哲学的な質問、意見、反論等承ります。at PHILO
哲学的な質問、意見、反論等承ります。 - 暇つぶし2ch150:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:33:13.68 0.net
左翼の国家批判は正しいし、それは貧しい挑発で無ければならないとも思う。

151:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:34:01.28 0.net
俺は安易で良いんだけどいちいち良いんだよ。

152:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:35:14.10 0.net

俺はバカで良いんだが、左翼の国家批判については語りようが無い。
それを俺がバカかどうかは、バカなんだがどうでも良い。

153:美魔女
17/03/27 00:35:14.63 0.net
>>143
これは誰よ

154:美魔女
17/03/27 00:40:46.47 0.net
>>151
怒ってますか
ごめんなさい✨短気なんです。😂

155:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:41:13.41 0.net
左翼の批判は、日本はもう共和制の民主国家で、挑発も含め国民を共和制民主主義者として教育し、戦前の日本を批判し、残る残滓を解体しつつ、それを維持するという事に過ぎない。
それは主には国家の風刺であって、再考を促す国民への挑発だけど、それ自体は大抵虚しい。

156:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:41:46.32 0.net
一応だけど、俺が今回言及した左翼は作家の人。

157:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:42:49.07 0.net
その方の書いた民主主義論は読むべきと思う。

158:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:45:18.08 0.net
難解な民主国家論は、国民に高度の教養を要求しない限り無い。
つまり、自らの共和制的民主主義国家について、国民が主権者として、帝政的な規範が無くても理解できるものでないといけないし、教育の労が無いものでないといけない。

159:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:47:00.44 0.net
戦前の日本の風刺というのは、そういう国民皆兵ならぬ国民主権による、安易な挑発。
それは国民は受け容れないといけない。

160:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:49:16.27 0.net
共和制民主主義は安易でないとダメ。
多くの民主主義者による国家批判は、帝制の安易な挑発的批判。

161:美魔女
17/03/27 00:49:23.90 0.net
>>143
バカには到底理解のできない哲学でした✨

162:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:51:03.63 0.net
民主主義について本を書いているが、それは無個性なものになる。
作家が書くものではない。

163:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:52:05.76 0.net
個性的な民主性国家論は無いと思う。
民主国家論として目指されるべきは無個性的な国民主権の民主国家論だと思うが、それはもう出来ているのでは無いか。

164:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:53:03.67 0.net
民主国家論こそ原理化が可能で、それは幼稚なものになると思う。

165:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:54:51.09 0.net
共和制的国家論は国民主権で、国民がそれを理解できるようなものでないといけない。
民主主義者である以上それを目指さないといけないし、作家の書く民主主義の書物もそういうものだと思う。

166:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:55:51.81 0.net
○個性的な共和制的民主国家論は無いと思う。
すまん。

167:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:58:25.27 0.net
税制審議会とか、名前は知っているが国家制度について分からない。
共和制国家は難しいし、共和制存続のためのミニマムのものとして、
挑発によってそれに反する帝制批判をしているのだと思うが、帝制の風刺で、帝制に価値を感じていない以上内容は無い。

168:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 00:59:43.24 0.net
価値の無い帝制批判を続けないといけない。
それは虚しいと思うけど、共和制を支持するものとしてやらないといけない。
そして国民をそれによって挑発しないといけない。

169:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 01:02:13.83 0.net
その様な挑発をされても、挑発なんだが黙るしかない。

170:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 01:06:55.38 0.net
共和制民主主義者としては、国民主権を肯定しつつその様な国家について学び、現実の国家の帝制回帰を風刺によって、
ナイーブな国民への挑発として批判し続けるのだと思う。

171:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 01:09:23.82 0.net
帝制批判は俺は分かったと。
それを共和制民主主義者はこれからも続け、俺もそうするのかもしれないと思う。
それが分かったものとしては国家について学ぶしかない。それについて何も知らなければ言う事はない。

172:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 01:12:15.50 0.net
挑発については語る事は無い。

173:コーヒー ◆Ci3UmwhFqY
17/03/27 01:17:47.54 0.net
すまん、俺は黙る。
顰めたら来るが2ちゃんは止める。

174:美魔女
17/03/27 03:00:26.71 0.net
何故生きるのかという質問なのですが
私にとってそれらすべての質問は
まだ実は哲学する領域には入ってないのです。😉

175:美魔女
17/03/27 03:07:35.84 0.net
それと
哲学自体には、真理そのものも存在しないんです。😉
だから、皆さんの予想を遥かに上回る
答えがまた、あるのです。😉

176:考える名無しさん
17/03/27 03:18:26.08 0.net
そも「われわれは生きているのか問題」のこたえもでてない
……のかも

177:美魔女
17/03/27 03:22:39.47 0.net
皆さんのあもこれもは相対化されるに過ぎないんです。
概念の不可能さをいうのです

178:美魔女
17/03/27 03:26:34.39 0.net
>>175
あなた馬鹿ちゃんさんなの?

179:美女魔
17/03/27 03:27:59.44 0.net
       r''"三三三三三三三ミヽ
       i " 〃三三三三三,ミ ゙ l
      .l i 、,_〃三三三,ミ` ,、 j
       \L/ (・ヽ /・) V          野 ショ ン 上 等 !
       /(リ  ⌒  。。⌒ )
       | 0|    トェェェイ  ノ
      ノノ/\  ヽニソ /ノ
      イ,.!---、 \__ノ( ((
     ./⌒ :::::::::::\  ./::::::ヽ          :.:.:,.:. ゚。::,: ゚。::. 。:
    ./:::::::::/,::::::::::::::|  |::::::|r:::::\    ::::::  :。:.:.:,:,:.:.:,.:.:.:。:.:,: ゚。: ゚。:.:.:,
   (_ ̄ ̄\:::::::::::::::|  |:::::」)::::::::::)   .,. .,'゚。 :: :,;.::.:,;.::.。:.:。:.:.:,.:.:.:。:.:,: ゚。:.:.:,.:
      /⌒ヽJ三三三三三/  / ビラビラ゜::。 :.:.:,;.::.。:.:。:.:.。:.:.:,:.:.:,.:.:.:。:.:,: ゚。:.:.:
     /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ  バラバラ.:_::゜。.;.:゜。:.:;。.:.:.:。:.:, ゚。:.:.。:.:.:,.::.:.:,.:.:.:。:.:,
    ./:::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.):、`;゜:;.::.。:.:。:.:。:.:,: ゚。:.:.::.:,.:.:.:.:, :.:,.:.:,..:.:。:.:,: ゚。:.:.:
    .|::::::::::::::::::::: |ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/  :、`;゜:;.::.。:.:。:.:.:.:。:.:,: ゚。:.:.:,.:.:.:.:,.:.:,..:.:。:.:,: ゚。: ゚。:.:,.
   . i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄ \:::::::/      ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:. ゚。:.:.:.:。。:.:.:,.:,.:。:.:,: ゚。:.:.:,.:.。:.: ゚。:
     ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ      ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.: ゚。:.::.:.:,.:.:.:。:.:,: ゚。:.:.:,.:.:::: :.:,: ゚。:.
     .ノ.^/                        ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. :.:.:,.:.:.:,.:.:.:。:.:,: ゚。:.:.:,:::.:.:.:.:, 。:.
    .|_/                        ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.: ゚。:.:.:,.:  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:::.::::.:。:.:,: ゚。:.:.

180:美魔女
17/03/27 03:29:14.07 0.net
>>177
偽者です

181:美魔女
17/03/27 03:31:30.88 0.net
私が皆さんに意図してるのは「謎」なのです。😉
哲学者は謎を謎のまま思考します✨

182:美魔女
17/03/27 03:34:22.04 0.net
究極は謎めいてて
謎は規定、制限されず たくさんの意味を許すでしょ。😉

183:美魔女
17/03/27 03:37:10.65 0.net
謎とは誰も知らない究極について語ることのできる形式ですね✨

184:美魔女
17/03/27 03:42:54.55 0.net
究極の意味は謎であり続けます
謎であり続ける限り無数の解釈が許されます✨

185:美魔女
17/03/27 03:45:16.08 0.net
この論理はメタ論理というべきものです😋

186:美魔女
17/03/27 03:49:09.84 0.net
それは人々のそれぞれの解釈が無意味になってしまわぬように
人々の主張が自由になされる為の空間を確保します✨

187:美魔女
17/03/27 03:52:57.81 0.net
その人々の主張できる空間はそれ自体存在できないんですが

188:美魔女
17/03/27 03:56:21.18 0.net
解釈者達が相対化する時に成立しますね✨

189:美魔女
17/03/27 04:00:41.75 0.net
その中で絶対化される概念は無いですが
人々の解釈の中における私の唯一性は全うされます✨

190:美魔女
17/03/27 04:02:55.55 0.net
>>188
それと
人々の解釈もまた唯一となります✨

191:美魔女
17/03/27 04:05:17.43 0.net
つまり
多元性の空間を意味します✨

192:美魔女
17/03/27 04:07:54.86 0.net
私達は究極に到達できないからこそ
真であることができるのです。😉

193:美魔女
17/03/27 04:14:17.68 0.net
オヤスミ💤

194:考える名無しさん
17/03/27 04:36:46.28 0.net
哲学話02 愛国心と哲学
URLリンク(youtu.be)

195:考える名無しさん
17/03/27 05:10:53.68 0.net
>私達は究極に到達できないからこそ
NG

美魔女は究極に到達できないからこそ
OK

196:考える名無しさん
17/03/27 06:52:07.94 0.net
「相対主義者が普遍的にものを語る」なんて初歩的なミスをするのがここのレベルなんですか。幼稚園児かと。
さあ、小学生レベルでもいいので誰か答えて。なぜ生きるのか?

197:考える名無しさん
17/03/27 07:27:22.68 0.net
君が好きだからだよ

198:考える名無しさん
17/03/27 08:44:16.49 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

199:美魔女
17/03/27 11:07:29.44 0.net
キャッ😘
上に書いたのは遊びです😋
あまり私の思って無いことを書いてみました✨p(^^)q
質問者さんに毒を持って毒を制すのはダメだったかな。
質問者さんが病的過ぎて術が効かなかったね✨
普遍の相対化の中の本質を背景にお話してるのに
質問者さんが相対主義が普遍的に語ってるだって
もう質問者さんバカ過ぎて術も効かなかったね✨
質問者さんは死ななきゃ治らないlevelだからね✨
上に書いたのが私の冗談でも策略は策略だから効かなかったら
私は少しご立腹なんです💔

200:考える名無しさん
17/03/27 11:56:34.14 0.net
愛国心は捨てるべきですか?

201:美魔女
17/03/27 12:12:54.19 0.net
>>199
愛するべきです。😉

202:考える名無しさん
17/03/27 12:22:01.10 0.net
しかし愛国心はヘイトや排外主義の温床となります。
日本の多くの哲学者も愛国心を批判しています。
茂木健一郎さんや香山リカさんのように、科学者として
愛国心を問題視してる知識人も多いです。

203:美魔女
17/03/27 12:23:49.32 0.net
>>194
正解

204:美魔女
17/03/27 12:37:07.42 0.net
>>201
私はそんな愛国心を全部否定することはできません。😉
私はそれらを自分のギリギリの状況として
生きるのです

205:美魔女
17/03/27 12:47:19.95 0.net
>>198
皆さんごめんなさいでしゅ🍒
上に書いたのが冗談よとか策略とか言ったのは
変人の質問者さんにそう言わざるを得ないんで言っただけです😋
上に書いたのは皆さんにとっては本当の事でしゅ🍒

206:美魔女
17/03/27 12:49:18.11 0.net
>>203
続き
そこから すべてが始まるからです😋

207:美魔女
17/03/27 12:51:08.11 0.net
>>205
その始まることに私は飛躍から戻った時に愛することができるからです😋💓

208:考える名無しさん
17/03/27 13:33:24.37 0.net
なぜ生きるの?分かりやすく答えて。

209:美魔女
17/03/27 13:37:43.48 0.net
>>207
もうイヤ😠

210:考える名無しさん
17/03/27 13:40:21.36 0.net
この程度にも答えられないの?

211:美魔女
17/03/27 13:56:33.29 0.net
>>209
愛が根源だからです💓

212:美魔女
17/03/27 13:59:34.84 0.net
真実の愛は無くなりはしないからです💓

213:美魔女
17/03/27 14:04:49.77 0.net
>>211
続き
だから私は究極に到達しても愛は無くなりはしないと信じることができるのです

214:考える名無しさん
17/03/27 14:23:24.66 0.net
この程度ですか?ほとほと呆れますが。さあ、哲学者なら答えて下さい。なぜ生きるのですか?

215:美魔女
17/03/27 14:24:11.79 0.net
>>213
来た
助けて🆘😱‼

216:美魔女
17/03/27 14:30:18.89 0.net
>>213
もちろんこの程度で終わらないんですよ➰💮

217:美魔女
17/03/27 14:31:58.74 0.net
ここから先は有料です💓

218:考える名無しさん
17/03/27 14:34:13.42 0.net
詭弁で煙に巻いてやり過ごすのが哲学なんですか?
誰か答えられますか?なぜ生きるのか?

219:考える名無しさん
17/03/27 16:19:23.85 0.net
>>53
うーん、わかんない!

220:考える名無しさん
17/03/27 16:20:59.28 0.net
>>217
あなたが「私は生きている」と思い込んでいるから生があるのです
「私は誰か?」と自問自答すれば自ずと答えは出てくるでしょう

221:考える名無しさん
17/03/27 16:25:53.03 0.net
この程度ですか?ほとほと呆れますが。さあ、哲学者なら答えて下さい。なぜ生きるのですか?

222:考える名無しさん
17/03/27 16:29:57.60 0.net
>なぜ生きるのですか?
生きることを目的にしなくても、当面の苦痛を回避する行為によって生命が維持されてるからじゃね?
問いが浅すぎるよ。

223:考える名無しさん
17/03/27 16:34:49.54 0.net
だから、相手を自殺に追いやろうとするなら、精神的、肉体的に定常的に苦痛を与え続ける
状態を作り出してやればいいのさ。すると、当面の苦痛を回避しようとする行為が、
生命の維持につながらなくなる。

224:考える名無しさん
17/03/27 16:40:27.78 0.net
天才自閉症ラッパー現る
URLリンク(www.youtube.com)

225:考える名無しさん
17/03/27 16:43:03.23 0.net
ここで重要なのが、相手に、その苦痛が逃れようのない環境によってもたらされている
と認識させることだ。というのは、特定の個人や集団から苦痛がもたらされていると
相手が認識した場合、相手が命懸けで捨て身で反撃してくる可能性があるからだ。
逃れられない環境から逃れる唯一の出口が、自分の感覚をすべて遮断することである
と思い込ませること。これが、本人の責任だけで相手を自殺に追い込むために使われる
手口だよ。

226:考える名無しさん
17/03/27 17:01:19.13 0.net
相手にとってそういう環境を作り出すことに成功すれば、相手は自殺しないまでも、
酒やドラッグやギャンブルに溺れて自分から周囲とトラブルを起こすようになり、
社会の底辺に追いやられて自滅する確率が高くなる。そこでまだ利用価値がある
ような人間なら、手を差し伸べるふりをして拾ってやれば、使い捨ての駒として
思いどおりに利用できる。そういう仕組みだよ。

227:考える名無しさん
17/03/27 17:18:46.98 0.net
自分を悲劇の主人公みたいに捉えるから、現実の仕組みが認識できない。
それをきちんと認識できるように考え方を鍛えてあげるのが哲学の役割でしょう。

228:考える名無しさん
17/03/27 17:22:18.30 0.net
だから、哲学は役に立たないのではなく、哲学が人の役に立ってしまったら不都合な人々が常にいるわけです。

229:考える名無しさん
17/03/27 17:22:47.26 0.net
物は使いよう
それだけ

230:考える名無しさん
17/03/27 17:44:27.35 0.net
>物は使いよう
物部≒Geheimdienstを、自分が何かに使える「サービス」と思ってしまうことが既に
大きな事実誤認なんですよ。

231:考える名無しさん
17/03/27 17:47:32.17 0.net
>>229
それはあなたの主観においてだけです

232:考える名無しさん
17/03/27 17:53:57.49 0.net
では、あなたの主観においてはどうなのか明確に説明してください

233:考える名無しさん
17/03/27 18:04:35.32 0.net
「『大海原で激しい風が波を逆立たせていて、他人がさんざん苦労しているの
を、陸地から眺めるのは心地よい(ルクレティウス「事物の本姓について」
二の一-二)』
人間から、このような性質の萌芽を取り去ってしまったならば、人間の生き方
の根本をなす存在様態を破壊しかねない。同じく、いかなる統治体制にも、単に
卑賤であるばかりか、悪徳な職務が必要とされる。それらの悪徳は、そこに
しかるべき場所を見出して、われわれ人間社会における縫い目として活用される
―あたかも毒が、人間の健康の維持に使われるように」
「そうした悪徳をわれわれが必要としているのだし、この共通の必要性なるもの
によって、悪という真の性質が捨象されているのだから、それは許容されるべき
だというのなら、その役目を、われわれなどより、もっとたくましくて、臆病
ではない市民たちに演じさせるべきだ。彼らならば、祖国を救うために、自分の
命を犠牲にした昔の人々のように、自分たちの名誉も良心も犠牲にするはずだ。
でも、われわれのような弱虫人間は、もっと簡単で、危険の少ない役割を引き
受けるとしよう。公共の利益が、裏切りや、嘘や、殺戮を要求するのであり、
こういう任務は、もっと従順で、柔軟な人々にお任せしようではないか。」
モンテーニュ「エセー6」p.13 宮下志朗訳

234:考える名無しさん
17/03/27 18:52:15.53 0.net
哲学かどうか不安なんだが一つ質問。
「自分達が現実だと認識している世界が現実だとは限らない、自分達が二次元の存在だと認識しているものからすればこちらが二次元の存在なのかもしれない」
って考えはなんて言うんだっけ?
シュタゲのアルパカマンの下りで知った考えなんだが名称が思いだせずにいる。

235:考える名無しさん
17/03/27 22:35:33.41 0.net
>>221
破綻していますよ。ならば何故、人はみな睡眠薬や練炭で安らかに死のうとせずあなたの言う苦痛の繰り返しを続けるのですか?

236:考える名無しさん
17/03/28 00:45:38.42 0.net
他人の答えに納得できないなら、自分自身に問いかけて自分が納得できる答えを出すしかありませんね

237:美魔女
17/03/28 00:49:37.78 0.net
>>235
カッコイイ

238:考える名無しさん
17/03/28 00:53:26.96 0.net
なぜ生きるの?分かりやすく説明できる人いる?

239:考える名無しさん
17/03/28 02:12:56.06 0.net
その 動詞「生きる」の主語は何?

240:考える名無しさん
17/03/28 03:01:15.82 0.net
>>231
物は使いよう
それだけだと言っています

241:考える名無しさん
17/03/28 04:55:51.41 0.net
論理の瑕疵を指摘されたら、自分で考えろ、ですか。哲学にあるまじき恥ずかしい態度ですな。
さあ、ちょっとはまともに思考できる方は居ませんか。人はなぜ生きるのか?

242:考える名無しさん
17/03/28 11:48:50.90 0.net
生きていると思い込んでいるから

243:考える名無しさん
17/03/28 11:56:27.64 0.net
あなたの「なぜ」の意味が他人には不明なんですよ

244:考える名無しさん
17/03/28 11:59:54.67 0.net
生きていることは状態であって、行為ではないでしょう。
行為なら理由があるが、状態に理由がありますか?

245:考える名無しさん
17/03/28 12:02:45.33 0.net
独善的で、他人の意見を否定してばっかだから

246:考える名無しさん
17/03/28 12:06:45.87 0.net
体や心を自分だと思っているから生死があるんじゃねえの

247:考える名無しさん
17/03/28 12:07:05.23 0.net
なぜ呼吸をするのか。呼吸を止めると苦しいから。
なぜ食べるのか。食べないと腹が減るから。
なぜ寝るのか。眠いから。
なぜ排泄するのか。我慢できないから。

248:考える名無しさん
17/03/28 12:52:59.18 0.net
>>243
なるほど、わかりやすいな

249:考える名無しさん
17/03/28 13:29:37.89 0.net
存在とか時間とか死とかにまるで興味がない
どうすれば幸福になれるか、ということしか頭にないオレは
自己啓発か宗教に走った方がいいんですか?

250:考える名無しさん
17/03/28 13:33:08.62 0.net
ニューエイジにでも手を出せば(笑)
不二一元論とか面白いよ

251:美魔女
17/03/28 14:00:48.89 0.net
>>243
カッコイイ

252:考える名無しさん
17/03/28 14:09:20.30 0.net
低レベルだなあ。生きている、なら状態なんでしょうが主題は生きる、です。ここでは死ぬ、との対比です。だから行為です。
さて、未だに答えがない。なぜ生きるのか?

253:考える名無しさん
17/03/28 14:12:12.20 0.net
低レベルかもしれんがゴメン!家族が愛おしいのと仕事や趣味が
楽しいから。哲学的な視点ではないかな?

254:考える名無しさん
17/03/28 14:18:47.07 0.net
ほっとけよこんなやつ

255:考える名無しさん
17/03/28 14:22:45.46 0.net
人のことを否定してまわりたいならよそでやりなはれ

256:考える名無しさん
17/03/28 15:17:33.24 0.net
>ここでは死ぬ、との対比です。だから行為です。
簡単です。死ぬことを選択していないだけ。自殺する理由がないから。

257:考える名無しさん
17/03/28 15:30:15.71 0.net
生(いき)きるとは、息(いき)をしていることでしょう。
積極的に息の根を止める行為をしない限り、生きることになるのです。
つまり、自殺する理由がなければ、生きることになります。


258:> Do you understand?



259:考える名無しさん
17/03/28 15:36:12.69 0.net
この程度ですか?ほとほと呆れますが。さあ、哲学者なら答えて下さい。なぜ生きるのですか?

260:考える名無しさん
17/03/28 15:38:39.00 0.net
ボットはそもそも生きていないでしょ

261:美魔女
17/03/28 17:01:05.76 0.net
>>257
天駆る龍の閃き
究極に対する生きようとする意志が奥義
って剣心が先


262:生から教わっていました✨



263:考える名無しさん
17/03/29 00:26:05.01 0.net
息の根を止めなければ生の選択をしたことになる?非論理的だ。それはなぜ生きるのかという質問の答えにはなっていない。
あなたたちは哲学で何をやってきたんですか?詭弁と誤魔化しの練習ですか?
さあ、どうして人は生きるのか?答えて見せて下さい。

264:考える名無しさん
17/03/29 01:21:05.40 0.net
質問をしているきみはその答えを既に持っているの?

265:考える名無しさん
17/03/29 09:03:01.21 0.net
もちろん持っています。あなた方が絶句する様な切れ味の答えをね。

266:考える名無しさん
17/03/29 09:13:51.46 0.net
さあ、なぜ生きるのですか?
哲学をやっていてこんな基本的なことすらまともに考えられないなんて存在が軽過ぎますよ。
少し重くして差し上げます。

267:考える名無しさん
17/03/29 09:21:24.47 0.net
ゴミ屑に答える筋合いはない
お前の住所どこよ?

268:考える名無しさん
17/03/29 09:35:57.77 0.net
答えがわかってるならいいじゃん
しょうもないこときいてくんな

269:考える名無しさん
17/03/29 09:38:09.22 0.net
何とか話をはぐらかそうと逆に質問してみたり論点を変えようとする無能しか居ない。。。
これが哲学板の実態か。。。

270:考える名無しさん
17/03/29 09:39:27.03 0.net
そう思うなら他の板に行ってね
バイバイ!

271:考える名無しさん
17/03/29 09:41:19.24 0.net
塵芥は放置。引き続き優れた回答者を募ります。
なぜ生きるのか?
さあ論理的に分かりやすく答えて下さい。

272:考える名無しさん
17/03/29 09:41:46.69 0.net
お前の論点はどこだよ笑
早く住所言えや

273:考える名無しさん
17/03/29 09:43:01.25 0.net
しつこく居座るつもりかよ(笑)
こいつ自分は否定されたくないけど他人には文句言いたいんだな

274:考える名無しさん
17/03/29 09:44:27.77 0.net
『何が』人生を生きているのかっていうのを考えたら自ずと答えは出てくると思うけど
これにもいちゃもんつけられそう
まずは自分の主義主張を明確にしろっつーの

275:考える名無しさん
17/03/29 09:45:41.10 0.net
まず生きているっていう事の定義はなんなのか言ってみろよ

276:考える名無しさん
17/03/29 09:45:50.83 0.net
住所言え

277:考える名無しさん
17/03/29 09:47:19.45 0.net
なぜ生きるのか
なぜ日本人に聞く?
タイ人に聞けよ

278:考える名無しさん
17/03/29 10:08:47.47 0.net
主語?人が、ですよ。
はい、どうぞ。

279:考える名無しさん
17/03/29 10:09:00.05 0.net
デカルトの言葉みたく具体的に説明出来ないけど自分が存在することだけは確実なんだよな
だから「なぜ生きる?」に答えはない
生きているという思い込みが誤りなんだ

280:考える名無しさん
17/03/29 10:09:56.94 0.net
>>275
人と人じゃないものの違いはなんだよ

281:考える名無しさん
17/03/29 10:16:21.22 0.net
なぜ生きる?
答えは3つある
一つは お前誰?
ということ
もう一つは 住所教えろ
ということ
三つ目は早く死ねよ
ということ

282:考える名無しさん
17/03/29 10:16:38.99 0.net
真面目な方に忠告しましょう。思弁的になり過ぎてはいけない。ポエムになっては話し合っている意味がないのです。

283:美魔女
17/03/29 10:22:01.94 0.net
>>276
そうですね✨
生きることを全体として所有してることに誤りがあるの。
哲学に答えは存在しません。😉
でも哲学の本質は人間の思考の中にあっても
人間の思考以上のものですよ➰💮
それとデカルトで人類はそうやって
自分の存在を悩むようになっていますね✨
というのは自分の存在が不確実だなと気がついたからですよ➰💮

284:美魔女
17/03/29 10:24:23.72 0.net
>>266
私の話しを聞いたら絶対腰抜かすよ😆

285:美魔女
17/03/29 10:25:18.94 0.net
本当の話しは有料です💓

286:美魔女
17/03/29 10:29:20.71 0.net
>>280
続き
この哲学の本質が人間の思考以上のとこに
皆さんの期待を遥かに上回る答えがあるのですよ✨p(^^)q腰抜かすよ

287:美魔女
17/03/29 10:41:17.27 0.net
デカルト以前は人々はこうやって皆さんみたいに自分を考えて無かったので
人々は平和で仲良く楽しく暮らしてたんだよ♪
その事実はどの学者でも認めてるよ✨p(^^)q

288:美魔女
17/03/29 10:48:11.31 0.net
>>283
だから
今は生きてることも人間も世界も美しく
言葉にでないくらい素晴らしいって
満足することで現実ではそれでいいのです🍒

289:考える名無しさん
17/03/29 10:52:32.94 0.net
>>284
デカルト以前も自分とは何ぞやについて考えていたと思うよ
だからゴーダマシッダールタは無我を説いたしインド哲学じゃ真我を教えたりしているんだよ

290:考える名無しさん
17/03/29 10:53:28.27 0.net
>>279
お前は話し合おうとしてないじゃん
他人の意見を否定しまくってるだけ

291:美魔女
17/03/29 11:03:45.38 0.net
>>286
西洋の話しでした✨すみません。

292:考える名無しさん
17/03/29 11:30:05.92 0.net
極端な人達だなあ。経験に依らず頭の中の理性だけで考えれば感覚が付いてきませんよね。生きているという認識は誤ちだ!なんてのはこじらせた空論で誰にも賛同されません。
逆に経験に依っても同じ事。世界は美しい!だから生きるの!なんてのは独りよがりの馬鹿の考える事です。

293:美魔女
17/03/29 11:44:29.72 0.net
>>289
そうですよ😆
真理は普通で考えたらバカな言葉になるから。
貴方には無理ですよ😆

294:美魔女
17/03/29 11:51:22.02 0.net
>>289
感覚は因果で変わるから本当の幸せ違うでしょ
貴方はとっくにつまづいてるよ😆

295:学術 ディジタル rare shinscake adanei
17/03/29 11:54:48.55 0.net
自分を考えることができるのか
。不思議なことだ。
他人はいるのか。

296:美魔女
17/03/29 11:55:12.54 0.net
>>289
高度な真理から現実にもどってるから
私の今である世界は美しいって言ってたのです🍒

297:考える名無しさん
17/03/29 11:56:26.71 0.net
不思議なのはメキシコというめちゃくちゃな国が世界一自殺者が少ないということだ

298:美魔女
17/03/29 11:56:57.83 0.net
>>292
もちろんです。

299:美魔女
17/03/29 11:58:42.81 0.net
>>292
私が他人へ向かわないなら
すべては一人よがりです。😉

300:学術 ディジタル rare shinscake adanei
17/03/29 12:01:49.67 0.net
客観美と酒の問題とか。
禅宗の境涯と抹茶とか。
二人よがりは成立するのかなあ。

301:美魔女
17/03/29 12:04:08.01 0.net
>>297
なにそれ✨p(^^)q
面白そう!⤴また、教えてね✨

302:美魔女
17/03/29 12:09:45.80 0.net
>>294
面白そう!⤴住んでみたい

303:考える名無しさん
17/03/29 12:16:35.89 0.net
>>288
西洋で言えばそうだね!

304:考える名無しさん
17/03/29 12:18:42.68 0.net
>>289
反論出来てなくね(笑)
生の明確な定義も言えないのに人の意見否定してばっかり

305:考える名無しさん
17/03/29 12:18:43.42 0.net
高度な真理とやら、それが装模作様でない事を示すなら語る事ですよ。
なぜ生きるのか?話は最初からたったこれだけですからね。
この板の人には難しすぎるか。。。

306:考える名無しさん
17/03/29 12:20:41.43 0.net
お前の答えを言ってみろよ

307:考える名無しさん
17/03/29 12:22:00.56 0.net
人を見下したいだけならよそでやれっつーの!

308:美魔女
17/03/29 12:29:18.11 0.net
>>302
2ちゃんねるだから、私はいつも一部しか話しませんよ✨
アッカンベ🔚

309:考える名無しさん
17/03/29 12:41:18.33 0.net
どうせ酒のつまみにもならない愚物の体験報告なんでしょうがね。ピエロならせめて笑わせてほしいものです。
さあ、誰か優れた回答者は居ませんか。なぜ生きるのか?考え抜いて下さい。

310:考える名無しさん
17/03/29 12:59:05.46 0.net
>>306
ほら逃げた
己の答えを言わずに

311:美魔女
17/03/29 13:01:55.08 0.net
>>306
うん、一番臆病な弱い人だね✨p(^^)q
皆さんに笑われに来たピエロなんですね✨

312:美魔女
17/03/29 13:03:44.00 0.net
>>306
さあ、皆さんこの人をオチョクル為のスレですよ😆
皆さんこの人をオモチャにしましょ

313:考える名無しさん
17/03/29 13:04:36.60 0.net
>>289
『生きているという認識は誤りだ』を否定したいなら明確な根拠を言ってください

314:考える名無しさん
17/03/29 13:04:41.66 0.net
ヨッシャ!任しとけ

315:考える名無しさん
17/03/29 13:07:44.43 0.net
>>311
訂正 >>309に言ったW

316:考える名無しさん
17/03/29 13:10:20.43 0.net
>>306
根拠や定義を問うとすぐ無視して逃げるよな
哲学の議論をするには面白くない相手だぜ

317:美魔女
17/03/29 13:11:15.99 0.net
>>308
>>306の人のことをいいました✨

318:美魔女
17/03/29 13:13:04.84 0.net
>>313
だよね✨
冗談にしても頭悪いのと頭痛い人だね✨
面白くなあい

319:考える名無しさん
17/03/29 13:13:47.37 0.net
というかこいつの場合議論にもなってないけどな

320:美魔女
17/03/29 13:15:24.04 0.net
>>316
だよね✨
一番面白くなあいスレです。

321:考える名無しさん
17/03/29 13:29:32.99 0.net
いい発狂具合ですね。話に聞く高度な真理とやらは装模作様だったようです。
まあそんなもんでしょう。

322:考える名無しさん
17/03/29 13:37:52.03 0.net
>>318
ほら言った通り逃げただろ

323:美魔女
17/03/29 13:38:23.67 0.net
>>318
もうそんな話しせんといて!💦

324:美魔女
17/03/29 13:39:12.01 0.net
>>318
あんたと しゃべりたくないわ!😜

325:考える名無しさん
17/03/29 13:39:17.70 0.net
偉そうな事言うならちゃんと言い返してみろっつーんだ

326:考える名無しさん
17/03/29 13:51:25.88 0.net
食い散らかされた残飯レベルの存在が檻の中で狂った猿の様に騒いでおり苦笑しています。これは哲学板名物の見世物か何かなんでしょうか?
前菜はもういいです。なぜ生きるのか。猿ではない人間の論理が聞きたい。どうですか?

327:考える名無しさん
17/03/29 13:52:34.95 0.net
質問がおかしいっていい加減わからないのかな
根拠も定義もなしだよ

328:考える名無しさん
17/03/29 13:55:37.03 0.net
構うから調子に乗りよるんだろ
ほっときゃいいだろ

329:考える名無しさん
17/03/29 13:57:01.51 0.net
>>323
はいはい
ここには猿しかいないからヨソに行きな

330:考える名無しさん
17/03/29 14:06:20.13 0.net
生死が何かも言えない奴とは議論できないよ

331:考える名無しさん
17/03/29 14:06:44.10 0.net
自省がなければ、どんな答えをもらっても無駄。
1.自分を人だと考えているのか?
2.人だと考えているなら、その根拠は?
3.自分はなぜ生きるのか?
これに自分なりの答えを提示してからでなければ、他人に答えを求める資格がない。

332:考える名無しさん
17/03/29 14:09:03.72 0.net
どうせこういうレスも無視するか適当に否定して逃げるんだろうなあ

333:考える名無しさん
17/03/29 14:34:59.61 0.net
何なんだろうな。答えられないなら最初から無理して答えようとしなくて良いのに。
どうしても何か書きたいなら馬鹿な僕には分かりません、悔しいです、とでも書いておけば?同情するよ。
ただこっちは分かる人に聞いてるので。

334:考える名無しさん
17/03/29 14:55:40.35 0.net
>ただこっちは分かる人に聞いてるので。
分る人と分らない人を判別する基準があなたにあるのなら、
他人に聞く必要がないということです。その程度の理屈も理解できませんか?

335:考える名無しさん
17/03/29 15:07:55.60 0.net
なぜ前菜はいらないのか?
わかりやすく答えよ
さあ
なぜ前菜はいらないのか?

336:考える名無しさん
17/03/29 15:30:33.21 0.net
前菜というのは、主菜への食欲昂進の為のものです。知らないでしょうがこれは常識です。
ちょっと聞きたいんですがこの板って他にまともな論客います?ここまでに遭遇してるのが小学生程度の知性なんですが。

337:美魔女
17/03/29 15:42:44.09 0.net
>>323
論理通じてなかった貴方は猿🐵ですよ✨
猿田さんと呼びましゅよ😆

338:美魔女
17/03/29 16:00:20.03 0.net
>>330
バカなんですね✨
世界中で答え探しても
無いよ♪

339:美魔女
17/03/29 16:04:54.69 0.net
>>333
世界で一番クラスの答えをほんの少し分けてあげたのに
貴方がlevelが低いから分からなかっただけよ✨p(^^)q

340:美魔女
17/03/29 16:15:59.19 0.net
>>330
つまり
答えは世界も宇宙にもなく
貴方の問いだけが最後に残るだけなんですね✨
それが哲学です。😉

341:美魔女
17/03/29 16:18:54.83 0.net
>>337
でもそれでも哲学は無限に終わらないんです

342:美魔女
17/03/29 16:20:19.53 0.net
>>338
そこにすべての秘密があるのですよ♪

343:美魔女
17/03/29 16:21:24.48 0.net
ね!こんなん貴方に、わかるはず無いよね

344:美魔女
17/03/29 16:22:09.50 0.net
お邪魔しました✨p(^^)q

345:美魔女
17/03/29 16:36:57.04 0.net
追伸
私がスゴい偉大なこといつも少しだけ話すけど
私はいつも遊びに来てるので
スゴい偉大なこと話してても必ず何処かに
落とし穴、つまり蟻地獄も必ず仕掛けています✨p(^^)q
気を付けてね✨
蟻地獄に行くか救われるかは貴方次第ですよ♪

346:考える名無しさん
17/03/29 16:40:26.13 0.net
うーん何だろうな、そういうの多くないですか?分からない事については詩的にステキなまとめ方をするみたいなね?ここの慣習ですか。
それで話済むのって哲学かなあ。分からないという事を綺麗事でラッピングして恥ずかしげもなく満足するって。恥ずかしさ感じません?

347:考える名無しさん
17/03/29 16:42:40.51 0.net
美魔女の浅さはよくわかる
言葉にするより1gの麻薬でもよこせってんだよ
そっちの方が遥かに陶酔する

348:考える名無しさん
17/03/29 16:59:25.60 0.net
半コテにだってそれなりの名誉があるんでしょう。この板の作法も知らないし、別に良いんですけどね。
ただこっちから見ると哲学板の淘汰ってこんなもんかと思っちゃいますけどね。
なぜ生きる?って基本的な問題だと思いますけど、それすら考え込まずに、分からない、それが哲学!で匙投げちゃうのが生き残れるんだ?こいつら頭が付いてないのかなあと思っちゃいますけどね。

349:考える名無しさん
17/03/29 17:02:22.89 0.net
というかお前が誰だかわからないし気持ち悪いから答えないだけなんですけど…

350:考える名無しさん
17/03/29 17:05:47.05 0.net
絶対素性は明かせない何か深い闇www

351:考える名無しさん
17/03/29 17:09:11.57 0.net
死んでも素性は明かせません
何を守ってんだよwwwww

352:考える名無しさん
17/03/29 17:10:53.61 0.net
何を守ってんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

353:考える名無しさん
17/03/29 17:13:31.03 0.net
中身ないやつほど自分隠すよなぁ…

354:考える名無しさん
17/03/29 17:14:12.54 0.net
どんだけ暗い化け物がいるんでちゅかぁ????

355:考える名無しさん
17/03/29 17:14:12.69 0.net
どんだけ暗い化け物がいるんでちゅかぁ????

356:考える名無しさん
17/03/29 17:55:47.99 0.net
住人の方に聞きたいんですがこの半コテって自演グセあります?試しに煽ったらめっちゃ発狂しててウケる。
さあ、冷静で賢明な方はご回答下さい。人はなぜ生きるのか?

357:考える名無しさん
17/03/29 17:56:52.24 0.net
どんだけ暗い化け物がいるんでちゅかぁ????

358:考える名無しさん
17/03/29 17:58:17.22 0.net
これに似てるって言われない?
URLリンク(www.youtube.com)

359:考える名無しさん
17/03/29 17:59:30.68 0.net
質問者ってこれに似てるよね
URLリンク(www.youtube.com)

360:考える名無しさん
17/03/29 18:02:34.99 0.net
自己直面したがる馬鹿だから
絶対URLは踏む法則
カスいwwwwwwwwwwww

361:考える名無しさん
17/03/29 18:03:26.42 0.net
質問者ってこれに似てるよね
URLリンク(www.youtube.com)

362:考える名無しさん
17/03/29 18:05:17.98 0.net
どんだけ自分探してーんだよ笑

363:考える名無しさん
17/03/29 18:07:42.64 0.net
LGBT

364:美魔女
17/03/29 18:08:51.34 0.net
>>345
じゃ
また、σ原理に戻ればいいじゃん!⤴

365:考える名無しさん
17/03/29 18:10:17.64 0.net
質問者ってこれに似てるよね
URLリンク(www.youtube.com)

366:考える名無しさん
17/03/29 18:16:39.87 0.net
勝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

367:考える名無しさん
17/03/29 18:26:15.52 0.net
おーすまん、タバコ吸ってた。
まあこっちとしては半コテだろうが自演だろうが何でも構わないがね。
で、君の偏差値はこの板でどのぐらいですか?30ぐらいだとうれしいです。

368:考える名無しさん
17/03/29 18:28:26.75 0.net
お前ゲイだろ?

369:美魔女
17/03/29 18:36:24.60 0.net
>>364
焼肉タベルカラお金チョウダイ

370:考える名無しさん
17/03/29 18:59:44.45 0.net
まず偏差値はいくらなのか、教えろよ。

371:考える名無しさん
17/03/29 19:05:13.44 0.net
まずなんでゴミが神に対して敬語使わないのか教えろよ

372:考える名無しさん
17/03/29 19:06:04.71 0.net
>>330
答えてもお前がいちゃもんつけて否定するからちゃんと主義主張を明確にしろっつってんの

373:考える名無しさん
17/03/29 19:07:47.56 0.net
馬鹿にかまうと調子に乗るから放置しとけよ

374:美魔女
17/03/29 19:08:19.95 0.net
>>367
ナンですと!👹

375:美魔女
17/03/29 19:10:06.99 0.net
>>371
ぁ、間違えた✨

376:考える名無しさん
17/03/29 19:10:39.39 0.net
>>330
生死があると考えていることが間違いだって言ってるだろ
お前のいう「生きる」が何か言ってみろよ
何を根拠に人は生きていると断言できるのか
無視せず明確に答えてみな

377:考える名無しさん
17/03/29 19:14:48.97 0.net
だからほっとけってば
なぜ生きるのか?を連呼してる奴は反論がきたら


378:逃げるから(笑)



379:考える名無しさん
17/03/29 19:16:54.21 0.net
まず最初の女性から男性の文体に変わったのは何か?
違う質問者なのか?
女装癖でもあるのか?

380:考える名無しさん
17/03/29 19:18:55.85 0.net
まず「生きる」ということに早急に答を出さなきゃいけない理由として
3つあげられる
・殺人を犯して追われている
・ゲイで精神を病んでいる
・最近病んでいて生きてる答が見つからないの八つ当たりしたい

381:考える名無しさん
17/03/29 19:44:30.14 0.net
前のレスで自分の中じゃ答えが出てるとか言ってた
じゃあなんで質問してんのって話(笑)

382:考える名無しさん
17/03/29 19:47:38.67 0.net
自分探し&選民確認だろ

383:真実 ◆bLfYLEIbOPVm
17/03/29 20:18:01.42 0.net
運知思想なんだろ

384:考える名無しさん
17/03/29 21:10:31.77 0.net
いやこっちがいかに高い見識を持っていても他にも未知の高い見識が存在するかも知れないじゃないですか。そうでなくとも賢者が居ればレスの応酬で研鑽があるかも知れないじゃないですか。
実際来てみれば板のレベルが池沼隔離クラスで健常者すら見つけるのが困難ですがね。

385:考える名無しさん
17/03/29 21:16:07.85 0.net
高い見識www
何それ?何十円で売れんの?

386:考える名無しさん
17/03/29 21:42:39.70 0.net
売りませんよ。こっちのは一子相伝の武芸体系みたいなもので換金出来るほど価値は低くないんです。この板の軽薄さはそういう所に露わになる。哲学より先に物乞いかメルマガでもやれば?
さあ、生きるのはなぜか?もはやあなた方に見識は求めていません。池沼なりの幼児的閃きでもいいので聞かせて。

387:考える名無しさん
17/03/29 21:48:22.92 0.net
低いだろ
人格もコミにケーション能力もなにもかもww
どこの池沼が人間になったつもりで書きこんでんだ?

388:考える名無しさん
17/03/29 21:49:21.76 0.net
何?売れる哲学って?
そんなこと言える原始人がまだこの板にいたとは…

389:考える名無しさん
17/03/29 21:52:07.57 0.net
根本的に質問能力でそいつのIQわかるんだけど
質問者は根本的にホームレスの寝ている段ボールレベルか
木曜の残飯で溢れかえったゴミ集積所のどこかだな

390:考える名無しさん
17/03/29 22:40:24.27 0.net
まあ、でもあなた方を擁護すると世の中はいつもそうです。99%のありふれた塵芥と1%の本物の比率で動いている。もちろんこちらが1%であなた方が99%ですが。
余りに隔絶を感じるのでポエムをさせて下さい。何かを覚悟して捨てなければ本物は手に入らず、しかも覚悟すればいいかと言えばそうでもなく道を誤れば致命的に失う。
まさに巡り会い、運の領域です。こちらとあなた方を隔てているのは底の見えない谷ですが、それはひとえに運でしかない。
これはあなた方が自身の銘とするべき貴重な教えです。

391:考える名無しさん
17/03/29 22:45:51.50 0.net
これだけを知るためにあなた方は存在したかも知れないね。
とは言っても何のことやら分からないままきっと死ぬだろう。嫌なら質問に答えてみることだ。
あなた方に対してこちらがしているのは質問ではなく、恐らく導きでしかない。哲学板がこんなレベルだとは思いませんでしたがね。

392:考える名無しさん
17/03/29 22:48:17.85 0.net
まずなんでてめえがヒトラーみたいに偉そうなのかが気になる

393:考える名無しさん
17/03/29 22:49:00.81 0.net
まあ事件を起こさないように陰ながら祈っております

394:考える名無しさん
17/03/29 23:32:53.12 0.net
偉そうと言うか、偉い。こちらのレベルをあなた方のレベルへ合わせて相手をしているだけで軽く偉人ですので。
社会人が幼稚園児に教訓を教えている様なもので、到底分からないだろうと思いながら何かの契機になればと思っているんですよ。それはもはや自分のためではありませんよ?
さあ、質問に答えて。なぜ人は生きるのか?

395:考える名無しさん
17/03/29 23:36:48.05 0.net
幼稚園児に解答を求めるゴミ屑って生きてていいの?

396:考える名無しさん
17/03/29 23:37:44.36 0.net
幼稚園児に契機を求めるだと?
障害者手帳何級のカスなの?

397:考える名無しさん
17/03/29 23:38:47.80 0.net
相手しているって…
あなたが構って欲しそうに連投してるんでしょうが(笑)
ここにいる奴らが馬鹿だと思うなら見なきゃいいのに

398:考える名無しさん
17/03/29 23:39:14.69 0.net
論理的に破たんしてんだよゴミがよ
お前が教えを乞う時点で頭下げるか靴舐めるか敬語使うかしないと
お前はフルボッコにされて終わりだろうよ

399:考える名無しさん
17/03/29 23:39:24.17 0.net
>>387
あなたの質問の内容は、あまりにも抽象的であり、包括的であるため、
その質問内容から、予測される具体的な質問のすべてに答えることが、
できる人間は、現在、誰一人としておりません。
そして、そのようなことを示唆する回答は、いくつか示されているのですが、
残念ながら、あなたは、そこから、あなたの質問の上記のような性質を理解
することができていません。
そこで、あなたの質問に対して、このスレでのやり取りを参考に、あなたの
質問内容を部分的に限定し、その限定されたごく一部分のみについてだけでも、
どのような回答になるのかを示させていただきます。
すなわち、あなたは少なくとも「人が、生きているのはなぜか?」という質問
をしているのという前提で、その答えがどのようなものになるか、示します。
まず、生きているということはどういうことか、すなわち生命とはどのようなもの
として定義されるべきかについて、語る必要があります。
さらに、そのような生命が発生したのは、なぜか、生命の始まりについての説明が
必要になります。そして、その後、発生した原初の生命がどのような過程を経て人
に至ったかの説明が必要になります。これで、ようやく人にたどり着きます。
ここからは、さらにややこしくなります。まず、生命の定義をもう一度見直す必要があります。
すなわち、人は、生命を持つことができるのか、ということを説明する必要があるのです。
これは、前段の過程において、連続する生命の変化(進化かどうかすらわかりません)により、
人が、生命を有するものではないものに変化してしまっていないことを説明しなければならないからです。
この説明ができて、はじめて人が生命を有することのできる存在であること、すなわち、人が「生きる」存在
であるということが分かります。
(続く)

400:考える名無しさん
17/03/29 23:39:46.77 0.net
幼稚園児にほぼ一日中構ってもらってるこいつは何歳児なの?

401:考える名無しさん
17/03/29 23:41:00.46 0.net
お前が教えを乞う時点で頭下げるか靴舐めるか敬語使うかしないと

402:考える名無しさん
17/03/29 23:42:16.40 0.net
あくまでお前は知的障害の学習者であることを認識しないと
ダメだぞ

403:考える名無しさん
17/03/29 23:44:25.28 0.net
まず靴舐めてから 生きてるとは何ですか?神様、教えて下さい
だろ
人としての入り口は そこからだろうがよ

404:考える名無しさん
17/03/29 23:46:48.66 0.net
少ないですがこれで とか言って5万ぐらい持ってきてから
人生に悩んだので生きてるのか何なのか 優秀な哲学版の方々の意見を知りたくて
だろ?
人としての入り口は そこからだろうがよ

405:考える名無しさん
17/03/29 23:53:52.88 0.net
(続き)
ここまでの問題は、おそらく自然科学的な説明がメインになるでしょう。
ここにきてようやく、人文科学的、社会科学的問題に移ることになります。
すなわち、現在生きている人が、生き続けている(生を継続する)のはなぜか、もしくは、過去に
生きていた人が、生き続けていた(生を継続しようとしていた)のは、なぜか、という問いに至る
からです。
もっとも、まずは、それ以前に、なぜ、生を継続しようとする者(生を継続しようとした者)が存在していたのか、
という疑問が先に立ちます。これに関しては、まず、なぜ人は、人を生みだすのかという問いということになります。
そこでは、人を生みだすことの規範的な理由は何か、社会が人を生みだすようになっているのは、なぜか、という
問いに対する答えが必要になります。
あー疲れた。
さて、生まれることに対する疑問に答えることができて、ようやく、生が継続されることに対する疑問に答える必要があります。
この答えは、端的に言えば、死に至る様々な事情から逃れているからであるということになります。これらのことには、病死、
自殺、他殺、事故等の様々な要因がありますが、それらの問題の中には、なぜ、人は、死を忌避すべきものとして、これを避けることを
善しとするのか、という問題を含むことになります。もっとも、例えば、なぜ人を殺してはならないのか、という問題と、なぜ交通事故を
防がなければならないのか、という問題は、関連し、近いように見えても、また別の問題です。そのための社会制度としていかなるものが
必要かとなると、さらに別物になります。
以上、かなり適当で、抜け落ちていることもかなり多くあると思いますが、それでも、これだけのことについて、答えるのに、自然科学、社会科学、
人文科学の各分野における専門家が何十人も必要になるということが分かるかと思います。
やれやれですね。

406:考える名無しさん
17/03/29 23:54:53.74 0.net
ちょいちょい言葉使いがゲイっぽくなる所も気になるしな

407:考える名無しさん
17/03/29 23:59:41.66 0.net
>>401
完璧!(笑)

408:考える名無しさん
17/03/30 00:01:27.27 0.net
>>390
教えているというならさっさのあなたのいう答えを発表してみなさいよ
あなたは定義のはっきりしない質問を連投しているだけ

409:考える名無しさん
17/03/30 00:02:57.20 0.net
いや無理だろ
面接受けに行きながらなぜ私を経営者にしないのですかというような
知的障害者だから

410:考える名無しさん
17/03/30 00:10:54.90 0.net
こいつの人物像見えて来た
精神を病んだスピリチャルOL 40代 ってなとこだろ

411:考える名無しさん
17/03/30 00:12:36.07 0.net
男を見下すことに命を懸けており 常日頃 男に憎しみを抱いている
敷居が低いと思われる哲学版で見下すことによって
自尊心を満たすカス

412:考える名無しさん
17/03/30 00:13:30.86 0.net
がここに来て以外とフルボッコにされて
困惑してる模様

413:美魔女
17/03/30 00:19:05.64 0.net
あの~私…
質問者スレの犯人が…わかっちゃたんですよ♪

414:考える名無しさん
17/03/30 00:20:05.57 0.net
哲学版でボコられるようならどこ行っても通用しねえぞカス
ここは最底辺だからなwwwwww

415:考える名無しさん
17/03/30 00:32:05.27 0.net
人に文句言う割には自分の意見を言えてないからな
ただ否定してまわりたいんだろうな

416:考える名無しさん
17/03/30 00:33:28.48 0.net
相手のプライドをへし折りたかったんだろうけども
ここにはプライドがないから笑

417:考える名無しさん
17/03/30 00:42:53.30 0.net
長文の人、君のレスはあっちこっちに暴走してて取り止めないですし、こちらから見れば全く構造的理解に欠けていて見苦しいのですが、その熱意だけは認めよう。
その点に免じて君だけ段を飛ばしてネクストステージへ移行させる。意味があるかどうか分からないが一種の人体実験をしなければ進歩はない。もちろん踏み込むよね?
ならば死が忌避されるのは何故か?および死が忌避されるのに自殺があるのは何故か?

418:考える名無しさん
17/03/30 00:45:28.42 0.net
お前少年Aだろ
一応通報しときます

419:考える名無しさん
17/03/30 00:46:44.16 0.net
>>413
あるからある

420:考える名無しさん
17/03/30 00:48:56.00 0.net
というよりもなぜお前が人体実験で死なないのかが謎
どんだけ自分に執着してんだよ
人を不快にさせてまで

421:考える名無しさん
17/03/30 00:50:04.07 0.net
質問が者が忌避されるのは何故か
にもかかわらず質問をしてくるのは何故か

422:考える名無しさん
17/03/30 00:51:02.67 0.net
質問者が忌避されるのは何故か

423:考える名無しさん
17/03/30 00:53:50.89 0.net
根本的にお前はボコボコニにされる運命にある

424:考える名無しさん
17/03/30 00:59:14.33 0.net
逆に質問しよう
ナチュラルな人間に状態とは何か?

425:考える名無しさん
17/03/30 01:03:01.47 0.net
あたかも哲学的命題のように語るが
小2でもわかるような内容
を文学的ナルシストのように語る奴は
その背後に
そう
虚無に裏打ちされているカス
二度とくんな

426:考える名無しさん
17/03/30 01:05:57.26 0.net
なぜ生きるかという問いに答えはない。その問いに答えるためにお前は生きている。
すなわちその問いに対する答えをお前は創造しなければならない。
それが出来ずに実際に死んでしまうひともいる。一般的な答えというものはない。

427:考える名無しさん
17/03/30 01:08:06.40 0.net
そう
そしてウジ虫はウジ虫と思わずにウジ虫の人生を生きるということも
付け加えておく

428:考える名無しさん
17/03/30 01:14:50.60 0.net
腐乱死体にハエがたかっているのを本能的に人間は嫌う
質問者の匂いもそれに似てるから
本能的に嫌う

429:考える名無しさん
17/03/30 01:17:12.04 0.net
>>413
それは、そもそもあなたがあまりにもとっ散らかった問題を含んだ
無茶苦茶な内容だったから、だよ。
それと、構造的理解とか言われても意味不明、そもそも私の回答を読めば、
多くの構成要素からなる複雑な構造に至るため、それぞれの専門家が議論し、
ようやく、到達することのできるものであるという示唆も含まれているのですが。
そもそも、あなたは構造主義等の構造を問題とする理論に対する理解が薄すぎます。
このため、構造に対する理解が薄いと言っておきながら、当初の質問内容から、
比べれば、おそろしく小さな部分的なことを問題とせざるを得ない質問に鞍替えしている
にもかかわらず、このような質問に変更する意図や根拠が全く示されていません。
そんなこんな感じで、なんだか微妙な感じの人なのに、ものすごく上から目線で、偉そう
なスタンスなのが、とても不愉快な思いにさせられます。
なので、ここまで長文を書きまくっておきながら、あなたの質問に対して、ある一つの回答のみ
をとてもいじわるな言い方だけで答えます。
あなたが現在、持っている価値あるもの(物品等に限らず)は、あなたが死ぬと、あなたにとって、
どのようなものになってしまいますか?

430:考える名無しさん
17/03/30 01:17:40.19 0.net
要するに子宮に力を入れるだけの単なる人体実験に過ぎない

431:考える名無しさん
17/03/30 01:20:29.99 0.net
子宮に力入れながら文章書くとこうなる

432:考える名無しさん
17/03/30 01:25:30.28 0.net
必ずこの宇宙には力の所作が備わっている
謎を作るとて例外ではない
謎を作る力が働く
だがこの俺の666には勝てない

433:考える名無しさん
17/03/30 01:31:00.33 0.net
長文くん、弟子はまず師匠の真似から入る。そして師匠は尊いものだ。
宿題に戻りなさい。こちらは君の熱意を認めていますが、それ故に頭を壊そうとは思いません。
良いですか?分からないでしょうが戻りなさい。

434:考える名無しさん
17/03/30 01:32:47.03 0.net
敬語使えよ
お前が子どもで俺は大人だろ?
存在レベルで言っても

435:考える名無しさん
17/03/30 01:39:21.58 0.net
>>429
すでに、答えてますよ。
意地悪なものですが、そこまで、ご自身に自信がおありなら、
私が、書いたことが、いかなることを意味するのか、
くらいのことは、すぐにわかるはずです。
少し、いじわるしたくらいなので、そこまで難しいことは、言っていません。
もしかしたら、あなたよりも賢い人が教えてくれるかもね。

436:考える名無しさん
17/03/30 02:34:57.96 0.net
質問です
この板はなぜダメ人間しか来ないの?

437:真実
17/03/30 04:02:03.27 0.net
はたして そうかな

438:考える名無しさん
17/03/30 07:17:26.84 0.net
こいつ、デカルトの言葉も知らねえだろ

439:考える名無しさん
17/03/30 07:59:03.84 0.net
かまうから
しょっちゅうやってくるんだろ
無視したらいいだろ

440:考える名無しさん
17/03/30 08:07:23.19 0.net
質問君が言いたいのは個々の持つ価値が生死に関連するという事?だとすると察しの悪い弟子だね?先は長い。君は質問に正答なさい。
さあ、なぜ生きる?いまだ回答がないんだが、哲学板の実力はこんなものかな?

441:考える名無しさん
17/03/30 08:31:06.29 0.net
>>436
回答がないんじゃなくてお前の論理が破綻しているのを認めたくないだけだろ
生きていると思い込んでいるのが間違い
否定したいなら「生きる」の定義と根拠を明確に言い返してみろ(笑)
どうせ無視して逃げるんだろ

442:考える名無しさん
17/03/30 08:41:19.02 0.net
デカルトの言葉も知らんのかなこいつ

443:考える名無しさん
17/03/30 09:12:45.56 0.net
空論君はまたそれですか。やけに足の付いてない議論が好きみたいですがニートか何かなのかな。認識問題でお茶を濁しても質問に答えた事にはなりませんよ。

444:考える名無しさん
17/03/30 09:47:34.06 0.net
ほら、具体的には否定できない

445:考える名無しさん
17/03/30 09:48:18.72 0.net
足がついてないのはお前じゃねえの
生きるの定義と根拠を書いてみろよ
お前から質問してきてんだから

446:考える名無しさん
17/03/30 09:52:15.25 0.net
で、こういう逆質問からは適当に罵詈雑言並べて逃げる…
漠然とした質問にちゃんとした答えが出せるかい(笑)

447:考える名無しさん
17/03/30 09:56:57.28 0.net
お前が生はあるって趣旨を言ってきてるんだからその証拠を出せって言ってるのに
それをこっちに要求するのは悪魔の証明なんだよな

448:考える名無しさん
17/03/30 10:43:50.66 0.net
>>436
あなたはわたし わたしはあなた

449:考える名無しさん
17/03/30 12:11:26.93 0.net
薔薇とペストは一つなり

450:考える名無しさん
17/03/30 12:18:12.25 0.net
哲学板に居てここまでまともに考えた事ないなんてね。きっと偽物だらけなんだな。。。
さあ優れた回答をくれ。なぜ生きるのか?

451:考える名無しさん
17/03/30 12:24:18.04 0.net
くやしくて眠れなかったのか?

452:考える名無しさん
17/03/30 12:28:07.22 0.net
生物の優性劣性学からいくとお前は遥か下だ
安心しろ
チェルノブイリの放射能ばりにこの世にいらない存在だから
愛してる

453:考える名無しさん
17/03/30 12:39:13.46 0.net
>>446
今を生きる

454:考える名無しさん
17/03/30 13:24:23.92 0.net
>>449
これで満足したか?

455:考える名無しさん
17/03/30 14:39:53.88 0.net
降参します。。
質問は終ります。。。

456:考える名無しさん
17/03/30 16:33:18.87 0.net
哲学と関係していくと、救済的な概念への希望は減衰するんじゃないかな
希望と絶望のあいだを肯定していくか、あいだから出てしまうか、に向かうかな
救済重視なら宗教や科学のほうがいいかも
死を忌避していないケースも結構あるんじゃないかな

457:美魔女
17/03/30 16:45:22.70 0.net
>>452
正解✨
🍒

458:美魔女
17/03/30 16:58:37.99 0.net
全然完璧にはほど遠いけど🍒

長く久しぶりに哲学らしい話し出来ましたね

459:考える名無しさん
17/03/30 17:27:33.70 0.net
まあそうですね。死は必ずしも忌避されない。そこにも理由があります。長文君に矛盾を聞いているのはそういう事です。
さあ、なぜ生きるのか?知力を見せて。

460:考える名無しさん
17/03/30 17:38:36.12 0.net
呼吸をして、栄養を摂取してエネルギーに変え、老廃物を排泄しているからです。

461:考える名無しさん
17/03/30 17:54:14.75 0.net
なぜ生きるのか問答って
カフカの掟の門とか、ghost in the shellのマトリクスの裂け目の向こう
をおもいだすなぁ
楽しい質問だね

462:考える名無しさん
17/03/30 18:08:51.16 0.net
誰でもいいから答えてほしいんだけど
独我論についてどう思う?
どんな考察でもいいから教えて

463:美魔女
17/03/30 18:19:38.14 0.net
>>458
ハイデガー🍒

464:考える名無しさん
17/03/30 18:40:16.39 0.net
仏教徒はクリスマスを祝うんですか?

465:美魔女
17/03/30 19:02:00.60 0.net
>>460
日本人だけ😺

466:考える名無しさん
17/03/30 19:04:01.40 0.net
なんですか独我論って?

467:美魔女
17/03/30 19:12:33.78 0.net
>>459
追伸
見抜いている人は少ないかもしれないよ✨

468:考える名無しさん
17/03/30 19:29:36.24 0.net
>>462
この世界で確実に存在すると言えるのは自分だけ
それ以外の全て、つまり世界は在るとも無いとも言い切れないってことです
表現の仕方は人それぞれですけど大体こんな感じかと思います
あなたはどう考えますか?

469:考える名無しさん
17/03/30 19:32:54.52 0.net
>>464
追記すると、自分が何かっていう点で、心ではなく意識こそ自分であると考えるのが不二一元論です
インド哲学は宗教とも関係するので毛嫌いされるかもしれませんが、補足させてもらいました
デカルトの考え方も参考になると思うので検索してみてください

470:考える名無しさん
17/03/30 20:25:24.68 0.net
>>464
独我論がそのような意味だとすると、最初から破綻しています。
なぜなら、日本語で我(われ)は、比較級だからです。
比較対象なしに比較級はあり得ません。

471:考える名無しさん
17/03/30 20:27:46.12 0.net
ほー
お坊さんみたいな返しするね

472:考える名無しさん
17/03/30 20:39:51.23 0.net
他者がいるから自分がいるとか
よく言ううやついるけど
それ嘘だよ
なんで流行ってんのかな
我が比較級の意味もわからないし
なんか都市伝説みたいな
根拠のない言い伝え

473:考える名無しさん
17/03/30 20:43:36.38 0.net
我が比較級の意味がまったくわからない

474:考える名無しさん
17/03/30 20:44:40.28 0.net
そもそも他者なしでは存在出来ないって
構造の話ではなくて
精神が弱いからそうなだけでしょ

475:考える名無しさん
17/03/30 23:15:09.52 0.net
意識はどういう原理で我々人間に意識たらしめているのか説明してください

476:考える名無しさん
17/03/30 23:39:50.14 0.net
「我(われ)」は、「わ+れ」であり、「れ」は、「あれ」、「これ」などの「れ」
と同じだろうと思われる。古くは「わ」だけで「我(われ)」を意味するように
用いられたが、それと同時に「わ」は、相手を呼ぶのにも用いられ、その場合
には、相手に対する親しみの念を表したり、相手を軽んじるニュアンスを伴った。
また、「わ」は、接頭辞としても用いられ、その場合にも親愛の念や軽蔑の念
を表した。つまり、「わ」は、一般的に見れば、縮小辞であり、英語のminor
やjuniorに相当するような表現である。自らを「わ≒minor/junior」と呼ぶこと
が翻ってすなわち、相手の「major」と見なしているという意図を表すことになる。
したがって、「我」と自らを呼ぶ時点で、「我」は、比較級であることになる。

477:考える名無しさん
17/03/30 23:44:14.01 0.net
実際、神とか敬う相手に対しては、みんな名前に「大(おお)~」が付けられているでしょう。

478:考える名無しさん
17/03/30 23:46:26.53 0.net
ようするに孤独なんですね

479:425
17/03/31 00:03:28.58 0.net
>>455
君が、私が>>425の最後に書いたことをきちんと理解しているのであれば、
そのようなことは、言わないでしょう。わざと意地悪をして、分かり難く
してあるとしても、それほど難しく書いたわけではないですので、君は、
まぁ、その程度でしかないということです。
私は、>>1ではありませんし、君の態度は、誰かに回答を「もらう」には、
いささか不遜まものなので、私も懇切丁寧に答えて「あげる」つもりはありません。
それでも、>>425で示したアプローチからの答えを説明するために、もう少しだけ、
話をしましょうか。
これは、この種の問題に対して、私がわかりやすく説明する際に、よく使う手法でもあります。
君は、原則として、人のものを盗むことが悪いことだとされるのは、なぜだと思いますか?
これにきちんとした、答えが出さるなら、最終的に>>425で示した答えに行き着きます。
さて、なぜ、人のものを盗むことが悪いことだとされるのでしょうか?
>>469
日本語に比較級はありませんね。「我」は名詞ですので、どうあがいても、比較級にはならないでしょう。
できの悪い中学生と言ったところでしょうか、どうも、おかしなのが複数いるようです。
ちなみに、よく誤解されるデカルトのコギトですが、その誤解された理解には、少なくとも、以下の二つの致命的な
問題があります。
第一に、懐疑する主体である「我」の存在に対する懐疑が欠けていること、
第二に、仮に懐疑する主体である「我」の存在がなければ、懐疑することができないというのであれば、
そもそも、そのように懐疑するという手法を用いる時点で、懐疑する主体である「我」という存在を
確実なものとして決めつけているだけであって、なんらそのような「我」という存在を確実ならしめる
ものではないということ、です。デカルトもそのようなことは、当然、わかっているのですから、デカルト
からしても、コギトをそのように解釈されると困るでしょうね。

480:考える名無しさん
17/03/31 00:14:34.98 0.net
>>471
人知を超えています

481:425
17/03/31 00:15:35.58 0.net
>>472
うん、なんか頑張っているようですが、いずれにせよ比較「級」ではないですね。
思うに、単に「我」という言葉は、相対的に用いられるものであると言えば、
善いだけではないでしょうか?
いずれにせよ、コギトを訳す場合に用いらられる「我」という言葉は、相対的な
ものとして、用いられていない言われればそこまでですね。なにせ、方法的懐疑
により、「我」以外のものは、否定されているわけですから。そうならざるを得ないですよ。

482:考える名無しさん
17/03/31 00:17:32.54 0.net
うーん、こうなるはずじゃなかったんだけどなあ
そんなつもりで質問した訳ではないのよ

483:考える名無しさん
17/03/31 00:21:21.38 0.net
他人がいないと寂しくて死んじゃうって言えばいいのに
我は比較級とか言い出す奴

484:425
17/03/31 00:29:01.10 0.net
>>478
君が、>>455であるならば、「教えてちょ」くらいの軽い感じくらいにでも
態度を改めてもらえるなら、>>425で示したアプローチからの一つの回答を
分かりやすく説明しますよ。なんだか、まともに答える気にならないだけですから。

485:考える名無しさん
17/03/31 00:41:23.81 0.net
人生は苦という事実に酔っているだけの馬鹿仏教家とかいるよなぁ

486:考える名無しさん
17/03/31 01:03:08.92 0.net
>>477
理解が浅いようですね。比較級を英語にすれば「comparative」です。
相対的というのは「relative」でしょう。「我(われ)」という表現は、
それが単に自他の区別ではなく、「comparative」に劣位であること
を表しています。

487:考える名無しさん
17/03/31 01:06:19.00 0.net
日本語読めんのか?
英語にする意味もわからないし

488:考える名無しさん
17/03/31 01:07:33.53 0.net
我という漢字が比較級とか教える小学校がどこにあんだ?
特別学級か?

489:考える名無しさん
17/03/31 01:10:24.39 0.net
小学校に行かなくても、「なんじゃ、われ!」と相手から言われたら、自分が
対等に扱われているのか、劣位に見られているのか理解できるでしょう。

490:考える名無しさん
17/03/31 01:11:20.28 0.net
意味不明過ぎる
漢字に自分の願い 付け加えんなよwwww

491:考える名無しさん
17/03/31 01:12:02.77 0.net
我は比較級である
←精神障害かよwww

492:考える名無しさん
17/03/31 01:12:55.84 0.net
だからなぜ 生きる に主語つけねえのか?

493:考える名無しさん
17/03/31 01:14:00.72 0.net
なんじゃわれ!とか言われない地方だとどうすんだよw

494:考える名無しさん
17/03/31 01:16:02.15 0.net
それでも我(わ)が国に住んでいるんでしょ?

495:考える名無しさん
17/03/31 01:18:03.94 0.net
いやタイです

496:考える名無しさん
17/03/31 01:19:42.23 0.net
我の最上級はどうなるんでしょうか?

497:考える名無しさん
17/03/31 01:23:14.09 0.net
何と比較してんのかももはや意味わかんねえしな

498:考える名無しさん
17/03/31 01:23:27.78 0.net
最上級は知りませんが、下級は「僕(ぼく)」または「妾/童(わらわ)」≒「servant」でしょう。

499:425
17/03/31 01:23:37.35 0.net
>>482
はい、辞書を引きまくって、変に翻訳すればそうなるかもですが。
はっきりいって、文法的に比較級ではないですね。
そもそも、言葉の原義がどうであるかにかかわらず、また、そのように
用いられる場合があるとしても、別の意に用いられる場合もあるわけです。
それは、英語でも同じですしね。
相対的に用いられると言えば、十分であり、劣位云々は蛇足であり、そのような
意味で用いられない場合もありますしね。
だいたい、コギトにおいて、他者の存在はすでに否定されているわけですから、
その訳として、用いられる「我」は、相対的なものではないでしょう。
端的に言�


500:チて、ものすっごく、どうでもいい話をしているわけで、はっきり言って 筋が悪いですね。



501:考える名無しさん
17/03/31 01:25:09.62 0.net
良い とかの形容詞以外比較級になるのか?
エジソンばりの発見だよ

502:495
17/03/31 01:28:35.04 0.net
あー、一つ訂正します。
疑う「我」と疑う「我」に疑われる「我」があるとすれば、
その意味で、相対的なものにはなるかもしれませんね。
ただし、それは、他者の存在を前提とするあなたの言説には、
妥当しないところですが。

503:考える名無しさん
17/03/31 02:20:02.35 0.net
>>476
超えていると判った理由はなんでしょう

504:考える名無しさん
17/03/31 03:18:39.63 0.net
名辞が持つ概念の相対性について
明らかに学問の世界で使われている言葉を誤解しいる人にそれを指摘すると
「定義は人によって違う!」で帰謬される
例えば
「命題」を「お題」の高級表現だと思っている奴がいて、
本来は論理学における「意味を持つ主述の文」概念を表す“Proposition”を西周が訳した和製漢語なのだから「間違っているよ!」と指摘しても相対主義を主張して「俺は間違ってない!」という人もいる
コトバの定義における普遍性は皆無なのか?

505:考える名無しさん
17/03/31 03:35:45.67 0.net
言葉の持つ意味を使うか従うか
定義における普遍性に判断基準を置いて間違っていると指摘するのは間違いではないが
命題の真偽を論じる上でコトバの定義を理由に真を通そうとするのは偽になるのかな・・・

506:考える名無しさん
17/03/31 03:46:16.28 0.net
「最初に提唱した人に従う」でいいか

507:考える名無しさん
17/03/31 07:39:42.07 0.net
苦笑するなあ。単語の定義を重視するなんて無学のやる事じゃないか。そんなものより文脈を重視したら?そんなレベルだからだろうな。
なぜ生きるのか?こんな程度の質問にも歯噛みして苦戦してるのはね。

508:考える名無しさん
17/03/31 07:42:32.70 0.net
あと長文君?こちらからは君の発言意図は価値と生死の関連なのかと聞いていますが。
君はこの中ではまだ見所がある。でも動作が非常にゆっくりだね。低性能のPCに合わせて打ち込みをしている気分だよ。

509:考える名無しさん
17/03/31 08:26:57.61 0.net
>>480
僕は「なぜ生きるのか?」とか連呼してるしょうもない奴に不二一元論で返した者です
過去のレスみてもらえればわかりますがそいつはただの一度も反論出来てないです(笑)
話題を変えるのに独我論に関する質問をしました

510:考える名無しさん
17/03/31 09:15:38.81 0.net
はて斬り飛ばした塵芥の中にそんなのが居たかな?

511:考える名無しさん
17/03/31 09:21:26.74 0.net
じゃあ、素材の味はなぜ生きるの?

512:考える名無しさん
17/03/31 09:24:27.70 0.net
「僕(ぼく)」がいるのは「お主(ぬし)」がいるからです。
主従関係なしに「僕(ぼく)」は存在し得ません。

513:考える名無しさん
17/03/31 11:11:26.25 0.net
お前が奴隷なだけだろ
全員ではない

514:考える名無しさん
17/03/31 11:19:51.03 0.net
君と僕とでは、君が主で僕が従、君が上で僕が下と決っているんですよ。
だから、君が代はあっても、僕が代はない。
君主はいても、僕主はいない。

515:考える名無しさん
17/03/31 11:24:37.56 0.net
だから、「我が代の春を謳歌する」とは、過ぎ去る季節の中で一時的に
いい気になっているだけという見下した見方なのです。

516:考える名無しさん
17/03/31 11:26:23.53 0.net
我を比較級にしたい意味がわからん

517:考える名無しさん
17/03/31 11:28:10.11 0.net
僕らはみんな生きている

518:考える名無しさん
17/03/31 11:30:24.43 0.net
自らを我とすることがすなわち、自らをマイノリティとして認めることなのです。
そのマイノリティとして認める行為がなければ、自らは、どこにでもあり得る
再帰点の0でしかない。マイノリティの立場を夜郎自大的に反転させたのが、
独我論です。ところが、そのように反転しようとすることが、既に自らを
マイノリティとして認めてしまっていることに基づいている。

519:考える名無しさん
17/03/31 11:33:07.85 0.net
社畜の精神ですか?

520:考える名無しさん
17/03/31 11:34:19.83 0.net
お前がどう願った所で我が比較級になることは未来永劫ありえない

521:考える名無しさん
17/03/31 11:34:57.51 0.net
「君が代」は、千代に八千代にさざれ石(礫岩)が大きく成長して苔が生すまで
続くのに対して「我が代」は、花咲く春が過ぎれば、はかなく散ってしまう。

522:考える名無しさん
17/03/31 11:36:04.06 0.net
お前が散ればいいだけの話

523:考える名無しさん
17/03/31 11:42:38.37 0.net
で、素材の味はなぜ生きるのですか?

524:学術
17/03/31 11:44:30.32 0.net
独我論ていうのはそうではなくて確かに孤独であり自由な世界さ、
感覚知覚は別の世界と接続されていることを確認できる。

525:考える名無しさん
17/03/31 11:52:25.28 0.net
独眼竜

526:美魔女
17/03/31 12:47:14.53 0.net
>>519
感覚知覚自体そのものが間違えると思うよ✨

527:考える名無しさん
17/03/31 13:04:57.09 0.net
「我(われ)」がマイノリティであることに拘るのは、それが人(ひと/1)が生きること
に不可欠であると思うからです。人(ひと/1)並みになろうとばかりしていると、
「我(われ)」すら見失ってしまうことになります。なぜんら、本当に人(ひと/1)並み
になったら、人(ひと/1)=人(ひと/1)、1-1=0ですから、自らも「我(われ)」≒
マイノリティですらなく、どこにでもあり得る0になってしまいます。
「我(われ)」が相手にとっても「われ」でしかなく、「我(われ)」にとっても我でしか
ないとすると、「我(われ)」は人(ひと/1)未満の存在に留まります。「我(われ)」に
とって相手が君であるように、相手にとっても「我(われ)」が「君」であるように
なって初めて、人(ひと/1)並みとなるわけですが、そればかりを気にかけていると
自分が「我(われ)」ですらなくなってしまうのです。たとえ相手にとって「我(われ)」
が「君」ではなく、我でしかないとしても、「我(われ)」にとって自らが「君」である
ような関係になること、それが人(ひと/1)としての尊厳(等(人/1)しさ)を保って
生きることなのです。

528:考える名無しさん
17/03/31 13:16:05.31 0.net
>>502
意味内容解ってなさすぎだろ・・・これが理解不能者かw
言語学について10時間勉強してから戻ってきなw

529:考える名無しさん
17/03/31 13:24:26.46 0.net
要するに一人だと寂しくて死んじゃうから
我は比較級であって欲しいだろ

530:考える名無しさん
17/03/31 13:25:14.89 0.net
自分がすべてであると思い込んで、相手も我としてしか扱わなくなると、相手に
とって自分が「君」でなくなるだけにとどまらず、自らも「我(われ)」を見失い、
人(ひと/1)より大きな存在となるどころか、人(ひと/1)ですらなくなって、
「人(ひと/1)でなし」となってしまうのです。

531:考える名無しさん
17/03/31 13:28:17.37 0.net
頭悪
なんの仏教解釈だよwww

532:考える名無しさん
17/03/31 13:32:56.91 0.net
まあ我は比較級ではないよ

533:考える名無しさん
17/03/31 13:49:01.98 0.net
よく考えたら、我は比較級だわ

534:考える名無しさん
17/03/31 15:50:21.24 0.net
我を比較級だってことにしたいやつと「なぜ生きるのか?」の奴は同一人物か?

535:考える名無しさん
17/03/31 16:05:14.08 0.net
んなわけないやろ

536:考える名無しさん
17/03/31 16:07:04.97 0.net
「素材の味はなぜ生きるのか?」の奴は同一人物

537:考える名無しさん
17/03/31 16:07:50.98 0.net
いや一緒だろ
思い込みの激しさが似ている

538:考える名無しさん
17/03/31 16:11:22.55 0.net
>>532
だよな
俺もそう思った
同一人物じゃなかったとしても似た者同士って感じ

539:考える名無しさん
17/03/31 16:12:45.18 0.net
一緒ではないよ。俺は片方は個人的に知っているが、もう片方は知らない。

540:考える名無しさん
17/03/31 16:14:53.18 0.net
まあどっちでもいいけど
構うとうっとうしいから放置した方がいいと思う

541:考える名無しさん
17/03/31 17:05:25.10 0.net
途中から質問者替わってまた戻ったか?
最初の奴か?

542:考える名無しさん
17/03/31 17:55:26.44 0.net
素材の味が生きるのはなぜか?
この問いには、「人が生きるのはなぜか?」と繰り返していた人にこそ
真剣に答えてもらいたい。

543:考える名無しさん
17/03/31 18:03:08.35 0.net
『素材の味が活きる』でしょ

544:考える名無しさん
17/03/31 18:08:46.32 0.net
>>538
魚料理?

545:考える名無しさん
17/03/31 18:09:26.52 0.net
ww

546:425
17/03/31 21:56:26.00 0.net
>>503
えー、そんなこともわからないの。私がその関連について話を
してるかどうかなんて、君以外のほぼ全員が当たり前のように、
分かってるよw
そんな簡単なこともわからないのに、よくもまぁ、そんな不遜な
態度がとれる。
君が、わけのわからない質問をしてるのに、それでも、皆さんは、
それに答えるためにその意図を問いかけてくれていましたよね。
にもかかわらず、君は、意図を明確にしないどころか、不遜にも
そのような人を馬鹿にまでしていた。
にもかかわらず、君は、誰でもわかるような簡単なことですら、
理解できず、わからないから意図は何か教えろと偉そうに聞いてくる。
そんな態度で、答えてもらえると考えるなんて、厚顔無恥もはなはだしい。
ずっと言ってるでしょう。まともに答えてなんてあげません。
さて、君は。人が自分のものを盗まれることを防ごうとするのは、なぜだと思いますか?
そこに答えられれば、きちんと>>425の意味が分かるようには、してあげますよ。

547:425
17/03/31 22:03:44.82 0.net
>>533
同一人物ではないでしょう。「比較級」の人は、おもいっきり筋を外している
だけで、それなりに論理的なことをかけている部分はあります。
ただ、「cogito,ergo sum」に関して、なぜか日本語訳の「我」の意味は、
云々という、おかしなことを言ってるだけですね。
そんなことを言っても、翻訳がおかしいねぇ、程度の意味くらいにしかならないのに。

548:考える名無しさん
17/03/31 22:52:39.53 0.net
長文君、勘違いはいけないね。関連なのかどうか確認したのは、一種の知的な礼儀でしかない。
こちらの意図はね、「君の言葉だけ見るとまるで君が途轍もない馬鹿に見えるんだが、余りに途轍も無さすぎて礼儀として確認しておいた方が良さそうだ」という意味合いだよ。まあ、杞憂だったわけだが。

549:考える名無しさん
17/03/31 22:56:32.04 0.net
盗まれるのを防ぐ?そこに価値があるから、と言って欲しいのかな?ああそれで別に構わないよ、ロースペックな君の話が少しでも前に進むならね。
それで?その個々の価値と生死がどう関係する?

550:考える名無しさん
17/03/31 23:08:42.29 0.net
人(ひと/1)として生きることは、我(われ)≒マイノリティである自らを主(ぬし)≒マジョリティ
であると詐称したり、他人と完全と等(人/1)しいかのように、つまり、差し引き0であるかの
ように見せかけようとしたり、さらには自らが無限である(無限大であれ、それを反転させた
無限小であれ)と信じ込もうとしたりすることによっては達せられない。自らがどのように
我(われ)≒マイノリティであるのか自省することを決して忘れることなく繰り返すことによって
のみ実現されるのである。

551:425
17/03/31 23:11:04.35 0.net
>>544
うーん、確かに先は長いね。子どもでももう少し先に進むんだけど。
変に言葉をいじくって、賢くなったつもりの人は、どうもね。
で、そこで言う価値とはどういうものなの?
>>542
勘違いしてましたね。コギトではなく、独我論についてでした。
そうすると、もっと酷い。「独我論」は、それで一つの単語ですので、
翻訳が云々言うまでもないですね。パッといい例は、思い付かなかったですが、
豆腐は、腐ってないと言ってるようなものですね。どうも文法というか、言語
をよくわかってなさそうな感じですか。

552:考える名無しさん
17/03/31 23:16:31.24 0.net
我が比較級とかってどんな薬物使って幻覚見るとそうなるんだ?

553:考える名無しさん
17/03/31 23:19:12.13 0.net
あなたの脳みそは腐った豆腐ではありませんよ

554:考える名無しさん
17/03/31 23:28:18.87 0.net
煽り合いすんなよ
百済ねえ

555:考える名無しさん
17/03/31 23:29:11.75 0.net
URLリンク(www.eic.or.jp)
>デカルトによると、「動物は無感覚で、非理性的な機械」であり、また、「動物
>は時計のように動くが、痛みを感じることができない」、「動物には精神がない
>ので、危害を加えられてもそのことを感じることができない」とみなす。
ここには明らかにデカルトの「我(われ)」の捉え方がかかわっているのです。
デカルトにとって「我(われ)」はマイノリティではないので、動物の悲鳴を
聞いても、動物が痛みを感じていることを理解できない。

556:425
17/03/31 23:32:40.30 0.net
>>504
遅くなりました。独我論についてですね。適当に調べてみましたが、
どうも、あまり良い意味では、使われてなさそうですね。
なにせ、自身の精神以外は、不確かなものとして否定されてしまいますから、
なかなかそこから、自身の精神以外に対する説明をうまくすることができないようです。
ただ、>>545の言うようなことが、筋が悪そうだというのは、もう一つ理由があって、
独我論と言っても、それが正しいとされたり、それが正しいとして、(自分の中で)
採用したりしても、突然、他者や、自身の周りを取り巻く様々なものが、見えなくなったり、
触れなくなったりするわけではないでしょう。当たり前ですが。
ですから、独我論と言っても、自身の精神以外は、本当のところは、不確かなものであり、
その不確かなものとして、それらは、どのようなものになるのか、ということを考えていくわけです。
友人や他の人が、自分の妄想のようなものなんだから、自分の思うとおりにならなければいけない
なんておかしな話になるわけでもないですし、単に今までと同じように、同じような生活があるんですが、
それをどう説明するのか、ということが変わるだけですよ。

557:考える名無しさん
17/03/31 23:35:06.15 0.net
日本語の厳密な意味において我は比較級とかありえない

558:考える名無しさん
17/03/31 23:38:41.67 0.net
盗っ人から物を守る事の価値?所有権の保持でも物欲の充実でも何でもいい。何でもいいという事は、指し手が間違っているという事だね。
さあ、人はなぜ生きるのか?答えて下さい。答えられた人はここにはまだ居ませんよ。

559:考える名無しさん
17/03/31 23:39:56.32 0.net
>>551
その順序が逆なのですよ。「我(われ)」が最初からマイノリティであるという自覚が
あれば、どのようにマイノリティであるのかを記述することが課題となるのであり、
「我(われ)」をどのようにか拡張して他者を理解しようなどということには
ならないのです。

560:考える名無しさん
17/03/31 23:40:03.20 0.net
まず自分で模索しなさい
模索出来たなら提示しなさい
質問以前の何かが欠けている

561:考える名無しさん
17/03/31 23:41:52.14 0.net
我にどのような意味を付与するかは自由ですが
比較級でないということは間違いないです
我が比較級ならカエルという単語も比較級でしょう

562:考える名無しさん
17/03/31 23:44:02.79 0.net
>カエルという単語も比較級でしょう
どのようにですか?

563:考える名無しさん
17/03/31 23:44:15.85 0.net
人を馬鹿にする為に設けた質問に乗る必要もなく
ほかの命題を 提示出来ない知能指数も低い

564:考える名無しさん
17/03/31 23:46:17.73 0.net
カエルも差引きゼロで 謙虚でなくてはならないからである

565:425
17/03/31 23:48:41.75 0.net
>>554
うん、だからね。誤解を恐れずに言うなら、別に他者との比較があって、自身という存在を
見いだせているというのは、独我論でも、完全に成り立たないわけではないの。
ただ、その他者という存在は、自らの精神が認識しているだけのものであって、確かなもの
ではないんだよということ、だからと言って、他者というものがいかなるものであろうとも、
そこにそのようなものとして、表われはするんだよ。

566:考える名無しさん
17/03/31 23:55:53.71 0.net
我々は共同生物ではない

567:考える名無しさん
17/03/31 23:57:40.24 0.net
>>560
比較されているものは、自他のどちらにも属しませんよ?
重さを比べて、天秤にかけるとき、どう釣り合いがとれるにせよ、
重さの単位は、自他どちらのものでもないでしょう。

568:考える名無しさん
17/03/31 23:59:06.62 0.net
個別の肉体が自他どちらにも属さないというのも意味不明だが

569:考える名無しさん
17/04/01 00:00:00.26 0.net
個別の肉体は比較のしようがないのでわ?
Evaluation: Good!

570:考える名無しさん
17/04/01 00:01:04.95 0.net
算数が成り立たないのでは?
Evaluation: Average.

571:考える名無しさん
17/04/01 00:03:40.91 0.net
我が毎回違うなら名前とかいらねえじゃん
Evaluation: Average.

572:425
17/04/01 00:06:58.50 0.net
>>562
いや、そういうことじゃなくて、まず独我論に対する誤謬をどうにかしなさいよ。
単位だろうが、比較されるものだろうが、それは、本当のところはないの。
自然科学的実在も当然にないんだって、独我論なんだからね。
でも、そのようなものとして自身の精神には表れていたりはするんだよ。
Evaluation: Poor..

573:考える名無しさん
17/04/01 00:08:50.42 0.net
馬鹿の一つ覚えを黙らせるために独我論へ話題をすり替えたのに盛り上がって来やがった
Evaluation: Average.

574:考える名無しさん
17/04/01 00:12:11.48 0.net
勝った!!!!!!!!!!!!!!!!
我は比較級ではない 
Evaluation: Good!

575:すfE
17/04/01 01:20:05.89 0.net
独我論反論できないよな

576:すfE
17/04/01 01:20:51.89 0.net
独我論反論できないよな

577:すfE
17/04/01 01:21:35.01 0.net
二重書き込み失礼
ちなニヒリスト

578:考える名無しさん
17/04/01 02:27:55.41 0.net
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
日本国・日本民族破滅計画
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅
・否定消極主義 等々

579:考える名無しさん
17/04/01 06:21:51.95 0.net
哲学板住人はいまだ答えられないようですね。
人はなぜ生きるのか?こんな簡単な質問にすら答えが出ませんか?

580:考える名無しさん
17/04/01 06:49:48.81 0.net
>>574
「答えられない」が答えです簡単ですね

581:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 06:55:38.18 0.net
>>574
c 中二病思考(神の視点から世界を批判する)

<議論における禁止事項>
a 陰謀論
b 都市伝説
c 中二病思考(神の視点から世界を批判する)
d ただの個人の感想
e カテゴリーミステイク
f 自然主義の誤謬
g ヘイトスピーチ
h 論理に負けたら人格攻撃w
i ただの誹謗中傷

582:考える名無しさん
17/04/01 07:18:50.77 0.net
答えられないのはあなた方が途轍もなく馬鹿だからですよ。人がある選択をする背景には理由があります。
さあ、考えなさい?あなた方は覚えてばかりで考えていない。足りないのはそこです。

583:考える名無しさん
17/04/01 07:30:04.64 0.net
良いですか?人は死ぬ事も生きる事も出来ます。選択可能です。ならばなぜそれを選択するのか?
ここで聞いているのはそういう事です。回答は用意されていますよ。あなた方の低レベルな思考の埒外にね。

584:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 08:06:52.74 0.net
死は人間の発明品です。
人間が存在するまで、世界に死はありませんでした。

585:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 08:12:01.60 0.net
人はなぜ生きるのか?
人それぞれでしょ。
人とかいって、自分がなぜ生きるのかという問いから逃げてるんだろう。
弱い奴だな。
どうせ引きこもりだろ。

586:考える名無しさん
17/04/01 09:00:11.56 0.net
おや波平君、君もこちらの世界に来てみる?こちらはたいへんに豊かだよ、今の君には想像もつかないだろう。
まあ折角だからゲームをしようか。君は安直だからそう言うけども、あえて人それぞれではないと考えるとどうなる?

587:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:02:45.64 0.net
>>581
自分がなぜ生きるのかという問いから逃げるため。

588:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:12:56.96 0.net
勝った!

589:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:15:41.96 0.net
しかしどうやって死ぬのが迷惑かけずに済むのかね。
気を遣うと、死ぬのも難しいよね。

590:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:20:03.59 0.net
電車飛び込みとか最悪だよ
交通機関停滞で、何万人迷惑かけるし
首つりか確実そうだけど、
体中のものがでるから、下にビニール引いて、汚れないようにして
あとは下ろすの大変そうだよな
事故物件になるといろいろ迷惑かけそうだな
そのあと隣の住人とか気持ち悪いだろうね

591:考える名無しさん
17/04/01 09:28:32.88 0.net
そうだね、それにも関わらず人は死を選択するわけだよ。考え詰めてみなさい。なぜだと思う?

592:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:29:47.07 0.net
>>586
だから人それぞれですだよ。
しつこいな(笑)

593:考える名無しさん
17/04/01 09:31:28.25 0.net
>>586
いや言い返したいならちゃんと反論しろよ
悪魔の証明とか無しだ
>>576を読め

594:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:31:59.30 0.net
>>586
まあ、いいよ。
言いたいことある言ってみな。

595:考える名無しさん
17/04/01 09:33:03.76 0.net
馬鹿の一つ覚えに構うな

596:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:33:49.07 0.net
>>588
反論ってなにに???
キミがビビってもごもご言ってるだけだろ
1レスで済むことをなんレスもじってんだ(笑)

597:考える名無しさん
17/04/01 09:35:06.17 0.net
>>591
ん?
相手間違えてない?

598:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:37:02.74 0.net
人はなぜ生きるのか?
人それぞれ。
反論あるならどうぞ。

599:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:40:23.63 0.net
生きるとは人間の発明です。

600:考える名無しさん
17/04/01 09:44:13.61 0.net
悟りってなんなの?

601:考える名無しさん
17/04/01 09:45:08.22 0.net
波平君、人それぞれではないんだよ。そう思えるのは君の恐ろしい程の浅慮ゆえだ。
考えなさい。それが哲学だからね。一つ遠回りなヒントを言っておくと、これを知れば君の好きな悟りは今よりずっと遥かに君に親しみやすくなるよ。

602:考える名無しさん
17/04/01 09:45:55.88 0.net
>>596
毎度毎度、反論になってないのにしつこくレスするね
その図太さはすごいよ

603:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:48:36.36 0.net
>>595
仏教的には無我ですが、
国語的には、俯瞰思考なんでしょうね。
より広い視点から世界を見る。
そのたびに、悟っていく。

604:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:49:12.05 0.net
>>596
勝った!

605:考える名無しさん
17/04/01 09:49:43.32 0.net
>>596
お前さ、質問する前に定義付けとかちゃんとしろよ

606:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:50:03.70 0.net
このどこまでも逃げる感じは、
美魔女の別キャラぽいな

607:考える名無しさん
17/04/01 09:50:15.48 0.net
>>598
仏教徒なの?

608:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:51:34.26 0.net
哲学板の小結の出る幕が早かったようですね。
では幕下のみなさんかわいがってあげてください、

609:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:52:02.76 0.net
>>602
違うけど?

610:考える名無しさん
17/04/01 09:52:26.62 0.net
>>596
こいつのすごいところは論破されてもそれを認めずに無視していくところだよ

611:考える名無しさん
17/04/01 09:52:48.12 0.net
>>604
そう
それにしては仏教に詳しいね

612:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 09:53:41.81 0.net
>>606
本に書いてる

613:考える名無しさん
17/04/01 10:27:22.38 0.net
美魔女ってあのピエロの事か。相対主義者の誤謬を指摘したら発狂してた奴ね。あれは阿呆だよ。もっとも波平君も大差ないピエロだけど。
何というか経験に裏打ちされた思想が無いんだよね。ペラい。この板って本物の論客いないのかな。

614:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 10:30:56.65 0.net
>>608
引きこもり?

615:考える名無しさん
17/04/01 10:52:03.98 0.net
>>574
生きてるつもりで死ぬつもりもないからでしょ

616:考える名無しさん
17/04/01 11:02:14.29 0.net
素材の味が生きるのはなぜですか。素材の味は死ぬことも可能なのに。

617:考える名無しさん
17/04/01 11:07:43.52 0.net
細胞が生きるのはなぜか。細胞は死ぬこともできるのに。

618:考える名無しさん
17/04/01 11:11:43.53 0.net
生は生で、死は死ですよ。そこでつもりとか言い始めるとどんどんポエムになって論証不要の何でもありになるので注意して下さい。
ねえ、この板の有名な論客ってあと誰か居ますか。とりあえずここで名の有るらしいピエロは二人、一瞬で斬って捨てましたが。

619:考える名無しさん
17/04/01 11:14:16.39 0.net
>>613
こいつは論破されてもなぜか勝利宣言するから無視した方が良い

620:考える名無しさん
17/04/01 11:14:48.22 0.net
ちんちん軽く舐めれるか?

621:考える名無しさん
17/04/01 11:15:49.37 0.net
>>613
ちんちん軽く舐めれるか?

622:考える名無しさん
17/04/01 11:16:27.76 0.net
お坊さんはなぜスキンヘッドなのか

623:考える名無しさん
17/04/01 11:17:23.96 0.net
>>613
ちんちん軽く舐めれるか?

624:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 11:43:49.80 0.net
>>613
典型的な引きこもりの特徴だな

625:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 11:44:59.20 0.net
小さな全能感

626:第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh.
17/04/01 11:45:34.32 0.net
ガラスのハートを包む小さな全能感

627:美魔女
17/04/01 11:57:17.39 0.net
あたしのダーリン>波平

628:考える名無しさん
17/04/01 12:04:43.72 0.net
雑魚が群がってきたなあ。もう相談して回答を考えたら?クラスターだね。しょせんスパコン相手に君達のロースペPC個体じゃ�


629:ウ理があるよ。



630:考える名無しさん
17/04/01 12:57:51.28 0.net
スパコンは大規模な発電所に依存している。だから、発電所や送電設備を
運営してくれる組織集団がなければ、起動することすらできない。
デスクトップPCは自家発電でも起動できる。同様に細菌は、わずかな
エネルギー源さえあれば生存し、次々に自らのコピーを生み出すことが
できるが、体の大きい動物は、他の生物がエネルギー源を収集して蓄える
活動に依存している。だからそのような生物が死に絶えてしまえば、
ただちに生存できなくなる。細菌は、最後まで生き残る。

631:考える名無しさん
17/04/01 13:04:24.95 0.net
阿弥陀如来とアドヴァイタのいう真我って似てると思うんですけど
みなさんはどう考えますか

632:美魔女
17/04/01 13:06:37.59 0.net
>>622
ぁ!なりすまし😾

633:美魔女
17/04/01 13:26:09.34 0.net
>>626
あんたがなりすまし😡

634:美魔女
17/04/01 13:29:02.25 0.net
>>627
私は今、起きたんよぉ!💦
貴方がなりすまししたからここのスレ止まったわ!私のせいになってるやんか😓

635:考える名無しさん
17/04/01 13:46:51.79 0.net
人間の不安は
こういう状況では不安を感じるものだ、っていう後天的な刷り込みによる
偽物の不安感という感じがするのです

636:考える名無しさん
17/04/01 14:35:01.00 0.net
ポエムにするかどうかが判断力の差ということもあって最終的な論証って結局理解だと思うんですよ。
生は生で死は死だなんていうのはテレビは電源入れると番組見られるんですよレベルの無知っぷりだと思うんですよ。
くそ面白くもないポエムやってるテレビの電源を一瞬で切れてもポエムになる無知は死ぬまで切り離せないということですよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch