ゼノンの逆理あるいは無限小という哲学的問題at PHILO
ゼノンの逆理あるいは無限小という哲学的問題 - 暇つぶし2ch900:考える名無しさん
17/09/30 21:59:59.23 0.net
一個一個ソースを確認してみると、まず、
URLリンク(lavender.2ch.net)
> 10年以上前に実際にいたらしいコテハン。
『10年以上前』だから、現在2017年、ここから10引くと、
 2017 - 10 = 2007
だから、つまりは2007以降の波平の書き込みが存在しない状態でなければならない。
しかし、以下のソースでは↓
> 476第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. 2017/09/05(火) 00:17:43.000
> しんどい、しんどい(笑)
スレリンク(philo板:476番)
波平の最近の書き込みは『2017/09/05(火) 00:17』とある。
要するに今年も普通に書きこんでいる。
つまり、『10年以上前』に居たコテなどというのは真っ赤な嘘であるということ。

901:考える名無しさん
17/09/30 22:01:20.91 0.net
更に、
URLリンク(lavender.2ch.net)
> 因みに■■■■■■で囲ってるスレタイでレスにAAが大量に張られているのも
> 同一人物が立て続けてる。
> 偶に板が整理されてもその度に立て続けるからかなり重度の人。
つまり、『■スレを立ててるのはAAを貼ってるのと同一人物だ』なら、
ソースURLリンク(lavender.2ch.net)
を参照すると『第三の波平 ◆JXLBbnYqTY 』がAAを貼っている訳だから、
『■スレを立ててるのはAAを貼ってる波平と同一人物だ』
ということになり、つまり、
『■スレを立ててるのもAAを貼ってるのも波平である』
ということになる。これが論理的な思考。

902:考える名無しさん
17/09/30 22:02:48.72 0.net
URLリンク(lavender.2ch.net)
> 2009年時点には波平というコテハンを用いる人物が実在したのね。2017年にも。
ということは、
URLリンク(lavender.2ch.net)
> 10年以上前に実際にいたらしいコテハン。
というのは真っ赤な嘘であるということになる。
だって、今普通に居るじゃん、禊健太郎にコテ変えただけで。

903:考える名無しさん
17/09/30 22:03:56.20 0.net
URLリンク(lavender.2ch.net)
> そしてこのコテハンの書くレスには「特徴」があったわけだな
特徴?もはや特徴なんてレベルではないがな。
まあ、あえて特徴として、『キモAAを貼るという特徴』が波平にはあったわけだ以下ソース↓
URLリンク(mimizun.com)
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも~し、コテ外し忘れてますよ~(ppp

904:考える名無しさん
17/09/30 22:05:01.65 0.net
URLリンク(lavender.2ch.net)
> この時点で人物Bは「波平というコテハンを用いる人物の書き込みは、
> ある特徴が見られる」という命題が真である事を学習したのか
> この特徴を特徴Nと定義しよう
整理すると、
 ・ 人物B = 俺
 ・ 特徴N = 波平がAAを貼る特徴
→ 『波平が特徴Nを持つという命題が真』 = 『波平がキモAAを貼る特徴を持っている』

905:考える名無しさん
17/09/30 22:06:06.59 0.net
ち、1000は貼り付けられなかった。
10000はさすがにStackOverFlow。
いやーちょいと家族が危篤を脱したので暴走ぎみ。病院に詰めてたの。
これを素因数分解すりゃーいいんだな。
はたして哲学になるのか?

906:考える名無しさん
17/09/30 22:06:14.66 0.net
URLリンク(lavender.2ch.net)
> では「特徴Nを含んだ(コテハンを用いていない)書き込みは、
> 波平というコテハンを用いる人物の書き込みである」
> という命題は真であるだろうか?
> この命題が真であるなら、その理由が必要だよね
もういっぺん整理すると、
 ・ 特徴N = 波平がAAを貼る特徴
→ 『波平が特徴Nを持つという命題が真』 = 『波平がキモAAを貼る特徴を持っている』
なので、
URLリンク(lavender.2ch.net)
> では「特徴Nを含んだ(コテハンを用いていない)書き込みは、
> 波平というコテハンを用いる人物の書き込みである」
> という命題は真であるだろうか?
というのは、
→ 『名無しの特徴N(=AA荒らし)は波平と証明できるか?』
ということになる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


907:考える名無しさん
17/09/30 22:08:10.92 0.net
→ 『名無しの特徴N(=AA荒らし)は波平と証明できるか?』
つまり、名無しのAA荒らしは波平の仕業とは限らんだろwというすっとぼけなわけね。
しかし、URLリンク(lavender.2ch.net)
もう一度見てみよう↓
URLリンク(lavender.2ch.net)
> 因みに■■■■■■で囲ってるスレタイでレスにAAが大量に張られているのも
> 同一人物が立て続けてる。
> 偶に板が整理されてもその度に立て続けるからかなり重度の人。
特徴N = キモAAを貼るという特徴
なのだから、実は↑の発言にもURLリンク(lavender.2ch.net)
の反論が当てはまることになる
URLリンク(lavender.2ch.net)
> では「特徴Nを含んだ(コテハンを用いていない)書き込みは、
> 波平というコテハンを用いる人物の書き込みである」
> という命題は真であるだろうか?

908:考える名無しさん
17/09/30 22:10:12.19 0.net
→ 『名無しの特徴N(=AA荒らし)は波平と証明できるか?』
つまり、名無しのAA荒らしは波平の仕業とは限らんだろwというすっとぼけなわけね。
しかし、URLリンク(lavender.2ch.net)
もう一度見てみよう↓
URLリンク(lavender.2ch.net)
> 因みに■■■■■■で囲ってるスレタイでレスにAAが大量に張られているのも
> 同一人物が立て続けてる。
> 偶に板が整理されてもその度に立て続けるからかなり重度の人。
特徴N = キモAAを貼るという特徴
なのだから、実は↑の発言にもURLリンク(lavender.2ch.net)
の反論が当てはまることになる
URLリンク(lavender.2ch.net)
> では「特徴Nを含んだ(コテハンを用いていない)書き込みは、
> 波平というコテハンを用いる人物の書き込みである」
> という命題は真であるだろうか?

909:考える名無しさん
17/09/30 22:12:16.59 0.net
つまり、URLリンク(lavender.2ch.net)を要約すると、
 A : 『特徴N(=キモAA荒らし)を持つコテ無しが人物B(=俺)という同一人物であるのは真だ』
ということになるが、一方でURLリンク(lavender.2ch.net)を要約すると、
 B : 『特徴N(=キモAA荒らし)を持つコテ無しが波平という同一人物であるのは偽だ』
と言っているので相互に矛盾していることになるわけだ。
つまり、本当に論理的に考えるのであれば、
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『特徴N(=キモAA荒らし)を持つコテ無しが人物B(=俺)という同一人物であるのは真だ』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『特徴N(=キモAA荒らし)を持つコテ無しが波平という同一人物であるのは偽だ』
AとBは明らかに矛盾しているわけだ。
こんなことすらわからんのに数学だの論理だの言っててもしょうがないだろ。

910:考える名無しさん
17/09/30 22:34:14.03 0.net
>>868
ありがとう。近似式方式か。さすがに計算科学系の人はやり方が違うな。
詳しくは確認していないけど、n=16については、手作業で得た結果として前に私が提示した
ものと完全に合致しているね。
4/(39460313827935/30992058007552)=4/(((3^2)*5*7*11*13*17*51530579)/((2^14)*1891605103))=
((2^16)*1891605103)/(((3^2)*5*7*11*13*17*51530579)=3.14159265359
でも、さすがにn=17からは手作業で1段ずつ計算する方式だと鬼門だわ。
どこかで概算をしてしまっていないか確認するために再計算してみて、どうやら
どこかで大きい桁の割り算をしてしまったらしいことには気づいたけど、結局、
再計算で得た別の結果は、元の概算が含まれるらしい計算よりもさらに少し
知られているπの値から離れることになった。理由は未だ不明

911:考える名無しさん
17/09/30 22:40:00.13 0.net
素因数分解はあとで考えるとして、
実際にプログラムを作ってみて、
これは「思弁的実在論」の実践なのではないかと考えている。
πの近似式の結果が現象だとすれば、
その現象を生み出す、できるだけ簡潔なプログラムを考える。
あるいはプログラム化、あるいはアルゴリズム化。
「簡潔である」ということが「智」なのかもしれない。
「思弁的実在論」の論文の中にはプログラム理論じゃないのかと思えるようなものもあった。
日常言語派哲学であっても、日常言語をプログラムやアルゴリズムとみなして、そこから「現象」を「再現」するのだ、という考えがあってもよさそうだと思う。

912:考える名無しさん
17/09/30 22:41:49.23 0.net
疑問に思うのは、近似式方式と1段ずつ計算する方式の関係だ。
手作業の計算をした場合でも、計算に誤りがなければ、nが大きくなっても
近似計算と合致する分数が得られる可能性が高いのだろうか。

913:考える名無しさん
17/09/30 22:50:27.77 0.net
>>883
その理由を探究するのも哲学にとって有益であると考えます。
「間違い・誤謬の哲学」
いくつかの異


914:なった方面から原子力発電所にかかわったこともありましたが、 7レベルもの安全対策を超えて格納容器が破壊してしまったことには衝撃を受けました。 安全対策には神話ではなく哲学が必要なのです。



915:考える名無しさん
17/09/30 22:50:36.30 0.net
波平的にはこう思ってる↓
 波 平 『ボクのように数学的論理的な思考を共有するもの同士なら
      哲学的会話ができる』
と、しかし、これが思い込みなんだよな。

916:考える名無しさん
17/09/30 22:52:34.48 0.net
ここで数式をずらっと並べることで
波平的には高度な?議論をしているつもりなんだろうな。
そして専門家が集まり?なんか理系っぽい哲学の理論ができると期待して待ってるみたいだな。

917:考える名無しさん
17/09/30 22:55:35.19 0.net
波平の考え的にはこうやって素因数分解がどうとか
数学の話題とか論理学の話題、ITの話題を並べることで
文系を排除しているつもりなんだよ。

918:考える名無しさん
17/09/30 22:56:24.84 0.net
これだけ高度?な議論をすれば、
低レベルな文系オカルトは議論に入ってこれないだろう、
と思い込んで波平は今自演しているわけ。

919:考える名無しさん
17/09/30 22:56:38.38 0.net
>あるいはプログラム化、あるいはアルゴリズム化。
私が課題としているのは、πを計算することが何をどのようにすることに
なっているのかを日常言語で理解できるように表現することですね。
何をやっているのかの感覚を得るために、手作業で計算をしている。

920:考える名無しさん
17/09/30 22:57:09.51 0.net
手計算でも間違いがなければ同じ値がはじき出されます。
「コンピュータ」とはかっては計算機ではなく計算士のことだったのです。
ほとんどが女性でした。彼女らが手計算で弾道計算や原子爆弾やら暗号解読やらの計算を行っていたのです。
なぜ間違うのか、なぜ計算誤差の問題などに気づかないのか。
認知心理学などだけではなく、哲学からも探求すべき課題だと思います。

921:考える名無しさん
17/09/30 22:58:29.17 0.net
しかし、彼等が天才だと仮定して次のことが思い浮かぶ筈である。
『このスレで議論している理系の連中は
 何故、理系一般板や数学板で勝負しないのか?』
ということだと思う。

922:考える名無しさん
17/09/30 23:01:39.64 0.net
仮に、『俺はk-1で優勝できる、ミルコクロコップなんて一撃だね』
って言ってる奴が、小学生としか勝負しなかったらどう思う?
「おまえ、本家でやったら負けるってわかってるから行かないんだろ?」
って思うわな。
このスレの理系の連中もそんな感じなんだよね。
波平の自演程度で理系で勝負できるわけがない、そこで哲学板を私物化するわけだ。

923:考える名無しさん
17/09/30 23:03:23.49 0.net
波平の頭の中では哲学板は文系だから、
ボクは理系だから勝てる!と思い込んでここでスレ立ててやってる訳。
要するに負ける勝負はしない男、それが波平であり、
このスレの理系の連中(波平の自演だと思うが全部)

924:考える名無しさん
17/09/30 23:04:22.69 0.net
つか、本当に理系好きなら専門の板行くだろ普通。
わざわざここに居る理由とか言い訳が不自然過ぎるわ。

925:考える名無しさん
17/09/30 23:37:22.36 0.net
この場合、誤りにも連続性の問題が絡んでいますね。私は、自分の計算能力の低さを
自覚しているので、当初、自分がn=15を計算することなど無理だと思っていた。でも、
やってみると、n=15まではGoogleの計算機能を利用してそのまま計算できた。次に、
n=16を試してみると、さすがに桁が増えすぎて、そのままでは数値を出してくれない。
そこで、桁数を分割して計算を始めたわけだが、そうなると格段に手間がかかるよう
になる。ここで、それまでの計算の仕方との連続性が失われているわけですが、
n=15までの計算結果のパターン認識を利用してなんとかうまく行った。それでは、
同じやり方でn=17もできるのではないかとやってみると、見掛け上はうまく行くわけ
です。ところが、そこに落とし穴がある、計算ごとに計算できるように場当たり的な
手法を用いるから、確かさの感覚がなく、今までの計算値との「類似」に頼る。
しかも、割り算などを無自覚にコンピュータや電卓に計算させると、割り切れない
はずの割り算でも当たり前のように整数値の答えを返してくる。すると、常に
近似の値を得ながら、どこで「不正確な」計算結果を利用しているのか見当が
つかなくなる。それでも、最終結果としてはもっともらしいπの値が得られる。
コンピュータという道具の使い方にそのまま連続的に頼れることと、この場合、
目的に照らしてその道具の使い方の信頼性に連続性が失われていることに
よって泥沼にはまる。

926:考える名無しさん
17/10/01 00:04:35.48 0.net
具体的な例を挙げましょう。
計算が合っているかどうかを知るのに、既に正しい答えが得られている
n=16の途中結果を参照する。n=17の計算において大きく値が違えば、誤り
であることに気づく。しかし、値はとても似通っている。しかも、
理論上は、n=17の方がn=16よりも正確なπの近似値をもたらすはずなので、
値が小数点以下の小さいところで差があるのは当然であり、逆にそうで
なければおかしいことになる。私の計算では、
n=16において、25*13682115961/181867105646=342052899025/181867105646
=1.88078486107となり、
n=17において、25*37471004165/498076692694=936775104125/498076692694
=1.88078486279となっている。
とても似通っているので、私は、n=17の計算結果も正しいのだろうと判断
する。ところが、その判断の正しさを知る基準が私にはない。
そこで、同じような判断を繰り返しながら、最後まで計算してπの
近似値を得る。すると、n=17の方がn=16よりもわずかに不正確となっている。
そこで何かが変だとようやく気づくが、どこで何を間違えたのかを
知るのは容易ではない。

927:考える名無しさん
17/10/01 01:05:50.47 0.net
>>868
これが正しい因数分解かどうかは分りませんが、提示していただいた結果を利用して、
すこし遊ばせてもらいました。私の推測による因数分解では、次のようになりました。
Googleでは、これで正解のようですが、近似に過ぎないかもしれません。
n=17, π=48501417558016/15438480702645≒((2^14)*19*167*932963))/(3*5*7*11*13*17*457*132347)≒3.14159265359

928:考える名無しさん
17/10/01 01:18:05.47 0.net
>>868
同じく遊ばせてもらいました。やはり、分母に素数が順に連なるパターンが現れてくるような気がしますね。
n=18, π=1083228572868608/344802363740835≒((2^13)*60869*2172371)/(3*5*7*11*13*17*19*283*251221)≒3.14159265359

929:考える名無しさん
17/10/01 07:19:06.76 0.net
>>899-900
これらの素因数分解の解は、それをGoogleに計算させると小数点以下11桁までは
正しいπの近似値を返してくるので、一見合っているように私には思える。
ところが、そこにはやはり、私がn=17、n=18の計算に失敗したのと全く同じ
落とし穴がある。私には数論的な知識がゼロなので、Googleが返してくる答え
が期待どおりであれば、それが合っているものと判断したくなるが、その判断
にはコンピュータ機能への依存があるだけで、その計算において、原理的に
正しい手続きがとられているという裏付けがない。その危うさは、既に示した
とおり、私の失敗したn=17、n=18のπの近似値に対して素因数分解を試した
場合でも、複数の異なる素因数分解で「正解」が得られることによっても
示されている。

930:考える名無しさん
17/10/01 08:12:37.14 0.net
人はなぜ秩序を求め、風化を恐れるとともに、秩序の風化を好み、望ましいとすら感じるのか。

931:考える名無しさん
17/10/01 10:22:19.36 0.net
数学の操作において行われていることを日常言語で表現しようとする試みは、
数学が数の現象として扱おうとしている、つまり、数学化しようとしている
ことに逆行する取組みになるわけですから、当然、非数学的なのです。
しかし、そのことは、そのような取組みが数学を否定しようとしている
ということではない。日常言語との関係において無関係であるかのように
行われる数学化においても、自ずと日常言語の常識が無反省に取り込まれて
しまう。しかし、数学化に成功すると、その整合性から、数学としての
整合性とそこに取り込まれた無反省の常識との区別がつかなくなり、
さらには、数学の論理と日常的なコモンセンスの間に矛盾が生じると、
日常的なコモンセンスの方が非論理的なのだという、数学に取り込まれた
無反省な常識による批判が行われるという倒錯が生じてしまう。
だからこそ、いくら失敗を重ねる試みとなっても、数学における操作
の意味を日常言語とつなげる取組みを疎かにしてはならないのです。

932:考える名無しさん
17/10/01 10:27:53.34 0.net
私は、そのような取組みとしてπについて日常言語で表現しようと試みている。
プログラミングにおいて計算させた場合、πの連分数計算による近似値は、
n=0のときに4となり、n=1のときに3になるという指摘がプログラムを作成した
人からあり、このことはπの計算には虚数がかかわるのではないかという
示唆があった。その指摘の数学的な妥当性について私には判断ができない。
ただ、その指摘は既に数学的な思考に基づいている。それに対して、これ
についても、私はより素朴に日常言語で考えようとするのです。

933:考える名無しさん
17/10/01 10:59:48.34 0.net
それは、あくまで自然言語を通した数学の理解であるという限界を弁えるのであれば、有益だね。
561 自分:考える名無しさん[] 投稿日:2017/09/14(木) 20:33:17.66 0
>>519
脳神経科学的には、数学と自然言語は完全には重ならない。
発生的にも帰納的にも。
そういう自然言語信仰は、いい加減やめましょう。
それはただの信仰だから。

934:考える名無しさん
17/10/01 11:16:47.74 0.net
私は、πの連分数計算は、単純にその形から見て、4/πを近似することになる計算
によって最終的に4を割ることによってπの近似値を得る操作であると理解している。
nを増やしていく操作を、n=1における4/(4/3)=3から、よりπの近似値として精度の
高いものにしていく手続きを「π化」と呼ぶならば、n=0は、「π化」がまったく行われ
ていない段階に再帰した状態と見ることができ、それが4となることは、数えること
の基礎である2進法の周期の自己周期化、または自己秩序化を表しているように
私には見える。それとは逆に、4/πを近似する連分数計算は、単位が自己周期化
することの否定を表しているように見えるが、そのことを計算の手続きと直接に
関連付けてうまく言葉にすることが、私にはまだうまくできない。むろん、このような
言語化は、試行であり、うまく行かなければいくらでも、破棄されたり、改変されたり
すべきものです。しかし、取組み自体は、忘れるべきではないと思う。

935:考える名無しさん
17/10/01 11:23:08.54 0.net
n=0のときに4になったのは単なるミスでした。
ただし、それは数学に時間を導入しても意味があるという啓示だったのではないかと思っています。
間違いからいろいろなことを発見する/できるのです。
数学も記号だけではなく用語として言葉が使われます。
日常言語と同じ言葉が使われていても、一般的な概念や意味からズレていることも多く、
そのような違和感から、違和感を排除すべくさらに数学が発展するということを繰り返してきました。
哲学が日常的概念・言語で「数学」を検証するという態度は必要だと思いますね。哲学と数学にとって有益です。
日常言語というより「日常的概念」で数学を斬る。
これを日本の文系哲学フィールドではできるひとがいないw

936:考える名無しさん
17/10/01 11:28:07.30 0.net
だまれ

937:考える名無しさん
17/10/01 11:32:06.81 0.net
>人はなぜ秩序を求め、風化を恐れるとともに、秩序の風化を好み、望ましいとすら感じるのか。
これは、ある意味で数学的な問いでもあり、しかし、純粋に数学化されてはならない問いなのです。

938:考える名無しさん
17/10/01 11:34:10.45 0.net
4を割る、ですか。
なるほど、そこですね、それによってπを現象化させて哲学する。
「思弁的現象学」
そのように呼びたいですね。
いまのところでてくる数値という「現象」が山盛りなので数学嫌いのひとたちからは疎まれるw
しかし、それが(数値が)、対象としている思弁的現象なのだから、現象の形が日常(概念)言語化されて文系にもわかりやすくなるまでは、しかたがない。

939:考える名無しさん
17/10/01 11:35:18.87 0.net
数学の哲学というのはアメリカなんかであるし、レイコフみたいに数学を認知言語学的観点から理解しようとしする試みもある。
いずれも知的刺激に充ちていて面白いよ。
しかし、数学というのは、生物のタスクとしてはまた独特の由来があるんだよね。
数字は数詞として表現され、数詞は名詞だと理解されてる。
ところが面白いことに、数詞が処理される脳の領域は、普通の名詞が処理される領域とは異なるとかね。
明らかに日常言語的な理解の働きと重ならないんとこがあるんだなあ。
神経ネットワークだから、一部は重なり、一部は重ならないんだろうが、ネットワーク・モジュール群としては相対的に明らかに自立してる働きらしい。
こういうのって、生物学や神経学の知見もあわせて考るともっと面白いよ。
スタニスラス・ドゥアンヌ 「数覚とは何か?―心が数を創り、操る仕組み」など参照ください。

940:学術
17/10/01 11:43:48.97 0.net
セネカの脚の仕組みの方が。

941:学術
17/10/01 11:44:11.97 0.net
アミエルの全体主義とか。

942:考える名無しさん
17/10/01 11:46:26.64 0.net
日常言語による数学の理解というのは、いわば、静岡側からみた富士山の姿みたいなものだどう。

943:考える名無しさん
17/10/01 11:47:10.91 0.net
それも一つの姿であることは間違いないが。

944:考える名無しさん
17/10/01 11:48:59.39 0.net
しかし、実際には>>1は↓のように矛盾しまくっている
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『特徴N(=キモAA荒らし)を持つコテ無しが人物B(=俺)という同一人物であるのは真だ』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『特徴N(=キモAA荒らし)を持つコテ無しが波平という同一人物であるのは偽だ』

945:考える名無しさん
17/10/01 11:51:47.68 0.net
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『特徴Nを持つ名無しが全て人物Bなのは真だ』
URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『特徴Nを持つ名無しが全て波 平なのは偽だ』
で論理的に矛盾してるやん

946:考える名無しさん
17/10/01 11:52:45.53 0.net
あ、ズレたすまん
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『特徴Nを持つ名無しが全て人物Bなのは真だ』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『特徴Nを持つ名無しが全て波 平なのは偽だ』
で論理的に矛盾してるやん

947:学術
17/10/01 11:53:10.95 0.net
第四の 塩兵ラーメン。

948:考える名無しさん
17/10/01 11:54:42.04 0.net
更に抽象化してみよう
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『特徴Nを持つ名無しが全て人物Bなのは真だ』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『特徴Nを持つ名無しが全て波 平なのは偽だ』
更に抽象化すると、
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『特徴Nを持つ名無しが全てある人物①なのは真だ』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『特徴Nを持つ名無しが全てある人物②なのは偽だ』
となる。
となると、基本的な論理構造は、
 『ある特徴Nを持つ名無しが全てある人物Xなのは(真/偽)だ』
という形になるかな。

949:考える名無しさん
17/10/01 11:55:37.02 0.net
「智に働けば角が立つ」というのは漱石の言葉らしいですが、理屈ばかり
言っていると「角が立つ」という。ではなぜ「角が立つ」ことは良くないのか?
ドイツ人は、掃除するときに角がきれいに見えるように特に入念に角の埃を
除去するそうですが、日本では、「重箱の隅をつつく」ことはよくないと
される。もちろん、ドイツ人が角がきれいであることに拘るからといって、
ドイツ人の方が理屈に拘るということではない。「角が立たず」に物事が
「丸く収まる」ことを好ましいと感じるのは、ドイツ人でも同じでしょう。
しかし、「丸く収まる」とは言うが、「丸く収める」とは普通、言わない。
つまり、「丸くなる」ことは、意図的であるべきではない。「丸め込む」
ことは、都合の良いことではあっても、それ自体、良い行いであるとは
考えられていない。

950:学術
17/10/01 11:55:49.91 0.net
MS ヤクト ドーガ 快作。 フィン ファンネム。

951:考える名無しさん
17/10/01 11:56:02.43 0.net
命題 : 『ある特徴Nを持つ名無しが全てある人物Xなのは(真/偽)だ』
に対して、
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『ある特徴Nを持つ名無しが全てX(人物B)なのは真だ』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『ある特徴Nを持つ名無しが全てX(波 平)なのは偽だ』
というヴァリエーションが生まれていることになる。

952:美魔女
17/10/01 11:58:03.77 0.net
>>914
同感👸
量子力学もそうだったように。😃⭐

953:考える名無しさん
17/10/01 11:58:20.85 0.net
実際には>>1は文体から考えて、�


954:ォの523,524.531とほぼ同一人物と予想できるので、 まとめて考えると、 命題 : 『ある特徴Nを持つ名無しが全てある人物Xなのは(真/偽)だ』 に対して、  https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1505393898/523-524  A : 『ある特徴Nを持つ名無しが全てX(人物B)なのは真だ』  https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1505393898/531  B : 『ある特徴Nを持つ名無しが全てX(波 平)なのは偽だ』 という形で論理構造が同じものに対して違う解答をしていることになる。



955:考える名無しさん
17/10/01 12:00:56.76 0.net
つまり、記号化すると、
『Nを持つ全てのМはX(AorB)であるのは真/偽である』
ということになる。

956:学術 DJ DEF NIDDLE FEAT DEV LARGE
17/10/01 12:00:57.09 0.net
真田無視か。葉隠れの方が。フン恕氏。

957:考える名無しさん
17/10/01 12:02:14.69 0.net
ところが>>1は論理的じゃないので、
『Nを持つ全てのМがX(AorB)であるのは真/偽である』
という命題に対して、Xの人物項目が違うだけで勝手に結論を変えてしまっている。

958:考える名無しさん
17/10/01 12:05:12.39 0.net
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『Nを持つ全てのМがX(A)であるのは真である』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『Nを持つ全てのМがX(B)であるのは偽である』
「Nを持つ全てのМがX(AorB)であるのは真/偽である」という同じ論理構造に対して、
Xの人物項目が違うだけで勝手に結論を変えちゃ駄目でしょ。
πとか言ってる以前に己の非論理性を治せよ。

959:考える名無しさん
17/10/01 12:05:14.60 0.net
ついに分かり合えない二人、みたいなことは世の中にはあるんだよ。
それが分かるのが、オ・ト・ナ

960:考える名無しさん
17/10/01 12:08:51.61 0.net
ところで、↓の「Nを持つ全てのМがX(AorB)であるのは真/偽である」という
同じ論理構造に対して、 Xの人物項目が違うだけで>>1が勝手に結論を変えるのは何故だろうか?
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 A : 『Nを持つ全てのМがX(A)であるのは真である』
 URLリンク(lavender.2ch.net)
 B : 『Nを持つ全てのМがX(B)であるのは偽である』

961:学術 DJ DEF NIDDLE FEAT and yuumikko ed sira
17/10/01 12:08:55.18 0.net
音撫か。乳児院好評かなあ。鏡子。

962:考える名無しさん
17/10/01 12:11:11.42 0.net
それはXの人物項目がこうなっているからだ↓
人物項目X = おれ の場合 → 命題は真(AA荒らしはおれ)
人物項目X = 波平 の場合 → 命題は偽(AA荒らしは波平)

963:学術 DJ DEF NIDDLE FEAT and yuumikko ed sira
17/10/01 12:11:22.77 0.net
国務にあられるかし。アリッスかも 揉めない人間たちにしか。

964:考える名無しさん
17/10/01 12:12:01.15 0.net
ここは病院かなんかですか?

965:考える名無しさん
17/10/01 12:12:11.09 0.net
スタニスラス・ドゥアンヌか。とりあえず借りてこよう。

966:考える名無しさん
17/10/01 12:13:06.65 0.net
「Nを持つ全てのМがX(AorB)であるのは真/偽である」という命題に対して、
何故、>>1が人物項目の違いで勝手に論理を無視すると思う?
A : 人物項目X = おれ の場合 → 命題は真(AA荒らしはおれ)
B : 人物項目X = 波平 の場合 → 命題は偽(AA荒らしは波平)

967:学術 DJ DEF NIDDLE FEAT and yuumikko ed siria
17/10/01 12:13:47.15 0.net
魔術淫です。

968:考える名無しさん
17/10/01 12:14:16.32 0.net
それは簡単で、人物項目がBになると、
>>1の責任になっちゃうからなんだよ

A : 人物項目X = おれ の場合 → 命題は真(AA荒らしはおれ)
B : 人物項目X = 波平 の場合 → 命題は偽(AA荒らしは波平)

969:学術 DJ DEF NIDDLE FEAT and yuumikko ed siria
17/10/01 12:14:46.84 0.net
リタイアード。

970:考える名無しさん
17/10/01 12:21:58.36 0.net
何故、たかが人物項目XをBにすると>>1の責任になってしまうのか?
そう、
>>1がBの人物項目の当事者だから」
だね。
A : 人物項目X = おれ の場合 → 命題は真(AA荒らしはおれ)
B : 人物項目X = 波平 の場合 → 命題は偽(AA荒らしは波平)

971:学術
17/10/01 12:23:57.66 0.net
パラノイワル。ドイス。

972:考える名無しさん
17/10/01 12:24:13.15 0.net
従って、同一の論理構造「Nを持つ全てのМがX(AorB)であるのは真/偽である」という
命題に対して、
A : 人物項目X = おれ の場合 → 命題は真(AA荒らしはおれ)
B : 人物項目X = 波平 の場合 → 命題は偽(AA荒らしは波平)
同じ論理式であるにもかかわらず>>1は人物が自分か他人かで結論を勝手に変えているわけだ。
こんなもん、論理的でもなんでもないわw

973:考える名無しさん
17/10/01 12:26:39.86 0.net
仮に、
「Nを持つ全てのМがX(AorB)であるのは真である」
なら、Xの項目がAであろうがBであろうが真だが、
>>1の場合、XがAなら真、Bなら偽に勝手に論理を変えているw

974:DJ タナサイス feat dibil 29 対策。
17/10/01 12:26:51.44 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
シニカル チャンエル。

975:考える名無しさん
17/10/01 12:28:15.22 0.net
根が論理的でない>>1(おそらく波平なんだろうが)が、
論理式やら数学を持ってきたって意味がない。
おまえ論理式を勝手に無視してるじゃねーかw

976:考える名無しさん
17/10/01 12:29:48.98 0.net
そもそもそれ以前にここは哲学板だ。
哲学とは哲学を語る場なのだから、数学なら数学板で語るべきであろう。
それすら守れない奴が論理を語ってどうする?
ちったあ自分を客観的に見ろよ。

977:DJ学術 暗公 fineshi pas contenau
17/10/01 12:32:08.18 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

978:DJ学術 暗公 
17/10/01 12:37:11.00 0.net
fineshi pas contenau ante warph or intar tele potetion
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

979:考える名無しさん
17/10/01 12:50:05.93 0.net
これもおススメ
URLリンク(youtu.be)

980:考える名無しさん
17/10/01 12:52:37.15 0.net
これもイイよ
URLリンク(youtu.be)

981:考える名無しさん
17/10/01 12:54:43.43 0.net
これもなかなか
URLリンク(youtu.be)

982:学術
17/10/01 12:56:51.39 0.net
人間腕づくになっちゃいけないし 脚がそろっちゃいけない ダンセ。

983:学術
17/10/01 13:01:01.58 0.net
消費税をマイネナンバーネットヘッドバンキングキャッシュカードで納税。

984:学術
17/10/01 13:04:19.30 0.net
古さ、と能 政。

985:考える名無しさん
17/10/01 13:06:11.35 0.net
「意志を曲げる」というけど、なぜ意志は暗黙に直線的であるとされるのか?

986:学術
17/10/01 13:07:56.33 0.net
表象シテゥエ―ション ギャル だから 。

987:学術
17/10/01 13:08:46.90 0.net
ギャプ。

988:考える名無しさん
17/10/01 13:09:13.66 0.net
「曲がったことが嫌い」なことは、なぜ正しいこととされるのか?

989:学術
17/10/01 13:10:00.29 0.net
シケイン吸いすぎだから。

990:学術
17/10/01 13:11:04.92 0.net
シーケンスモーカー。

991:学術
17/10/01 13:11:48.55 0.net
カント 家政包茎増大。

992:学術
17/10/01 13:13:16.21 0.net
術策。魏真暗喜に落ち言っている。

993:考える名無しさん
17/10/01 13:16:16.33 0.net
URLリンク(www.ldoceonline.com)
straight ˈarrow noun [countable] American English informal someone who is very honest
and moral and who never does anything exciting or unusual

994:考える名無しさん
17/10/01 13:20:34.06 0.net
URLリンク(www.thefreedictionary.com)
curveball (ˈkɜːvˌbɔːl)
n
1. (Baseball) baseball a ball pitched in a curving path so as to make it more difficult to hit
2. informal something deceptive: his wholesome image was a curveball thrown to deceive the public.

995:DJ学術 暗公 fineshi pas contenau
17/10/01 13:25:58.05 0.net
basket ball game does life live auraizum on air cort atom(o)s refairy.
asics

996:考える名無しさん
17/10/01 13:27:03.84 0.net
人間の脳はつぎはぎだらけ。

997:学術
17/10/01 13:29:28.18 0.net
旧経威ですか。

998:DJ学術 暗公 fineshi pas contenau
17/10/01 13:32:44.54 0.net
flat reinbow junp shot is my usual.

999:DJ学術 暗公 fineshi pas contenau
17/10/01 13:36:28.92 0.net
rainbow wow
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
para nois sport.

1000:学術
17/10/01 13:38:54.52 0.net
失点敗北率認知心理型宗教哲学。全身アミタイプ。

1001:学術 ディジタル rare shinscake adanei
17/10/01 13:44:26.75 0.net
100人身だ! 100人身
事故で 遅れている。後鈍退か!
shuga daiamond rearna ju
健康健常化祈願 神経内科 リハビリ科
nomalized universal desiger meguro fo macINN psipher 酎

1002:学術
17/10/01 13:48:43.47 0.net
from to rom meguro yutenji foodo .track nasters.dj sinsunaked s tits.
URLリンク(www.youtube.com)

1003:学術 ディジタル アーカイヴ@院
17/10/01 13:53:27.87 0.net
learn now so so on .
URLリンク(www.youtube.com)
shinri shukyou
URLリンク(www.youtube.com)
freomed NY
URLリンク(www.youtube.com)
high tense his level.

1004:学術 ディジタル shinscake adaniu
17/10/01 13:56:28.96 0.net
mobbi dickies rainbow serpoent opp off douro world
URLリンク(www.youtube.com)

1005:DJ学術 ディジタル アーカイヴ@院
17/10/01 13:59:14.32 0.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
premium presen repezen rock box.

1006:DJ学術 ディジタル アーカイヴ@院
17/10/01 14:01:56.26 0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
no illness no injurd and so on.心のバリアフリー 精神のユニヴァーサル キッチン デザイン

1007:学術 
17/10/01 14:15:22.29 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
COOL RERECITIZM BANK INN SECURETARY
復興支援金 → B A N K

1008:学術
17/10/01 14:16:45.63 0.net
OFF WERT

1009:考える名無しさん
17/10/01 14:20:22.44 0.net
980

1010:学術
17/10/01 14:22:01.23 0.net
苦杯。

1011:考える名無しさん
17/10/01 14:42:58.29 0.net
ホント、発狂と学術の2人は、何の役にも立たない荒らしの屑だな。早く死ねよ、お前ら。
お前らカスに、学問なんかできないだよ。カス池沼。

1012:考える名無しさん
17/10/01 14:47:03.70 0.net
今の日本には、こういう人間粗大ゴミみたいな奴らがけっこう、いそうだな。
その存在が、社会の害にしかなっていないし、早く死んでもらう方が、
社会が良質で綺麗になる、何の価値もないのに、ただ存在しているだけの
サルトルが嘔吐で表したような不気味な存在。

1013:考える名無しさん
17/10/01 14:50:25.56 0.net
価値が0ではなく、社会にとってマイナスなんだよ。存在していること自体が、
社会に迷惑を与えている。環境破壊物質やがん細胞と同じ存在。基本的に、
早く抹消されるべき存在。

1014:考える名無しさん
17/10/01 14:51:06.80 0.net
sageの青字が発狂と呼んでるのがポイントだな
波平はわかってないが、哲学板で発狂さんと言ってるのは実は波平しかいない

1015:考える名無しさん
17/10/01 14:53:00.90 0.net
波平はたとえば、パロール+エクリチュール=パロリチュールなる言葉が
外界でも通じると思って喋っている
これを名無しで当然の常識のように喋ると波平だとバレてしまう

1016:π連分数、n=17問題解決
17/10/01 15:47:30.04 0.net
7+7969227083104/5419465338371=(7*5419465338371+7969227083104)/5419465338371=(37936257368597+7969227083104)/5419465338371=45905484451701/5419465338371
9*5419465338371/45905484451701=48775188045339/45905484451701
5+48775188045339/45905484451701=(5*45905484451701+48775188045339)/45905484451701=(229527422258505+48775188045339)/45905484451701=278302610303844/45905484451701
4*45905484451701/278302610303844=45905484451701/69575652575961
3+45905484451701/69575652575961=(3*69575652575961+45905484451701)/69575652575961=(208726957727883+45905484451701)/69575652575961=254632442179584/69575652575961
1*69575652575961/254632442179584=69575652575961/254632442179584
1+69575652575961/254632442179584=(254632442179584+69575652575961)/254632442179584=324208094755545/254632442179584
π≒4/(324208094755545/254632442179584)=3.14159265359

1017:π連分数、n=17問題解決
17/10/01 15:52:54.13 0.net
ようやく再計算でも合わなかったn=17の計算が、どこで誤りが生じて、どこに
落とし穴があるのか分った。やはり、途中のコピペの際に何らかのミスが生じて
いて、桁の途中で間違った数字が入りこんでいたのだが、予想外に、というか
予期すべきだったのだが、計算される途中結果の数値が、分母と分子の両方
に入り込むため、それほど大きな値の違いとなって結果に反映されない。
だから、間違いに気づにくい。もう一つおもしろいことに、このn=17の計算結果
は、きちんとπ≒3.14159265359という結果をもたらすが、プログラム系の人が
近似値計算で求めた分数とは異なる分数となっているようだ。

1018:考える名無しさん
17/10/01 15:55:17.15 0.net
989

1019:考える名無しさん
17/10/01 15:55:34.65 0.net
10

1020:考える名無しさん
17/10/01 15:55:51.48 0.net
yg

1021:考える名無しさん
17/10/01 15:56:15.91 0.net


1022:考える名無しさん
17/10/01 15:56:43.42 0.net


1023:考える名無しさん
17/10/01 15:56:58.87 0.net


1024:考える名無しさん
17/10/01 15:57:15.97 0.net


1025:考える名無しさん
17/10/01 15:57:33.00 0.net
12

1026:考える名無しさん
17/10/01 15:57:51.97 0.net


1027:考える名無しさん
17/10/01 15:58:07.18 0.net
999

1028:考える名無しさん
17/10/01 15:59:18.66 0.net
URLリンク(mimizun.com)
> コテを外し忘れたままキモAA荒らしを装う波平の雄姿wwwwwww
>
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも~し、コテ外し忘れてますよ~(ppp

> 888 :ぴかぁ~ ◆wMDHqGPerU :04/12/28 22:29:04
> ぴかぁ~がかつていっていましたが、
> 「マイフェイバリットト」から「マイブーム」へと、
> 欲望の加速化、細分化ですね。
>
> 891 :考える名無しさん:04/12/29 19:11:00
> >888
> うわっ、888フィーバーでもろばれ自演。ぴかぁさん素敵w

1029:考える名無しさん
17/10/01 15:59:51.61 0.net

> 288 :”削除”依頼:2017/07/19(水) 22:52:45.29
『HOST:KD106161130014.au-net.ne.jp』
スレリンク(saku板:288番)

> 289 :第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. :2017/07/19(水) 22:53:27.72
『HOST:KD106161130014.au-net.ne.jp』
スレリンク(saku板:289番)
① 『KD106161130014.au-net.ne.jp』 = ② 『KD106161130014.au-net.ne.jp』

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 66日 14時間 27分 47秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch