15/01/07 00:45:10.16 0.net
>>31
思考は霊に属すると考えています
簡単に説明するとまず現状の人類の構成要素を四分割で考えると肉体とエーテル体、アストラル体、自我に分けられます
人類ではなく、鉱物で考えると肉体のみ、植物では肉体とエーテル体、動物では肉体とエーテル体とアストラル体が構成要素
動物になくて人間にあるのは自我の要素
動物の霊は個体には備わっておらず、種(猫とか犬)の単位に備わっている
そのため個体は自我を持っていない
そしてその人類特有の個体に備わる自我が思考を可能にする
だから動物は思考できないがアストラル体があるから快不快などの感情は備わっている
そのため、反射的に外界に反応するのみ
ちなみに独我論が語っている独我は人の構成要素を9分割した時のまだ育ち切っていない霊我の芽だと私は考えています
>>32については時間があったら調べてなるべく正確な情報を提供したいと思います