19/02/16 01:28:21.63 0.net
物事を考えるとき何をきっかけにaのことからbのことん考えきり替わるんか
この無から有に移り変わる瞬間が理解不天満宮
336:考える名無しさん
19/02/16 02:06:34.19 0.net
偶発性やランダムネスはすべて存在の基本と言えるだろう。
猿に生まれるか、ゴリラや鳥、メダカやヒトに生まれるかは存在者側で自己決定できない。
また、人間として生まれても、ジェンダーや社会階層、才能、知能指数、障害、生まれる
時代や場所、国自体を選べない。
その点、人生はポーカーとよく似ている。最初に配られる手札の良し悪しだけで、
ほとんど、のちの勝負の帰趨は決まっている。金持ちになる人は、最初から金持ちの
家で育っている。トランプの例を出すまでもなく。そうした不公平を是正するのが
政治の役割だが、その政治家の地位自身が既得権益で勝ち取ったもので、彼らは
本気で己の存立基盤を崩す政策を取るわけがない。こうして、格差や理不尽さは
社会にウイルスのようにいつまでも温存される。
337:
19/02/16 02:23:12.59 0.net
はじまりとわ
338:禊健太郎
19/02/16 03:30:08.20 0.net
>>327
イデア論(笑)
339:考える名無しさん
19/02/16 03:48:33.63 0.net
>>327
それって必然性と置き換えても話の内容が維持されるんだが頭大丈夫?
340:考える名無しさん
19/02/16 03:50:24.36 0.net
もちろん既得権益が他の先進国より強く維持される日本の社会構造はおかしいだろう
それが経営効率・生産性の低さとして主要先進国でぶっちぎりの最下位として現れている証拠だ
341:考える名無しさん
19/02/16 03:54:14.17 0.net
日本の労働者の殆どが日本は暮らしにくい、生活が苦しい、働きがいがないと悲鳴を上げているのは皆が実体験として感じている
そして政治家や一族経営者クソだとも思っている
しかし日本語しか日常で話しておらず海に囲まれた日本人は外国に出ることに強く抵抗を感じてしまう
だから日本人は腐った日本の政治や社会を自分たちの手で変えるしかないんだ
342:考える名無しさん
19/02/16 07:56:21.55 0.net
ペッパーの身体の中で、どこか一番、人間と似ているかというと、指先なんだよな。
ロボットなのに、指先の関節だけがやけにリアリティーがあって、関節が動くような感じ。
人間がその知能を発展させてきたことは、四つん這いから、二足歩行を始めたこと、
道具を使うこと、あとは手先が器用であることで、手先の精妙な動作がそのまま人間的な知能に
つながっていると言えるだろう。つまり、言いたいことは、手先が器用になったロボットは、
人間のような知性なり感性を今後、有するようになってもおかしくないだろう、ということだ。
343:考える名無しさん
19/02/16 08:03:54.99 0.net
ホリエモンが今後はAIとロボットが働くから、もう人間は労働をしなくてもいい、と述べているが
分かる気がするな。人間のすることなど、その大半は機械的に代替できることだ。
創造性の領域においても、ジョブズが創造性とは組み合わせである、と述べているように、
人間的な創造性と言っても、それはゼロから創造しているのでない。他者の影響があるし、
先行者の影響もあるだろう。
組み合わせから最適解を探索するのであれば、それはむしろ人工知能が得意とする分野と
なるので、創造的領域でもそれを人間がなさねばならない、ということでもない。だとすれば、
人工知能がすべての労働を代替できるし、よって、すべての世界の経済的リソースは公平に
再配分された方が合理的である、という仮説を立ててみたくなる。最初は国内でそれを遂行し、
徐々にアジア、EU、オセアニア、アフリカと拡張していくのはどうだろうか。
344:考える名無しさん
19/02/16 08:40:31.72 0.net
日本国民が一人誕生した時点で、一億円分配する。30歳から40歳くらいになったら、
また一億円分配、60の還暦迎えたらたら、また一億円分配するようなシステムにする。
そのかわり、それまでの相続的な財産は全て一度没収する。医療費は全額自己負担、
贈与制度廃止、所得税、消費税廃止、大学までの教育費無償化、世襲廃止、年金廃止、
介護保険廃止にする。極端な不幸や難病とかは、それとは別に保険があってもいいだろう。
こうした制度の方が、社会設計的に見て公平だし、生まれや育ちに運命を左右される
ような奴隷状態からは解放される。万人が活躍できる社会にしたいなら、こうした
制度にすべきだ。母子家庭や莫大な借金がるような貧困家庭で、どうやって活躍できるの?
と疑問になるよ。
345:考える名無しさん
19/02/16 08:45:57.68 0.net
>>335
サラリーマンの生涯賃金が3億円と言われてるのにそんなに払ったら成立しない
346:考える名無しさん
19/02/16 08:52:44.05 0.net
ロボットが働いたとしてその収益はどこに行くのか
労働者をロボットに置き換えればわかるように資本家・経営者にすべて利益は行くんだよ
つまりロボットが働こうが労働者が働こうが社会構造は変わらなわけ
でだ
ホリエモンなんてただ乗りしてきた人間で今も適当にキャッチーな言葉を言って人気を集めようとしているだけのクズい人間な訳よ
お前も騙されてばかりいないで、ちったー頭使って考えろや
347:考える名無しさん
19/02/16 08:53:14.38 0.net
社会で経済的に潤えない人たちのための理想論って無理があるよね
要領が悪くて、母子家庭になって貧困になってるんだろうし
348:考える名無しさん
19/02/16 08:57:49.09 0.net
>>337
資本家ばかりにいいことがある訳じゃない
資本家側には倒産のリスクがある
労働者は賃金が入ってくる
それで結局どちらが儲けているのかと計算すると、投資家より労働者が儲けてるということだ
349:考える名無しさん
19/02/16 09:08:48.68 0.net
額はシボリックに分かりやすく3億円としたまでなので、調整して妥当な額にすればいいだろう。
医療費と介護を全額自己負担にすることで、国民の自己管理能力が高まる。今は、
国民皆保険制度があるために、自己管理もろくにせず、すぐに病院にかかり、老人サロンの
場と化すので、それをやめる。年金も不要。社会保障費が不要なので、消費税も所得税も不要。
3億円という生涯保証があれば、少子化も一気に解消に向かう。未婚の問題も解決される。
世襲を止めるので、社会階層が流動的になる。また、所得には一定の制限を設けるといい
だろう。制度的に何百億円も何兆円も資産を持てないようにする。
このくらいラディカルな政策を持ってこないと、日本は今後、朽ち果て沈むのみ。
富裕層は相続税のないシンガポールとかに移住しているが、できる者は、
そうした方がいいくらいだ。
350:考える名無しさん
19/02/16 09:15:08.82 0.net
まず第一にある一定以上の資産を持った資本家は不労収入として際限なく財産は積みあがる
そんな人間にとって一部の企業の倒産などリスクにならない
生活費を大きく超えた財産の一部を失うにすぎないからだ
つまり実質的なリスクはゼロ
それがはっきりと明かされてしまった以上君の言う言葉は虚言・詭弁だと断言できる
新たな資産家として名を連ねようとする労働者が夢見て失敗するリスクはあるだろう
しかしここでいう資本家とはすでに盤石の体制を築いた腐敗臭漂うド畜生共の事だ
351:考える名無しさん
19/02/16 09:15:39.15 0.net
ただ問題は、日本国民の大半が馬鹿なので、既得権益の巣窟となっている自民党を支持して
しまっているので、これでは未来が良い方向に変わり得ない。安倍はトランプの
ノーベル平和賞に推薦を出しているようだが、要するにアメリカの御用聞きの政治家
しか自民党にはいないので、自民党任せで日本が良くなるはずもない。
352:考える名無しさん
19/02/16 09:19:30.53 0.net
>>340
それは毎年そのために予算100兆円かかることになる
国家予算全額で他に何も出来ない
赤字国債で埋めるのか?
既に生まれてる人には払うのか?
払わないなら引き続き、福祉関係の予算がかかることになる
既に生まれてる人にも払うなら予算が莫大過ぎる
353:考える名無しさん
19/02/16 09:24:15.89 0.net
身の丈にあった良し悪しの中で生きて死ぬ、それが日本の平和w
354:考える名無しさん
19/02/16 09:36:13.42 0.net
>>341
自分が書いたのは資本家全体と労働者全体で何方が儲けてるかという話だから
355:考える名無しさん
19/02/16 09:39:00.47 0.net
>>342
自民党支持というか、他の野党に任せられないというだけ
野党は自民党の批判は出来るが、自分たちでは政権運営は出来ない
民主党政権時代はひどかっただろ
356:禊健太郎
19/02/16 10:14:10.20 0.net
やだよ、そんな国家に管理される生活なんて。
生きてる意味ないじゃん。
357:禊健太郎
19/02/16 10:17:11.36 0.net
どんなに頑張っても全部国家に徴収されるとか地獄以外何ものでもない。
358:禊健太郎
19/02/16 10:20:22.80 0.net
日本ってなんで格差が小さくて、差別も少なくて公平なんだろうね。
359:禊健太郎
19/02/16 12:09:13.47 0.net
国民の資産を全部国家が管理とか、先が見えてるだろう。
歴史からなにも学ばないあほ左翼。
360:考える名無しさん
19/02/16 12:15:02.98 0.net
>>350
歴史とは常に形を変えるのだよ、一度だって同じ歴史はない
同じだと思い込んでるなら見落としてるところがたくさんある
361:考える名無しさん
19/02/16 12:16:18.77 0.net
>>322
志向性にあり。
362:考える名無しさん
19/02/16 12:16:55.56 0.net
>>331
巣にお帰り
363:考える名無しさん
19/02/16 12:23:15.02 0.net
ごちゃごちゃ言ってても、金でまわす経済政治の構造からは逃れられないから各自の裁量しかないよw
364:禊健太郎
19/02/16 12:24:21.20 0.net
>>351
何回繰り返したと思ってるんだ
もう終わったんだよ
現実見ろ
365:考える名無しさん
19/02/16 12:47:55.59 0.net
>>349
我慢は美徳と教育して、愚かな多くの国民に公平の均衡を維持させる経済、法律のお陰ですな
366:禊健太郎
19/02/16 12:53:17.99 0.net
>>349
我慢は美徳と教育して、多くの国民に公平の均衡を維持させる経済、法律のお陰で、
日本は格差が小さくて、差別も少なくて公平。
なるほど。
日本人に生まれてラッキー!
367:考える名無しさん
19/02/16 13:10:19.27 0.net
>>357
公共マナーの良さ、勤勉さは経済政治に従わせるには必須の文化教育。
日本人の繊細な神経で張り巡らされた治安の良さで日本の領土は人が
住むのに快適だしね。
368:禊健太郎
19/02/16 13:13:53.66 0.net
なるほどね。
公共マナーの良さ、勤勉さは経済政治に活性化さるには必須の文化教育。
日本人の繊細な神経で張り巡らされた治安の良さで日本の領土は人が住むのに快適だしね。
日本人に生まれてラッキーすぎる。
369:考える名無しさん
19/02/16 13:20:22.72 0.net
>>359
活性化させるのは日本人じゃなくても問題ない、日本の文化さえ守ってくれればね。
370:禊健太郎
19/02/16 14:07:42.81 0.net
>>360
経済活性化させてないと、極貧国になっちゃうよ
371:考える名無しさん
19/02/16 14:26:48.66 0.net
>>345
自分の嘘が一瞬で見抜かれたからって逃げんなクズ!
372:考える名無しさん
19/02/16 17:59:27.60 0.net
>>362
何言ってるの?
話にならんな
373:考える名無しさん
19/02/16 18:53:11.63 0.net
マジで他の板を活用してくんないかな。
374:考える名無しさん
19/02/17 03:03:11.82 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
375:考える名無しさん
19/02/17 04:16:47.01 0.net
Eleven
376:考える名無しさん
19/02/17 05:19:49.62 0.net
PM
377:禊健太郎
19/02/17 09:30:24.37 0.net
夜中に一人で歩ける国って少ない。
女性でも歩けるのは日本か台湾かくらいだよ。
378:禊健太郎
19/02/17 09:31:12.89 0.net
もっともっとこの日本のすばらしさに気づくべき
なくなってからでは遅い
379:考える名無しさん
19/02/17 09:42:06.76 0.net
>>368
そんな時間に女がうろついてること自体がモラルの崩壊で危機的だな
380:考える名無しさん
19/02/17 09:56:40.75 0.net
進化論は哲学なのですか?
381:考える名無しさん
19/02/17 10:02:07.79 0.net
5ちゃんなんか来なくて済むのが
一番幸せだわ
382:禊健太郎
19/02/17 10:18:26.39 0.net
>>370
どういう理屈?
383:考える名無しさん
19/02/17 10:21:14.66 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
384:考える名無しさん
19/02/17 10:37:15.17 0.net
「トランプ氏、ノーベル賞候補に」 首相が推薦状
385:考える名無しさん
19/02/17 12:41:50.46 0.net
「適者生存」というのは、ダーウインの用語でなく、哲学者のハーバート・スペンサーの
が作った概念だ。社会進化論の文脈。それは要するに、能力のない企業や組織や個人は
淘汰される。
自分は結構、社会構造を重視していたのだけど、実は遺伝子レベルでの作用は、想像以上に
大きいらしい。その証拠に、異なる環境で育てられた一卵性双生児の人生を各国でトレース
してみたところ、その趣味や嗜好、振る舞いが不思議なほど一致していて、これは生育環境の
や文化の違いの影響よりも、遺伝子による影響が大きいことを示しているとも言えそうだ。
知能も同じで馬鹿や地頭が悪い奴にいくら勉強させても、知能の著しい向上ははかれないない
ということだ。ビリギャルみたいな話もあるから、知能自体は上がらなくても、偏差値を
あげる受験的スキルの向上ならあり得そうだが。
386:
19/02/17 13:48:58.29 0.net
哲学とわなに
387:禊健太郎
19/02/17 15:12:27.03 0.net
>>376
遺伝子イデア論(笑)
388:考える名無しさん
19/02/17 15:38:54.04 0.net
IQほど怪しい検査はないといわれているけどな
389:考える名無しさん
19/02/17 15:44:00.51 0.net
>>378
イデアに敏感すぎw
390:
19/02/17 15:55:51.89 0.net
エフエフの中ボス?
391:禊健太郎
19/02/17 16:43:46.21 0.net
>>379
アメリカ人はIQ信じてるけど、
日本でIQ高いってネタ。
日本の複雑な社会では通用しない。
392:禊健太郎
19/02/17 17:10:15.66 0.net
>>380
それが西洋哲学だから、
393:考える名無しさん
19/02/17 22:25:44.84 0.net
>>367
わかってるかもしれんがw
>>366は、>>365の答えだよw
日本語じゃねぇから、あたら難しいw
394:考える名無しさん
19/02/18 02:41:08.27 0.net
わかってないようだから野暮でも書くけど
11PMって深夜番組が昔あってな……
395:
19/02/18 08:34:03.09 0.net
はじまりのはじまりのふしきよ
396:禊健太郎
19/02/18 11:10:34.27 0.net
現代思想入門
現代の西洋哲学は、イデア論を批判することを目的にしていると言っても過言ではない。
大きな理由は西洋思想がナチス、そしてスターリンへと行きついたと言う事実が、
西洋人には深いトラウマとなっている。
このトラウマの深刻さは日本人にはなかなかわからない。
だから戦後の西洋思想は、イデア論批判に繰り返す。
その究極がデリダだろう。
ここまでくるともはや病的とさえ言える。
デリダは究極的に同一性を排除する。
それが有名な差延だ。
しかし人が世界を同一性として認識するのは脳の仕組みにまで遡ることができる。
世界を同一の反復として見ることで処理能力は劇的に減少して、
人間の脳の限りある処理能力でもそれなりに対応できている。
そこに同一を徹底的に批判するのはもはや病だ。
しかし西洋思想はそこまでヒステリックになっている。
397:禊健太郎
19/02/18 12:16:36.43 0.net
この文脈は最低限理解してほしい。
398:禊健太郎
19/02/18 12:22:21.28 0.net
同じく世界大戦で凄惨な体験をした日本人にはこのようなイデア論へのアレルギーは怒らなかった。
西洋人は失敗の原因の一つを思想に求めた。
ナチスにしろ、スターリンにしろ、そこに強烈な思想があった。
では日本の軍国主義化に思想はあったのか?いかようにおこったのか?
399:考える名無しさん
19/02/18 12:31:03.94 0.net
文脈ってコンテクストのことだろ
400:禊健太郎
19/02/18 12:43:05.83 0.net
そうだよ。
401:考える名無しさん
19/02/18 13:17:31.12 0.net
新作。
土着神と来訪神
スレリンク(bookall板:506番)
402:
19/02/18 13:21:40.40 0.net
はじまりってなんやろけ
403:考える名無しさん
19/02/18 13:22:19.71 0.net
>>387
あれ?君って西洋哲学のイデア論を否定してたんじゃなかった?
404:考える名無しさん
19/02/18 13:23:11.25 0.net
>>393
気付き
405:考える名無しさん
19/02/18 13:55:42.03 0.net
つまりだ
各々の人生哲学こそが至高の考え
それが西洋哲学の行き着いた答えだ
多様性とはそういう事なんだよ
406:考える名無しさん
19/02/18 14:45:21.65 0.net
>>393
起こり
407:考える名無しさん
19/02/18 15:02:03.87 0.net
>>393
ビッグバン
408:考える名無しさん
19/02/18 15:18:46.57 0.net
いつはじまりが起きたんだよって話に戻りそうw
409:考える名無しさん
19/02/18 15:23:39.99 0.net
>>399
宇宙が拡がり続けてるんで、逆算してただの点だった時がある、と推定しているだけ。
410:考える名無しさん
19/02/18 17:29:29.04 0.net
>>400
推定のはじまりか
411:禊健太郎
19/02/18 19:57:01.69 0.net
ラカンとデリダ論争と言うのがあってだね。
412:考える名無しさん
19/02/18 20:28:04.12 0.net
>>385
知ってるw
大橋巨泉がやってたやつやろw
そういうレスが返ってる感じやったから、
なんかのネタやと思われたんかなぁ、と思ったんよw
413:
19/02/19 04:15:00.37 0.net
この世の一番の不思議わ はじまり だよ
414:禊健太郎
19/02/19 07:27:54.44 0.net
日本の軍国主義化の根はどこにあるのか。
まずはなんと言っても西洋近代化の影響。
西洋の近代化は植民地主義、帝国主義により進んだ。
暴力を背景に優位な公益条件、征服により巨万の富を得る。
そしてまた他国に負けないよう軍備強化するという、
スパイラルにより近代は発展した。
日本が大陸へ侵出したのはその文脈だ。
朝鮮半島を西洋に征服されることの脅威、そして発展のために資源を求めて満州へ。
415:禊健太郎
19/02/19 07:35:48.96 0.net
さらに軍国主義は庶民と密接な関係にある。
近代の格差社会が広がる中で、軍隊は農民たちが成功する手段であり、
また近代に生まれたナショナリズムにより、お国のために働けるのは誇りであった。
軍人の多くは農民出身者だった。
格差社会で資本家、政治家など特権階級が存在する中、
軍隊は庶民側にいた。
国民のために海外で戦う軍隊は日本人の誇りであった。
416:考える名無しさん
19/02/19 07:53:13.83 0.net
>>406
天皇のためにじゃなくて?
「国民のために」という根拠は何?
417:禊健太郎
19/02/19 08:37:34.64 0.net
>>407
なぜ明治にいきなり天皇神道が成功したか?
考えればわかる。
天皇の下に国民を従えたのでなく、
国民のためにが先にあり、その上に天皇を乗せたから
418:考える名無しさん
19/02/19 08:38:56.87 0.net
>>407
思い込みという根拠
419:禊健太郎
19/02/19 08:41:22.38 0.net
たとえば教育勅語をみればわかる
なにも新しいことを言っていない
江戸時代からの勤勉を語ってるだけ
ただその上にうまく天皇が乗っかってる
420:禊健太郎
19/02/19 08:43:26.95 0.net
天皇がうまくのっかっれた理由は、
外国の脅威を国民が共有し、
対抗心を集約する象徴として天皇が置かれた。
421:禊健太郎
19/02/19 08:58:54.97 0.net
昔は子供が徴兵されると喜んだものです。
422:考える名無しさん
19/02/19 10:53:43.84 0.net
最近、未だ高齢でもないのに癌に罹患するものが増えているな。
放射能の影響だろうな。それなのに経団連会長は原発再稼働を推奨する。
もうこの国自体が終わっているんだよ。首相はアメリカの御用聞き。
グローバル化で、中間層の実質賃金はさらに低下し新下層が増える。少子高齢化で
年寄りはお金を使わないので今後消費は益々冷え込む。そして相次ぐ増税、
エネルギー系の料金上昇と、日本の未来は至って暗いな。
423:考える名無しさん
19/02/19 10:58:34.70 0.net
外国人労働者の導入も当然、賃下げ要因として作用する。日本人の中間層の実質賃金が
大幅にこれから下がっていく中で、社会保障費や保険料は上昇していくので、これから
日本がどのように転落していくかは、ある程度、想定できることだろう。
424:考える名無しさん
19/02/19 11:58:36.85 0.net
あんた、まだ居るの?
425:考える名無しさん
19/02/19 12:34:54.72 0.net
>>408
「国民のためが最初」と言える根拠は何ですか?
426:考える名無しさん
19/02/19 13:59:01.79 0.net
志位委員長の衆院・予算委員会質疑、安倍政権で380万人の雇用増というが、
その内訳は年金だけでは生活できない高齢者が7割、高すぎる学費を払うために
アルバイトせざるをえない大学生・高校生が2割、こんな実態を持って所得環境の改善と
言えるのか?!怒怒
リツイート 1258
いいね 1166
427:考える名無しさん
19/02/19 14:01:43.35 0.net
「日経」(18日)世論調査。
景気回復を「実感していない」78%、「実感している」16%。
首相がどんなに青筋を立てて、「消費は持ち直し」「今世紀最高水準の賃上げ」
「就業者が360万増」と叫ぼうと、国民の暮らしの実感を変えることはできない。
消費減、賃金減のもと、増税など論外です。
リツイート 1726
いいね 2722
志位和夫
428:考える名無しさん
19/02/19 14:06:07.18 0.net
官邸の大本営発表なんて信じているのはb層アホン人だけだろうな
429:考える名無しさん
19/02/21 12:31:08.07 0.net
この世には真実などない、あるのは解釈だけだ。
と言ったのはニーチェだったかな?
これが真実かどうかは置いておいて
現実とは虚構にすぎないのではないだろうか?
ぼくらの話している内容も全ては嘘にしかなりえないのではないだろうか?
真実があると仮定して話し合うのはバカげているのではないだろうか?
430:考える名無しさん
19/02/21 13:14:40.29 0.net
真理が在るとして、得られる事があるなら、良いんだよ。
431:考える名無しさん
19/02/21 19:14:28.81 0.net
真実はあるだろうが、人間はそれを知ることができない
432:考える名無しさん
19/02/21 22:54:31.02 0.net
>>420
むーん、それだけでは、何を言っていいか・・・
あなたの言う、「真実」というのは、どちらかというと「本質」に近い。
ということで、「実存主義」について、調べてみては?なんとなく、納得しそうな答えが出そう。
433:考える名無しさん
19/02/22 07:23:25.20 0.net
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会部会は21日、塩野義製薬が申請していた小児期の
注意欠陥・多動性障害(ADHD)治療薬「ビバンセカプセル」の国内製造販売の承認を
了承した。近く正式承認される見通し。同社の申請後、含有される新有効成分の
「リスデキサンフェタミンメシル酸塩」が覚せい剤原料(覚せい剤の原料になり得る
物質)に指定されており、部会は厳重管理を承認条件とした。
製薬会社のカモになって、ヤク中患者になるアホン人w
434:考える名無しさん
19/02/22 11:21:47.19 0.net
>>423
実存主義ですがよくわかりません
なぜなら実存を認知している自己の存在に言及していないからです
435:
19/02/22 11:35:05.46 0.net
哲学とは自分です
436:考える名無しさん
19/02/22 12:39:43.88 0.net
>>425
ハイデガーおぬぬめ
437:考える名無しさん
19/02/22 17:10:43.12 0.net
>>420
問題は真実があるかどうかではなく、
真実はいかにしてあるかだ
438:
19/02/22 17:32:01.33 0.net
世界五分前説
439:考える名無しさん
19/02/22 18:40:17.64 0.net
真実はないといくら言ったところで、
真実なく人は生きられない。
だから問題は真実はいかにしてあるか。
440:
19/02/22 18:44:22.39 0.net
い
441:かにしてきたー 葉加瀬の異常なキター
442:考える名無しさん
19/02/22 19:43:01.39 0.net
>>430
ごめん、もう少し整理してくれ。
443:考える名無しさん
19/02/22 19:57:29.00 0.net
論述と論法を勘違いしているやつ発見
444:考える名無しさん
19/02/22 20:17:42.51 0.net
>>430
真実はないといくら言ったところで、
人が正常を保つためには、真実と疑いの割合は、
99対1出なければならない。
だから問題は99%の真実はいかにしてあるが問題だ。
たとえば人が歩くときどれだけの真実が必要か。
たとえば人が見るとしかどれだけの真実が必要か。
445:考える名無しさん
19/02/22 23:32:07.79 0.net
>>434
あなたの言う「真実」とは、どのような定義ですか?
446:考える名無しさん
19/02/23 00:10:02.86 0.net
>>428
>>430
「我々にとって」真実とは、いかにある「べき」か、としなされw
そっちの方が、まだましよw
447:考える名無しさん
19/02/23 01:55:33.76 0.net
>>434
99パーセントが真実じゃなければ正常を保てないとはどう言う例だろう?
448:考える名無しさん
19/02/23 02:11:18.51 0.net
>>437
たとえば人は環境を感知して生きているが、
そのうち注意を向けるのは1%だ。
残り99%は注意を向けない、無意識に処理されている。
たとえば食堂で食事をする。食堂にある箸を使う。
しかしその箸が清潔であるとなぜわかるのか?
まともに現れていない不衛生なものかもしれない。
食器は清潔か?
神経症をこじらせると人はそういうことが信じられずに気になって外食ができなくなる。
それでも疑うのは人よりも多くて5%もいかないだろう。
これが50%にでもなったらもはや正常な精神を溜めてなくなるだろう。
449:考える名無しさん
19/02/23 02:12:16.55 0.net
>>435
人が疑いなく受け入れていること。
450:考える名無しさん
19/02/23 02:56:23.82 0.net
>>438
物が清潔かどうかなんて特に信じてないけど外食は出来ますよ、少なくとも自分は
451:考える名無しさん
19/02/23 05:04:28.63 0.net
外食なんて不潔のオンパレードと考えておけばいいよ
前にカフェでバイトしていた時、先輩はホイップクリーム作る大きなボールで
帰りに足を洗っていたよ。それでてきたクリームで、パフェとかお洒落
スイーツとか思いながら、高い金出して、みんな食っているだから馬鹿だよね。
セブンの店員がおでんのしらたき口の中に入れて、それを戻したのかしれないけど、
外食は不衛生極まりないと想定しておくのが基本だな
452:考える名無しさん
19/02/23 05:15:21.24 0.net
歯科医の手袋「患者ごと交換」52%…歯削る機器だけでなかった使い回し
歯を削るドリルを取り付ける「ハンドピース」と呼ばれる金属製の柄を患者ごとに
交換しているかどうか、全国1000人の歯科医にアンケートで東北大学歯学部などの
研究グループが尋ねたところ、回答した700人のうち、52%の歯科医は
「患者ごとに交換している」と答えました。
その他の回答は、「感染症患者とわかった場合や、血液などが付いた場合などに交換する」
が合わせて33%、「消毒液で拭く」が13%。驚いたことに「何もしない」という回答も
1人(0.1%)いました。言い換えると、47%の歯科医が、感染症患者だとわから
なかったり、前の患者の治療で血が出なかったりしなければ、ハンドピースを交換せず、
また歯科医によってはアルコールなどでハンドピースの表面を拭くだけで、次の患者の治療を
行う、と回答したということです。
調査について元の資料をみたいという方は、厚生労働科学研究成果データベースに
アクセスして、検索TOPから「歯科 院内感染」のキーワードで検索してみてください。
「歯科ユニット給水システム純水化装置の開発に関する研究」がトップに出ます。
その報告書を一括ダウンロードすると、フォルダが開きます。上から4番目が
アンケートの結果をまとめた資料です。
厚生労働科学研究成果データベース(URLリンク(mhlw-grants.niph.go.jp))
アンケート結果は、ハンドピースの扱いだけでなく、歯科医の手袋やドリル
(ポイント、バー)などの扱いもわかり、非常に興味深いです。
治療にあたり手袋を歯科医がはめて、治療が終われば患者ごとに交換するのは、
当たり前のように患者は思っていますが、アンケートで「患者ごとに交換」は52%に
過ぎません。手袋を「全ての患者で使うが、患者ごとに交換していない」
「患者によって使う場合もある」など、院内感染対策を考えると不適切な回答が47%。
「手袋を使用しない」も1%(5人)いました。
453:考える名無しさん
19/02/23 05:17:18.88 0.net
ドリルの歯「洗浄・滅菌」は64%
ドリルの歯であるポイント・バーといわれる部分の扱いを知ると、もっと驚きます。
このポイント・バーは、歯を削るという意味では、患者の体に接する所です。
患者の治療が終わった後は、洗浄して唾液や血液などを落とし、さらに高温の蒸気が
発生する装置に入れて、細菌やウイルスを100%なくす滅菌処理を取るよう学会の指針
などで定められています。
このポイント・バーを指針通りに「洗浄・滅菌」しているとした回答は64%。
残りは「(洗浄せず)滅菌のみ」「洗浄のみ」がそれぞれ3%、13%。
「薬液消毒のみ」が20%という答えでした。
歯の神経を取る治療に使うリーマー・ファイルの扱いも、同じ傾向です。患者に使うのに当たり、
使用後必ずしも洗浄・滅菌しているわけではないのです。 長年診療を行っている歯科医からすると、
「洗っただけ」「消毒だけ」でも、これまで患者に感染などの問題が表面化したことがなく、
何が悪いのか、ということなのだと思います。
しかし、院内感染対策の専門家は「洗浄・滅菌すれば細菌・ウイルスなどの感染の心配
がないと科学的にいえますが、それ以外の方法は、感染の心配が絶対にないとは言い切れません。
言い切れない以上は洗浄・滅菌するのが医療者として正解なのでは」として、指針通りの
洗浄・滅菌をすすめています。
では、なぜ歯科医師は、指針通りに、患者ごとの機器交換などの院内感染対策を
行わないのでしょうか。次の機会に書いてみたいと思います。
454:考える名無しさん
19/02/23 05:20:52.25 0.net
医大の不正入試酷いけどな。歯科医はコンビニ並みに多いので、経営上の理由から
不要な治療をして、医原病を発生させている。悪い歯科医師ほど、歯を抜きたがり、
削りたがる。インプラントは収益が良いので悪徳歯科医師ほど、それを勧めること
だろう。歯は削るほど弱くなるし、抜くほど悪化する。
アホン人はすぐに医師を盲信するので、どこでもカモにされやすい。
455:考える名無しさん
19/02/23 05:52:03.34 0.net
あとここ最近、日本の食品業界は価格は据え置きで、容量を削減、縮小して実質値上げを
はかるという姑息な手段を弄している。個人的にはジャンクフードがなくなっても
全く困らないが、それでも消費者の立場で見れば、そういう行為は産地偽装と同じくらい
汚いやり口だな、と感じる。日本と日本人全体が劣化しているということだ。
456:考える名無しさん
19/02/23 06:35:14.21 0.net
真実はないといくら言ったところで、
真実なく人は生きられない。
だから問題は真実はいかにしてあるか。
457:考える名無しさん
19/02/23 07:24:34.70 0.net
ツタヤに課徴金1億円命令 「動画見放題」は虚偽
DVDレンタルや書籍販売のTSUTAYA(ツタヤ、東京)が展開する動画配信サービス
「TSUTAYA TV」で、全作品を見放題であるかのように宣伝したのは虚偽であり、
景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、消費者庁は22日、ツタヤに
課徴金1億1753万円の納付命令を出した。
同庁表示対策課によると、ツタヤは2016~18年、ホームページや動画投稿サイト
「ユーチューブ」で、「動画見放題」「動画見放題&定額レンタル8」
「TSUTAYA プレミアム」のプランについて、全ての作品が見放題であるよように宣伝。
しかし、実際に見放題なのは全作品のうち最大で27%だった。
458:考える名無しさん
19/02/23 10:28:51.03 0.net
>>446
別に真実を知らなくても生きられるが
459:考える名無しさん
19/02/23 10:55:07.89 0.net
知らなくても生きられるがなくてはいきられない。
460:考える名無しさん
19/02/23 11:06:18.74 0.net
>>439
疑う余地がある事でも、受け入れさえされていれば、真実なの?
461:考える名無しさん
19/02/23 11:56:08.44 0.net
>>449
事実は1つだが真実はその人の数だけある
462:考える名無しさん
19/02/23 12:01:19.71 0.net
事実なんてものもないよ
463:考える名無しさん
19/02/23 12:11:37.79 0.net
事実がないとは?
464:考える名無しさん
19/02/23 12:24:35.18 0.net
事の実際の感じ方は人それぞれ違うとかいうことじじゃないの
465:考える名無しさん
19/02/23 13:01:01.80 0.net
真実はないといくら言ったところで、
真実なく人は生きられない。
だから問題は真実はいかにしてあるか。
466:考える名無しさん
19/02/23 13:03:59.32 0.net
真実を意識しないでも何の問題もなく生きてこれたが真実
467:考える名無しさん
19/02/23 13:25:47.49 0.net
そもそも生きているか、分からないし
468:考える名無しさん
19/02/23 13:32:16.83 0.net
ナマモノには違いなく、生体機能が終わるまでは生きてることになっているぐらいの感じ
469:考える名無しさん
19/02/23 15:33:04.79 0.net
本当はプログラムかも知れんし
470:考える名無しさん
19/02/23 18:55:04.35 0.net
もう頭で考えるのはやめよう、コレは哲学の弱点である
感覚も考慮した新しい思考が次世代の哲学だ
471:考える名無しさん
19/02/23 19:18:17.02 0.net
>>460
いや、日本人には普通のことだし
472:考える名無しさん
19/02/23 20:31:00.06 0.net
アホン人には原理原則がないからな。場の空気を読むだけで。
鬼畜米英だった日本兵は捕虜になった途端、アメリカ人に従順となって
自ら仲間のように積極的に協力するようになった。何のことはない、場が変わったので
それに合わせているだけだからそうなる。何の原理原則もヴィジョンもない、
それがアホン人。
473:考える名無しさん
19/02/23 20:34:59.19 0.net
西洋哲学は全て主体性を重視する。自己判断、自律性、自立、起業が奨励される。
アメリカでは、IT関連で超優秀な人材は起業する。日本人はGAFAに就職して終わり。
他律的、お上依存体質、主体性の欠如、無思想、それが日本人。
474:考える名無しさん
19/02/24 09:04:53.60 0.net
凝り固まったステレオタイプの上
くだらない話だね
475:考える名無しさん
19/02/24 10:27:48.59 0.net
凝り固まったステレオタイプの上
くだらない話だね
476:考える名無しさん
19/02/24 11:19:29.40 0.net
この世に真実などない、というのは真実だろうか?
477:考える名無しさん
19/02/24 11:27:55.79 0.net
哲学はもう正直分からない、科学や宗教でも獲得出来ないものが哲学にあると思ったけど議論済みの事が多すぎる
少し認識を変える時なんだ、例えばこれはどうだろう
何も証明しようがない、なら嘘を前提に働きかけてもいいんじゃないか
存分に嘘で塗り固めた世界は真実かもしれない
そこに新しい哲学がある
478:考える名無しさん
19/02/24 11:56:34.99 0.net
>>467
嘘で働きかけている自分に嘘はつけないから、新しい哲学というより
分からないことを広める詐欺みたいなものじゃないの?
分からないなら、確信の持てる範囲で働きかけて高めるのが哲学かなぁ
479:考える名無しさん
19/02/24 11:58:50.03 0.net
>>468
違うんだよ、確信を持てる範囲内の哲学的疑問って殆ど議論済みでわざわざ焼き直す必要がなくなっているんだ
480:考える名無しさん
19/02/24 12:03:31.77 0.net
>>469
君が哲学を修めた天才ってことではないの?
481:考える名無しさん
19/02/24 12:08:57.49 0.net
>>470
天才なんかじゃなくても辿り着く答えはおおよそ決まってる
ヴィトゲンやハイデガーやニーチェやソクラテスやプラトンその他諸々らへんで大体カードは揃う
もうこのカードを使ってまで語ることなんて残されていない
482:考える名無しさん
19/02/24 12:12:17.36 0.net
哲学に飽きたんじゃない、他の事やればいいよ
483:考える名無しさん
19/02/24 12:13:42.67 0.net
>>467
イデオロギーは、われわれが堪えがたい現実(リアリティ)から逃避するためにつくりあげられる夢のような幻想などではない。
イデオロギーはその根底的な次元において、われわれの「現実(リアリティ)」そのものを支えるための、空想的構築物である。
イデオロギーは、われわれの現実(リアル)の社会的諸関係を構造化し、それによって、ある耐えがたい、現実(リアル)の、
あってはならない核(けっして象徴化されえない外傷的な社会的分離、として概念化されたもの)を覆い隠す「幻覚」なのである。
イデオロギーの機能は、われわれの現実(リアリティ)からの逃避の場を提供することではなく、ある外傷的な現実(リアル)の核からの逃避として、
社会的現実(リアリティ)そのものを提供することである。
「イデオロギーの崇高な対象」 スラヴォイ ジジェク (ISBN:4309242332)
484:考える名無しさん
19/02/24 12:15:24.68 0.net
>>472
飽きたわけではない、方針が変わっただけだ
485:考える名無しさん
19/02/24 12:18:27.94 0.net
やっと入り口に立ったようだな
もう一般論ここらで本題にはいろう。
自らが何者であるか
486:考える名無しさん
19/02/24 12:20:09.09 0.net
崇高な社会的現実という幻想の空想的構築物か
487:考える名無しさん
19/02/24 12:21:13.12 0.net
>>474
最初から哲学の方針が変わった
それはこうだって書いてくれればいいのに
488:考える名無しさん
19/02/24 12:27:10.96 0.net
>>476
それも古いけどね
489:考える名無しさん
19/02/24 14:11:13.13 0.net
崇高じゃない。
ここの住民に甘えるな。
490:考える名無しさん
19/02/24 15:32:19.99 0.net
現代は哲学の時代ではなく、アルゴリズムの時代だからなあ。
だからGAFAが世界と人々をコントロールする。
そのため現代で哲学したいなら、アルゴリズムの本質をよく考えてみることだよ。
491:考える名無しさん
19/02/24 15:39:34.90 0.net
>>480
バカ発見
アルゴリズムは手法であって目的じゃない
バカは本当に何も理解せずに言葉を発するからバカだって言われる
バカ一生答えにたどり着けなくて悲しいね
憐れw
492:考える名無しさん
19/02/24 15:40:22.33 0.net
最近、出版業界では紙の本ではなく電子書籍での売上が驚くほど大きいらしい。
当たり前だよね。だって、わざわざ書店に行かなくても済むし、即購入・ダウンロード出来るし、
何千冊買っても場所を取らないし、紙の本より少し安くなっていることも多い。
人々はアルゴリズム的に最適化するように自然に動いている訳だ。物事全般がこのように
なってくるのだから、そこにどのような思想を感受、洞察するかで、その哲学の良し悪しの
指標にもなりそうだ。
493:考える名無しさん
19/02/24 15:50:58.57 0.net
あと、世の中には非常にセコいアホン人もいるようで、
>メルカリ子会社のメルペイは2月20日、実店舗などで使えるスマートフォン決済サービス
「メルペイ」に後払いサービスを提供すると発表した。今春からスタートする。
「後払いで本を買って、読み終わったらメルカリで売却し、その売上金で代金を支払う」
といった使い方を想定する。
というのを使って、安く新書を後払いで読む人たちもいるらしい。どういう年齢層か社会階層か
が少し興味あるけど、これも一応、コストメリットを追求しているのだろう。前に、Kindle Unlimitedを
使っていたけど、10冊制限が地味にウザイのでやめてしまった。1000冊制限なら続けるところだが、
いちいち10冊に達して、アーカイブを組み替えるのが煩わしいのでその対象本も全部、購入
することにしたのが、結果、その方が気分が良かったな。
494:考える名無しさん
19/02/24 15:56:17.93 0.net
アルゴリズムを手続きの文脈でしか捉えられないのは低知能の証だろ。
アルゴリズムに目的も感じられないで、よく哲学とか言ってられるな。
馬鹿にも限度があるだろう。人工知能とか、よく考えてみろよ。
495:考える名無しさん
19/02/24 17:14:21.02 0.net
ITやプログラムに熱を上げてしまうのは、麻疹に罹ってる患者の症状みたいなもの
496:考える名無しさん
19/02/24 17:41:24.99 0.net
>>484
はいはい
ご苦労様です
アルゴリズムってオウムみたいに繰り返してる自分の姿が
周りからバカみたいに見えてるのに気づかないんですか?
はぁ……
497:考える名無しさん
19/02/24 18:53:19.95 0.net
現代は崇高なイデオロギーとそれに基づく行動が人々を幸せに導くという発想でなく、
最適化されたアルゴリズムと先端テクノロジーによるリソースの適切な配分と投入が
人々を合目的的に幸福にしていく、という発想に変位しているんだよ。能書きや精神性
よりも、合理性と効率、アルゴリズム、具体的な効果を重視する。
人々は、よりコストベネフィットの高そうな選択をする。哲学がコストベネフィットが
低いと人々に判断されれば、それは捨て置かれる。ここで言うコストは、もちろん、
手間、作業工程数、学習コストなども含まれる。学習においても、より費用対効果が
高そうな単元や対象、選択肢が選好される。
498:考える名無しさん
19/02/24 18:58:38.97 0.net
もはやイデオロギーの時代ではないというのはそうだが、考え方は多様性の時代に入って、特にこれがというのはない
いろいろな考えた方の人がいる
499:考える名無しさん
19/02/24 19:01:00.69 0.net
完璧にずれてるなw
転倒しているというか
合理性や効率が幸福とか草
旅行行くのに新幹線の速度が一番の幸せですかw
500:考える名無しさん
19/02/24 19:10:02.92 0.net
>>487
いいところ言ってるけど、
アルゴリズムとはなにかわかってないみたいだな
501:学術
19/02/24 19:51:06.05 0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)ジャン・ラプランシュ
502:考える名無しさん
19/02/24 20:01:23.20 0.net
アルゴリズムイデア論
503:考える名無しさん
19/02/24 20:28:12.82 0.net
アルゴリズムをキーワードに哲学を語るならわかるんだがな
ただアルゴリズムって言ってるだけで何も語れてない
挙句に手法だけを挙げて効率が云々とか
君自身がアルゴリズムを手法・高率でしか語れていないからバカにしたんだけどなw
504:考える名無しさん
19/02/24 21:15:43.79 0.net
>>482
「購入」の形で電子書籍を買っても、買った先が無くなれば消えちゃうし、そもそも所有権は無いって聞いたことあるけど?
505:考える名無しさん
19/02/24 23:50:15.89 0.net
旅先がコンビニ化すると、結局、最初からどこにも行かず自宅で過ごすのが一番の
コンビニエンスだということになる。
506:考える名無しさん
19/02/24 23:52:58.87 0.net
wikiアルゴリズム(英: algorithm [ˈælgəˌrɪðəm])とは、数学、コンピューティング、言語学、あるいは関連する分野において、
問題を解くための手順を定式化した形で表現したものを言う。算法と訳されることもある。
「問題」はその「解」を持っているが、アルゴリズムは正しくその解を得るための具体的手順
および根拠を与える。さらに多くの場合において効率性が重要となる。
507:考える名無しさん
19/02/25 00:06:56.90 0.net
遺伝子もある種のアルゴリズムだ。
外部からの刺激に対して決まった反応する。
原始的な生物は多くを遺伝子のアルゴリズムに従っている。
言語はアルゴリズムではない。
たとえばダブルバインド
母親が子供に「ずっとそこにいなさい」というとき、
帰ろうを意味する。
発話の意味を解読するには文脈が必要となるが、
文脈はその場の状況のみならず文化や、歴史的などを背景にする。
原理的には無限の可能性がある。
508:考える名無しさん
19/02/25 00:08:16.81 0.net
人はアルゴリズムではなく、言語を獲得することで、多様な文化を生み出してきた。
509:考える名無しさん
19/02/25 00:18:29.37 0.net
>>497
親1或いは親2の「ずっとそこにいなさい」を
「帰ろう」という意味に捉えられない個性を持った子供もいる。マイノリティにとって「文化」や「慣習」は生きづらさを助長するものでしかない。
510:考える名無しさん
19/02/25 00:22:03.72 0.net
>>499
文脈を読めないのは典型的な発達障害
マイノリティにはマイノリティの文脈がある。
511:考える名無しさん
19/02/25 01:04:34.02 0.net
言語に比べてアルゴリズムは下等な象徴だったが、
大きくわかるのはコンピュータの登場だろう。
コンピュータの単純計算を高速で反復する能力によって、
アルゴリズムはプログラムとして複雑なことが可能になった。
それでも人間の言語にはかなわなかった。
なぜなら言語の文脈は無限だからだ。
それを超える新たな試みがディープラーニングだ。
文脈は無限でも人は文脈を読んでいる。
人は経験から文脈を学ぶ。
それは多くにおいて間違っているとしても、間違いの中で学ぶ。
ディープラーニングは、この人の有限回の経験を学ぶ。
ようするに経験豊かな人を作り出す試みだ。
512:考える名無しさん
19/02/25 07:52:07.56 0.net
ディープラーニングもアルコリズムも、それを使わないとついていけない低スペックの支援用品なのね
低スペックが社会と関わることで引き起こされる事件がますます増加しそう
ゲーム脳、スマホ依存、アルコリズム信者、ディープラーニング呆け若年層、認知症老人・・
未来の人間の7割こんな感じかな、共生が難しそうだね。
513:考える名無しさん
19/02/25 08:12:08.31 0.net
なぜ、哲学よりもGAFAがより効果的なのかと言うと、これは合理的な環境設計をする
ことにより、人々をより最適化された状態へ動員、フォーマットできるからだ。
また、GAFA的な組織が快適かつ合理的なプラットフォームを随時提供することで、
人々は時間を含めた有限なリソースを有効活用することができ、それは同時に
エコシステムとエコロジーにもかなう振る舞いとなる。
データとグラフで可視化されることで、無駄が多いかもしれない暗黙知や悪い習慣、
行動パターンが是正される余地が出てくる。有能な技術者は、その設計思想において、
人々が向社会的な行動やポジティブな心理を促進や支援をするよう考慮するので、
それらのテクノロジーを適度に用いる人々は抑うつ傾向が低く、ストレスへの
レジリエンスも高く、また健康意識や社会意識も高いので心身ともに良好な状態を
維持しやすく、普段から予防的となっている状態になる。
要するに自己制御力や自己効力感、セルフモニタリング能力が高い人間が、
テクノロジーによって促進、支援される
514:考える名無しさん
19/02/25 08:18:34.39 0.net
GAFAのせいで、競争原理が働かなくなってきてるのに。
515:考える名無しさん
19/02/25 08:22:01.93 0.net
>>503
GAFAイデア論
516:考える名無しさん
19/02/25 08:22:22.04 0.net
競争原理は最終的に主従関係に収まるから
517:考える名無しさん
19/02/25 08:23:21.34 0.net
議論するにも値しないスカスカな話ですね。
518:考える名無しさん
19/02/25 08:24:09.23 0.net
>>506
共産主義は最終的に主従関係に収まるから。
519:考える名無しさん
19/02/25 08:26:33.67 0.net
>>508
資本主義で既に主従関係確定してるから
520:考える名無しさん
19/02/25 08:29:42.87 0.net
>>509
共産主義ですでに主従関係確定してるから
521:考える名無しさん
19/02/25 08:32:42.02 0.net
>>510
お察しします
522:考える名無しさん
19/02/25 08:34:55.75 0.net
>>511
お察しします
523:考える名無しさん
19/02/25 08:41:41.19 0.net
>>512それはどうもありがとう
524:考える名無しさん
19/02/25 08:43:25.85 0.net
>>512
楽しめた?
525:考える名無しさん
19/02/25 09:10:48.32 0.net
>>514
ケツの穴を見せられても
526:考える名無しさん
19/02/25 09:27:52.89 0.net
日本でもGAFAの独禁法適用を検討しはじめましたね。
世界的にプラットファーマー包囲網が出来つつあります。
彼らは現代の大資本家です。
彼らの収益の源泉は人々の知を独占することです。
世界中の人々が時間をかけて構築した知を検索機能により独占して、
ほぼ使用権料を払わずに、人々から使用料を徴収する、
基本的な知の搾取構造から出来ています。
さらに巧妙に税金さえもすり抜けています。
これに対しての、国家群は彼らへの包囲網を構築しつつあります。
知的財産を彼らから解放し、人々に帰すべく闘いが始まったのです。
527:考える名無しさん
19/02/25 09:29:46.57 0.net
マルクス的に、人類史最大の大資本家が登場したわけです。
今こそ共産主義が立ち上がるときがきたのですよ。
528:考える名無しさん
19/02/25 09:37:47.63 0.net
さらに欧州で規制が始まったのが
個人情報の蓄積です。
プラットファーマーは世界中の個人情報を蓄積してデーターベース化しています。
これからLOT が広がる中ですべての行動が監視され、誘導される可能性が高い。
529:考える名無しさん
19/02/25 09:57:34.12 0.net
>>515
君が想像して君の脳裏に描いてしまった君のケツ穴、お気の毒さま
530:考える名無しさん
19/02/25 10:48:53.35 0.net
GAFA的なものを批判している奴って、それらを一切使用しないで言っているの?
まさか、普段からGAFA的なものを利用しながら、そんなことを述べているのではあるまいな。
それなら自家撞着だろ。だいたいネットを使っている時点で、GAFA的なメリットを享受
しているのは間違いない。インフラのない無人島に暮らしてみれば、GAFAの恩恵が
理解できることだろうよ。
ただし、GAFAによる独占の弊害はあるかもしれないので、そこは議論があっても
いいだろう。
531:考える名無しさん
19/02/25 10:54:01.19 0.net
言語使って言語で批判しているのと同じへ理屈
使うか使わないかで結局は自己責任
532:考える名無しさん
19/02/25 11:00:00.19 0.net
>>520
GAFAによる知の搾取、独占から知を開放します。
ウエブなどの製作者にきちんと対価が支払われるようにします。
アフィリエイト登録に限らず、アクセス回数に合わせてそれなりの比率での対価が支払われるようにします。
そのために重要なことが競争原理です。
多くの検索サイトが競争することにより、製作者への対価を競わせます。
対価の安い検索サイトは淘汰されます。
533:考える名無しさん
19/02/25 11:00:11.68 0.net
>>520
お前本当にバカだな
GAFAを普段から使っているから不満と恐怖を感じるんだよ
後進国なんかで水道などの生活インフラを外国資本に牛耳られた話とか知らんのか
生活や経済活動に必須になったものを牛耳られているからこそ恐怖を抱く
NTTだって民営化に当たり独占を禁じて徐々に解放していっただろ
なんでこの程度のこともわからんのかな
利発な小学生でもわかるのに自分が小学生以下の幼稚な知能だって自覚して恥じろよ……
amazon意外にも楽天とか色んなサービスあるだろ
だけど競争原理に晒されると資本の大きい方が設備投資とかで有利になって価格攻勢に出て弱い勢力を飲み込むのはどの業界でも当たり前の現象だ
そして寡占したのちに今度は価格を自由に操作する
これがインフラだと命を握られるのと一緒だ
534:考える名無しさん
19/02/25 11:00:44.60 0.net
GAFAの本質は、人工知能を実装したプラットフォーマーなので、人間と対立する
ものでも搾取でもなく、人間のキャパを拡張するシステムである、とみなせばいい。
それはあまりにも合理的に設計されているので、国家を脅かすような規模で巨大に
進化し続けている、ということだろう。GAFAにコモンズの設計思想が実装されれば、
世界的な公共善さえ達成されうる。
535:考える名無しさん
19/02/25 11:04:29.88 0.net
>>524
そのような資本家の理屈には騙されませる。
GAFA が人々の知的労働の成果をただで独占して、巨万の富を独占している事実はあきらかです。
本来、価値を生み労働しているのはウェブ製作者です。
それも彼らの人類のために多くはそれを無償で提供しているにもかかわらず、
それを使って大儲けをしている。
人類史上最大の盗人であることはたしかです。
536:考える名無しさん
19/02/25 11:08:33.20 0.net
近代の歴史において、このような巨大独占企業は、自由競争を疎外するとして、国家によって規制されてきました。
マイクロソフトしかり。
健全な自由競争を促進すること、それが近代の国家群の大きな役目です。
537:考える名無しさん
19/02/25 11:08:42.85 0.net
>>525
なに君って、一方的に人類に無償で知を提供し続けているだけの贈与人間なの?
逆に、ネットから無償に知を享受して役立ったことはないの?
538:考える名無しさん
19/02/25 11:14:57.74 0.net
そもそも、もしGAFAが独占のメリットを活かして、サービス価格をつり上げたら、
人々は需給に則って別のサービスに移行するので、そうした弊害やリスクは少ないと
予測できる。現にアマゾンは最近、そのプラットフォームに出店する全商品に
1パーセントのポイント還元をすることを報じたばかりだ。あと、1パーセント足せば、
消費増税10パーセントによるコストを吸収できるようになる。GAFA的なプラットフォーム
によるトークンエコノミーは政府の増税という失政を回復する消費喚起力があるだろう。
539:考える名無しさん
19/02/25 11:17:53.05 0.net
>>528
寡占したのちには他のサービスが育たないから独占禁止法とかがあるわけで
これは小学校中学でも習う事w
マジお馬鹿さんw
540:考える名無しさん
19/02/25 11:21:24.58 0.net
例えば格安サービス新規事業者が参入した場合
アマゾンなどの巨大資本は安売りキャンペーンとかで対抗して相手の資金が尽きるまで行い潰すことが簡単に出来るんだよ
更に出店者側に安売りキャンペーンの費用を持たせるとかな
もうやりたい放題だわな
541:考える名無しさん
19/02/25 11:23:23.65 0.net
人々はその安売りの商品を購入してメリットを十分享受できるのだが
542:考える名無しさん
19/02/25 11:23:31.27 0.net
GAFAの話と、自分の�
543:l生哲学、大した関連ないっしょ。
544:考える名無しさん
19/02/25 11:39:47.19 0.net
一瞬でしょ
その後はひどく高いものを買わされる
そうして競争は無くなり只管高い使用料を搾取され続ける
そうなると競争が相手がいなくなりサービスやインフラの更新・発展も行われなくなり停滞する
545:考える名無しさん
19/02/25 12:20:51.93 0.net
>>527
ネットで多くの無償の知が提供させるのは、
人々の知を提供したい情熱もあるが、
彼らが労働に対する対価を望まないわけではない。
それを得る正当な方法がないだけだ。
GAFAはそれにつけ込んで、他人の知で金儲けしている。
国家予算レベルの富を独占せず実際に労働した人々に対価を支払うべきだ。
簡単なことで、アクセス回数に見合って、富を分配するそれだけだ。
546:考える名無しさん
19/02/25 12:23:44.82 0.net
アクセス回数と言うがオリジナルのソースを転載しマーケティングに成功した人間が儲けるだけだろ
所謂まとめサイトの問題
547:考える名無しさん
19/02/25 12:33:43.64 0.net
>>535
そんなのGAFA の技術を使えば簡単解決
548:考える名無しさん
19/02/25 12:40:37.06 0.net
>>536
もうネタがないならアホみたいに書き込むの辞めたら?
549:考える名無しさん
19/02/25 12:46:26.54 0.net
>>537
勝った
550:考える名無しさん
19/02/25 12:48:37.04 0.net
残念ながら勝てて無いよ
551:考える名無しさん
19/02/25 13:13:55.88 0.net
一人語りばっかりだな
552:考える名無しさん
19/02/25 20:17:32.70 0.net
いい結果の原因が自分にあるなら、悪い結果の原因も自分にある。
いい結果の原因が自分にないなら、悪い結果の原因も自分にない。
いい結果の原因が皆にあるなら、悪い結果の原因も皆にある。
いい結果の原因が皆にないなら、悪い結果の原因も皆にない。
553:考える名無しさん
19/02/26 03:21:48.11 0.net
無矛盾律から矛盾許容論理までの流れを詳しく教えて下さい
554:
19/02/26 13:35:42.89 0.net
哲学とは自由
555:考える名無しさん
19/02/26 13:47:49.54 0.net
金印は偽物だろうけど、古代に大陸と交流が深かった都は九州にあったんだじゃないかな
556:考える名無しさん
19/02/26 15:32:39.68 0.net
きぃーん
557:
19/02/26 16:46:21.33 0.net
パラドクスとわ
558:考える名無しさん
19/02/26 17:05:23.50 0.net
命題とその命題自体の否定が、同時に成り立つ事。
559:考える名無しさん
19/02/26 17:51:17.07 0.net
哲学じゃないんだけど哲学板開くと■マークが付いたスレッドが目立って近寄りにくいんやけど、なんでそんな光景になったん?
560:考える名無しさん
19/02/26 18:53:23.64 0.net
子守母蒟蒻者琴線問題 哲学的考察如何
561:学術
19/02/26 19:21:45.92 0.net
自由放任主義と 哲学的弁証術はだいぶ違う。
562:考える名無しさん
19/02/26 22:16:34.72 0.net
なんでも質問していいとのことなので、一つ質問。
ワイは現在高校生なのだが、「本当の自分」が何かということについて最近よく考えるようになった。
例えば僕たちは社会に適合するために自分をある一定抑えて生きていると思うんだが(またはいろんな顔を使い分けて)そうなると今度はどれが本当の自分のアイデンティティなのかわからなくなってしまう。
このことは「本当の友達」という疑問にも及ぶと思う。
本当の自分をさらけ出せる人が本当の友達とよく言われる。まず本当の自分ってなんなんだという話である。
というか個人が本当の意味で分かり合えることなんてできるんだろうか?僕たちは本当の意味では孤独な存在なのではないのだろうか?
誰か解説よろしく頼む。
563:考える名無しさん
19/02/26 22:17:36.87 0.net
「本当の自分」とは何か「本当の友達」とは何かについて知りたいのだが、だれか教えてくれないか
564:みそけん
19/02/26 22:20:28.24 0.net
高校生にはまだ本当のことは教えられないなあ
565:考える名無しさん
19/02/26 22:22:20.67 0.net
俺は「本当」の意味が知りたいよ
566:考える名無しさん
19/02/26 22:28:16.24 0.net
例えば、日本人は「奥ゆかしさ」みたいなのを常識としてるけど、彼らの自己っていうのはどこに存在しているわけ?
567:考える名無しさん
19/02/26 22:31:55.73 0.net
それは逆だな
常識があるように見えるのが錯覚で、実際は自分勝手に行動してる
568:みそけん
19/02/26 23:12:29.44 0.net
ヒント 本当の自分はキリスト教の用語
569:みそけん
19/02/26 23:16:17.33 0.net
日本人が本当の自分は?と問うのは、
キリスト教徒でもないのにクリスマスを祝うのと同じ
一種のパーティーピーポー
570:みそけん
19/02/26 23:17:50.91 0.net
それが日本人の良いところだけど
今日も本当の自分探しパーティーしようぜぇ!!!
571:考える名無しさん
19/02/26 23:23:31.06 0.net
大抵の人は、自分が求めるものと社会のそれとに折り合いが付かず、自己同一性の崩壊を恐れて妥協点を見出し、自分を騙しながら生きていると思うよ。
それと、「私なるもの」は取りあえずは両親の血を受け継いだこの時代におけるかりそめの姿、分身のようなもので、なにか鉄のような単純で簡単な物体じゃない。
せいぜい自分はどうありたいのかを法を犯さない範囲内で探索して作っていくしかない。「アナタらしいわね」っていう言葉は面白い。みんなどこかで自分が存在しないことを認めてるようなものだ。
572:考える名無しさん
19/02/26 23:25:24.77 0.net
2016年癌は99万人。年間100人に一人が癌
生涯癌になる確率は男性👨62%女性47%
生涯癌は二人に一人なります
日本は世界も驚く癌大国です。
欧米は癌は減っています。
573:考える名無しさん
19/02/26 23:29:47.11 0.net
>>560 なるほど、薄々気づいてたやっぱそうなんだよな。自分なんて存在してないんだよな。とすれば「友達」も幻想に過ぎないってことか。ワイも妥協点探して頑張るわ
574:みそけん
19/02/26 23:39:15.80 0.net
さすがパーティーピーポー民族、ちょろ。(笑)
575:みそけん
19/02/26 23:42:59.19 0.net
日本人に西洋哲学はまったく必要ないけど、
さすがに思春期だけはさすがの日本人も不安定になるから、
ちょっと役に立つかもね
社会人になったらまたパーティーピーポーに戻るけどね
576:みそけん
19/02/26 23:45:16.37 0.net
日本人は西洋人のように陰気で真面目になるのはどだい無理な話。
歴史的にお気楽に生きてきたんだから今さら無理。
577:考える名無しさん
19/02/26 23:45:42.73 0.net
心を許せて互いの友情が、価値観の違いがあっても続いている他人が本当の友達だな
578:みそけん
19/02/26 23:54:20.45 0.net
西洋人というのは日本人にはわからん地獄のような歴史を生きてきてるから、
本当の自分というのは日本人に想像できないほど切実なんだよ。
日本人がいくら本当の自分と言ったところで、危機感が違う。
裏表があるとかいうけど、日本人は裏も表も含めて自分、いまあるそのものが自分として受け入れることができる。
これがお気楽さなのか、知性なのか、悟りなのか、わからんけど。
西洋人はそれを禅的なんて呼んだりするけど。
日本人には当たり前のこと。
思春期と神経症以外は。
579:考える名無しさん
19/02/26 23:57:09.73 0.net
>>567 やっと解説してくれて嬉しいよ。なるほど分かりやすい。裏表とか関係ねぇってことだなぁ~
580:考える名無しさん
19/02/27 00:25:58.99 0.net
>>552
自分が譲れない価値観を挙げてみるといいよ。
581:考える名無しさん
19/02/27 00:33:21.93 0.net
>>560で俺が言ったことは下の記事の受け売りに近い。最近知ったんで書籍を読んだりはしていないけど、彼(女)から得るものはきっと大きいだろう。
哲学と言うより社会学
東大生より不登校のほうが人生を始めやすい理由 東大教授・安冨歩
URLリンク(futoko.publishers.fm)
582:みそけん
19/02/27 07:27:34.05 0.net
日本だと西洋哲学は人生相談でしかないからなあ
青春小説扱い
やっぱ日本人はやっぱすげえ
583:考える名無しさん
19/02/27 07:50:13.95 0.net
ホテルの備品を3人に1人が「持ち帰りすぎている」問題
テレビにタオル、時計まで…とんだ“お客様”がいたものです
「ホテルに備え付けの備品は、どこまで持って帰れるの?」
ホテル関係の仕事をしているとよく尋ねられる質問だ。持ち帰りについて宿泊者は
独自基準を持っていることも多く、ホテル側を悩ませることとなる。
「大袈裟だ」と思う方もいるかもしれない。ところが、大手ホテル予約サイトの
Hotels.comが2013年に世界28カ国、8600人以上を対象にアンケート調査をしたところ、
全体で3人に1人以上、日本人に絞っても実に4人に1人の宿泊客が
「持って帰ってはいけないもの」を持ち帰っていると回答したのだ。
「消耗品」の範囲
さて、冒頭の質問にもどろう。答えは簡単。基本的に「消耗品」は持ち帰っても
大丈夫というのがルールだ。たとえば浴室などにあるアメニティ類。シャンプーや石鹸、
ボディソープ、ブラシ、髭剃り用のレザーなどは持ち帰ってもよい。ただ、中には
ボトルに入ったボディソープやシャンプーの中身を全部抜き取る、ティッシュボックス内
のティッシュを全部持ち去る猛者がいる。これはおやめいただきたい。宿泊者が持ち帰って
よいかよく迷うのが、パジャマ、タオル、バスローブなどのリネン類のようだが、
これはダメ。ホテルではリネンは繰り返し洗濯して使っている。「記念品に」などと
いって旅行鞄にしまい込むのはおやめいただきたい。
ドライヤーももちろんNGだ。昔はホテルのドライヤーは洗面室などに壁付けにして
盗難にあわないようにしたが、今はそのまま置いてある場合が多い。ドライヤー自体の
価格が安くなったせいもあるが、置いてあるからといって持ち帰ってよいものではない
584:考える名無しさん
19/02/27 07:51:59.86 0.net
これは明らかに窃盗だ
最近はベッドサイドの時計がパネル式ではなく、普通の置き型の目覚まし時計を
備えるホテルが増えているが、これも持ち帰りはNG。まだベッドサイドの置き型
目覚まし時計が珍しかった頃、あるリニューアルしたホテルの客室に設置したところ、
毎日5個くらいがなくなった。コンパクトでちょっとおしゃれな時計だったせいか、
バッグに入れて気軽に持ち出す客が続出したのだ。時計にホテル名を入れるのも
いやらしいので、時計にチェーンをつけてベッドとつなげてしまうことで持ち帰りを
防いだものだが、チェーンごと引きちぎられたこともあった。これは明らかに窃盗だ。
585:みそけん
19/02/27 14:26:35.92 0.net
西洋人の主体主義
個人は自立して理性的な主体でなければならない。
日本人と比べると、たとえば女性の立場が違う。
日本人は女性は従というのが強くて、
女性の社会進出率、管理職率、国会議員率など、西洋に比べてことごとく低い。
西洋的にこれは発展の遅れということになる。
男性社会に抑圧された女性。
妻、母の前に自立した主体でなければならない。
女性はこの問いを絶えず突きつけられ続ける。
それに満たないものは一人前でなく恥すべき者となる。
日本人にこんな文脈ない。
586:考える名無しさん
19/02/27 14:50:12.03 0.net
勝間和代は、日本企業のそうした女性差別風土が嫌になってすぐに会社を辞めて、
男女平等の精神が行き届いている外資系の企業、コンサル、証券会社等でバリバリ働くようになった。
日本はすべてにおいて欧米に遅れているから。これで女性活躍社会とか、あり得ないだろう。
587:考える名無しさん
19/02/27 14:54:41.61 0.net
だから勝間和代は、同性愛パートナーと娘と暮らしているのか。
意識高い系の女性にとっては、遅れた男社会の日本は生きづらさの極致なのだろう。
彼女の合理性のレベルの高さは、非合理的な日本社会と対照的な構図になっている
ので興味深い。あの人、ブログや著作を音声入力でほとんど執筆しているらしい。
キーボード入力より、その生産性が5倍以上違うらしい。遅れた日本社会は、
少しは勝間和代を見習うといいだろう。
588:考える名無しさん
19/02/27 15:01:41.98 0.net
デュアルSIM で音声データと通信データを分けてMAXで使っているという
勝間和代は情強だなと。この人、日本で一番最初に一般人でISDN回線をひいて
使った人だからな。
wifi繋がんねーよとぼやき続ける情弱ミソギとは恐ろしい脳スペックの格差がある。
589:考える名無しさん
19/02/27 15:52:51.69 0.net
周り見ていると、だいたいIT強者ほど、自由裁量の余地が多いandroidを カスタマイズして
使っていて、電通に洗脳される情弱ほど、裁量権の低い奴隷仕様のiPHONEを割高に
使っている。中国製なので割高なのにもかかわらず製品の品質も悪く、画面割れたまま
使われているスマホはだいたいiPhoneだろ。やっぱり、グーグルとアマゾンの時代は、
まだしばらく続きそうだ。
590:みそけん
19/02/27 16:25:51.18 0.net
また愚痴か
591:考える名無しさん
19/02/27 20:10:06.71 0.net
>>570 今記事読んだけど感動だわ。この人ほどは振り切れないけど、色々考えさせてくれるな
592:考える名無しさん
19/02/28 06:50:34.79 0.net
>>578
IT強者こそセキュリティーレベルの高いアップル使ってるが
593:考える名無しさん
19/02/28 07:58:03.68 0.net
別に呼び名(看板)は、大陸哲学でも、分析哲学でも、プラグマティズムでも、
論理哲学でも、現代思想でも、対話でもなんでもいいんだよ。哲学として
重要なのは、自らの言葉を哲学的に展開することができるかどうかだけだ。
いくらスピノザやヘーゲルやカントの言葉の用法に詳しくなったところで、
それを自らが物事について展開する言葉においてそれを活かすことが
できないなら、つまり、対話する相手の理解を広げることや深めるのに
役立つように哲学の言葉を使うことができないなら、ただの哲学オタクだ。
母親の繰り言を聞いていれば、母親が何を言っているのか他人より
よく理解できるようになるのと似たようなものでしかない。
594:みそけん
19/02/28 08:13:50.51 0.net
>>582
そ、そ、そだねぇ
595:考える名無しさん
19/02/28 08:43:09.76 0.net
自分が使う言葉において哲学の成果が問われているという自覚がなく、
まさにそのことに哲学をしていないことが露呈している。
596:みそけん
19/02/28 08:50:18.62 0.net
ボクたち日本人なんですけど
西洋哲学の成果と言われても
非日常を楽しむゲームみたいなもので
597:みそけん
19/02/28 08:52:46.15 0.net
そんなに生かしたいなら、日本人の哲学を理解するところから始めないと
西予哲学に逃げて身で言われても……
598:考える名無しさん
19/02/28 09:02:39.38 0.net
>>574-579
働きなさい!!
599:みそけん
19/02/28 09:03:36.19 0.net
日本人の書き物、文字への無頓着はなんなんだろうね。
聖徳太子ちょっと前に漢語が入ってくるまで文字なかったし、
実際、漢語から抜け出すのは明治以降で、
でも江戸時代の識字率は世界トップレベルなんだけど
そして明治時代にできた国語は西洋文書の翻訳用のような言葉で、いまも話言葉とはかなり違う。
だから日本人は多くにおいて、西洋人風にしか話せない失語症的な領域がある。
たとえば自分とはなにか?個人の自立性とか。
西洋の翻訳文しか言葉としてないから
実際の生活とはかけ離れた言葉しかでてこない
ラカンは、無意識は言語活動のように構造化されていると言った。
だから人は言葉に言わされるしかない。
日本人の無意識の多くは西洋翻訳文のように構造化されてるということかな。
600:考える名無しさん
19/02/28 09:09:27.07 0.net
哲学にプロなどというものが存在しないのは、哲学をすることは
分業で他人に任せることなどできないからだ。金を払っても
哲学サービスを買うことなどできない。自分でやるしかない。
哲学にプロが存在するなら、自らの資産を増やしている人は、
自己資産形成のプロということになる。それにいくら成功した
ところでプロと呼ばれないのは、自己資産形成に分業が有り得ない
からである。資産形成のアドバイスを提供するサービスは、
自己資産形成とは別のものあd。
601:考える名無しさん
19/02/28 09:09:55.71 0.net
あd× だ○
602:みそけん
19/02/28 09:12:34.28 0.net
日本人は日常はド日本人として円満に暮らしてるけど、
哲学的?な真面目な質問されたりすると途端に西洋人翻訳モードに切り替わる。
本音を言ってるようで言葉に言わされる。
それ以外の言葉を持たないから自分では言葉に言わされてることに気づかない。
神経症の人は日常の円滑さが上手くできなくなって、
無意識の言語活動に囚われるひとのことなんだけど、
日本人で西洋人哲学好きはほぼ神経症。
逆か?言葉にこだわりすぎると本来の日本人としての生活実感を失い、周りと上手くやれずに神経症になる?
603:みそけん
19/02/28 09:23:39.22 0.net
日本人の生活実感に基づく言葉をいかに獲得するか
実際に日本人は世界的にも豊かで公平で安全な社会を運営してるのに、
それを表現する言葉を持たない。
口を開けば無意識に日本人の中の西洋人がしゃべり出して、日本人を批判する。
最近、ネットウヨという現象にはそのもどかし、そ�
604:黷ナち破りたいということが現れてる。 そして最近の日本の言論人が右曲がりしてるのも、そのような言葉を作りだそうという新たな知的運動の面がある。
605:みそけん
19/02/28 09:30:24.40 0.net
日本人の生活実感を捉えることの難しさは、量子力学の不確実性みたいなところがある。
生活実感実感を観察しようとすると、観測そのものが影響を与えてしまう。
観測は言葉で表現することだから、日本人の中の西洋人が出てきてしまう。
606:みそけん
19/02/28 09:33:10.74 0.net
だから西洋人的に遅れて問題が多いはずなのに、
実際に日本人は世界的にも豊かで公平で安全な社会を運営してることの謎が解き明かされない。
日本人自身が自らがどのようにして上手く社会を運営してるか、わからない。
607:みそけん
19/02/28 09:34:45.51 0.net
口を開くと日本人の中の西洋人が日本人を批判する。
このような二重性は日本人以外もそうなんだろうか?
608:みそけん
19/02/28 09:40:37.24 0.net
wiki
幕末以降の和製漢語の例
文化、文明、民族、思想、法律、経済、
資本、階級、警察、分配、宗教、哲学、
理性、感性、意識、主観、客観、科学、
物理、化学、分子、原子、質量、固体、
時間、空間、理論、文学、電話、美術、
喜劇、悲劇、社会主義、共産主義など。
609:考える名無しさん
19/02/28 09:42:02.41 0.net
日本人哲学に逃げているだけの口で言われても・・・・・
610:みそけん
19/02/28 09:52:58.27 0.net
原始野蛮人を文明人に変えたのは仏教なわけで、
すなわち日本人を作ったのは仏教なわけだけど
仏教は西洋哲学に比べて難解すぎて
西洋から輸入された言葉では表せないというのはある。
だからいまも日本人の生活哲学は謎のまま。
611:考える名無しさん
19/02/28 09:56:39.45 0.net
言及できない原始野蛮人の身で日本人哲学語られても・・・・
612:みそけん
19/02/28 10:08:09.01 0.net
日本人といういまだ解明されない知
613:考える名無しさん
19/02/28 10:14:41.73 0.net
みそけんの戯言仏教
614:考える名無しさん
19/02/28 11:41:59.90 0.net
東大受けるための勉強は
何れを覚えたらよいですか?
615:みそけん
19/02/28 12:13:42.92 0.net
みそけんは何年かぶりにいいこと言ったな
616:みそけん
19/02/28 12:26:55.50 0.net
日本人の好きなところはすべてのものに感謝することかな。
お百姓さんとか言うように、どんな職でも世のためだと感謝する。
動物にも感謝するし、
さらにはものにも感謝する。
お箸、お茶碗、おみそ汁
ものにまで敬語を使う民族は日本人だけではないだろうか。
617:考える名無しさん
19/02/28 12:43:02.53 0.net
生きてるだけで丸儲け
618:考える名無しさん
19/02/28 16:23:49.92 0.net
死んでくだけで丸坊主
619:考える名無しさん
19/02/28 16:57:43.85 0.net
はい、質問です!
《discrétion》と《lâcheté》の違いはどこにあるのでしょうか?
620:考える名無しさん
19/02/28 17:29:55.86 0.net
意味
621:考える名無しさん
19/02/28 17:32:49.29 0.net
焼きそば300万円
622:
19/02/28 17:52:41.42 0.net
考えうることが起きるならパラドクスどうなる
623:みそけん
19/02/28 20:03:39.62 0.net
■日本人といういまだ解明されない知
日本人の書き物、文字への無頓着はなんなんだろうね。
聖徳太子ちょっと前に漢語が入ってくるまで文字なかったし、実際、漢語から抜け出すのは明治以降。
そして明治時代にできた国語は西洋文書の翻訳用のような言葉で、いまも話言葉とはかなり違う。
だから日本人は多くにおいて、西洋人風にしか話せない失語症的な状況にある。
たとえば単語で言えば、こんなの序の口。
いまの言葉のほとんどは西洋翻訳用に作られた。
wiki
幕末以降の和製漢語の例
文化、文明、民族、思想、法律、経済、
資本、階級、警察、分配、宗教、哲学、
理性、感性、意識、主観、客観、科学、
物理、化学、分子、原子、質量、固体、
時間、空間、理論、文学、電話、美術、
喜劇、悲劇、社会主義、共産主義など。
あるいは、ですます調とかも、西洋翻訳用に標準化かれた。
だから自分とはなにか?個人の自立性とか。
西洋の翻訳文しか言葉としてないから
実際の生活とはかけ離れた言葉しかでてこない
ラカンは、無意識は言語活動のように構造化されていると言った。
だから人は言葉に言わされるしかない。
日本人の無意識の多くは西洋翻訳文のように構造化されてるということかな。
624:みそけん
19/02/28 20:08:36.51 0.net
日本人は日常はド日本人として円満に暮らしてるけど、
真面目に語ろうとすると途端に西洋人翻訳モードに切り替わる。
本音を言ってるようで西洋人言葉に言わされる。
それ以外の言葉を持たないから自分では言葉に言わされてることに気づかない。
日本人の生活実感に基づく言葉をいかに獲得するか
実際に日本人は世界的にも豊かで公平で安全な社会を運営してるのに、
それを表現する言葉を持たない。
口を開けば無意識に日本人の中の西洋人がしゃべり出して、日本人を批判する。
最近、ネットウヨという現象にはそのもどかし、それを打ち破りたいということが現れてる。
そして最近の日本の言論人が右曲がりしてるのも、そのような言葉を作りだそうという新たな知的運動の面がある。
日本人の生活実感を捉えることの難しさは、量子力学の不確実性みたいなところがある。
生活実感を観察しようとすると、観測そのものが影響を与えてしまう。
観測は言葉で表現することだから、日本人の中の西洋人が出てきてしまう。
神経症の人は日常の円滑さが上手くできなくなって、
無意識の言語活動に囚われるひとのことなんだけど、
日本人で西洋人哲学好きはほぼ神経症。
逆か?言葉にこだわりすぎると本来の日本人としての生活実感を失い、周りと上手くやれずに神経症になる?
625:考える名無しさん
19/02/28 20:09:12.96 0.net
昔の人だから名前が残ってるんだよ。
626:みそけん
19/02/28 20:11:21.95 0.net
口を開くと日本人の中の西洋人が日本人を批判する。
このような二重性は日本人以外もそうなんだろうか?
実際に日本人は世界的にも豊かで公平で安全な社会を運営してることの謎が解き明かされない。
日本人自身が自らがどのようにして上手く社会を運営してるか、わからない。
原始野蛮人を文明人に変えたのは仏教なわけで、
すなわち日本人を作ったのは仏教なわけだけど
仏教は西洋哲学に比べて難解すぎて
西洋から輸入された言葉では表せないというのはある。
だからいまも日本人の生活哲学は謎のまま。
日本人の好きなところはすべてのものに感謝することかな。
お百姓さんとか言うように、どんな職でも世のためだと感謝する。
動物にも感謝するし、
さらにはものにも感謝する。
お箸、お茶碗、おみそ汁
ものにまで敬語を使う民族は日本人だけではないだろうか。
627:みそけん
19/02/28 21:16:56.61 0.net
試しに日本人の良いところを語ってみてほしい。
そこに言葉が上手く出てこない失語症の自分が現れる。
それが日本人の中に巣くう西洋人だ。
628:考える名無しさん
19/03/01 00:26:12.97 0.net
何で読んだか忘れたんだけど、例えばAという物体の部品を一つ一つ修理のために交換するよね。で、最終的に部品が全部オリジナルのAの 物では無くなった時、果たしてそれは以前の物体Aと呼べるのか?みたいな奴ってなんだっけ
629:考える名無しさん
19/03/01 00:39:36.56 0.net
テセウスの船
630:
19/03/01 04:55:26.60 0.net
秘伝のたれのようなもんか
631:みそけん
19/03/01 07:58:44.16 0.net
新陳代謝で人間の細胞がすべて入れ替わるったとき
632:考える名無しさん
19/03/01 08:08:49.51 0.net
てことは、人間の全ての細胞が入れ替わるということは無いらしいから生涯に渡って同一だな
633:考える名無しさん
19/03/01 08:13:55.05 0.net
細胞分裂して2つに分かれた場合は、同一なのか、違うのか
634:みそけん
19/03/01 08:42:18.67 0.net
>>620
入れ替わらない脳細胞の一部?
それが人間の同一性なのか?
635:考える名無しさん
19/03/01 08:44:22.25 0.net
脳とか眼球とかの細胞は生涯入れ変わらない
既存のものが崩壊していくだけだ
636:考える名無しさん
19/03/01 09:19:09.95 0.net
人工知能に出来なくて人間に出来ることって何だろう?????
そこに答えがありそう
637:考える名無しさん
19/03/01 09:30:01.28 0.net
読み方にまるで教養が感じられないな
重要なのは、誰もその正直さを信用していない人物が
大勢の聞きたいと思っているとおりの真実を議会という公の場で
暴露してみせるパフォーマンスが生み出す、誰にとっても明白な両義性だ
詐欺師が詐欺師であるまま、みんなが聞きたいと思っている
真実を暴露してみせるという構図は、巨大な「陰謀」の暴露において
一般に使われる手法である
638:考える名無しさん
19/03/01 09:51:56.60 0.net
>>617
それだ!ありがとう!
639:みそけん
19/03/01 10:10:07.61 0.net
>>624
死ぬこと
640:考える名無しさん
19/03/01 10:23:05.57 0.net
>>616
構造がAであればA。
641:考える名無しさん
19/03/01 12:14:41.20 0.net
まず第一に人は知能や能力の高低によって差別する社会構造を作っている
能力の低い人間が人という枠で一括りにしてAIと人間という対立軸を作ろうとしているが東大主席卒の人間と高卒は同じじゃない
人間の中で順位が付いていればそれで良いと殆どが思っているからAIを活用しているし開発に邁進している事実に目を向けたらどうかね?
君が能力低いのはAIの有る無しに関係ないから人間対AIなんて無意味な対立軸にこだわる前に人生ゲームにおける競争に力注いだ方が良いよ
642:考える名無しさん
19/03/01 12:20:18.30 0.net
何言ってるのか意味わからん、しね
643:考える名無しさん
19/03/01 12:33:24.14 0.net
>>630
つまりだ
バカはAIの危険性を考えてる暇があったら受験戦争や就職を頑張れって諭してる
644:みそけん
19/03/01 12:35:25.34 0.net
何言ってるのか意味わからん、しね
645:みそけん
19/03/01 12:36:41.87 0.net
AIイデア論
646:考える名無しさん
19/03/01 12:38:44.78 0.net
つまりだ
AIはスマホやPCと一緒だから使いこなした奴が勝ちって事
AIすら使いこなせない脳死ゲーマーは既に老害
647:みそけん
19/03/01 12:50:12.20 0.net
AIといっておけば何でもOK!
AIイデア論。
いつの時代も馬鹿の種は尽きない
648:考える名無しさん
19/03/01 12:58:29.04 0.net
新しいものに付いていけない懐古主義
頭の固いバカはなんでも伝統や根性論で乗り切ろうとする
649:考える名無しさん
19/03/01 13:14:08.09 0.net
僕らは既に世間一般の歯車から脱落した敗退者だから
もう競争する必要も争う必要もない。
650:みそけん
19/03/01 13:15:38.15 0.net
>>637
だだ乗り禁止
651:考える名無しさん
19/03/01 14:36:47.17 0.net
無料匿名掲示板はただ乗り放題
652:みそけん
19/03/01 14:38:29.74 0.net
>>639
いざとなればすべて履歴が辿ることができる。
勘違いするな。
653:みそけん
19/03/01 14:39:02.49 0.net
やつての流出事件もあったし
654:考える名無しさん
19/03/01 14:44:10.37 0.net
何を勘違いしていると勘違いしたんだろうw
655:考える名無しさん
19/03/01 14:44:46.45 0.net
>>641
やつての流出事件て何?
そしてただ乗りとの関連性がわからんが
656:
19/03/01 15:38:15.96 0.net
パラドクスも現実に起こる?
だとしたら理解不天満宮
657:考える名無しさん
19/03/01 15:43:18.11 0.net
>>644
理解しがたい現実をパラドクスといっているんじゃないか
658:
19/03/01 16:50:04.25 0.net
現実におきてること?
659:みそけん
19/03/01 18:11:45.04 0.net
>>643
匿名掲示板だと、ただ乗り気分で好き勝手やってると、ログは全部残ってるから、痛い目に会うぞ。
かつて2ちゃんのログが漏れて、身バレしたみたいに。
660:考える名無しさん
19/03/01 18:54:17.13 0.net
概念上にしかないな
661:考える名無しさん
19/03/01 18:56:09.96 0.net
じゃあ、なんで10年以上毎日荒らし行為する発狂さんの身バレはしないんだろうね。
早く身バレさせて、晒し上げにしようぜ。
662:みそけん
19/03/01 19:00:05.47 0.net
>>649
誰もおまえになんか興味ねぇわ
じじい、自信過剰ワロス
663:考える名無しさん
19/03/01 19:01:53.42 0.net
[東京 1日 ロイター] - カルビー<2229.T>は1日、ポテトチップスなど一部商品を値上げすると発表した。
物流費や原材料価格の上昇が理由。「堅あげポテト」は5月21日納品分から、
「カルビーポテトチップス」は6月4日納品分から、「ピザポテト」は7月2日納品分から、
それぞれ値上げする。値上げ幅は出荷価格の2.9─6.3%。
一方、「かっぱえびせん」、「サッポロポテト」、「さやえんどう」は7月22日発売分から
内容量を4.4─6.3%減らして対応する。食品業界では、自助努力ではコストアップを
吸収できなくなったとして、大型ペットボトルやカップ麺、サバの缶詰、アイスクリーム
など値上げの動きが相次いでいる。
664:考える名無しさん
19/03/01 19:05:07.12 0.net
日本人は本当に貧しくなった。
先進国で30年間GDPと給料が増えてないのは日本だけ。
自動車や食料の価格が上がったと言うが、自動車や食料はグローバルで価格が決まる。
アメリカで300万円で売るプリウスを日本だけ200万円で売れない。ジャガイモだって
小麦だってそうだ。他国は物価上昇と共に給料も上がっているので困らない。
買えなくなったのは日本人だけだ。
665:考える名無しさん
19/03/01 19:16:29.18 0.net
オリンピックを機に日本は本格的な未曾有の長期構造的不景気に突入するろうなあ
自民党支持する馬鹿が多い民度の低い国だから自業自得。
666:みそけん
19/03/01 19:32:35.84 0.net
>>652
いつに比べて、どこと比べて?
667:みそけん
19/03/01 19:38:17.45 0.net
周り見ても貧しくなった実感ぜんぜんないか
668:
19/03/01 19:41:46.79 0.net
パラドクスは現実起きれるんか?
669:考える名無しさん
19/03/01 19:41:50.87 0.net
病気が発生しました
670:
19/03/01 19:42:36.25 0.net
考えうることは起こせるいうしどう?
671:
19/03/01 19:42:51.62 0.net
哲学とは
672:みそけん
19/03/01 20:29:36.27 0.net
日本の最大の社会保障は正社員なんだよね。
正社員なると雇用は守られやすいし、
ある程度安定した収入があると、日本は社会インフラがしっかりしてるからそれなりに暮らせる。
だから日本での最も重要な経済指標は雇用関係、失業率、求人倍率、新卒就職率など
安倍政権が戦後最長政権になりそうなのは、まさに雇用が安定してるから、
政権存続はまさに国民の貧困と比例する
現政権である程度満足してると言うこと
673:
19/03/01 20:39:55.10 0.net
それはない
674:考える名無しさん
19/03/01 20:43:40.56 0.net
車の免許さえ持っていない貧乏人無職ミソケンw
675:考える名無しさん
19/03/01 20:48:46.29 0.net
セブン-イレブン・ジャパンの複数の加盟店主(オーナー)に取材してきました。
深夜1〜6時は、地域差あれど、データから明らかに顧客数少ないです。
人件費が毎時間出ていくので客が来なければ毎晩赤字。24時間営業に
こだわる必然性なんてないんです。長時間労働にこだわるから、1970年から50年近く、
日本はG7(先進7カ国)の中で、労働生産性が最下位なんです。IoT使って効率化をはかって、
労働生産性を上げる工夫をしないと真の一流企業とは言えません。
「おにぎり何十億個売った」と誇っているけど、その裏で何十億個のおにぎりを捨てたんですか?
その廃棄分は8割以上オーナー負担でしょう?国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)も、
日本は周回遅れ。世界から見たら途上国です。オーナー負担を考え労働時間は必要最小限
にして下さい。働く人が幸せでない、労働者の命より24時間労働を優先する企業なんて、
恥と害でしかありません。
鯨まで食う恥の大国日本
676:考える名無しさん
19/03/01 20:55:28.21 0.net
残業代目当てに長時間ダラダラ非効率的に働くのが日本のやり方で、周囲にもそれを
半ば強制するような空気がある。そのことでうつ病や過労死、自殺が長年、多いのに
それを無視してきた経団連と自民党。長時間労働は、組織として低能の証拠。
677:考える名無しさん
19/03/01 21:05:37.07 0.net
経団連的な企業というのは、体育会系の旧日本軍的な乱暴な軍隊式やり方なのな。
身体を痛めつけて、長時間労働、長時間拘束させて思考停止にもっていき、
会社の異常な方針(コンプライアンス無視等)に適応させられて、被雇用者の
正常な判断能力を組織的に奪うことで搾取をスムーズに進める。そんな職場だから
鬱にも癌になりやすい。日本の職場はストレスフルなのでパワハラやセクハラも横行する。
確実に身体を壊すような無理な働き方を強いられる。早めに自衛策を講じないと
自殺した東大電通女子みたいになる。はした金のために人生台無しにすること
になる。
678:考える名無しさん
19/03/01 23:16:21.70 0.net
会田さんという芸術家(?)の方の問題を取り上げるまでもなく、
行き過ぎた表現の自由に不安を感じます。今回一人の女性が声を上げてくれたお陰で
その芸術家の実態が掴めてきましたね。何故彼はあのような表現物や過激な発言を
発してしまうのか。本当に、「何故」という言葉以外出てきません。
679:
19/03/01 23:38:15.53 0.net
ニーチェ
680:考える名無しさん
19/03/02 00:01:06.23 0.net
ニーチェ?
蛇だとか、鷲だとかよく分らないんだが?
681:考える名無しさん
19/03/02 00:29:36.70 0.net
自分の意見を他人に押しつけるクズ女
嫌いだと言うのは自由だがそれを強要する方がおかしい
受講料を返せと言うならわかるが慰謝料請求はお門違い
682:みそけん
19/03/02 01:29:14.25 0.net
日本人にとって正社員は社会保障であるとともに生きがい。
ほとんどの日本人は退職したらやることがなく孤独になる。
仕事に人生を捧げてきた。それほど働くことが好き。
実際、日本人の仕事は面白い。
一人一人に責任が与えられて、自分の力で改良していく。
この伝統、すなわに勤勉は江戸時代からきたもので、西洋人の多くが仕事は賃金を得るためと、割り切るのに対して、
日本人の職は存在意義そのもの。
日本の農民がみずから自治権を持ち、さらには自らの土地で自己責任の下に仕事をするという、
自立した労働者としての特性を持ったことからくる。
日本人の労働者の質の高さは、日本人流のプロフェッショナルの倫理からくる。