、一般に差別である
とは考えられていない。しかし、将棋、囲碁、チェスなどの競技で
男女を分離するとすれば、それを正当化する理由が見当たらない以上、
差別に相当するのではないか。
国籍の違いは制度的に存在するので、国内のプロ・スポーツにおいても
外国籍の選手の出場数を制限することは、差別であるとは考えられて
いないが、人種は、それを規定する基準そのものに生物学的根拠も、
制度的な根拠も認められず、それが存在すると考えること自体が虚構
であると認定されているので、人種に基づいて人々を区別することは、
差別であると考えられる。
295:考える名無しさん
19/09/23 01:04:06.70 0.net
>>290
相手が「普遍性」にこだわっている以上それは難しかったでしょうね
現に自分の意見を「普遍性」の名の下に絶対化しようとしていたでしょう?
296:考える名無しさん
19/09/23 01:04:47.67 0.net
>>291
>>258で発注掛かってますからきちんと締めをお願いしますね
297:考える名無しさん
19/09/23 01:07:25.97 0.net
>>292
煽りじゃなくて心からの感想だよ
>結論は「俺が正義だ」ってことだよね
ちがうよ
「普遍」に逃げるのではなくてまじめに語り合いましょう
くらいのことだよ
298:考える名無しさん
19/09/23 01:08:15.29 0.net
継ぎ接ぎコピペでまじめに語り合うw
299:考える名無しさん
19/09/23 01:08:38.90 0.net
>>296
誰も混乱しないからね
300:考える名無しさん
19/09/23 01:08:54.85 0.net
>>296
馬鹿との付き合い方虎の巻にしようかな
301:考える名無しさん
19/09/23 01:10:03.43 0.net
>ヨーロッパ女子数学オリンピック
こういうあからさまに差別的なものこそ批判すべきではないかな
数学の能力を競うのになぜ女性と男性の参加を分ける必要があるのか?
302:考える名無しさん
19/09/23 01:10:14.83 0.net
>>298
>>270
>自分が理解できなかったことや反論できなかったことを棚に上げて
>継ぎ接ぎだと言われたらこちらも困るよね
こういうことだよね
君が何度も同じこと言わせてんだよ
303:290
19/09/23 01:10:37.46 0.net
>>295
制度や慣習を多面的な面から比較検討というのは
それこそおしべとめしべの有性生殖の話から振りだしにしないとダメ
さらには異性のセックスで子供を授かって人口を増やす
ということも前提でおかないとダメ
そこから制度や慣習を多面的な面から比較検討というわけ
江戸時代にだって男余りの時代だったのでは、は小さな一例
それをいくつもいくつも積み重ねないとダメ、って話よ
積み重ねれば>>61や>>178のような具体論にもより的確に対応できるはず
304:考える名無しさん
19/09/23 01:11:52.64 0.net
>>302
それは引用
継ぎ接ぎはそれのことじゃないよねw
キミちょっと往生際悪すぎじゃない?w
305:考える名無しさん
19/09/23 01:12:51.84 0.net
>>304
君の言う
>継ぎ接ぎ
って何なの?
306:考える名無しさん
19/09/23 01:13:18.18 0.net
「多面的な面から比較検討というのは」を意地になってるのかわからないのかそのまま書いちゃう辺りが臭すぎてすごい
307:考える名無しさん
19/09/23 01:13:44.90 0.net
>>300
お前困るとバカしか言えなくなるね 語彙貧しいな
308:考える名無しさん
19/09/23 01:13:52.27 0.net
>>305
上で自分でやったと認めてたのに何でそれを聞くの?w
309:考える名無しさん
19/09/23 01:15:14.13 0.net
>>308
>>272
>継ぎ接ぎを認めることと君が「どんなの」と考えているのかわかることは別だからね
>こちらは君の脳内を覗くことはできないからね
310:考える名無しさん
19/09/23 01:15:35.78 0.net
>>301
こんどは将棋女流棋士を馬鹿にして・・・
311:考える名無しさん
19/09/23 01:16:32.08 0.net
継ぎ接ぎって>>205-212辺りのことだよね?
312:考える名無しさん
19/09/23 01:17:11.83 0.net
>>308
バカは何度も言わないと分からないからじゃないの?
バカ煽りしてるくせにそんなのも忘れちゃう鳥頭なの?
馬鹿との付き合い方虎の巻未完の巻
313:考える名無しさん
19/09/23 01:19:08.56 0.net
スポーツ競技は、ホルモンのレベルなど、生物学的な測定によって基準を
設けて、そのカテゴリー別に参加資格を分離しないと、もはや公正ではない
状況になっているのではないか。なぜなら、医学的な治療の必要性が
あるものとして許可を受けて、禁止薬物を摂取することが許された人々
が圧倒的に有利になる状況が当たり前になってしまっているのだから。
314:考える名無しさん
19/09/23 01:19:26.28 0.net
>>311
そうだよ
315:考える名無しさん
19/09/23 01:23:15.29 0.net
>>314
どの書き込みが
>継ぎ接ぎ
に該当するのかではなくて
君の言う
>継ぎ接ぎ
の定義を答えてほしいな
316:考える名無しさん
19/09/23 01:25:41.33 0.net
>>314
人間いろいろだね
317:考える名無しさん
19/09/23 01:26:30.08 0.net
>こんどは将棋女流棋士を馬鹿にして・・・
こういう差別的なものこそ批判して、なくしていくべきではないかな
将棋を指すのに男も女も関係ないだろ
318:考える名無しさん
19/09/23 01:30:55.32 0.net
>>313
パラリンピックはすでに
障害の程度に伴うカテゴリ分けが細分化されているし
オリンピック越えとみなしてよい記録もいくつか出ているよ
319:考える名無しさん
19/09/23 01:32:38.02 0.net
>>308
捨てハンつけないからこうなる
あ、バカだから名無しで煽りたいんだよね
20年前から学習してないのかアンタ
320:考える名無しさん
19/09/23 01:36:08.07 0.net
>>297
>心からの感想だよ
↑ 棒読み
他人を馬鹿呼ばわりするような手合いにそんなことができるわけがない
321:考える名無しさん
19/09/23 01:40:43.36 0.net
>>319の煽りが3行ともかっこよすぎて吹いた
322:考える名無しさん
19/09/23 02:02:02.33 0.net
なんだ不眠症部門で参加するのか?
323:考える名無しさん
19/09/23 07:21:20.59 0.net
千葉さんが綿野さんとのトークショーで悪と向き合うことを推進してたんで、早速柴田が実践していて笑った
千葉さんの忠実な犬かよ
324:考える名無しさん
19/09/23 07:30:00.65 0.net
>>323
同士よ。
千葉たんに徳が高いと褒めて欲しーんだろなあとシスヘテロ叩きをまろやかにみてるよ。どこにでもポチているよな。
325:考える名無しさん
19/09/23 07:54:08.91 0.net
学生みたいだな
326:考える名無しさん
19/09/23 07:55:19.91 0.net
シバエリはもういいだろ
ブレイディみかことかを叩こうぜ
327:考える名無しさん
19/09/23 08:08:53.56 0.net
徳が低くて欲望が分かりやすくて噴飯ものだな
品もない
328:考える名無しさん
19/09/23 08:11:32.13 0.net
蔦屋だとしおらしかったけどなw
ただ 不潔感があるな
脂っぽい肌とかパサパサの髪とかの質なのか知らんが
329:考える名無しさん
19/09/23 08:14:47.59 0.net
論語が流行ったのは春秋時代ものだな。
330:考える名無しさん
19/09/23 08:23:26.26 0.net
まあ、シバエリしゃんの文章は、しかし、読めたものではないラジね…
文体的になんか無理だったラジよ…
小学生が書いてるみたいな文章だったラジ
331:考える名無しさん
19/09/23 08:28:53.68 0.net
この業界は基本小学生が文法の基礎を習得するために訳も分からないままラジ
332:考える名無しさん
19/09/23 08:29:43.13 0.net
論語からもってこられてもなあ
シバタは表現規制問題で青織らと連携してるが
美術のあいちトリエンナーレとかスルーしていて
不誠実さしか感じないだよな
333:考える名無しさん
19/09/23 08:31:30.23 0.net
まさに時は戦国時代といった感じラジね
334:考える名無しさん
19/09/23 08:50:27.50 0.net
柴田は他人をバカにすることの快楽に酔いしれてんだろうが、千葉への目配せやアフィリエイターへの目配せが小者すぎてどうにもねえ。
一生千葉さんを熱烈に応援する子分でいいんじゃね。
335:考える名無しさん
19/09/23 08:52:49.84 0.net
結果的に同性愛者や男を女のように批判できなくなってるよねバタさん
組みたい相手がまー君やインセル連中だから
336:考える名無しさん
19/09/23 09:00:40.19 0.net
千葉さんは話もうまいんだけどね
いじめを受けてたとツイしてたから、常に賛同して慰めてくれる仲間が欲しいのだろうね
東とかも絶対いじめられっ子だったと思うわ
337:考える名無しさん
19/09/23 09:36:22.76 0.net
いじめられっ子世にはばかるラジね。
338:考える名無しさん
19/09/23 09:40:04.81 0.net
つまり物事を殊更に意味深に感じたり、特別に価値ある行いに感じたりする
気分循環性の病気がICDにあるという事実に対して反論はないわけだよな。
だったらこれらはあんたが言う人物描写以前のたんなる有料カウンセリング行為じゃないか。
というわけで現実的な状況が露呈してきたが、あんたは結局の所何が言いたいんだ?
339:考える名無しさん
19/09/23 10:39:29.28 0.net
どうなんだ5ちゃんねるだろ答えろよ
340:考える名無しさん
19/09/23 12:04:45.82 0.net
千葉雅也氏の「知の欺瞞」 : 池田信夫 blog
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
341:考える名無しさん
19/09/23 14:39:13.19 0.net
近くにそれなりに名前の知られた建築デザイナーが設計した住居が建てられる
ようだから、どんな家が建つのか興味がある。ただし、建築デザイナーが
設計する家は、コンセプト重視でそれに合わせた住居機能の極端な単純化
が行われて、住む人々の生活に合うように最適化された設計を追求する
という感じではないから、住む人の方が住居に合せて生活することを
余儀なくされるような印象がある。生活の方に設計を合せようとすると、
結局のところは、住居は標準化されて、良くも悪くも互いに似通ったもの
になり、建築デザイナーの出番はないのだろう。
342:考える名無しさん
19/09/23 15:10:48.09 0.net
たいていの場合、取り組むべき課題をあらかじめ限定して、問題を
極端に単純化してしまうなら、最適解を見出すことは容易になる。
建築デザイナーによる、とてもすっきりとした建物の設計というのは、
そのような最適解の提示であるように見える。その一方で、人々の
生活は、多種多様な必要性の間で折り合いをつけながらなんとか
やっていく、妥協の産物だ。
343:考える名無しさん
19/09/23 17:22:58.37 0.net
>>336
彼のケースの場合はいじめと孤独の紙一重もあるだろうな
それこそ彼の基準で引いたら
このスレの住人の半分以上はいじめを受けてたことになるのではないか
自分もw
344:考える名無しさん
19/09/23 17:42:33.31 0.net
いじめを受けたと認識している人はいくらでもいるだろうが、監視洗脳工作の
対象として迫害されたことを自覚して、その手口の詳細まで把握している人々は
ごく少数だろうな。大概、個人的な恨みの感情に飲み込まれてしまって、
全体像を認識することができない。
345:考える名無しさん
19/09/23 17:57:40.72 0.net
本当に重要なのは、誰がいつ何をしたということではなく、それらが
互いにどうつながって作用しているのか、全体的な把握なんだけどね
346:考える名無しさん
19/09/23 18:08:15.08 0.net
全体的な仕組み/仕掛けを理解しようとする姿勢をとることができる前提条件が、
自らを仕組み/仕掛けの操作対象として捉えることができることだ。
それができれば、操作に対する反応として呼び起こされる自分の感情も、
それがどのような効果を狙ったものであるのか、分析の対象とすることができる。
347:考える名無しさん
19/09/23 18:17:03.69 0.net
嫌な思いはすぐに忘れてしまいたい、恥の感情はなかったことにしたい、
というのが普通の反応だが、これでは、全体的な仕組み/仕掛けを理解
する手がかりを最初から放棄してしまっているのと同じである。
348:考える名無しさん
19/09/23 20:05:57.83 0.net
これが非正規の現実
こういう悲哀、千葉雅也には通じなそう…
URLリンク(twitter.com)
>さよなら昨日の私
>@SaYoNaRaKiNo
>ほぼ同時期にそれぞれ父親を亡くしたんだけど…
>正社員の後輩には、5日間の忌引き。慶弔金支給。社内メールで全社員にお悔やみの告知。
>非正規の自分は、葬儀の日も欠勤扱い。給料日額カット。誰にも告知されず、その日の仕事が翌日机の上に。
>人間としての尊厳まで失われてく気がする。
(deleted an unsolicited ad)
349:おぼえがき
19/09/23 20:42:18.14 0.net
>>348
わたしのSNS垢は有って無いようなものなので
誰か「労働基準監督署、労働相談窓口に相談しろ」って
メッセージ打ってもらえないものだろうか
ただ、親族の死去は労災(含む自賠責)の減額評価の要因にはなるが
350:考える名無しさん
19/09/24 16:33:04.92 0.net
セクシー発言であそこまで馬鹿にされるこのご時世について一言ほしいよな
351:考える名無しさん
19/09/24 22:31:51.22 0.net
欲望を選ぶか、愛を選ぶかを問われる審及は常にすでに出産とシニフィカシオンの事実に従属している。
だから俺はアナーキストとして愛を選ぶわ。水子以外の何にも依拠できないね。東はランニングコストの格差の哲学を無視している。
352:考える名無しさん
19/09/24 22:39:21.19 0.net
水子ほど投影が可能な経験って他にあるか?
ないだろ?
353:考える名無しさん
19/09/24 22:44:38.01 0.net
まったくいみがわからん
354:考える名無しさん
19/09/24 23:57:02.46 0.net
東はランニングコストの格差の哲学を無視しているだって?
それを言うなら川島重好が、ロシアフォルマリズムとの関係をソーシャライズしていることの方が、
よほど重要だ。水子もその一派に他ならない。
むしろそこには、無限均衡や、四元数(八元数ではなく、理体としての)の概念すらほの見える。
ここにおいてこそ、ワジ(例の原点)とか、弁髪のクリティックを組織しなければならない。
355:考える名無しさん
19/09/25 00:02:01.04 0.net
>>354
激しく同意
356:考える名無しさん
19/09/25 01:14:18.99 0.net
>>354
お前頭いいな。目からウロコだわ。
357:考える名無しさん
19/09/25 01:19:08.94 0.net
美味しそうだなあ
URLリンク(video.twimg.com)
358:考える名無しさん
19/09/25 08:21:14.98 0.net
世間様からの苦情が殺到する非行をした自分の子供を、
それでも自分の大切な子供だからと庇うバカ親と、
世間様の目の届かないところで、公共の利益に反する行為
を隠れてやっている自分の親の悪事を公に暴露して
告発する、次の世代を担う立派な少年少女たちという構図でしょうか
359:考える名無しさん
19/09/25 09:20:45.28 0.net
ふと思ってんだけど、
「当たらずと雖も遠からず」を反転させると、
"Right on the target but wide of the mark"だよね
で、この2つは実質的にどう違うの?
360:考える名無しさん
19/09/25 09:22:59.66 0.net
論理国語/英語の力量が試されている
361:考える名無しさん
19/09/25 09:25:27.45 0.net
ふと思って× ふと思った○
362:考える名無しさん
19/09/25 16:15:56.28 0.net
>>353
書いてる本人も意味わかってないから安心しろ
まともなやつは論理で追えるような文書くからそこで見分ければいい
363:考える名無しさん
19/09/25 23:55:22.37 0.net
どうしたって安倍政権は盤石の高支持率なのだから、
対抗策は、とにかく「消費しない」に尽きる
「消費しない」という経済ストライキによって経済を悪化させ、
アベノミクスを完全破綻させ、安倍政権を崩壊に追い込むしかない
364:考える名無しさん
19/09/26 01:25:09.27 0.net
バカエリはせっせとグレタさん叩きか
こいつのやることは分かり易過ぎて泣けて来る
永遠の中二病患者
365:考える名無しさん
19/09/26 01:25:52.97 0.net
ガキを叩いてるお前が一番ガキなんだよっていう
366:考える名無しさん
19/09/26 01:56:17.58 0.net
二酸化炭素排出量を減らしたいのであれば、自分でできることから始めよう
・公共交通機関を含め、燃料や電気を消費する交通機関を利用しない
・冷暖房を使用する商業施設を利用しない
・外食をしない
・肉を食べる量を減らし、食べ物を無駄にしない≒ゴミを極力出さない
・自宅の冷暖房は、使用しないことで健康被害が出る恐れがある場合以外は使用しない
・照明は、局所的に必要最低限しか利用せず、明るさも必要最低限に抑える
・風呂に入らず、簡単なシャワーで済ませる
・外見を気にせず、衣類は破れるなどして、使用不能になるまで買い換えない
・不要品は、捨てるのではなく、必要としている人に無料であげるか、
リサイクルに寄付する
・何であれ、自分でできるメンテナンスや修理は自分でやる
・掃除は、電力を使用する掃除機ではなく、箒と塵取りと雑巾でやる
367:考える名無しさん
19/09/26 02:05:51.67 0.net
まだあるな
・洗濯物は、乾燥機で乾かすのではなく、物干し竿で干す。
・クリーニング店に出す必要があるような衣類は、葬儀などの必要な場合
を例外として、着ない。
368:考える名無しさん
19/09/26 02:11:39.57 0.net
・宅配便は、再配達サービスを利用せず、自分で集配所まで取りに行く。
自分で運べる小さい配送物は、可能な限り最初から、集配所留めか、
コンビニ受取りにして、自分で受け取りに行く。
369:考える名無しさん
19/09/26 02:14:45.23 0.net
・図書館で借りられる本は買わない。買う必要がある場合は、古本があれば、
古本の方を買う。
370:考える名無しさん
19/09/26 02:18:28.54 0.net
他人に強要する気はないが、全部、実践していますよ。
371:考える名無しさん
19/09/26 08:44:44.11 0.net
カントは理性が導くたった一つの道徳を想定し「自由」の実現は可能であるとしたが今では「たった一つ」は「強制」として語られる
しかし強制のない社会は可能なのか
強制そのものを問題視するのではなく何を強制されるのかを問題視するべきではないか
この意味においてポスト構造主義よりもフランクフルト学派第一世代のほうが好き
372:考える名無しさん
19/09/26 09:55:34.73 0.net
常識的でありながら、日々の習慣にしていないと忘れてしまいがちな
小さな節約ポイントもある。
茹で卵を茹でるときは、湯が沸騰したらすぐに火を切る。
固茹でなら放置しておけばできるし、半熟はもちろんタイマーを使って
経験的にいつ水で冷やせばいいか分るようになる。茹でた湯をそのまま
捨てるような浪費はしない。洗い桶にためて、シンクや台所まわりの
汚れを拭き取るのに利用する。
373:考える名無しさん
19/09/26 11:05:07.28 0.net
これらのことを、私は、自分の生活の効率と経済性のためにやっている
のであって、環境保護を目的にやているわけでも、二酸化炭素排出量の
削減のためにやっているわけでもない。だが、個人的な節約の取組み
は、そのままエネルギー消費の節約につながり、二酸化炭素排出量の
削減につながる。
個人的には、環境保護や二酸化炭素排出量の削減につながるような
努力はなにひとつしておらず、これからもするつもりがないばかりか、
派手な消費を煽る業界に積極的に協力しているような連中が、
口先だけで環境保護や二酸化炭素排出量の削減を訴え、その手段
として政府による環境保護税の徴収の強化のようなことをアピール
しているとすれば、やはり、そのような連中はまったく信用に値
しないと言わざるを得ないだろう。
374:考える名無しさん
19/09/26 13:11:22.93 0.net
そもそも国民1人当たりの二酸化炭素排出量の計算の根拠など、
どのようにでも操作できるものであり、明確に基準を定めて計算
したところで、その1人当たりの排出量に基づいて国民に負担を
求めることが公正であるかどうかすら分らない。
どこの発電所でどのような施設によりどれだけ発電をしているか
などという情報は、本来的に極めて重要な国家機密に属する性質
のものであり、公表される情報の正しさを検証するすべすらない。
○○の政府機関が発表し、それを別の○○という官庁が監督監査
しているので間違いないなどというのは、エンロンが公表して
いた会計には誤りはあり得ないので確実に信頼できると主張する
のと同じぐらい非現実的である。
375:考える名無しさん
19/09/26 21:15:44.64 0.net
千葉一派と論争したいのならツイッターでやればいいのに
ここに書き込んでも見向きもされないんだから
376:考える名無しさん
19/09/26 22:04:28.75 0.net
URLリンク(twitter.com)
cdb
‏@C4Dbeginner
消費が冷え込んで税収が足りないので消費税
を上げるので消費を切り詰めるので税収が足
りないので消費税を上げるので消費を切り詰
めるので税収が足りないので消費税を上げる
ので消費を切り詰めるので税収が足りないの
で消費税を上げるので消費を切り詰めるので
税収が足りないので消費税を上げるので字数
(deleted an unsolicited ad)
377:考える名無しさん
19/09/26 22:10:04.40 0.net
まーくんが一切触れないこと
沖縄の基地問題、原発、消費税、非正規労働者問題…
まーくんが必死で触れること
タバコ問題
378:考える名無しさん
19/09/26 22:23:45.82 0.net
千葉雅也『アメリカ紀行』発売中@masayachiba
文化庁の話はまだ本当に決まったわけじゃないようだけど、本当に交付しないのだとすれば大変なことで、国際的にも大変なことだ。実際本当にどうするんだろう。
現状
國分が道路建設に反対して住民訴訟までやったように
沖縄県が辺野古問題でやっているように
最高裁事務総局の忖度で動く公務員判事相手に粛々と行政訴訟を積み上げるしかない
379:考える名無しさん
19/09/26 22:26:35.46 0.net
>>375
まともに論争できそうなネタって同性婚しかないよ
後は個別の単著、
先月からだと小説のような作品に対する
顔出しは憚られるが真意に近いセンシティブかつディープな話題
しかも後者は誰かさんが自己顕示欲のためにスレ流ししちゃうからね
せっかくのレスの芽が摘まれちゃう