西洋哲学史at PHILO
西洋哲学史 - 暇つぶし2ch94:考える名無しさん
18/02/06 09:34:51.60 0.net
古けりゃ良いってもんでもないけど、東洋的なものを含んでいないという点でギリシャ哲学には高い価値がある
近代の実存哲学者であるハイデガーやショーペンハウエルなんかは東洋哲学の影響を受けすぎてる
西洋独自の視点から同様の地点に到達したというなら理解できるが
日本で西洋哲学を東洋的な視点で読み解こうとした和辻や西田がやってたことと本質的に変わらない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch