日本を成長させるなら国立大学のみを強化!!at PEDAGOGY
日本を成長させるなら国立大学のみを強化!! - 暇つぶし2ch31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 21:05:45 SmSfoXj+.net
破産、倒産、廃業、リストラ、解雇をコントロールして、人材不足の改善と市場の分散の緩和と成長率の向上

死亡、絶命、感染、潜伏によって人口を減少させる

免許の剥奪と制度の廃止に踏み込む勇気を持てば日本はもっと成長する

要は、誰もがマイナスなものを改善するのではなく、すべて無くすことがわかりやすいね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 11:49:26 YU2ReTk+.net
国立大学神戸大学准教授
與三野禎倫不倫

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 11:50:48 phWc3D8z.net
不倫はどーでもいい

その家庭が崩壊するだけじゃん

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 13:52:46 i4PYGsV4.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/30 19:26:19.43 8TpzhLyb.net
>>1
国立大学に文系学部は不要でしょうから、国立大学には理工農医歯薬だけで十分だ。
東大文Ⅰ類、文Ⅱ、文Ⅲなんて数学のできないアホ馬鹿が行くところだから要らない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 13:37:20 eFvMJLje.net
伊藤元重東大経済学部教授(現学習院)は、伊藤隆敏・吉川洋の後任として政府の経済財政諮問会議の委員になった人ですが、
2017年にノーベル賞のステイグリッツ教授が、経済財政諮問会議において学部学生レベルの経済学を使って、デフレ推進・財政破綻論をコテパンに論破した。
その場に居た伊藤元重はステイグリッツ教授に何一つ反論できなかった、つまり東大教授が2流大学の学部学生レベルの経済学を理解していない、、、笑。
その経緯を示した文書が今も 内閣府官邸のHP にあります

まあ前任の吉川洋東大教授は、バカは馬鹿なりに竹中平蔵大臣に反論してたが、伊藤元重は反論さえも出来なかった
最高学府たる東大経済学部でさえこの有様ですから、日本には経済学部という教育機関は必要ないでしょう
2020年9月に東北大学理学部数学科の黒木玄教授が、一橋大学教授?? 斎 藤 誠 経済学部教授のハイパーインフレ論に関し 計 算 間 違 い (恥ずかしいね、)と100%完全論破した。
つまり経済学は理学部数学科で教えればよい、、、、キリ。

2012~13年前後の状況、
イェール大学の浜田宏一、嘉悦大学の高橋洋一、学習院大学の岩田規久男などは、アベノミクスを推進して失業者や自殺者を大幅に低下させた素晴らしい実績を残した日本一偉大な学者です。
一方、東大の伊藤隆敏、東大の伊藤元重、日銀総裁の白川方明、財務事務次官の勝栄二郎・木下康司・岡本薫明などは、アベノミクスと正反対のデフレ政策を推進して、失業者と自殺者を激増させた快楽殺人鬼、オウム真理教の麻原彰晃と同じです、
まあ左巻きパヨクは、失業者が街に溢れ自殺者が増えることに大喜びする犬畜生のヒトデナシ・人間のクズなのは当り前ですが、、、大笑い

竹中平蔵は金に汚い人ですが、
経済財政担当大臣としては、経済財政諮問会議の場において、デフレ推進の吉川洋東大経済学部教授と激論バトルを繰り広げて、
リフレ政策を推進した本当に大変立派で偉大な政治家です。

自民党幹事長の中川秀直は女にだらしない人ですが
この中川幹事長は、竹中平蔵大臣の後ろ盾となって一緒にインフレ政策を進めた本当に大変立派な偉大な政治家です

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 13:42:40 eFvMJLje.net
訂正
×2020
〇2002
2002年9月に東北大学理学部数学科の黒木玄教授が、一橋大学教授?? 斎 藤 誠 経済学部教授のハイパーインフレ論に関し 計 算 間 違 い (恥ずかしいね、)と100%完全論破した。

38:し
20/04/17 05:11:34.60 LnMUGkJ7o
鎌倉市川喜多映画記念館  学芸員
アイドルに嫌がらせストーカー
使用済みナプキンあさるキチガイ
関わりを拒否した女性の外見を誹謗中傷
既婚者や水商売等でかく騒げない相手に鼻が利く
ロリコン嗜虐趣味

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 22:00:57 ggxHrto0.net
林文夫 政策研究大学院大学教授
ノーベル経済学賞に一番近い日本人と言われる 軽 罪 学 者 が、またまたお笑い提言を発表した
林氏の提言では
  政府は今日(4月6日)、与党に緊急経済対策案を提示した。
  残念ながら、経済学の素養のある人が作った案とは思われない。
とはじめから政府の緊急経済対策をコキ下ろしてますが、その言葉はそのまま林文夫教授に当てはまります
年は取りたくないですね、これ耄碌・老害というのですかね、、、大笑い

そう言えば林文夫教授は、一橋大学教授として東日本大震災の復興公共事業のための復興増税を強力に推進した人でした。
古今東西、復興公共事業費を増税で賄った例がないことを徹底的に完膚なきまでに批判されて、何一つ反論できなかった馬鹿カス学者でした。おっとノーベルでなくてイグノーベル経済学賞の有力候補でしたか

まあ「復興公共事業は国債で手当て」が経済学の学部学生レベルの常識であるので、林教授の推進した増税批判に反論できないのが当前です
なので今度は、「政府は損保に徹せよ」てな保険論を持ち出しました。これぞ超小物な経済学者のカガミです。姑息、卑怯、カス、クズ、、、
ノーベル賞に一番近いと言われる日本の経済学者でもこれレベルですから、日本の大学には経済学部は一つも必要ないことが証明された。

受験生の皆さん、日本の経済学部はマルクス主義と同じような新興宗教です。
経済学に興味があるなら理学部数学科に入学しなさい。数学が不得手なら経済学は断念しなさい。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 13:01:20 vxtMSJDJ.net
2002年頃、財政再建(デフレ)派の斎藤誠大阪・一橋教授は、「リフレ政策を実施するとハイパーインフレになる」てなことを主張し、その根拠としてフィッシャーの微分方程式の計算結果を示した。
ですが東北大学理学部数学科の黒木玄教授が、「その微分方程式の計算は間違ってるよ」と指摘されてました

斎藤誠教授が間違えた微分方程式は、理学部数学科学生ならば絶対に間違えないくらい簡単なものでした。
しかも東大・京大等の経済学部教授は、誰もその間違いを指摘できなかった。

さて1980年代までは、高校数学1レベルの等比級数を理解できれば、マクロ経済学の乗数効果なども理解できた。
ですから東大法学部・経済学部卒であれば、高校数学1レベルの等比級数は理解できたでしょうから、経済学も理解できた。
それが1990年以降の経済学では、偏微分方程式や確率微分方程式等を自由自在に操れなければ、経済学を理解することは出来なくなった

ところで聞くところによると小中学校の算数で100点満点を取ってた人でも、「高校数学2Bや数学3の問題を正解しても本当は理解できない人」もいるらしい。(嘘のような本当です、後述)
このために理系を諦めて、東大法学部や経済学部等の文系学部を目指すことになる人も多いと聞く。

つまり東大法学部・経済学部卒という高学歴エリートであっても、高校数学2Bや数学3レベルの数学に挫折した人々ならば、偏微分方程式や確率微分方程式等を理解できる筈もない
例外もあるでしょうが、東大法学部・経済学部卒という高学歴エリートには、経済学を理解できる人は殆どいないと考えて間違いない。
このように経済学を理解できない東大法学部・経済学部卒のエリートが、財務省や日本銀行という経済中枢に悪性ガン・吸血鬼・ダニのように生息している、、、はははははは、、イヤハヤ何とも

「数学問題を正解しても本当は理解できない」てな意味の説明
これを説明するのは非常に難しいので、比喩的に説明してみた
?高校レベルでの説明
微積分では極限という考え方から、ゼロ0には、
    プラス0、本当の0、マイナス0
があるのですが、これを理解できない人が居る
?大学レベルでの説明
偏微分方程式に、回転、発散てな超有名な式があるが、
これら式を使って正解しても何故に回転や発散と言うか理解できない人が居る

41:名無しさん
20/05/17 15:42:36 gu4f1OiM.net
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言してはばからない町
島本町のいじめ加害者やその周囲の多くの町民
そしていじめを放置ないし容認している島本町の行政機関等に
重大な問題があるとしか思えない

こんな町は非難されて当然

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:49:32.94 162PLg5c.net
京都大学受験生に伝えたい
志望校を選ぶ前に入学手続きをする前に
京都大学の教授らがコロナに対してどんなことを言ってたかを
必ずググりなさい!と

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:57:29.10 5pQTZi4c.net
日経新聞「東京っ子のノーベル賞受賞者はいない」
ノーベル賞受賞者、都内高卒は1人 開成、筑駒はゼロ
2021年のノーベル物理学賞に米プリンストン大学上席研究員の真鍋淑郎氏の受賞が決まった。日本人のノーベル賞受賞者は米国籍を含め28人目。出身大学別で東京大学9人(自然科学分野は6人)、京都大学8人と両大卒が圧倒的に多いが、高校別ではほとんどが地方の公立校OBだ。不思議なことに東京都内の高校出身者は1人しかいない。「東京っ子」はなぜいないのだろうか。
「かつての日比谷高校はおおらかで自由な校風。利根川さんは制服など着たことがないという個性的な生徒だったそうです」。都立日比谷高前校長の武内彰氏(白梅学園高校校長)はこう振り返る。都内の高校出身で唯一のノーベル賞受賞者は、日比谷高卒の利根川進氏だ。ただ、出身地は愛知県で、中学の頃に都内に引っ越してきた。東京で生まれ育ったわけではない。
これまでのノーベル賞受賞者に東京出身者がいるかどうかで言えば、実は都内で生まれた人は何人かいる。第1回受賞者の湯川秀樹氏は東京生まれ。しかし、1歳のころ京都に移り、京大までこの地で育ち、物理学を学んだとされる。東京で生まれ育ち、高校まで都内で過ごした受賞者は見当たらない。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 07:45:54.23 Y9t+KWnT.net
神戸経営准教授不倫不祥事
與三野禎倫不倫
与三野禎倫不倫

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:32:37.82 yd0LWuFdz
NHK高校講座
URLリンク(www.nhk.or.jp)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 01:48:16.83 HAfQp6lh.net
>>1
同じことを絶対に私立高校には言わない不思議w

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 08:09:45.92 SLLDhbX+.net
JDSC 東大ベンチャー AI企業
URLリンク(jdsc.ai)
JDSC 東大ベンチャー AI企業
demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!
MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、
知のめぐりを巻き起こす。
その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。
一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする
東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。
VALUE FOR YOU
「利益に直結」したAI活用サービス
デジタル化、AI構築に多額の費用を投資しても、収益が上がらなければ意味がありません。
JDSCは従来の人月単価に基づいた請求から決別し、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団です。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 18:38:09.56 eBW4Wopv.net
age

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 14:49:57.65 WC8bfsDc.net
国立だけでなくて、国公立の学校と大学はテコ入れすべき
私立は放置でよい。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 12:21:03.72 4yrDwGuN.net
日本の試験制度は優れている
勉強できない奴は合格できない
逆に身体障害者だろうが、貧乏人だろうが、性格悪かろうが、ブサイクだろうが
そういうの関係なく試験さえ合格点取れたら入学できる
そういう多様性がある
推薦入試や面接重視の試験制度より優れている
だからエスカレーターな私学は糞
ただ、飛び級制度は日本に必要

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 20:10:06.70 Sjgv/gun.net
49なる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch