仏教哲学総合スレ5at PHILO
仏教哲学総合スレ5 - 暇つぶし2ch850:し
22/01/10 20:28:07.61 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

851:し
22/01/10 20:30:09.98 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

852:し
22/01/10 20:32:24.19 0.net
>>823 ああ、それな。それは今だ。1998~2020年つまりここ30~40年くらいのもの。社会も現実もゲームみたいになってるけど全然むかしは違う。

853:し
22/01/10 20:40:55.96 0.net
サンユッタ・ニカーヤ

854:考える名無しさん
22/01/10 20:52:28.31 0.net
善人対悪人の戦いは、人類内部の内戦に過ぎない。

855:し
22/01/10 21:03:30.64 0.net
いや、「かまいたちの夜」とかあるし

856:し
22/01/10 21:04:32.49 0.net
おばんですとか言ってほうちょうささった人来るのは川でなんかあったあとだし

857:し
22/01/10 21:15:07.78 0.net
毛利氏
吉川元春
吉川 元春(きっかわ もとはる)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。毛利元就の次男。母は吉川国経の娘・妙玖。同母の兄弟に兄の毛利隆元、弟の小早川隆景、その他異母の兄弟が多くいる。
父・元就によって藤原南家の流れを汲む安芸国の名門・吉川氏に養子として送り込まれ、家督を乗っ取る形で相続した。以後、毛利両川の一人として、弟の隆景と共に
元春の嫁取り 編集
元春は熊谷信直の娘(新庄局)を正室に娶り、生涯側室を置かず4男2女の子宝に恵まれた。

858:し
22/01/10 21:16:47.80 0.net
毛利家の末裔で知られた
豊原 功補(とよはら こうすけ、1965年9月25日 - )は、日本の俳優・演出家・ミュージシャンである。Headrock Inc.所属。東京都新宿区出身。身長179cm、血液型はA型。
パソコンウォーズISAMI(1982年) - キクオ 役
パンツの穴(1984年) - 谷田部 役

859:し
22/01/10 21:18:28.26 0.net
そうすると千葉にいる市川ってのも毛利になる。

860:し
22/01/10 21:19:43.73 0.net
安倍晋三 長州藩であったといつ事実から福山通運が何かがわかる。
麻生太郎

861:し
22/01/10 21:21:09.3


862:0 0.net



863:し
22/01/10 21:29:11.06 0.net
甘利明
甘利 明(あまり あきら、1949年8月27日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(13期)、さいこう日本代表。
論理学で行くと、甘利氏は武田家の重臣でかる甘利備前守になるが、恐らく長州藩からで薩摩藩から

864:し
22/01/10 21:31:47.59 0.net
@
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
喉が乾いたなら

865:し
22/01/10 21:33:05.12 0.net
5部 5部

866:し
22/01/10 21:50:30.10 0.net
そうすると、
村上春樹「国境の西 太陽の南」
宮部みゆき「」

867:し
22/01/10 21:57:56.99 0.net
全九年後・三年の役(おく奥州十三年かっせん)
URLリンク(youtu.be)
おかえり 絢香 滝の

868:し
22/01/10 22:21:58.80 0.net
7なぎなた・
8剣道
9弓道
10柔道
10野球

869:し
22/01/10 22:26:52.80 0.net
7、
8、ボノボ
9・チンパンジー

870:し
22/01/10 22:32:00.77 0.net

URLリンク(i.imgur.com)

871:し
22/01/10 22:33:37.67 0.net
お蕎麦・
URLリンク(i.imgur.com)

872:し
22/01/10 22:34:47.31 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
そうすると14が盛蕎麦・森七菜になる

873:し
22/01/10 22:41:00.43 0.net
URLリンク(i.imgur.com)
すげー
URLリンク(i.imgur.com)
さらに下さがる桃太郎である真凛ちゃん
わかった? 食べていいよ。

874:考える名無しさん
22/01/11 14:35:23.15 0.net
質問です。
佐々木閑教授の動画で、
明治時代の南條博士が日本人で最初にサンスクリット語を理解した人物
のように紹介されていましたが、
それ以前の時代に中国留学してきたような有名な僧侶たちは
サンスクリット語をろくに読めないまま漢訳仏典だけで
仏教を学んでいたということなのでしょうか?

875:考える名無しさん
22/01/11 18:38:23.51 0.net
できることをやらないから天は怒るのです。
できないことをやれと天は命じません。

876:考える名無しさん
22/01/11 19:42:39.49 0.net
他人を嫌うのは、負けを認められないからだ。助けてくれなかった。酷いことをされた。騙され洗脳され利用されバカなことをした。他人からのストレスで八つ当たりをした。全てお前のせいだ。そうやって他人のせいにしている限りずっとお前は自己愛性人格障害のままだ。

877:考える名無しさん
22/01/11 20:29:30.88 0.net
鏡に向かって吠えるな犬

878:考える名無しさん
22/01/11 20:34:36.22 0.net
自覚なくして他覚なし。
自覚する者は見る者、自覚しない者は見られる者である。

879:考える名無しさん
22/01/11 20:34:56.50 0.net
許すとは、報復しないということではなく、手段の一つとして認めるということだ。

880:考える名無しさん
22/01/11 20:35:12.60 0.net
性善説が本当なら、世界に悪はあるまい。
性悪説が本当なら、世界に善はあるまい。

881:考える名無しさん
22/01/11 20:39:40.14 0.net
>>850
犬に腹を立てるな人間

882:考える名無しさん
22/01/11 20:48:16.25 0.net
私は、善を行って悪を行わないことが現世でどれだけ報われるかまるでわかっていなかったし、来世でどれだけ報われないかもまるでわかっていなかった。

883:考える名無しさん
22/01/11 21:07:59.62 0.net
自分の身体にかけるコストも収支にいれとけよ犬
(笑)
俺より肉体労働頑張るお前がセレブぶるな

884:考える名無しさん
22/01/11 22:30:42.29 0.net
幸せ者の意見に不幸者は呆れ返る
不幸者の意見に幸せ者は耳を塞ぐ

885:考える名無しさん
22/01/11 22:46:33.25 0.net
ネガティブ豚野郎といると
どっか素敵な時間が
どっか行ってしまうからな
どっか行け

886:考える名無しさん
22/01/11 23:18:19.36 0.net
色即是空と色即色は多分かなり距離があって
多分日本とアメリカぐらい距離があると思う
仏教10界論や禅の10牛図を理解しても
それが全てではない

887:考える名無しさん
22/01/11 23:58:58.58 0.net
>>847
南条が師事したのがマックス・ミューラーだね。
般若心経の現存する最古のサンスクリット本は法隆寺のもの(7~8世紀)。
その他は、空海とか。
サンスクリットwiki - #仏教および日本への影響
URLリンク(ja.wikipedia.org)

888:考える名無しさん
22/01/11 23:59:34.51 0.net
>>847
漢訳仏典とパーリ語仏典
“仏教は二度わが国に伝えられた。〈略〉その第一回の仏教の伝来は、西暦538年にはじまり、
 〈略〉千年をはるかに超える歳月にわたる努力であったが、その間にわが国に伝えられたものは、
 朝鮮を介したものも含めて、まったく中国の仏教に限られていた。
 われわれが受容したものは、中国に翻訳せられた経典であり、
 中国化された宗派であり、中国僧による注疏であって、
 そのほかの仏教はわれわれの先人のまったく知らざるところであった。
 しかるに、明治にいたって、事情はまったく一変した。
 1876年(明治9年)、南條文雄、笠原研寿の二人の若い学僧が、イギリスに渡ってサンスクリット(梵語)の学習を始めた。
 つづいて、他の学者たちによって、パーリ(聖語)の学習もはじめられた。
 それ以来、わが国には、それらの言語を通じて、新しい仏教の智識が流れ込んで来た。”
“そのパーリ語をもって記され、セイロンにおいて伝承せられましたいわゆる『パーリ三蔵』
 (いまわが国においては、和訳せられて『南伝大蔵経』と称せられる)は、
 かつて中国の仏教者たちが顧みなかった原初仏教の姿を、いまや、
 仏陀とその弟子たちとが語ったであろう言語(それがパーリ語である)をもって、
 整然としてわたしどもに伝えてくれるのであります。”
― 増谷文雄 『「阿含経典」を読む 1』 角川書店 (1985) p12-15

889:考える名無しさん
22/01/11 23:59:52.98 0.net
>>861
河口慧海の『チベット旅行記』>>204-205にも、同様の話(チベット経由)がある。

890:846
22/01/12 08:29:22.99 0.net
>>860-861
thanks。
やはり明治以前に中華留学していた大昔の日本人僧侶たちは
ナーランダーに留学した玄奘や法顕と比べれば
サンスクリットの理解レベルも低かったような雰囲気ですね。
ある程度は読めたのでしょうけど。

891:考える名無しさん
22/01/12 19:02:06.20 0.net
>>858
お前に素敵な時間があるのかよ?w

892:考える名無しさん
22/01/12 20:21:29.89 0.net
イスラエル建国を促したのは、他でもないヒトラーである。
フランスの民主化を促したのは、他でもないフランスの王侯貴族である。
アメリカの独立を促したのは、他でもないイギリス王である。
怨念は歴史を作る。それは悲劇でも喜劇でもない、史実である。

893:考える名無しさん
22/01/12 20:50:47.06 0.net
ミミズとクジャクを比べないのに、自分と上級イケメンを比べる。

894:考える名無しさん
22/01/12 21:53:26.75 0.net
先天か後天かその両方かその両方でないか

895:考える名無しさん
22/01/12 22:28:04.88 0.net
どんな極悪の重罪人でも、死ぬまでは罪滅ぼしに取り組めるのだ。

896:考える名無しさん
22/01/12 22:34:21.04 0.net
難題を解決すれば英雄になれるのに簡単な問題にしか挑戦しないのは野心が足りない

897:考える名無しさん
22/01/13 18:22:25.22 0.net
正しい人たちは、性的虐待繰り返されて解離性同一性障害になった人もいることを考えずに人に親ガチャ否定論をぶつけたり、ナチスに家族を皆殺しにされた人がいることも考えずに社会を恨むなと人に説教する。
それで人から疎まれると、無駄口を叩く自分が悪いのではなく自分の正しさを理解できない周りがバカなのだと周りを見下す。

898:考える名無しさん
22/01/13 18:24:04.44 0.net
人にどう思われてもいいなら、冤罪で一生犯罪者扱いされても平気だ。

899:考える名無しさん
22/01/13 18:24:37.37 0.net
ambivalentな人はヤマアラシのdilemmaを克服できていない

900:考える名無しさん
22/01/13 18:31:27.48 0.net
瑣末なことであれば介入しなくてもいいが、重大なことにも介入しないなら傍観者と罵られるだろう。

901:考える名無しさん
22/01/13 18:48:25.15 0.net
他人の人生に介入するのは責任が生じるのだ

902:考える名無しさん
22/01/13 20:40:55.93 0.net
自分の自己責任を果たし、人類の共同責任をも果たす。

903:考える名無しさん
22/01/15 17:07:07.58 0.net
何らかの説を信じる人は、その説の反証となる事実から目を背ける。唯物論然り性悪説然り人間関係政治説然り。これは悟りの対極であろう。

904:考える名無しさん
22/01/15 17:07:49.93 0.net
本質的な人間になるには人生はあまりに短く、皆形を整えるので精一杯。というか、それすら叶わぬものだ。

905:考える名無しさん
22/01/15 19:56:39.59 0.net
本質的な人間というのがどういうものか知らないが、
私自身は体調と気分がよければそれでいい。

906:考える名無しさん
22/01/15 23:29:04.76 0.net
>>877
人間の本質というものなど捨ててしまえ、そんなものはない、というのが仏教

907:考える名無しさん
22/01/16 11:52:09.80 0.net
いろんな知恵をあたかも自分たち初
みたいなこと言う煩悩に取りつかれた人々のこと

908:考える名無しさん
22/01/16 19:02:42.43 0.net
野生動物が野生動物を殺すのを見ても「自然の摂理だ」と何も感じない
人が人を殺すのを見ると「許せない!」「社会が悪い」と様々な意見が飛び交う
それって野生動物を差別してないか?
犯罪というものは世界にないんだよ。悪も罪も存在しない。善悪も功罪も存在しない。
憎しみと同情、復讐心があるのみ。

909:考える名無しさん
22/01/16 20:17:57.29 0.net
悟りたければ当事者であってはならない。
当事者でありたければ悟ってはならない。

910:考える名無しさん
22/01/16 20:19:56.83 0.net
人は愛する者に善意を抱き、愛していない者には善意を抱かない。
深い人間は知る。神に愛される者(幸せ者)に神に愛されない者(不幸者)が嫉妬を抱くのは当然と言ってよく、仕方がないということを。

911:愛と欲望のLOVE理論
22/01/16 22:26:56.29 0.net
女性にモテる方法は、「女だ女だ」と涎を垂らさずに、男であろうと女であろうと一人の人として普通に接することです。

912:考える名無しさん
22/01/17 18:09:38.00 0.net
理性的なのと理性的に振る舞うのとは違う

913:仏教徒
22/01/17 19:49:54.09 0.net
頭では悟れても心では悟れない

914:仏教徒
22/01/17 19:51:15.15 0.net
頭では悟れるが心からは悟れない

915:考える名無しさん
22/01/17 20:08:02.87 0.net
肉食獣が草食獣を食うのと悪人が善人を食うのとは同じようなことだ。
だから悪人を許せとかではなく、草食獣即ち善人は肉食獣即ち悪人に抵抗しても皆殺しにしてもいいが、肉食獣が草食獣を食うのが罪でないなら、悪人が善人を食うのも罪ではない。

916:考える名無しさん
22/01/17 21:39:12.21 0.net
悪を肯定する悪人も悪を否定する善人も地獄に堕ちる
悪は肯定も否定もできないものだ
善人にも悪人にもなるな
善人とも悪人とも友達になるな

917:考える名無しさん
22/01/18 19:35:23.63 0.net
人が好きな人も人が嫌いな人もサイコパスではない。
だからいいわけでもだから悪いわけでもない。

918:考える名無しさん
22/01/18 19:45:25.59 0.net
現代の政府など、戦国時代の幕府のようなもの。あてにするな。

919:考える名無しさん
22/01/19 18:45:23.32 0.net
どんな罰を受けようと絶対に反省しないと言えるなら、貴方の悪は本物だ。

920:考える名無しさん
22/01/19 18:47:11.72 0.net
貴方のこれまでの人生が、今の貴方を作ったのだ。
貴方のこれからの人生が、未来の貴方を作るのだ。

921:考える名無しさん
22/01/19 19:53:05.97 0.net
人を成長させるには、飴と鞭の両方が必要なのだ。

922:考える名無しさん
22/01/19 20:09:26.63 0.net
生きている者には使命がある
その使命を果たそう

923:考える名無しさん
22/01/19 21:22:29.03 0.net
人生や人の価値を正確に測るものさしはないことから、「『平均』を調べない」こと。

924:考える名無しさん
22/01/19 23:14:27.81 0.net
優しさは人を駄目にする
厳しさこそが人を正す

925:考える名無しさん
22/01/20 18:44:39.57 0.net
人を動かす三原則
好嫌の原則 心によるもの  個人の世界の原則
善悪の原則 論理によるもの 人間社会の原則
強弱の原則 暴力によるもの 自然界の原則

926:考える名無しさん
22/01/20 18:45:39.79 0.net
心には形状記憶の性質があり、心を変えるには歯の矯正みたく時間がかかる。

927:考える名無しさん
22/01/20 18:47:45.15 0.net
ここには
過去と未来と現在が一度にある
URLリンク(youtu.be)

928:考える名無しさん
22/01/20 19:00:02.46 0.net
プライドが異常に高く、些細な傷付きですぐ自暴自棄になる。生まれつきだから死ぬまで治らんだろう。その自暴自棄があまりにも頻繁なのだ。
その自暴自棄の時に魔が差すとまずいから、人生で自暴自棄の時に魔が差さないよう幸運を祈ろう。good luck!

929:考える名無しさん
22/01/20 19:07:15.28 0.net
ゴタゴタは魂について来ることだ
ブラフマンとは関係ない
君が幸せになろうが無期懲役になろうが
魂ですでに内蔵されている
そして肉体は枕カバーみたいなものである
ゴタゴタは絶対必要だし
ギャグセンスがそこでさらに磨かれることだろう

930:考える名無しさん
22/01/20 19:13:08.42 0.net
明日俺とお前が喧嘩すんのも
すでに魂にインストールされてる
ということになる
と思うよ

931:考える名無しさん
22/01/20 20:18:43.94 0.net
善意を送受信する
悪意を送受信しない

932:考える名無しさん
22/01/20 20:47:34.60 0.net
アナル見たいよ

933:考える名無しさん
22/01/20 21:09:04.51 0.net
こういうことだ
URLリンク(youtu.be)

934:考える名無しさん
22/01/21 07:30:01.03 0.net
言葉で嘘を吐く者はいても、行いで嘘を吐く者はいない。
言葉には本心が現れなくとも、行いには本心が現れる。

935:考える名無しさん
22/01/21 19:11:20.56 0.net
河原の石とパソコンを比べると、人間に近いのはどちらか?
パソコンは電脳と呼ばれるから、パソコンが人間に近いと思うかもしれないが、それは誤りだ。人間に近いのはパソコンではなく河原の石である。
河原の石は自然にできた自然物であり、パソコンは人間が目的を持って作った人工物である。目的を持って作った人工物ではない。人間は自然にできた自然物である。
これを勘違いして、河原の石と同じで意味も目的もない人間にパソコンたることを求めるバカのなんと多いことか。

936:仏教徒
22/01/21 20:17:50.96 0.net
人の一生は修行である

937:考える名無しさん
22/01/21 22:04:43.34 0.net
ぶつぶつぶつぶつ

938:考える名無しさん
22/01/21 22:21:04.94 0.net
仕事を始める以前に身元が特定されないようにしているという点ではハカーと呪術師は似ている

939:考える名無しさん
22/01/22 07:35:15.85 0.net
貴方は余命僅かだから、やりたいことをやりなさい。

940:考える名無しさん
22/01/22 08:06:14.60 0.net
例え貴方が天人共に憎むところのものとなっても、死ぬまで人生は続くんです。

941:考える名無しさん
22/01/22 08:35:39.37 0.net
人に愛されたい性格の人は一生不幸です。人に愛されるためにやりたいことは一切やらずやりたくないことは全てやります。しかも、生まれつきだから一生治りません。こういう人は正直早く自殺した方が一番本人のためだと思います。生きてても辛く苦しいだけなんで。

942:考える名無しさん
22/01/22 08:45:48.68 0.net
人は傷付けたり傷付けられたりを繰り返して大人になる。誰もが通る道だから、誰かを傷付けた自分のことも自分を傷付けた誰かのことも許す。それが大人だよ。

943:考える名無しさん
22/01/22 10:13:58.01 0.net
「「全ての命に価値がある。」という言葉は、誰もが口にするが誰も信じていない。」

944:考える名無しさん
22/01/22 17:40:33.75 0.net
人々は犯罪者たちに怒るが、超法規的制裁はしないものだ。

945:考える名無しさん
22/01/22 19:02:28.18 0.net
悪行は全て一向一揆なのである。悪人正機説なのだから。

946:考える名無しさん
22/01/22 19:53:02.91 0.net
正論は本音の上にペンキで塗るだけで、ペンキが剥げれば本音が剥き出しになる。

947:考える名無しさん
22/01/22 19:53:17.38 0.net
哀しきかな、自分の為には他者が犠牲になり、他者の為には自分が犠牲になる。

948:考える名無しさん
22/01/22 20:08:18.46 0.net
真に深い哲学のある人は、忠誠の対象の価値を正確に測る。例えば、国、会社、家族、社会、世界、地球、人類、生きとし生けるもの、神、宗教、推しのアイドル、敬愛する師、あるいは自分自身かもしれない。忠誠対象の価値を正確に測れば、適正な忠誠の度合いも正確にわかる。

949:仏教徒
22/01/23 10:26:57.79 0.net
鼎の軽重を問う

950:考える名無しさん
22/01/23 16:55:32.97 0.net
犯罪して刑事罰を受けて平然としていられるメンタルがないと弱肉強食の自己責任社会ではうつ病からの自殺しか未来はない

951:考える名無しさん
22/01/23 18:45:47.97 0.net
自分中心と他者中心の両極によらず、自他の中間とかないか。

952:虚無僧
22/01/23 19:59:19.82 0.net
人生に意味はないというのはAV見ても意味ないというのと同じ

953:考える名無しさん
22/01/23 20:47:58.74 0.net
利害が一致しないことに着目すると喧嘩になるから、利害が一致することに着目する。

954:考える名無しさん
22/01/23 21:11:23.61 0.net
自分が被害者になったり他人が被害者になったりを繰り返している。自分も他人も被害者ではない。

955:考える名無しさん
22/01/23 22:01:01.11 0.net
あらゆる力には大きさがある。無限の力はない。

956:考える名無しさん
22/01/24 03:59:15.93 0.net
仏教って人を救うものではないのでしょ

957:考える名無しさん
22/01/24 07:54:41.33 0.net
スプーンですくふ/scoop up

958:考える名無しさん
22/01/24 08:26:02.43 0.net
仏教って 哲学であって、 人を救うものではないし、社会の役に立つものでもないってことか

959:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:29:37.18 0.net
熱い戦いなんじゃないの。

960:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:30:17.49 0.net
戦うための人生哲学みたいな。

961:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:30:47.31 0.net
そう考えて仏陀の言葉とか読んでみ。

962:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:31:21.68 0.net
人生乗り切るのに無理論武装では全く駄目だよ。

963:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:31:48.02 0.net
猛々しいイメージで。

964:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:32:12.26 0.net
しかも冷徹で清らかに。

965:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:32:46.50 0.net
お経自体戦ってるもんだ。

966:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:33:23.65 0.net
人生の真実に気付けよ。

967:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 10:36:33.96 0.net
普通平凡では負けてしまうから人生の戦いや恋愛に意識改革するようなものだ。仏教を極めるということは。

968:考える名無しさん
22/01/24 12:17:15.60 0.net
仏教って理論武装なんだ。武装して何を何から守るんだ????

969:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 12:22:03.78 0.net
女性や自分の心は守れるだろう。

970:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 12:22:26.26 0.net
社会悪から。

971:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/24 12:23:31.01 0.net
一口に宗教といってもいろんな体験や能力、
世界があるから結構長い時間かかると思うよ。

972:考える名無しさん
22/01/24 12:29:05.14 0.net
仏教のように屁理屈をこねてる思弁的なことで
自分も人も救えるとは思えない。
仏教の有形 無形の飾り物を沢山ならべたてて
そういうものにおそれおののくような人間にはなにがしかの
影響はあるだろうが、今の科学的教育を受けた人には
ただ たいそうなことを したふりをしてるだけに見える

973:考える名無しさん
22/01/24 20:25:32.88 0.net
好き嫌いを克服しないと大人にはなれない。一生大人になれなくてもいいが。

974:考える名無しさん
22/01/24 21:36:08.32 0.net
自分の好き嫌いも他人の好き嫌いも無視できるくらいに成長しなくてはならない

975:考える名無しさん
22/01/24 21:38:58.


976:28 0.net



977:考える名無しさん
22/01/24 21:41:09.20 0.net
仏教って低気圧的だよな
高気圧でハッピーな時に
仏教とかいらないような気もする

978:考える名無しさん
22/01/24 22:08:00.44 0.net
自分は物だと思え。それを続ければ他人も物だと思えるようになる。

979:考える名無しさん
22/01/25 06:42:01.10 0.net
仏教って結局 思弁的な屁理屈なんてどうでもいいのではないか、
仏教の 飾りを全部取り除いた最後に残る コアは
神との合一と 基本的に同じなのではないか。
人間の構造なんて どの人種でも 99パーセント以上 同じなのだから

980:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:46:15.68 0.net
リグヴェーダ 参照。救済の書じゃなくて、戦いの賛歌。

981:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:46:58.65 0.net
喧嘩仏陀がどういう精神性心性だったかは仏陀の言葉参照。

982:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:47:35.47 0.net
仏陀は宇宙最強系のラインで信頼できる。アンドロメダ夜景の王子。

983:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:48:02.11 0.net
密教だということ忘れないで。徐々に公開していきます。

984:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:48:29.26 0.net
本人メディアに登場しないでしょ。

985:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:49:02.04 0.net
戦う座禅でも見に来てね。

986:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:49:39.06 0.net
古典の精神身体の動きとか、まあ日本の僧侶には出来ん。

987:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:50:01.14 0.net
クリシュナとかでもいいわけ。

988:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 06:50:30.88 0.net
テレパシーで動画送るよ。

989:考える名無しさん
22/01/25 07:26:58.32 0.net
宗教などなにもわかっていない カルトかぶれの登場か

990:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 07:36:40.35 0.net
まあちょっと宗教はかぶれていくもんかもしれないけど。わかるもんなんかい。

991:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 07:37:20.98 0.net
オカルト狂徒 最強説。仏陀じゃなくてもいい。

992:考える名無しさん
22/01/25 08:09:50.96 0.net
宗教というものがまるで分ってない人間が 表面的なことを言っても意味がない。

993:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 12:49:58.43 0.net
哲学には表象と弁証法あって悟りという単語もかえってあつくなる。

994:学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
22/01/25 12:50:33.85 0.net
悟りきれないというのはそういうこと。

995:考える名無しさん
22/01/25 18:07:31.98 0.net
世界を明るくする人は、悟っている。
世界を暗くする人は、悟っていない。

996:考える名無しさん
22/01/25 18:12:02.04 0.net
プライドが高いほど重度の自己愛性人格だ

997:考える名無しさん
22/01/25 18:20:38.28 0.net
義務以上のことをして賞賛されるのは天の声である
義務だけやって賞賛も非難もされないのは天の声である
義務すらやらず非難されるのは天の声である

998:考える名無しさん
22/01/25 18:39:22.42 0.net
猿の惑星のコバを見ろ。
情状酌量には限度がある。
どんな不幸を負っていても、その一人のために全体を犠牲にするのが必ずしも正しいとは言い切れない。

999:考える名無しさん
22/01/25 18:49:48.74 0.net
愛憎の強い人は損得勘定ができない

1000:考える名無しさん
22/01/25 20:31:42.36 0.net
その人の葬儀を思い浮かべなさい。

1001:考える名無しさん
22/01/25 20:32:59.10 0.net
次スレ立てなくていいの
 
 
 
 
 
 


1002:考える名無しさん
22/01/25 20:40:31.40 0.net
感情を動かすのは感情であり理論ではない
理論を動かすのは理論であり感情ではない

1003:考える名無しさん
22/01/25 21:49:15.40 0.net
次スレ
URLリンク(itest.5ch.net)

1004:考える名無しさん
22/01/26 00:43:39.74 0.net
感情を動かすのは勘定という人も多い

1005:考える名無しさん
22/01/26 10:56:36.24 0.net
学校教育が向かっている先は、感情教育よりも勘定教育
勘定に感情を合せるように訓練する

1006:考える名無しさん
22/01/26 11:00:12.71 0.net
で、最終的な勘定が合っているかどうかは、勘定奉行による
裁定に委ねることがあらかじめ決められたリベラリズムを
政治経済イデオロギーとする

1007:考える名無しさん
22/01/26 11:01:02.02 0.net
いわゆるひとつの「アカウンタビリティ」というやつですね

1008:仏教徒
22/01/26 18:11:45.24 0.net
本当に必要悪だったら正義マンを恐れない。正義マンを恐れるのは必要悪じゃないからだ。

1009:考える名無しさん
22/01/26 20:07:28.36 0.net
悪人を非難するなら殺される覚悟でやれ、出来ないなら無視しろ。

1010:考える名無しさん
22/01/27 18:04:09.93 0.net
マーク・トウェイン「かくも短き人生に、争い、謝罪し、傷心して、責任を追及している時間などない。愛し合うための時間しかない。それがたとえ一瞬にすぎなくても、良い人生は良い人間関係で築かれる」

1011:考える名無しさん
22/01/27 20:10:23.22 0.net
人間の本質がわからないで人間を愛している世間知らず
人間の本質がわかって人間が嫌いになった凡夫
人間の本質がわかってそれでも人間を愛せている聖人

1012:考える名無しさん
22/01/27 21:16:06.24 0.net
>>982
マーク・トウェインって、『トム・ソーヤーの冒険』読者が、ここで説教垂れてるのか?

> マーク・トウェイン「かくも短き人生に、争い、謝罪し、傷心して、責任を追及している時間などない。
> 愛し合うための時間しかない。それがたとえ一瞬にすぎなくても、良い人生は良い人間関係で築かれる」
>
> 『50代から実る人、枯れる人』著者:松尾一也

1013:考える名無しさん
22/01/27 23:33:12.36 0.net
こどおじは冗談きついな

1014:考える名無しさん
22/01/28 19:28:52.46 0.net
自他愛無ければ悩み無し

1015:考える名無しさん
22/01/28 20:08:12.71 0.net
感情は、それを上回る感情でしか統制できない。感情は理性では統制できない。
感情はアクセルであり、理性はブレーキである。
感情、ただ感情のみが、歴史を動かす原動力である。

1016:考える名無しさん
22/01/28 23:17:29.15 0.net
人生生きてるだけで丸儲け

1017:考える名無しさん
22/01/29 13:26:40.48 0.net
南無阿弥陀 と言いさえすれば良いのだろ?
仏の救済は近い。
悔い改めよ。

1018:考える名無しさん
22/01/29 19:55:18.58 0.net
脳に問題があるだけで魂に問題があるわけではない

1019:考える名無しさん
22/01/30 12:09:58.95 0.net
間引き

1020:考える名無しさん
22/01/30 12:32:56.80 0.net
間引きというものがある時点で、人間は互いに生命を奪いあう天敵としての性質を持っている。それでもその天敵と協力して生きて行く。それがサバイバルだろう。
人間嫌いは甘えなのだ。サバイバルを受け入れられない甘ったれが、人間のやることなすことに難癖つけて嫌う。
頭がいい生物で危険だから狡いということで他の生物より嫌いなんだろう。
人間を好きにならなくてもいいが、人間を嫌うな。

1021:考える名無しさん
22/01/30 14:12:49.22 0.net
弱者は強者を無視できないが、強者は弱者を無視できる。
無視できないなら貴方は弱い。無視できるなら貴方は強い。

1022:考える名無しさん
22/01/30 17:15:29.56 0.net
全て無意味だとか言う知ったかぶった賢しら中二病にならず、逆に意味のないことまで無理矢理意味があると言う変な人にもならず。

1023:考える名無しさん
22/01/30 18:49:11.90 0.net
労働者に給料を出せない経営者など不要だ
家来に報酬を出せない主君など不要だ

1024:考える名無しさん
22/01/30 21:08:02.16 0.net
裏表のない人間は好かれる人間
裏表のある人間は嫌われる人間

1025:阿弥陀仏
22/01/31 19:16:32.50 0.net
善人も悪人も人なのだ。

1026:考える名無しさん
22/02/01 00:13:58.08 0.net
ひとでなし

1027:考える名無しさん
22/02/01 07:25:48.48 0.net
>>996
他人に好かれる生き方と
仏教が目指す生き方はまったく別物だと思う

1028:考える名無しさん
22/02/01 16:33:33.94 0.net
>>810
唯物論者さん、ありがとう。
【日本人の声】 全世代で支持政党が 「維新>>立民」 =日経世論調査3 [ベクトル空間★]
スレリンク(newsplus板)
【立憲民主党】泉健太代表、共産党との関係を巡り、「これまでの連携は白紙にすると明確にしている」 [232162448]
スレリンク(poverty板)

1029:考える名無しさん
22/02/01 16:34:08.64 0.net
合掌

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1093日 22時間 18分 12秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch