東浩紀462at PHILO
東浩紀462 - 暇つぶし2ch2:考える名無しさん
18/12/28 22:52:07.28 0.net
東浩紀460
スレリンク(philo板)
東浩紀459
スレリンク(philo板)
東浩紀458
スレリンク(philo板)
東浩紀457
スレリンク(philo板)
東浩紀456
スレリンク(philo板)
東浩紀455
スレリンク(philo板)
【革命的な】東浩紀454【あまりに革命的な】
スレリンク(philo板) ←途中
東浩紀453
スレリンク(philo板)
【砦の上に】東浩紀452【われらの世界を】
スレリンク(philo板) ←途中
東浩紀450(実質451)
スレリンク(philo板)
【侵略宇宙人】東浩紀450【キル星人】
スレリンク(philo板)
【戦車怪獣】東浩紀449【恐竜戦車】
スレリンク(philo板)
【ゲンロン】東浩紀448
スレリンク(philo板)
【ゲンロン】東浩紀445(実質447)
スレリンク(philo板)
【都内男子校】東浩紀446【遅刻閉め出し】
スレリンク(philo板)
【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】
スレリンク(philo板)

3:考える名無しさん
18/12/28 22:54:36.45 0.net
浩紀、ゲンロン辞めるってよ

4:考える名無しさん
18/12/28 22:55:42.66 0.net
落合陽一
筑波大学情報学群情報メディア創成学類卒業
東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)
筑波大学デジタルネイチャー推進戦略研究基盤基盤長・学長補佐
古市憲寿
慶應義塾大学環境情報学部卒業(AO入試)
東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻相関社会科学コース修士課程修了
東京大学大学院総合文化研究科博士課程在籍
慶應義塾大学SFC研究所上席所員
黒瀬陽平
京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科卒業
東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程修了
東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻博士後期課程修了
新宿美術学院教師
石岡良治
東京都立大学人文学部仏文学専攻卒業
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学
早稲田大学文学学術院(文化構想学部)准教授
チャーリー
國學院大學文学部卒業
法政大学大学院社会学研究科社会学専攻修士課程修了
東京都立大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士課程単位取得退学
関西学院大学先端社会研究所副所長
荻上チキ
成城大学文芸学部卒業
東京大学大学院学際情報学府修士課程修了
特定非営利活動法人「ストップいじめ!ナビ」代表理事

5:考える名無しさん
18/12/28 23:03:06.95 0.net
いきなり学歴一覧があって草生えますよ

6:考える名無しさん
18/12/28 23:18:08.51 0.net
大手中受塾最上位組
首都圏最難関中学合格
首都圏最難関中高成績上位
国内最難関大学現役合格

7:考える名無しさん
18/12/28 23:46:00.40 0.net
別に学歴はどうでもよくないか?
あずまんはこだわってるけど、みんなもそんなに学歴こだわってるの?

8:考える名無しさん
18/12/29 00:21:05.92 0.net
自信がないと学歴にこだわりやすいんじゃないか?

9:考える名無しさん
18/12/29 00:39:31.92 0.net
>>4
ロンダ6の華麗なる学歴が壮観だな
東大純粋培養のひ弱な僕ちゃん(斎藤美奈子命名)に引導を渡せ!

10:考える名無しさん
18/12/29 00:41:33.75 0.net
年収でマウントとれなくて愚痴ってる。
学歴は俺が勝ちと。
脳ミソ単細胞だな。

11:考える名無しさん
18/12/29 00:43:10.10 0.net
落合、古市、荻上は年収3000万以上あるだろ

12:考える名無しさん
18/12/29 00:49:56.01 0.net
それよりはるかに重要なランキング
これを押さえておかないとおはなしにならないよ!
知らないと恥をかく
 「最新版   脱ぎたて汚れ麺麭をクンクンしたい Best 10」
 1位 角柄 礁
 2位 杜玖椀 晶子
 3位 ユイ(元After School)
 4位 ホン ウィジン(SONAMOO)
 5位 パン シーチー
 6位 アン ソルビン(Laboum)
 7位 久松 郁実
 8位 ソンソ(宇宙少女)
 9位 Exy(宇宙少女)
10位 アン ユジン(IZ*ONE)

13:考える名無しさん
18/12/29 01:05:05.66 0.net
個人競争で言うなら年収でマウントとってもいいと思うけど
知識人として周りに与えるインパクト・信頼度いえば偏差値がそのまま当てはまるだろ
申し訳ないが落合とかは一山なんぼの塵だ

14:考える名無しさん
18/12/29 01:14:15.64 0.net
落合陽一、業績や受賞歴めちゃくちゃあるし30歳で東大のパーマネントのアカポス、
ほとんど名指しの公募が出ていたの蹴って産学協同のスタイルを作ってる奴だよ。
何言ってんだよ。

15:考える名無しさん
18/12/29 01:15:35.45 0.net
早速エゴサしてるやん
そんなに称賛されたいんか

16:考える名無しさん
18/12/29 01:20:14.88 0.net
東 誤配そのものはそもそも誤配だから定義上計算では作れないんだけど、その可能性が高くなるような条件は作れるよねということです。
たとえば若い頃は飲み会とかで徹夜で「ウッヒョー」みたいな感じで知らないやつと飲んだりする。誤配の場ですね。
でも歳を取るとやらなくなる。とはいえ完全にやらなくなると偶然の出会いもなくなるから、時々は無理して飲まないといけない。そういうことです(笑)。

17:考える名無しさん
18/12/29 01:25:40.46 0.net
>>4
こういう世渡り上手のロンダリングばかりが
あずまんの周りに寄ってきた
しかし東大の学部卒でコネがなく
高校教員、国立地方大学、私立女子大学に収まってる奴も無数にいることを忘れるな
あずまんは真面目な学究生活を送っている人間にとっては唯一の希望の星
にもかかわらず、あずまん本人は学歴コンプ

18:考える名無しさん
18/12/29 01:27:18.13 0.net
>>14
業績って何を指してるの?

19:考える名無しさん
18/12/29 01:31:53.95 0.net
>>7
拝金主義ではない学歴馬鹿がコンプを解除する方法は二つある
・アカデミックな仕事で不動の地位を築く
・在野で世の中に大きく影響を与えそうな理論や思想を生み出す
どちらもできてないから拘る羽目になるんだよ

20:考える名無しさん
18/12/29 01:37:29.16 0.net
行動力がない奴は結局何もなせずに終わるからな
優秀な臆病者より
バカなチンピラの方が名を残す

21:考える名無しさん
18/12/29 02:09:54.01 0.net
あずまんはやめへんでー

22:考える名無しさん
18/12/29 02:14:10.66 0.net
人文学は古典をシコシコ読むだけ
新しいことといってもね
アカポスを得るか、それを利用して思わせぶりに商売するか
テレビメディアでもてはやされてる連中のカテゴリーはしらんけどw

23:考える名無しさん
18/12/29 02:47:26.49 0.net
落合をdigital realismという普通のよくある分野をメディアアートという情弱分野に持ち込んで
Google的なものの勢いを更に利用し自己啓発分野に持ち込んで
ギャップとしてのお釣りを発生させた
本物の天才とは思わないが、立身出世のやり方は見事だよ

24:考える名無しさん
18/12/29 02:59:58.41 0.net
落合にすげえと反応する奴は ピャクタとかいうNaverからの剽窃で日本国紀を書いてしまうアホを崇めてるのと同類だわな

25:考える名無しさん
18/12/29 03:26:06.39 0.net
ゲンロンβの文章は友の会以外で見る方法ないのな
貧乏人はつらいよ

26:考える名無しさん
18/12/29 03:27:10.26 0.net
>>25
貧乏人は誤配の対象じゃないわけだ

27:考える名無しさん
18/12/29 03:32:52.19 0.net
友の会


28:会員なんて年間1万円でなれるんやで



29:考える名無しさん
18/12/29 03:37:04.08 0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

30:考える名無しさん
18/12/29 04:05:50.59 0.net
ゲンロンの通販サイトから単品で買えんの?

31:考える名無しさん
18/12/29 04:15:59.82 0.net
ヒガシヒロキ

32:考える名無しさん
18/12/29 04:17:51.38 0.net
誤配の場を作るために、アルコール飲みすぎて、アル中になって終わった人という最終経歴になりそうで怖いわ。アルコールは脳に致命的なダメージを与えるよ。アルコール痴呆症というのもあるし・・・まずは酒断ちからはじめないと。

33:考える名無しさん
18/12/29 04:26:40.80 0.net
友の会じゃなくてもKindleとか色々あるやん

34:考える名無しさん
18/12/29 05:55:21.59 0.net
>>4
自分たちが天才じゃないということに早めに気づいて
天才と大衆の架け橋の役割を担うために上級学府にロンダした人たち
こうやって見れば社会の役に立とうとしているただのいい人たちじゃんw

35:考える名無しさん
18/12/29 06:11:55.39 0.net
中身はない、素人並みの文章だな
主張はわがまま
うつっていっても、昔からこういう奴だよな

36:考える名無しさん
18/12/29 06:25:17.86 0.net
>>33
落合は自分が天才だと思ってるだろ

37:考える名無しさん
18/12/29 07:03:16.04 0.net
>>35
天才は天才キャラを率先して演じないな
天才じゃないと分かっているやつが演じる

38:考える名無しさん
18/12/29 07:40:58.48 0.net
>>36
あの変に背伸びした文章読む限り、少なくとも自己暗示はかけてるな
迫真の演技ってそういうもんだよ

39:考える名無しさん
18/12/29 07:48:43.18 0.net
学歴とかどうでもいいけど
本を読んでも東さんとか批評家のひと達みたいに内容を覚えていられる能力が俺には無いな
近代日本の批評とかを読んでも単純にそういうところに圧倒される
漫画やアニメ、ゲームなどで育った凡人にとっては本の情報量は膨大すぎる
ゲンロンカフェの対談で要点をまとめて整理する能力が大事だって話になるからそういうところは学んでいるつもりだけど

40:考える名無しさん
18/12/29 08:04:24.04 0.net
東ってハロウィンの渋谷の馬鹿騒ぎについては何か言ってるの?
あれも誤配で、偶然の出会いの場になるのかな

41:考える名無しさん
18/12/29 08:08:50.50 0.net
落合のあれはビジネスで演じてるというよりも自己愛が多分に入ってる
奇人変人に見られたいんだよ彼は

42:考える名無しさん
18/12/29 08:15:09.65 0.net
>>38
人に教えたり、人前で話すととっても定着するよ
しないと落ちるから、そこをウリにする人は
絶えず対談やトークしてる

43:考える名無しさん
18/12/29 08:24:20.22 0.net
>>11
テレビの文化人枠ってギャラ激安だからそれはないと思うぞ

44:考える名無しさん
18/12/29 08:25:44.49 0.net
ゲンロンβのやつ誰か要約してよ

45:考える名無しさん
18/12/29 08:29:00.15 0.net
>>37
落合の天才を演じている様子は見ていて痛々しさを感じるわ
本当の天才はあんなわざとらしいことはしないよ

46:考える名無しさん
18/12/29 08:30:35.54 0.net
そういえば、ヒガシはなんで語学ができないんだ?
受験も語学もスポーツみたいなものなので、反復し続ければ見につくのに、フランス語は全く喋れないし英語の発音も下手くそ

47:考える名無しさん
18/12/29 08:35:21.87 0.net
素質と才能は違う、
>>33
才能があっても、能力があっても、素質が無いそれは天才ではなく秀才やら
技術に裏づけされた反証性原理の達人だ。
一般的に他者からみる天才と達人的秀才は同一にしかみえない、
それは努力してではなく環境がではなく、作られた才能だ。
素質がない見た目の天才には「華」がない、いわいる芸能で言う『華』だ
古き巨人の長島選手などは「華」がある、その他の才能や技術は後付けだ、
物事を合理化し最適化するほど雑音部分は消滅する、この原理によって「華」は消える
「華」が多すぎればトップを競う能力は劣化する。
そもそも「華」は魅力やカリスマであっても、優秀な勝負能力ではないからだ、

48:考える名無しさん
18/12/29 08:36:44.07 0.net
>>14
東大で教授職やったら偽物なのがバレてしまうからな

49:考える名無しさん
18/12/29 08:43:49.21 0.net
>>45
スポーツも頑張っても上手くいかないの
あるだろ向き不向きがある
それから東タイプは思っていることと
自分ができる英語コミュニケーションの中身との
乖離に耐えられない
もどかしさが酷いストレスになる
こういう有名学歴エリートが英語できないのは
エリートになってないw

50:考える名無しさん
18/12/29 08:48:07.63 0.net
情報学環には安倍や麻生を偏差値40とバカにして大炎上したイトケンシュタインこと伊東乾も在籍している
この伊東乾は院生指導をしなくてもよい謎の特権を持っていてツイッターや各種メディアでも放言しまくりなのよね
情報学環のアカポスってとっても特殊なのです

51:学術
18/12/29 08:52:35.82 0.net
お茶の水女子大と東大は雲泥の差。男はお荷物です。

52:考える名無しさん
18/12/29 08:53:28.13 0.net
そもそも落合の博論はどんなの?
東大が用意するくらいなんだから凄いんだろう?

53:考える名無しさん
18/12/29 08:54:26.21 0.net
>>45
英語そんなに下手なの?

54:考える名無しさん
18/12/29 08:56:28.53 0.net
千葉さんと國分さんは語学できるよね

55:考える名無しさん
18/12/29 08:57:14.32 0.net
>>52
東浩紀の英語講演動画
URLリンク(vimeo.com)
國分功一郎のそれ
URLリンク(www.youtube.com)

56:考える名無しさん
18/12/29 08:59:25.21 0.net
音感だろ
音楽センスなさそうだもん。意味がわかんなくても物真似できる奴のほうが発音は伸びるよ

57:考える名無しさん
18/12/29 09:03:00.36 0.net
ha

58:考える名無しさん
18/12/29 09:10:41.43 0.net
>>54
台本読んでるだけだから、これだけじゃよくわからん、と思ったけど、國分のは質疑応答部分もあってちゃんと対応してるな
あずまんはそこらへんどうなのかね
ゲンロンカフェで英語イベントとかできるのか? 千葉さんが提案したことあったけど

59:考える名無しさん
18/12/29 09:17:42.61 0.net
>>54
國分さんすげー
千葉さんのこういうのはないの?

60:考える名無しさん
18/12/29 09:23:51.03 0.net
>>54
まだちょっとしか見てないけど、東は英語の母音をちゃんと発音できないことはすぐわかった

61:考える名無しさん
18/12/29 09:33:35.42 0.net
発音よりも挙動が変人やん
こんな変人だったかなあ

62:考える名無しさん
18/12/29 09:37:02.72 0.net
正直アクセントの位置あってれば結構通じるから、まあいいんじゃない?
それより、ipadが重くて手が疲れてるシーンで笑いが起こってるなw

63:考える名無しさん
18/12/29 09:51:50.73 0.net
>>61
あずまん
「講演でipad使わないほうがいいよ。想像してるより重いから」
ワロタw
英語で笑いがとれるあずまん流石っすねwww

64:名無し
18/12/29 09:53:32.59 0.net
東大文一だもんな尊敬する

65:考える名無しさん
18/12/29 09:56:42.47 0.net
右手に持ちかえてスクロールに失敗するあずまんかわいいな
これは久田の言うとおりチャーミングだわ

66:考える名無しさん
18/12/29 10:03:13.56 0.net
Amazonで買えたからゲンロンβ32読んだ。
なるほどなー、いばらの道を行くんだなー
俺は自分の身を守る為に等価交換の世界に適応しようと頑張ってるけど、
東はそれに抗うんだなぁ

67:考える名無しさん
18/12/29 10:05:39.62 0.net
やってる感が出るからな

68:考える名無しさん
18/12/29 10:06:43.57 0.net
しかし、東スレって思想内容を語ることが全くないよな

69:考える名無しさん
18/12/29 10:07:51.47 0.net
東というキャラを消費しているだけだから

70:考える名無しさん
18/12/29 10:07:54.10 0.net
>>67
アイドルだからな

71:考える名無しさん
18/12/29 10:08:14.93 0.net
國分も褒めるほどではない
あずまんはengrishゴリ押しで鼻こすりながら日本の二次元文化と政治を大汗かきながら捲し立てるといい

72:考える名無しさん
18/12/29 10:09:06.32 0.net
このスレnet watch板みたいだよな

73:考える名無しさん
18/12/29 10:09:15.06 0.net
余剰とか贈与って、すごく嫌がられるんだよね
俺も相手によっては嫌だからなー
それで嫌になって等価交換以外受け付ける気がなくなったけど
難しいなぁ

74:考える名無しさん
18/12/29 10:12:44.66 0.net
>>65
大して新しいことは言ってなさそうだな
買わなくてよかったわ

75:考える名無しさん
18/12/29 10:13:44.15 0.net
俺は贈与されたらうれしいけどな
騙されたこともあるけど

76:考える名無しさん
18/12/29 10:17:16.36 0.net
あずまんは~ゲンロンを~やめへんでっ~~~‼

77:考える名無しさん
18/12/29 10:20:20.05 0.net
地頭はとんでもなくいい

78:考える名無しさん
18/12/29 10:20:30.60 0.net
>>73
まー、総会で言ったたことを冷静にまとめた感じだね。
俺は東がやる気があるなら金だけは出したろ、と思った。
俺が出せるのは金だけだからな

79:考える名無しさん
18/12/29 10:21:45.48 0.net
読んでるにゃ:
URLリンク(www.fujitsu.com)

80:考える名無しさん
18/12/29 10:22:54.34 0.net
で、ゲンロンはどうなるの?

81:考える名無しさん
18/12/29 10:23:30.74 0.net
>>77
その気があるなら支えてやってくれ
俺はあずまんに金払う余裕はないから今までどおりヲチで楽しむとするよ

82:考える名無しさん
18/12/29 10:23:49.71 0.net
>日本のデフレの説明としてシンプルなマネタリズムは必ずしも説得力の高いものではなかったが、そうした理解が広く受け容れられたのは、その分かりやすさに加え、有力な対抗馬が無かったこともあろう。
そうにゃのか…

83:考える名無しさん
18/12/29 10:26:00.81 0.net
>>79
続けるみたいだよ

84:考える名無しさん
18/12/29 10:26:06.48 0.net
>>71
だよね、もっと思想内容について話されるべきだよね。

85:考える名無しさん
18/12/29 10:28:42.69 0.net
國分は妙にネイティブっぽく喋ろうとしてすべってる感じがするから、俺はあずまんの英語のほうが好きだな

86:考える名無しさん
18/12/29 10:32:24.14 0.net
たとえば投資家兼馬主の資産200億円の五月(片山晃)氏なんかは
昔から東さん好きだわとかTwitterでつぶやいてたりしてて、
あずまんはあずまんで五月氏のブログのドワンゴの記事をRTしてたりしてんだがらさ、
その辺ともう少し上手くコミットしてゲンロンをサスティナブルにしてほしいんだけどな。

87:考える名無しさん
18/12/29 10:32:47.92 0.net
あずまんのだけ全部見た
ゲンロン0より前の著作の要点がまとまっててよかったけど、まあ特に新しい情報はなかったかな

88:考える名無しさん
18/12/29 10:34:01.90 0.net
>>86
かなり読みたくなってきた、、、

89:考える名無しさん
18/12/29 10:39:28.50 0.net
>>87
いや、さっき上げられてた英語の動画のことだよ

90:考える名無しさん
18/12/29 10:42:17.81 0.net
思想内容を語るべきってやつもそう書くだけで実際に思想内容について書かないんだよね
それが東ファンの限界だよ
そもそも東の参照文献とか原著で確認して検討する頭もないだろうし、単に面白かった、良かったっていう感想しか言えないんだよなあ

91:考える名無しさん
18/12/29 10:44:49.68 0.net
>>89
すごい早口で言ってそう

92:考える名無しさん
18/12/29 10:47:09.52 0.net
>>88
もうすぐで 買うとこだったわw

93:考える名無しさん
18/12/29 10:48:29.25 0.net
>>89
東だってロシア語の文献とかは翻訳で読んでるんだし、ファンにそれを求めるのはちょっと

94:考える名無しさん
18/12/29 10:48:32.18 0.net
ゲーム的リアリズムとか今となっては普通になってしまったからな

95:考える名無しさん
18/12/29 10:53:31.60 0.net
そもそも思想なんてないだろ

96:考える名無しさん
18/12/29 10:55:14.12 0.net
千葉さんとのメイヤスー対談レンタルで再視聴してるが最高
こういうのやってる時の東は輝いてるし本人も楽しそうだわ
アカポスとってからチバハー連呼厨はこれ見ろ(ちなみに収録時すでに立命館勤務)
今なら300円やぞ!

97:考える名無しさん
18/12/29 10:56:40.86 0.net
今回の件で分かった
現代思想はメンヘラかまってちゃんアスペのお遊びでしかない

98:考える名無しさん
18/12/29 10:57:51.81 0.net
>>96
フーコーもメンヘラかまってちゃんだからな

99:考える名無しさん
18/12/29 10:57:52.22 0.net
>>89
ハイ思想内容どうぞ
東スレは89さんの思想内容を心待ちにしております

100:考える名無しさん
18/12/29 10:59:45.73 0.net
>>95
あれおもろいよな
まーくんも流石に頭いいなと思ったわ

101:考える名無しさん
18/12/29 11:01:07.93 0.net
あずまんが考えているのは読者・市場を含めての批評の再生なんだろ
パトロンがいてもそのパトロンが興味を失ったり死んだらそこで途絶える
そういう持続性を持った場所作り
その可能性の模索
ニコ生とかyoutubeで配信してるのはそういう事なんだろう
そうじゃなきゃテレビでもバンバン出て金稼いで私費投じて趣味でやればいいんだから
会社起こしてその売り上げで賄うって事はそういう事なんじゃね

102:考える名無しさん
18/12/29 11:05:06.63 0.net
>>83
>>89
おい、あくしろよ

103:考える名無しさん
18/12/29 11:05:07.00 0.net
思想と哲学理論って必ずしも同じではないからな
東の場合は理論よりは思想のほうがしっくりくるが

104:考える名無しさん
18/12/29 11:08:41.75 0.net
趣味でやってりゃいいのに
批評に人生捧げるような人間じゃないんだろ?

105:考える名無しさん
18/12/29 11:11:57.58 0.net
よくわかんないけど、そもそも批評の市場ってすごく小さいと思うし、内輪で回してりゃいいと思うんだけど……

106:考える名無しさん
18/12/29 11:26:30.13 0.net
>>104
それだとジリ貧だから拡大したいのだろう

107:考える名無しさん
18/12/29 11:31:12.67 0.net
世界は批評を必要としてないからなあ
あずまんは抵抗してるけど、あずまんいなくなったらあっけなく消えると思う
やっぱゲンロンはあずまんありきだよ
固有名に依存しない場なんて作れない

108:考える名無しさん
18/12/29 11:34:47.89 0.net
Akira Okumura(奥村 曉)@AkiraOkumura
2時間前
さんざん自分の解析を喧伝して、いざ間違いが見つかると表立っては訂正せず、
出版社へのエラッタや一部マスコミへの簡単な説明のみという姿勢が早野さんのうさんくささの典型だとおもう。
若手はこういうこと書きにくいけど、評判悪い。

109:考える名無しさん
18/12/29 11:37:17.11 0.net
ゲンロンファンに聞きたいんだが、東がいない時に何か事件が起こったことあったの? 彼が登壇してない時の神回なんてあったとは思えないんだが

110:考える名無しさん
18/12/29 11:43:56.04 0.net
批評を必要としていないという見解には反対したい
現代においてむしろ批評は必要とされている
ただ、批評空間やゲンロン界隈が目指すような批評とは質が違っている可能性があるというだけ

111:考える名無しさん
18/12/29 11:54:06.29 0.net
ブラック企業の哲学を完成させた男

112:考える名無しさん
18/12/29 11:57:21.96 0.net
歩く百科事典
レジェンド学歴
天才すぎて理解されない不遇の奇才

113:考える名無しさん
18/12/29 11:57:57.05 0.net
>>109
そんなん?
具体的にどういう層にどういう場面で必要とされてるのか、全然想像できないんだが……

114:考える名無しさん
18/12/29 12:02:50.52 0.net
>>112
NewsPicksやスマートニュースのようなキュレーションメディアが流行っていることからも明らかだが
情報が増えすぎているから「いいもの」を選び出す機能を持つ批評は必要とされているのよね
マ・クベじゃないが「これはいいものだ」と言ってくれる批評があると人々は安心して作品を楽しめる
また、作品を楽しんだあとはその作品をネタにコミュニケーションをしたくなるから、その際に批評のような参照項があると話が盛り上がる ただそれだけ

115:考える名無しさん
18/12/29 12:06:38.64 0.net
>>113
俺は大衆娯楽はレビュー見て決めるだけだし、他の
分野は要らないか、やっぱりそこらの
レビューで済んでいる
批評はレビューを叩き台にして別の思想を語るわけ
であって導き手じゃない
それこそ2次創作だ

116:考える名無しさん
18/12/29 12:08:57.08 0.net
つまり
カリスマブロガー
カリスマ講師
カリスマ5ちゃねらー
これらが社会の要請に応える存在

117:考える名無しさん
18/12/29 12:10:54.15 0.net
>>114
だからそのレビューこそ現代に求められている批評のカタチなのよね
批評空間やゲンロンのやっていた(る)ようなハードな批評は
一種の知的ゲームになってしまって一部の人々にしか理解されなくなってしまった

118:考える名無しさん
18/12/29 12:12:42.41 0.net
とりあえずフェイクニュースを選別する良識人の育成
知識人ではなく良識人
だから落合とか宇野をあずまんは嫌うんだろ

119:考える名無しさん
18/12/29 12:12:49.69 0.net
>>104
東浩紀はその小ささを一貫してディスってきた人間だからな。。。

120:考える名無しさん
18/12/29 12:17:29.70 0.net
>>108
今、日本現代美術に何が起こっているのか
「事件」だったよアレは

121:考える名無しさん
18/12/29 12:17:39.71 0.net
>>116
批評というか感想だわな
それに少数の批評家が
全部カバーできるわけもないからしょうがない
つまり批評を読みたい対象をこちらが予め
持っているがそれに答えられないのは彼らの
責任じゃないし
俺の関心でいえば近年ふたつでた源氏物語の英全訳の
比較とか、またはフランスのidentitarianismな
後者はフランス思想の専門家に解釈してほしいけど
していないからしょうがない

122:考える名無しさん
18/12/29 12:19:04.56 0.net
>>117
いやそれは強靭な調査力が重要
新聞全紙とってれば無双できた時代と違うから

123:考える名無しさん
18/12/29 12:19:19.24 0.net
>>118
求める人が少ないんだからちっちゃいのは当然で、ディスるもんでもないと思うが

124:考える名無しさん
18/12/29 12:21:00.02 0.net
特集主義は嫌だけど質が高いまま波及させたい
無茶を言いなさる

125:考える名無しさん
18/12/29 12:23:56.22 0.net
金でしかものを考えられないのは貧しい心
昭和の全時代的な思考
バブルを横で見たからこそ成金的・拝金的下品な品性を嫌悪する面があるんだろう
それに迎合して勝ち馬に乗り人は煽て擦り寄る人間に対する失望感
そうして人を騙し利用する性根が気に食わないんだろう
利用せずに自分で考えて価値を感じろ
価値を見出せと
そうすれば政治家や官僚に騙されずポピュリズムにも陥らないだろ
そういう流れ・風潮を作りたい様に感じているが

126:考える名無しさん
18/12/29 12:24:41.55 0.net
特集は重要だけどなあ
企画して横断的に紙媒体に集めるのは
長い目でみて価値が高いよ
地味な分野の学者で実は上手い人とか
発掘できるかもしれんし

127:考える名無しさん
18/12/29 12:26:06.73 0.net
>>120
極右に関心があるのか

128:考える名無しさん
18/12/29 12:28:22.11 0.net
>>126
そりゃあEU全体やアメリカへ波及しているから
関心あるわな

129:考える名無しさん
18/12/29 12:28:55.60 0.net
>>124
うーん、個人的にはそういう自分で考えて自分で感じるっていう孤独に耐えられない悲鳴があちこちで上がっているという印象があるんだよね

130:考える名無しさん
18/12/29 12:29:53.54 0.net
今の流れが特にバブリーな感覚で社会全体が価値がないと知りつつそれに金を払いデタラメに価値を釣り上げ虚栄を張り合ってるわけだろ?
でも肝心の価値は値札でしか語れないわけで
それじゃあ貧しいでしょ
現代美術にしてももうちょっと知った上でなんでその値段なのって考えてみようよ
批評って価値の妥当性を問うものでもあるんでしょ
それが現代美術のアートディレクターが値段でしか語らないどころか売上だけを誇る土地転がしのブロカー見たいな記事を書いて誇るんだからそりゃ世の中にものを申したくなるわな

131:考える名無しさん
18/12/29 12:29:56.47 0.net
>>124
ワラタニーチェかよ
凡人にゃ無理だよ

132:考える名無しさん
18/12/29 12:31:24.28 0.net
>>128
だから批評空間を広げようぜって言ってるんだろ
ゲンロンがそういう孤独を埋める場所になるぜって
そう思ったんだが
ちゃうんか?

133:考える名無しさん
18/12/29 12:31:58.55 0.net
>>120
関心分野があるなら自分でやればいいと思う
いまの時代なら名乗りを上げることもできるから

134:考える名無しさん
18/12/29 12:34:49.69 0.net
アンチ山本太郎でも対談ぐらいしないと東浩紀は政治センスないで終わっちゃいそう

135:考える名無しさん
18/12/29 12:35:00.35 0.net
>>131
批評で孤独を埋められるとは思えないんだよね
別のことをしたほうがいい気がする

136:考える名無しさん
18/12/29 12:35:43.31 0.net
>>130
俺らがニーチェじゃないのは俺らが一番がわかってるだろ
だから語り合える場所を広げていこうって話だろ

137:考える名無しさん
18/12/29 12:36:24.05 0.net
>>134
でもマウントは取れるじゃん

138:考える名無しさん
18/12/29 12:38:10.74 0.net
>>136
マウントとったらもっと孤独になるだろww

139:考える名無しさん
18/12/29 12:39:02.77 0.net
現代美術を高売るなって話じゃ無いんだよ
売るんだったらちゃんと美術の文脈に沿って価値を釣り上げていこうぜって話
値段に見合った物語を作って語ろうぜって奴だよ

140:考える名無しさん
18/12/29 12:40:04.09 0.net
>>122
いや、それを批評関係者の怠惰だって言っていたのがあずまんの一貫した主張なの
おれは動ポモをヒットさせた、できないお前らはダメだ、っていう理屈
でも今ではなぜか前時代的な批評に回帰して、自らタコツボに戻ってきたからおかしなことになっている
今いるのはタコツボなんだけど、タコツボを批判し続けてきた人間だから、「おれはタコツボに安住しない!」ってムーブをずっとしているんだよね
ドストエフスキーとかロシア現代思想やっているのに、口では「タコツボにいる奴らはクズ!」って言ってんの
その乖離があるから、パフォーマンスでPVは取れるけど、ゲンロンは売れないっていう事態になってんの

141:考える名無しさん
18/12/29 12:


142:41:51.77 0.net



143:考える名無しさん
18/12/29 12:42:16.20 0.net
孤独なんて友人彼氏彼女つくれば大体は解決するでしょ
そういう存在がいてもなお批評が必要な人の居場所がゲンロンなんでは?
ヒロキも以前、居場所がない人じゃなくて、居場所はあるけどもっと世界を広げたい人のための場所でありたいって言ってなかったっけ
観光客って旅人と違って帰る場所あるし

144:考える名無しさん
18/12/29 12:43:10.65 0.net
>>141
友達彼氏彼女を作ればというが、批評好きの人間には難しそうだ

145:考える名無しさん
18/12/29 12:46:07.65 0.net
>>134
筋トレとか?w
ロシアってそんな狭いかなあ

146:考える名無しさん
18/12/29 12:46:50.19 0.net
タコツボ批判は大学批判とも繋がっているわけだが、正直な話、あずまんの界隈も文脈をある程度知らないと何やってんのかさっぱりわからない状態になりつつある
そんなにタコツボが嫌なら文脈なんて読まなくても参入できるような仕組みを整えないと

147:考える名無しさん
18/12/29 12:47:07.91 0.net
>>139
動ポもってオタクが流行ってたからヒットしたんちゃうの? 単に題材の問題で、批評の読者が潜在していたわけじゃないと思うんだが

148:考える名無しさん
18/12/29 12:48:30.41 0.net
>>141
そうなの?そういうスタンスだったらあんまり引き寄せる力はないんじゃないか
そういうのは宇野がやればいいと思うんだが

149:考える名無しさん
18/12/29 12:48:53.22 0.net
精神的に弱いんだよ
何かあると人のせいにして酒に逃げる

150:考える名無しさん
18/12/29 12:49:05.06 0.net
>>145
その題材の話でもあるでしょう
今までの批評が取り上げていたような題材ではタコツボになりやすいという文脈の

151:考える名無しさん
18/12/29 12:49:27.23 0.net
>>144
ゲーム特集で批判されたときも文脈文脈わめいてたしな

152:考える名無しさん
18/12/29 12:50:25.55 0.net
>>148
だったらアイドルとかでもよくね?
なんで宇野批判してるんだろ

153:考える名無しさん
18/12/29 12:51:16.24 0.net
動ポモってオタクディス、日本文化ディスの本だよね

154:考える名無しさん
18/12/29 12:53:19.98 0.net
3.11の時もあずまんは鬱になっていたけど
そのとき斉藤環氏から鬱の症状が出ているから一度病院に行ったほうがいいと
言われたことを、ずいぶん後になって、あの人は僕に鬱だと言った人だからねぇと
配信で発言してたんだよね。ああいうことをまたやっちゃうとほんとうに信頼を失う。

155:考える名無しさん
18/12/29 12:53:34.98 0.net
>>150
濱野の場合だが「キリストを超えた」あたりであまりに気持ちの悪いオタクのノリをそのまま出してしまったので
知的な雰囲気をぶち壊しにしてまったからってのはありそうだが
対象に没入しすぎるあまり視野狭窄になってしまっては批評が成立しない

156:考える名無しさん
18/12/29 12:54:10.72 0.net
【サバの話だったの?】WEEKLY OCHIAIというコント、あるいは地獄について。
2018年12月28日
URLリンク(ken-horimoto.com)

157:考える名無しさん
18/12/29 12:55:20.82 0.net
>>141
これ
観光客には帰る場所=居場所はある
どこにも居場所がない人間はゲンロンも厄介だから近づいてほしくないんだろ
俺だってそんなやつとはリアルで関わりたくないわ

158:考える名無しさん
18/12/29 12:55:58.68 0.net
Wapaneseとか言ってディスってくる人種差別主義者をウレションさせる為のポルノとして
動ポモの翻訳本は海外で消費されていますw

159:考える名無しさん
18/12/29 12:56:03.49 0.net
>>149
先日の磯崎憲一郎の古市落合批判でも、落合陽一がツイッターでコンテクストコンテクストと反論していたが
とりあえず文脈文脈言っておけばなんとかなるって風潮はクソ

160:考える名無しさん
18/12/29 12:58:15.20 0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
経営者としてのぼくの願いと社員の要求が乖離するようになり、さまざまな場面で、
ぼくの負担が一方的に増えていると感じることが多くなっていたのである。
とりわけ、この二ヶ月ほどは、毎週のように新たな社員が退社を申し出る異常事態で、
つぎはだれが辞めるのか、だれのどの発言が信じられるものなのか、
疑心暗鬼になりながら事業計画を二転三転させなければならず、
ノイローゼになりかけていた
ぼくはそのころから、ツイッターで弱音を吐くようになった。
URLリンク(pbs.twimg.com)
結果としては、その苦闘も虚しく、ぼくは心を病み、経営を放り出してしまった。
加えて、それからの二週間でわかってきたことは、
今回の苦境にはそもそもがそんなに深い「意味」などないのではないか、
ということでもあった
(今回の原稿を最後まで読んでくれれば、
その徹底して無意味な状況からも新たな教訓が引き出されることがわかるが、
とりあえずはぼくはそう感じた)。
ゲンロンにはダメな社員が多かった。
少なくとも、ここ数年の成功を受けて、かつてはダメじゃなかった社員もダメになった。
ぼくは統治能力が低く、彼らを増長させた。
それゆえ彼らは、自分たちが楽に仕事ができないとわかったら、
いろいろイチャモンをつけて退社を言い出した。
どうもそれがすべてなのではないかという気が、いまはしてならない。
なにもかもが虚しいかぎりだ。

161:考える名無しさん
18/12/29 12:58:26.74 0.net
大晦日、東
オールで一人語り生配信やってくんないかな

162:考える名無しさん
18/12/29 12:59:46.43 0.net
>>154
ツイッターでバズってるぞ

163:考える名無しさん
18/12/29 13:01:04.53 0.net
>>154
落合陽一のニセモノ感があぶり出されてきていいですね

164:考える名無しさん
18/12/29 13:02:05.87 0.net
>>157
日本はハイコンテクスト文化だからね、良くも悪くも

165:考える名無しさん
18/12/29 13:02:08.52 0.net
>>158
想像以上に酷いwww
こりゃ向いてないわ

166:考える名無しさん
18/12/29 13:02:10.87 0.net
落合の本業ってなんだ?w
あいつの語れる文脈で言ったらそもそも色んな事に訳知り顔で語りすぎだろw
おじさん、おばさん連中からしたら失笑もんだし
結局当たり前のことしか語れてなさ過ぎて無意味というか落合自身の付加価値をつけて喋れていない

167:考える名無しさん
18/12/29 13:03:45.85 0.net
>>158
自分に問題がないという結論だと同じ問題がまたどこかで再発しそうで心配なんだけど

168:考える名無しさん
18/12/29 13:05:11.46 0.net
東浩紀462
年中ノンストップ

来年は働けよ
ゴミニートおじさん(失笑

169:考える名無しさん
18/12/29 13:05:43.22 0.net
落合のダメなところは若いのに良く理解して勉強してきたねで終わってるところ
新入社員とか若い担当がきてお利口さんって褒められてるだけなんだよね
可愛いのかもしれないけどこいつじゃなきゃダメだってものがない
あるのかもしれないけどそれ以外での発言が多過ぎて専門分野が霞んでる

170:考える名無しさん
18/12/29 13:08:38.83 0.net
だから専門における落合の凄さって何なんだよ
博論も凄いはずじゃん。何なんだよあいつは
ババアの舐めてる古○とは違うんだから、何かあるんだろ?

171:考える名無しさん
18/12/29 13:08:50.03 0.net
>>154
これ面白すぎる
裸の王様に裸だって言うだけなのにこんなに面白いとは

172:考える名無しさん
18/12/29 13:14:24.31 0.net
言い訳を1万字も書いたのか

173:考える名無しさん
18/12/29 13:21:17.21 0.net
>>166
まあニートや無職もいると思うけど、あんまりいじめないでやってくれ
居場所がないってそういうことだから

174:考える名無しさん
18/12/29 13:24:14.71 0.net
宮台も仲間作れないやつは駄目って言ってたし、あずまんやゲンロンが自分に居場所を与えてくれるって幻想は捨てたほうがいい
それこそリアルの仲間や恋人つくったほうがいいわ

175:考える名無しさん
18/12/29 13:31:30.91 0.net
あずまん、そりゃあんたは特別だから替えはきかないけど、大半の人間は交換可能なんやで……

176:考える名無しさん
18/12/29 13:32:09.30 0.net
>>141
東はリベラルやフェミは不満ばかり、
結婚して子供が居て幸せアピールは発しにくい
だから僕はマジョリティの言葉を作りたいみたいなこと言ってたな
でもこの思考はアメリカでトランプ支持者が実現してるんだよね
東は悪い意味で時代と適応し過ぎてるわ
宮台萱野とやったニコ生でリベラルはポピュリズムに迎合しろとか失言してるし

177:考える名無しさん
18/12/29 13:32:24.97 0.net
東は、居場所は作れないと認めるけど、居場所がない奴らは来るなって考えでもないだろ
その中間で答えを出せない感じじゃないの

178:考える名無しさん
18/12/29 13:40:36.67 0.net
>>158
>自分たちが楽に仕事ができないとわかったら、
>いろいろイチャモンをつけて退社を言い出した。
社員じゃなくて自分のことだろ

179:考える名無しさん
18/12/29 13:40:58.15 0.net
>>172
でもあずまんと宮台ってある意味対極な位置にいるわけじゃん
宮台見たいな人間じゃねーしお前みたいな生き方には頭が来る!
羨ましい……って感じのオタク側の人間じゃん
あずまんの哲学もオタクがオタクとして生きていくためのオタクに馴染んだ哲学を提供してるんだろ
宮台との比較で批判するのは全くの筋違い
オタク批判をするんじゃなくオタクを肯定していかなきゃ前に進まん
オタク批判するなら最初からあずまんから離れて宮台みたいに見下していればいい訳だし

180:考える名無しさん
18/12/29 13:45:21.44 0.net
東は一度棄教した癖にカネ儲けの為に自分がオタクであるいう設定を演じて来た訳だよねw

181:考える名無しさん
18/12/29 13:46:37.51 0.net
オタクの時代は終わった訳だし、もう用済みだよねw

182:考える名無しさん
18/12/29 13:50:27.65 0.net
時代によってオタクになったりならなかったりできるのか?
違うだろ

183:考える名無しさん
18/12/29 13:52:32.46 0.net
>>164
落合の議論の着地点は凡人でも想像できることというか、既知の事柄なのだが
行き着くまでの議論で独自の解釈を施した用語を多用するので混乱する
このようなやり方で自分の天才性を演じているが、薄っぺらすぎるので早晩相手にされなくなると思う
落合がわざわざ多様な肩書を持つようにしているのも
自分の泊付以上に周囲から本業をわからなくさせて「本物」かどうかの検証を難しくさせ延命を図っているにすぎない
落合から学べるのは「天才の育て方」ではなく「天才の演じ方」だけ

184:考える名無しさん
18/12/29 13:52:50.12 0.net
お前らの思いは通じている、俺が再生するかなんかクッサいセリフ吐いてたよね

185:考える名無しさん
18/12/29 13:53:26.35 0.net
オタクってのは見下してくるリア充に百倍返しで言い返す事でアイデンティティを確立する
そういうもんだ
エロ漫画やアイドル追っかけてるだけなのがオタクじゃない
自分の趣味・特定の分野に対する造詣の深さに対する執着だろ

186:考える名無しさん
18/12/29 13:55:46.87 0.net
>>181
結局のところ落合の言ってることはSFだしマトリックスの世界を語ってるだけで自分自身はそれを実現できるだけ知識も技能も持ち合わせていないからな
ITのコンサルかSF小説家になった方がいいだろ
そう言った類の総論的な衒学でしかないしな

187:考える名無しさん
18/12/29 13:56:19.51 0.net
>>177
観光客ってオタクとは違うでしょ
もう東はオタクなんてどうでもいいんだと思う
青鳥でもオタク気持ち悪いって言ってたし

188:考える名無しさん
18/12/29 13:56:24.73 0.net
ちらみしたけど初手からカントの間違った理解風ななにかからスタートしてて
ある意味凄い>落ちあい

189:考える名無しさん
18/12/29 13:56:41.11 0.net
デジタルネイチャーって結局そういう事だろ

190:考える名無しさん
18/12/29 13:59:02.76 0.net
>>185
観光客かつオタクなんていっぱいいると思うが

191:考える名無しさん
18/12/29 13:59:49.89 0.net
あずまんが最後にオタクコンテンツに言及したのってろりともだちじゃないかな。

192:考える名無しさん
18/12/29 14:00:27.96 0.net
あずまんの嫌うオタクってのはアイドルとかアニメだけ表面的に追っかけてる奴らの事だろ
そりゃ作品内の設定やアイドルの行動だけを語ってる奴らなんて退屈だわな

193:考える名無しさん
18/12/29 14:01:29.21 0.net
茂木のクオリアより怪しいだろデジタルネイチャーって

194:考える名無しさん
18/12/29 14:01:58.23 0.net
>>188
オタクは自分の興味関心に引きこもるんだから、観光なんてしないでしょ

195:考える名無しさん
18/12/29 14:02:51.36 0.net
落合の「天才の演じ方」もステレオタイプ的で面白さはないよね
対話の相手を独自用語と論理性を欠いた説明で混乱させて意図的にコミュニケーションを断絶しておきながら
対話の相手を「こんなことすらわからないのか」と見下すのって知的誠実さを欠いているとしか思えん

196:考える名無しさん
18/12/29 14:04:00.10 0.net
落合陽一と同じカテゴリなのは苫米地英人だろ。

197:考える名無しさん
18/12/29 14:04:11.87 0.net
だから自分の専門性のあるものをもっと広い視野と知識に繋げて色んな文脈に落とし込めてかないとダメなんでしょ
そうやって布教するんだよ

198:考える名無しさん
18/12/29 14:04:13.26 0.net
クオリアについてはもともとロックから来てる議論だし
Chalmersとかもハードプロブレム扱いしてるし
脳神経系の人間もアタックはしてないけど問いとしては認識してる
出自も実態もあるものだからな

199:考える名無しさん
18/12/29 14:06:02.71 0.net
>>193
悪しきポモやん

200:考える名無しさん
18/12/29 14:06:24.58 0.net
>>194
そう。産学協同とか大学システムの改革(機能不全)という時流に乗じて
アカポスについてる計算機科学の博士号をもっていない苫米地。

201:考える名無しさん
18/12/29 14:06:50.90 0.net
>>197
全くそのとおりだな

202:考える名無しさん
18/12/29 14:08:22.88 0.net
左翼ポピュリズムの理論とか腐るほどあるのにこのスレ民は民度が低いな

203:考える名無しさん
18/12/29 14:08:57.12 0.net
>>184
落合陽一よりゲンロンSF大賞とった東大院生の方が頭いい気がするわ

204:考える名無しさん
18/12/29 14:10:01.21 0.net
オレの知的好奇心を満足させてみろ!

205:考える名無しさん
18/12/29 14:10:34.89 0.net
あるいはオカルト要素を引き算した武邑光裕かな。メディアアート系だし。
アズマンが落合を「正しくニューアカの反復」と以前なんかの放送で言ってたけど
知的教養のあり方が変わった今日的にみれば正しくメディアで消費されやすい
実態が謎なアカデミシャンという意味では旧来のものに対する「ニュー」アカなのかもね。

206:考える名無しさん
18/12/29 14:11:06.05 0.net
>>200
まあ民度が高かったら5ちゃんになんていないだろうしね

207:考える名無しさん
18/12/29 14:11:24.09 0.net
あずまん左翼ポピュリズムじゃねーし
寧ろエリート信望してるし
庶民によってるどころかバカは積極的にバカにしていくスタイルだし

208:考える名無しさん
18/12/29 14:12:25.43 0.net
ただバカの話も一度か二度は聞いてやるよって態度が受けてんだろ

209:考える名無しさん
18/12/29 14:12:43.86 0.net
円城とか逆数宇宙の作者とか小川哲とかとは全然同じ線上には並べられない

210:考える名無しさん
18/12/29 14:13:48.78 0.net
マクロンが終わればルペンか
人間って左寄ったり右寄ったり繰り返してて退屈

211:考える名無しさん
18/12/29 14:15:18.33 0.net
>>192
半オタク半リア充みたいなやつがふらふらするのが観光客じゃないの
どっちつかずのやつのための哲学

212:考える名無しさん
18/12/29 14:16:21.72 0.net
>>208
上がったり下がったりも繰り返してるよな
斜めにいくときもあるけどそれももう飽きた
方向とは異なるパースペクティブが求められる

213:考える名無しさん
18/12/29 14:17:48.63 0.net
>>209
あー、やっぱりあずまんはマジョリティの哲学なんだな

214:考える名無しさん
18/12/29 14:19:55.22 0.net
>>211
今頃気づいたのか

215:考える名無しさん
18/12/29 14:20:11.19 0.net
>>210
自分の将来くらい自分で描け
ぱか

216:考える名無しさん
18/12/29 14:21:24.94 0.net
あずまん自身度々言ってるやん
ゲンロン読む人間はそもそも変わり者だって

217:考える名無しさん
18/12/29 14:22:29.43 0.net
>>158
結論としてゲンロンにはダメな社員が多かったって事か
問題解決して良かった!

218:考える名無しさん
18/12/29 14:25:20.69 0.net
あずまんにとってのいい社員って鬱病になりやすい気がするんだけど大丈夫かな

219:考える名無しさん
18/12/29 14:27:09.47 0.net
>>214
変わり者集団なら内輪で回そうよ……宇野批判しなくていいじゃん
多くの日本人は変わり者にも病人にもなりたくないんだよ

220:考える名無しさん
18/12/29 14:29:25.96 0.net
病人=変わり者を増やしたいんでしょあずまんは
「批評という病」で言ってたのはそういうこと
はっきり言って迷惑がられてるだろうね

221:考える名無しさん
18/12/29 14:31:35.32 0.net
社員が悪いで終わりマジか
がっくりくるなぁ

222:考える名無しさん
18/12/29 14:32:30.81 0.net
こういう人以外が読書する意味ってあるのかな
個人差のある記憶力を、どう克服するか
本は、いったい何回くらい読んだら記憶に残るのでしょうか。
以前に私が指導した生徒の中に『詳説・世界史』の教科書を3回読んで、何ページに何が書かれていたのかを思い出せる生徒がおりました。この生徒は、東京大学に現役で合格し、司法試験の短答式試験にも合格しました。
もちろん、記憶力は個人差が極めて大きい、というのは、周知のことですから、誰でも3回で、とは行きません。5回の反復が必要な人もいるでしょうし、ひょっとしたら、1回でOKという人も、中にはいるかも知れません。

223:考える名無しさん
18/12/29 14:33:05.55 0.net
だから病人数を増やして
変わり者からちょっと変わってる人程度に認識を塗りかえようとしてるんだろ

224:考える名無しさん
18/12/29 14:38:16.35 0.net
>>220
それは個々人の問題
そいつに負けたくないと思うなら何回でも覚えるまで読め
読んでて退屈・必要ないと思うなら読むな
個人の自由だ

225:考える名無しさん
18/12/29 14:40:41.34 0.net
>>154
アンチ落合の理系だけど
サバの背中の模様は
非線形科学では結構有名な話で
そんな馬鹿に出来るような話ではない
まあ、落合はうさんくさいけど
とはいえ、この記事が批判してる落合のトークが
そこまで衒学的かと言われるとそうでもない
気がする
落合が何言いたいのかは分からんけど
この記事書いてる奴もあんま頭良くないのは分かる

226:考える名無しさん
18/12/29 14:44:34.39 0.net
落合は科学者というよりは科学コミュニケーター的な位置づけならまだ理解できると思っている
ただ、ご覧のようにコミュニケーターとしては失格で何故か天才を気取っているので意味不明という他ない

227:考える名無しさん
18/12/29 14:44:52.31 0.net
ツッコミ役が無理矢理落合に説明させれば良かったのに
宇野が適当な仕事してわけわからんくなったって話じゃないの

228:考える名無しさん
18/12/29 14:45:26.97 0.net
どんなに哲学やっても現実を分析する力も解決する力も東にはなかったってことだね
形而上学が馬鹿にされる所以
批評に価値がないと思われている所以だよ
文章に明晰さがなくなった
もうただの太ったおっさんだね

229:考える名無しさん
18/12/29 14:48:52.84 0.net
落合陽一を天才だと思っている方々が自分自身の頭で情報を検証し判断する能力を持ち合わせていないのは確実
政治的に持ち上げている方々には軽蔑申し上げるが

230:考える名無しさん
18/12/29 14:50:20.09 0.net
>>223
馬鹿がよくわからんものを笑いものにするってはどこにでもある構図だからな
とはいえ落合は絶望的に説明が下手

231:考える名無しさん
18/12/29 14:52:15.06 0.net
自然界では
エントロピー増大の法則といって
時間が経てば経つほど世界が無秩序になっていく、という法則がある
だけど、ごく稀にある特定の力が働き続けることによって、秩序が形成され、その部分においてエントロピーが減少する場合がある
この現象を散逸構造と呼ぶんだけど
これの有名な例として鯖の背中の模様とか
味噌汁の模様とかが挙げられる
多分落合は技術社会の進歩も生命の誕生も
散逸構造で説明できるから
これを応用して行こうって言ってるんじゃないかな
もしかするともっと薄っぺらいかもしれん

232:考える名無しさん
18/12/29 14:54:19.68 0.net
ここは落合スレではありません
日本語読めますか?

233:考える名無しさん
18/12/29 14:55:28.13 0.net
>>228
理系の人も文系の人から
文学の話とかされたら難しくて
何言ってるかわからない場合ってあるけど
その話を同じ文系の人が聞いたら
そんなに難しくなくて、内容が薄っぺらいように感じることってあるんじゃないかな
理系から見ると落合ってそんな感じ
でも東浩紀は文系の人から見てもやっぱ凄いんだろ?

234:考える名無しさん
18/12/29 14:56:55.00 0.net
よくわからんものをわかったふりをするのも滑稽だがなw
それによって生じた齟齬で膨大な時間を浪費してるのもあちこちで目にするわけだし。

235:考える名無しさん
18/12/29 14:57:08.31 0.net
なんかいろいろ書いてるけど、ようは東は最高のヲチ対象ってことだろ?

236:考える名無しさん
18/12/29 14:57:11.06 0.net
>>229
よく言われるけど、散逸構造ってそんな万能な概念じゃないんだが
仮にそう思っていても薄っぺらいよ

237:考える名無しさん
18/12/29 14:58:42.23 0.net
何で東浩紀スレなのに落合の話になるんだろうねぇ。フィギュアスケート板というのがあって、浅田真央ちゃんのスレはなぜかいつもキムヨナの悪口三昧になるけど、それと同じ現象だと思うわ。東の信者って、スケオタの信者と同レベルなんだね。友の会もメンヘラの集まりだったということか・・・

238:考える名無しさん
18/12/29 15:00:08.71 0.net
>>224
ていうか、キチガイ沙汰なんだよね科学者と名乗ってること自体が
博士号があるとかないとかそれ以前の問題

239:考える名無しさん
18/12/29 15:00:37.87 0.net
>>231
わかりにくそうなことを整理してわかりやすく言いかえる能力は天才的だと思う

240:考える名無しさん
18/12/29 15:01:26.88 0.net
>>235
おそらく落合の思想っぽい何かと親和性が高いからだろう
ポモ的な胡散臭さまで含めてね

241:考える名無しさん
18/12/29 15:02:59.39 0.net
>>237
落合と真逆だな

242:考える名無しさん
18/12/29 15:05:33.16 0.net
絶対やらないと思うがあずまんが書いた現代思想入門やらリバタリアン入門があったら読みたい
仲正よりも面白そう

243:考える名無しさん
18/12/29 15:06:42.94 0.net
あずまんは明らかに入門書に向いてるよな 教科書書いてほしいわ

244:考える名無しさん
18/12/29 15:07:24.03 0.net
理系にもグロタンディークの圏論とかわかりやすく説明してくれる人いないんか

245:考える名無しさん
18/12/29 15:14:08.88 0.net
京大の丸山さんが一時期そっち方面頑張ってたけど
(圏論の歩き方だっけ?)最近は何してるのか追ってない。
浅田ともつながり損ねてたはず。
確か前NHKの古市司会の番組とかも出てた。

246:考える名無しさん
18/12/29 15:15:31.13 0.net
微分積分なら説明できなくもないけど

247:考える名無しさん
18/12/29 15:23:30.69 0.net
丸山ってお�


248:黷フ元カノだよ。



249:考える名無しさん
18/12/29 15:24:24.55 0.net
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA
先日買ったこの本が非常に良かった。最先端の代数学に興味のある人ならば理系文系問わずお薦めできる。
本書自体が現代数学の達成した高度の知的自由の〈表現〉という気がしました。
/ 圏論の歩き方-圏論の歩き方委員会/
2015年10月30日
それにしても圏論を現代思想に""応用""して第二のソーカル事件を起こせるほどに
圏論の""本質""を理解できるように早くなりたいものである。
2017年6月22日
これは丸山善宏さんインタビューへの感想ですね。
ストーン型双対性は丸山さんが研究されているいくつかのテーマのうちの一つで、
大ざっぱに言って論理と空間の相同性を表現する概念。
丸山さんはそのさらに先にまで進もうとしているようです
(圏論的量子力学や圏論的AIなどのアイデアの探求)。
2018年7月18日

250:考える名無しさん
18/12/29 15:25:17.26 0.net
ヒガシってリバタリアンなの?

251:考える名無しさん
18/12/29 15:28:16.28 0.net
>>247
ゲンロン0では一定の評価をしてたよ
ハイエクも好きみたいだし

252:考える名無しさん
18/12/29 15:29:38.59 0.net
ひふみんは現代思想2019年1月号で小泉・千葉と共同討議してるゾ
表紙にでっかく名前載ってる

253:考える名無しさん
18/12/29 15:30:56.31 0.net
肩書きだけ立派とか天才気取りで実績のない奴とかがテレビ向き
ノーベル賞受賞者がテレビ文化人として売れっ子とかにならないだろ
研究忙しくてバラエティ出てる暇なんかないんだよ

254:考える名無しさん
18/12/29 15:32:40.82 0.net
千葉の次の世代が中山ひふみってどんどんショボくなってるな。

255:考える名無しさん
18/12/29 15:35:53.10 0.net
知の巨人なのだからね

256:考える名無しさん
18/12/29 15:36:12.13 0.net
何や次世代嫉妬おじさん
福尾匠も控えておるぞ

257:考える名無しさん
18/12/29 15:37:48.64 0.net
そいつはフォロワーショボいからどうでもいい。

258:考える名無しさん
18/12/29 15:38:41.11 0.net
知の巨人なんかいないじゃん
東も違うし

259:考える名無しさん
18/12/29 15:39:10.45 0.net
結局落合のメディアクリエイターって現代美術の作家みたいなもんだろ
だから理系といっても基礎研究とかしてる研究者とかと違うんだよ
それなりののリテラシーは持ってるんだろうけど
それなりなんだよな
素人にはわからなくても専門性はもっていない
概論を理解してるだけなんだよな
それをストレートに分かりやすく話をすると作品の神秘性のベールがはがれて
ビレバンの面白ガジェットにまで作品の品性が下がるからわざとわかりやすく話さないんだよ
結局はそういうこと
落合の作品集を見ればわかるやん

260:考える名無しさん
18/12/29 15:40:17.41 0.net
恥の虚人

261:考える名無しさん
18/12/29 15:41:20.80 0.net
>>256
お前より充実した人生送ってるけどな。

262:考える名無しさん
18/12/29 15:43:33.57 0.net
当たり前だろ
おれは俺より充実した人生を送っている奴が憎いから一生懸命貶めている
俺の哲学はそう格率されている

263:考える名無しさん
18/12/29 15:45:44.19 0.net
お前らだってそうだろ?
偉そうなことを言ってる奴やいい暮らしをしてる奴らが羨ましいし憎いだろ
だったら同じ土俵にまで引き摺り下ろして見下そうぜ!

264:名無し募集中
18/12/29 15:47:39.86 0.net
筑駒よりいい学校出ている人いる?

265:考える名無しさん
18/12/29 15:48:38.11 0.net
観念の中で勝負すればいい

266:考える名無しさん
18/12/29 15:49:34.80 0.net
スーパーフラットだな

267:考える名無しさん
18/12/29 15:53:06.25 0.net
思うに言論で分が悪いなら暴力に訴え出てもいいと思うんだ
それは決して負けじゃないんだよね
それを負けという人がいたら彼らが自分の土俵に引き込もうとする詐術に過ぎ�


268:ネいんだ



269:考える名無しさん
18/12/29 15:54:01.14 0.net
バキ道を読んでいてそう思いました

270:考える名無しさん
18/12/29 15:55:42.85 0.net
黒瀬もハッキングされてるで

271:考える名無しさん
18/12/29 15:57:13.76 0.net
筑駒東大法学部の年下の知り合いは
東を随分尊敬してたな
今は知らんが昔はそういうキッズを
呼び寄せる力が凄かった

272:考える名無しさん
18/12/29 15:57:33.57 0.net
>>246
この丸山ってのはオックスフォードで博士号で圏論やってるのか
ちょっと怖いイケメン風の画像が出てくるね

273:考える名無しさん
18/12/29 15:59:23.84 0.net
だからなんでリバタリアンが中学受験万歳なんだよ

274:考える名無しさん
18/12/29 15:59:49.68 0.net
望月さんとか反グロの気が強いから
対談とかしてみれば
て書いてみたがほんとどこまでいっても
座談対談文化だな
対談文学史書けるわw

275:考える名無しさん
18/12/29 16:01:18.58 0.net
『世界』は存在しないで有名なガブリエルがTV番組にスケボーで登場
URLリンク(pbs.twimg.com)

276:考える名無しさん
18/12/29 16:03:41.60 0.net
難しいねぇ
言語に頼らず密教的技法を開発したらいいんだよ
そういう意味じゃ、
ゲンロンの内部の統治のやり方を確立すれば技法になるかもね

277:考える名無しさん
18/12/29 16:08:22.22 0.net
落合陽一よりは松田雄馬の方がだいぶ上だなあ

278:考える名無しさん
18/12/29 16:10:46.80 0.net
落合陽一以上に調子乗ってるよなマルクス・ガブリエルは。

279:考える名無しさん
18/12/29 16:13:58.53 0.net
落合はすでにいかにバレないで
爺を騙せるかっていうのを
見るステージだと思う
芸術祭監督とか旅人とかそういう仕事が
増えていくと思う

280:考える名無しさん
18/12/29 16:24:21.93 0.net
でも落合は東大博士号もってるし査読論文バンバン通ってるぜ
その道では間違いなく凄い人

281:考える名無しさん
18/12/29 16:26:28.41 0.net
あずまんなら何て答えるかな
【冬休み子ども科学電話相談 181229】ヒトは結局死ぬのになんで勉強しなきゃいけないの?
URLリンク(togetter.com)

282:考える名無しさん
18/12/29 16:28:44.71 0.net
東大博士で論文通っている学者はいっぱいいるぞw
あたりまえだが東大の専門家はみんなそうだ
彼らは当然論文の分だけ専門家といえる
落合とは違ってな
意味分かるだろ

283:考える名無しさん
18/12/29 16:31:29.32 0.net
落合は専門領域では世界トップ10に入るって言ってたぞ

284:考える名無しさん
18/12/29 16:32:42.86 0.net
言ってたぞって言われてもちょっぴり困っちゃうぞ

285:考える名無しさん
18/12/29 16:32:58.22 0.net
落合の論文って人工知能とか量子コンピューターとかじゃないんだよな
メディアート的な方向だから
そういう意味ではマスコミと親和性があるんだろうな

286:考える名無しさん
18/12/29 16:33:09.59 0.net
専門領域の細かさによるしな
俺日本で間違いなく一番詳しい分野あるよ
メッチャ狭いけどw

287:考える名無しさん
18/12/29 16:35:48.44 0.net
>>282
なに?

288:考える名無しさん
18/12/29 16:37:31.21 0.net
メディアアートは
展示向きの科学技術を転用する空間演出なのね
言ってしまえばプロジェクションマッピングと同種
似ているようでいて坂茂じゃないんだな

289:考える名無しさん
18/12/29 16:42:17.35 0.net
斎藤環
@pentaxxx
データとアルゴリズムとテクノロジーが新しい価値観を生み出してくれるという幻想は、
ニューアカ以降というより未来派の登場以降、周期的に反復されてきた人文学的テンプレ。
実際に科学で価値を語ろうとすると割とトンデモになりやすくて、未来派とファシズムの親和性にもそういうところがあると思う。

290:考える名無しさん
18/12/29 16:43:49.52 0.net
>>283
20世紀前半の、ある芸術理論群
だいたいがうまくいかなかった

291:考える名無しさん
18/12/29 16:45:00.04 0.net
>>285
ネットは現実を変えた


292:だろ アホだなお前は



293:考える名無しさん
18/12/29 16:47:09.16 0.net
>>286
きみはそれをどうやって商品化するわけ?

294:考える名無しさん
18/12/29 16:48:48.76 0.net
>>288
商品化って具体的にどういうこと
君の人生で例えてみて

295:考える名無しさん
18/12/29 16:48:48.93 0.net
あずまんがアカポスの人と対談すると、たまにアカポス批判めいたこと言って空気がおかしくなるんだよな。
批評の重鎮ってみんなアカポスだからこれはキツイなと思った。

296:考える名無しさん
18/12/29 16:49:27.48 0.net
>>281
アートは魔法の言葉
なんでもアートと言ってればいいからな

297:考える名無しさん
18/12/29 16:51:08.93 0.net
>>289
つまり、きみの専門分野の有用性をどうやって大衆にアピールするの?ってこと。
地球が滅亡するときに有用な人間しか宇宙船に乗れないとして、きみらどうするの?

298:考える名無しさん
18/12/29 16:52:06.44 0.net
京都賞思想部門だって
university professorみたいな奴が
取るだろ
アカポスどうの言っても意味ないよ

299:考える名無しさん
18/12/29 16:53:21.41 0.net
>>287
結局ポピュリズムが台頭しただけやん

300:考える名無しさん
18/12/29 16:54:50.51 0.net
>>292
大衆にアピールする必要がない
大衆っていうのは俺も含めていろいろ
関心事が違うので
どうしようもないだろ
何が言いたいのかわからん

301:考える名無しさん
18/12/29 16:55:46.66 0.net
>>285
ガリバー旅行記の「知識を創出する」機械とかな。
その研究室の先生も落合と似たようなことを言って
ガリバーに説明してたよね。

302:考える名無しさん
18/12/29 16:57:59.54 0.net
>>294
そうは思わない
君はポピュリズムに陥らない知識を
獲得済みなの?
俺は持ってない

303:考える名無しさん
18/12/29 16:58:30.35 0.net
ってかここ東浩紀スレで
落合陽一スレは別にあるんだよね

304:考える名無しさん
18/12/29 16:58:33.66 0.net
ってかここ東浩紀スレで
落合陽一スレは別にあるんだよね

305:考える名無しさん
18/12/29 16:58:45.92 0.net
>>295
つまりきみは価値のないことをやってるわけで、それじゃダメでしょう。

306:考える名無しさん
18/12/29 16:59:09.35 0.net
未来派(みらいは)とは、フトゥリズモ(伊: Futurismo、フューチャリズム、英: Futurism)とも呼ばれ、
過去の芸術の徹底破壊と、機械化によって実現された近代社会の速さを称えるもので、
20世紀初頭にイタリアを中心として起こった前衛芸術運動。
この運動は文学、美術、建築、音楽と広範な分野で展開されたが、1920年代からは、
イタリア・ファシズムに受け入れられ[1]、戦争を「世の中を衛生的にする唯一の方法」として賛美した。

307:考える名無しさん
18/12/29 16:59:43.80 0.net
>>297
テレビ見なきゃいい。

308:考える名無しさん
18/12/29 17:00:50.78 0.net
>>300
いや自分にとって面白ければいいだろう
確実な価値がそこにある
創作とか研究したことない人かな
大衆に還元されることは尊い
しかしいつもそうとは限らない
難しい話じゃないよ

309:考える名無しさん
18/12/29 17:01:40.17 0.net
>>302
ネットはポピュリズムしか生まなかった、
でテレビ見るな、なの
意味不明w

310:考える名無しさん
18/12/29 17:02:09.13 0.net
>>303
そんなんだからアカデミズムは世間から見放されたわけです。
まったく話にならない。

311:考える名無しさん
18/12/29 17:02:35.21 0.net
>>304
どこが?

312:考える名無しさん
18/12/29 17:02:35.68 0.net
>>297

とりあえずネットの影響で
ポピュリズムが台頭したってことには同意なんだな?

313:考える名無しさん
18/12/29 17:03:38.17 0.net
>>307
そうかも知れないけど
わからない
調べてないの


314:で



315:考える名無しさん
18/12/29 17:07:25.33 0.net
>>305
意味わからんな
見放されたって具体的なにを言っているの?
昔から大衆を向いていない学問なんていくらでもある
目に入ってくるものが成功したものや
役に立っているだけでね
根本的に勘違いしているな

316:考える名無しさん
18/12/29 17:09:51.92 0.net
>>308
何がいいたいのか分からんが
とりあえず、お前は
ポピュリズム擁護派なんだろ?

317:考える名無しさん
18/12/29 17:13:43.54 0.net
社会全体に還元される学問成果があるのは
素晴らしいことだが、それは現実に大衆
とほとんど関係ない分野もあるって
認めることを拒否することとは違うのよ
いろいろある

318:考える名無しさん
18/12/29 17:13:56.95 0.net
>>309
まったく世間知らずなんだな。タコツボ化ひどいなぁ。

319:考える名無しさん
18/12/29 17:17:23.09 0.net
>>310
君がポピュリズム認定した事象が
全て誤っているかどうかわからんからね
集団で感情的に扇動されるってことなら
抑制が必要だけどね
まあこれは一般論に過ぎない
「ネットはポピュリズムしか生まなかった」
これを俺は言いっ放しの暴言とみている
本当にそう思うの?
思わないな

320:考える名無しさん
18/12/29 17:18:46.13 0.net
ベタベタと泊付したところで目に見える実績を示せと言われて示せなければどうしようもない世界になりつつあるのよね
このスレを見ても明らかな通り、いまの落合陽一はウェブの検証を耐えられそうにない
民主化の波でメッキがボロボロ剥がされてしまう
大阪なおみや羽生結弦といったスポーツ選手、あるいは米津玄師のように目に見える形で実力を示せる人しか天才を名乗っちゃいけない世の中になったんだよ
これは歓迎すべきことだと思うけどね

321:考える名無しさん
18/12/29 17:22:11.17 0.net
>>312
勘違いだよ
あるいは、なにか恨みや想いを仮託している考え方だね
人類全体の知識で役に立たないものや単なる失敗
というものは沢山ある
個人の信念にしか支えがない研究もいっぱいある
税金で研究する場合の政治の要求なら分かるけどね
それだけだ

322:考える名無しさん
18/12/29 17:22:43.77 0.net
ポピュリズムはネットによる民主化の悪い面ではある
だが、メディアが作り上げた欺瞞をすぐに暴けるようになったこともまた事実なのよね

323:考える名無しさん
18/12/29 17:24:20.34 0.net
>>314
ノビーもネットなかったから本当に
エリートリーマンが読んでたわけで
ゴルゴ読んで世界を知る、もネタじゃなくて
昭和人は本気でやってたw

324:考える名無しさん
18/12/29 17:25:28.56 0.net
とりあえず貼っておきますね
URLリンク(itest.5ch.net)

325:考える名無しさん
18/12/29 17:30:30.63 0.net
過去に郵便、新聞、電話、ラジオ、テレビが普及して起きたことが大雑把に反復されそう。
かつては国家が伝送資源を管理していたが、今はフィルタアルゴリズムを管理してるのはGAFAか。

326:考える名無しさん
18/12/29 17:31:38.78 0.net
>>316
そうだね
metooもネットがなかったら日本への波及が
こんなではなかっただろうし
ネットが本当に悪い扇動しか生まないなら
法で使用を禁止すればいいのにw

327:考える名無しさん
18/12/29 17:35:55.36 0.net
>>320
その準備は進んでいるが。

328:考える名無しさん
18/12/29 17:36:53.31 0.net
>>317
そう
今それを聞くといかに情報を握っていたマスメディアが力を持っていたのかよくわかる
今の時代に落合信彦のような存在がいたとしたら、ネットですぐに情報整理がなされてトンデモ認定されるのがオチ
これこそネットによってもたらされた庶民のエンパワーメントなんだよね
そしてこのエンパワーメントのダークサイドとしてポピュリズムがある

329:考える名無しさん
18/12/29 17:37:34.26 0.net
>>314 スポーツははっきりしているが、アートで数の論理なら、米津が天才なら落合も天才だよ 音楽好きの中では米津の評価は結構割れるけど、売れてるから天才なんでしょ? なら落合も天才



331:考える名無しさん
18/12/29 17:39:27.32 0.net
古臭いWeb2.0論だなぁ。これが東浩紀の劣化コピーか。

332:考える名無しさん
18/12/29 17:39:51.51 0.net
売れてるから天才とはならないけどね

333:考える名無しさん
18/12/29 17:42:33.63 0.net
落合陽一スレ
URLリンク(itest.5ch.net)

334:考える名無しさん
18/12/29 17:43:00.93 0.net
>>323
米津の場合は出自が問題なんだよね
米津はボカロPからはじめてニコニコで再生数を伸ばし、民衆の明確な支持のもとにいまの人気を築き上げた苦労人
一方の落合は民衆の前で実力を示してきたわけでは全くない

335:考える名無しさん
18/12/29 17:43:08.84 0.net
昭和の時代にノビー読んでた「エリートリーマン」は、
今なら百田尚樹とか読んでるんじゃないのw

336:考える名無しさん
18/12/29 17:44:14.19 0.net
>>324
10年前に議論されていた世界が現実化しつつあるということだよ

337:考える名無しさん
18/12/29 17:45:27.35 0.net
落合は民衆の前ではイメージ戦略しかしていない
こういう人間は民主化の波に飲み込まれて消える

338:考える名無しさん
18/12/29 17:45:57.83 0.net
天才百田尚樹

339:考える名無しさん
18/12/29 17:51:27.06 0.net
今のエリートリーマンはクルーグマンブログとか
そういうのじゃないのかな
知らんけど
そういえばウィキペディアに在日による犯罪リスト
っていうページあるんだよね
あれ英語版では類似を見たことないけど
問題ないのかなあ

340:考える名無しさん
18/12/29 17:53:02.85 0.net
今のエリートはNewsPicks見てるよw

341:名無し
18/12/29 17:53:54.77 0.net
むかしはこのスレで宮台とか宮崎、チキの話ししてたが
いまは落合の時代なのな笑

342:考える名無しさん
18/12/29 17:56:00.16 0.net
今や「民主化」って民衆をイメージ戦略に釣るって意味なんじゃないの?

343:考える名無しさん
18/12/29 17:57:00.54 0.net
>>335
違う。

344:考える名無しさん
18/12/29 17:58:28.00 0.net
>>335
民主化というのはツイッターや5ちゃんねる、あるいはバクサイみたいなところで民衆がやっていることそのものを指す言葉だよ
このスレで東や落合のメッキを剥がしている作業、これこそまさに民主化

345:考える名無しさん
18/12/29 17:58:31.61 0.net
>> 333
コメントランキング読んで言ってるのかw?

346:考える名無しさん
18/12/29 18:02:14.53 0.net
ポピュリズムに肯定的な意味を与える理論を読め
ラクラウとか

347:考える名無しさん
18/12/29 18:03:18.12 0.net
落合陽一って親父見て理系選んだのに文系に食い込んでるな

348:考える名無しさん
18/12/29 18:05:27.84 0.net
>>334
結局宮台もただの芸人だったなあと振り返れば思う

349:考える名無しさん
18/12/29 18:05:42.18 0.net
書店でさっき落合の本を探したら「自己啓発本」のコーナーに揃ってたわ

350:考える名無しさん
18/12/29 18:07:03.42 0.net
俺も書店員だったら落合は自己啓発コーナーに置く

351:考える名無しさん
18/12/29 18:09:03.87 0.net
自己啓発本でしょ、しかもこの手の本が売れてる現状

352:考える名無しさん
18/12/29 18:09:17.69 0.net
実際売れてる自己啓発本は面白いのある
つまらないのも多いが

353:考える名無しさん
18/12/29 18:09:40.20 0.net
勉強の哲学好きよ

354:考える名無しさん
18/12/29 18:10:20.49 0.net
会社の同僚の女性が意味がない無意味読んでてワロタ

355:考える名無しさん
18/12/29 18:11:11.35 0.net
千葉さんも売れているのか

356:考える名無しさん
18/12/29 18:11:48.59 0.net
>>340
実績勝負になる理系では勝負できなかったんだろうか

357:考える名無しさん
18/12/29 18:12:09.45 0.net
悟浄出世を読もう

358:考える名無しさん
18/12/29 18:12:38.07 0.net
ところでニック・ランドの論文読んだ?

359:考える名無しさん
18/12/29 18:13:12.84 0.net
>>341
落合とかと比べたら宮台に失礼だわ
宮台は優秀なのは間違いないし、社会学者での成功モデルの一つじゃないかと思う
社会学者で地道なデータ分析やって立派なモノグラフ書いて学会で認められて出世するというのも成功だけど
それ以外だと評論家として著述コメンテーター評論で発言するみたいな形での成功もあるから

360:考える名無しさん
18/12/29 18:13:28.67 0.net
津田大介 認証済みアカウント@tsuda
57 分前
ゲンロンβ32の東浩紀巻頭言読んだ。批評家にとって書くことが何よりの癒やしになるということと、
(ゲンロンのこれまでがそうだったように)問題を認識して危機を乗り越えた組織は強くなるので
2019年のゲンロンには期待できそうということを思った。あずまん個人でなく「組織」として頑張ってほしい。
あの巻頭言を読んで、あいちトリエンナーレ(もっと言えば、行政が主体となった国際芸術祭)の
運営がなぜ困難なのか、クリアに理解できたな。さすがアドバイザーである。

361:考える名無しさん
18/12/29 18:14:36.27 0.net
そりゃまあ後から見ればなんだって滑稽に見えるだろう
落合はニューアカの反復だからはじめから滑稽ってだけ

362:考える名無しさん
18/12/29 18:16:11.63 0.net
オルタナ右翼の源流ニック・ランドと新反動主義
URLリンク(toshinoukyouko.hatenablog.com)

363:考える名無しさん
18/12/29 18:16:29.13 0.net
一番ひどいのは宮崎哲弥だな
みんな触れたら可愛そうってな感じでスルーしているけど
なにもしていないのに金だけは稼いでいる

364:考える名無しさん
18/12/29 18:18:01.68 0.net
>>337
トランプの当選と支持も民主化ですね。わかります。

365:考える名無しさん
18/12/29 18:19:11.28 0.net
宮台以前にあそこまで社会学で斬るっていうキャラ
なかったんじゃないかな
今の若い批評家も政治理論や文芸モデルじゃなくて
社会学ベースの物の言い方してる感がある
だから長いスパンで見ると影響力大きいと思う
東がオタク批評を確立したように

366:考える名無しさん
18/12/29 18:20:24.44 0.net
>>356
仏教関係で結構頑張ってると思うぞ
一般向けに

367:考える名無しさん
18/12/29 18:21:35.97 0.net
>>359
仏教は魚川だけ読めばいいよ

368:考える名無しさん
18/12/29 18:22:07.79 0.net
>>357
そのとおり

369:考える名無しさん
18/12/29 18:23:33.63 0.net
宮崎哲弥は第一次安倍政権末期、週刊文春で上杉隆の安倍叩きが凄まじく、それに乗っかり勝谷と二人で安倍叩きをラジオ等でしていた。
ところがその数年後、勝谷とともに安倍に食事を誘われ会してすぐ、そこまで言って委員会で安倍マンセーを唱え始めた。
こりゃダメだと思ったわ。

370:考える名無しさん
18/12/29 18:25:32.98 0.net
>>355
貧乏人か?

371:考える名無しさん
18/12/29 18:25:42.08 0.net
>>360
中沢新一みたいな奴か

372:考える名無しさん
18/12/29 18:29:45.39 0.net
ブッダの教えは「ニートになれ」だった!? ほんとうの仏教は、こんなにヤバくて面白い
宮崎哲弥, 魚川祐司
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

373:考える名無しさん
18/12/29 18:30:21.02 0.net
>>358
小室直樹は?
社会学プロパーかはわからんけど本売れてたみたいだし

374:考える名無しさん
18/12/29 18:31:33.02 0.net
陽一
「どうすれば21世紀の思想をつくれるのか」ということが、僕にとってはとても重要なテーマです。
マルクスより面白いことを思いつけばいいのです。どうすればその考え方を実現し、
人にインストールできるのかということにかなり興味があります。
その手段として今、人と自然とコンピュータが垣根なく存在する、デジタルネイチャーに取り組んでいるわけです。

375:考える名無しさん
18/12/29 18:33:15.60 0.net
>>366
そっか、でも小室はいかにもな社会学の
術語ブンブンしてたの?

376:考える名無しさん
18/12/29 18:34:31.38 0.net
もしかしてウオ川ってゼロポイントの人?
俺それは読んだわ
普通に面白かったよ

377:考える名無しさん
18/12/29 18:34:39.29 0.net
>>358
宮台が著作でもコメンテーターでも結果だしていて影響力はあっただろうけど
東浩紀のサブカルへの影響力はないと思う
ただ社会学者の本でオタクとかサブカル論じるのに「東浩紀によれば」とか言って実証抜きに東浩紀の本に依拠するというパターンでの影響力ならある
北田暁大編集の『社会にとって趣味とは何か:文化社会学の方法規準』なんかにそんな論文があったよ

378:考える名無しさん
18/12/29 18:36:13.00 0.net
「落ち目の著名人の信者はスレを荒らすようになる」
という2チャンネルの定理がまた1つ証明されたな

379:考える名無しさん
18/12/29 18:37:51.75 0.net
メタ批評好きだから
いっそサブカル批評理論史読みたいわ
鶴見俊輔あたりからなのか?
サブカル自体の鑑賞はめんどくさいし
好きじゃないからさ

380:考える名無しさん
18/12/29 18:38:40.01 0.net
でも東的にはそういうオタク文化の紹介者みたいな扱いなんて最悪なわけで
そこがアカデミズムとうまくやれない理由の一つなんだろうな

381:考える名無しさん
18/12/29 18:39:10.95 0.net
社会学って学会もあまり機能していなくて有名社会学者って、論文書かずに著作書いて偉くなるって世界みたいだから
見田宗介とその弟子である大澤真幸とか宮台とか
学問的評価も曖昧な世界だからね

382:考える名無しさん
18/12/29 18:39:28.00 0.net
>>367
落合ってインストールウィザードは作れても
肝心のアプリは作れないじゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch