スピノザat PHILO
  スピノザ - 暇つぶし2ch542:考える名無しさん
19/01/28 21:11:56.35 0.net
スピノザ『エチカ』講義: 批判と創造の思考のために 単行本 – 2019/2/26
江川 隆男 (著)
単行本 ¥ 5,400
内容紹介
誰もが知る『エチカ』は、その重要さと同じくらい難解さでも知られている。
本書は、全五部のうち、多くの人が躓いてきた第一部と第二部をあとにまわし、第三部の経験論的な場面から出発することで、この稀代の書の読破を実現する。
そこに立ち現れるのは、過去に蔵された古典作品である以上に、現代に生きる人々が生きる上での指針の書の姿にほかならない。
強い推進力で一気に読ませる著者待望のスピノザ論!
著者について
1958年生まれ。東京都立大学大学院博士課程満期退学。立教大学現代心理学部教授。専門は西洋近現代哲学。
著書に『存在と差異―ドゥルーズの超越論的経験論』(知泉書館、2003年)、
『超人の倫理―〈哲学すること〉入門』(河出書房新社、2013年)、
『アンチ・モラリア―〈器官なき身体〉の哲学』(河出書房新社、2014年)などがある。
登録情報
単行本: 406ページ
出版社: 法政大学出版局 (2019/2/26)
言語: 日本語
ISBN-10: 4588150987
ISBN-13: 978-4588150982
発売日: 2019/2/26


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch