音楽教師って音大行かないとなれないの?at PEDAGOGY
音楽教師って音大行かないとなれないの? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 23:47:51.86 EKD9GZn6.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用し金で学位売買)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)
ツイッター非公開 (URLリンク(twitter.com))
別アカ → URLリンク(twitter.com)
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 23:48:05.24 EKD9GZn6.net
パヨクで忖度した滝浦真人(放送大学教授)
日本語学の学位ないにもかかわらず日本語の講座を無理やり担当(著書では左翼思想の展開、天皇制、帝国主義の否定)
言語学全般で教えられないのに言語学の講座を担当(生成文法、意味論など重要分野を提供できない失態となる)
英語学を担当できない英語音痴(言語学者と名乗りながら英語学に無知、英語で論文書けない、日本語で論文書いてお友達の忖度評価で威張ってる)
与党の忖度批判しながら自分は学位の取得でお友達から学位をべた褒めでもらうという忖度を平気でする人

4:外国人労働者の受入れ拡大が実現したら、学校はどうなる?(心配)
18/11/22 21:28:05.99 wBTL11ht.net
安倍晋三政権は「出入国管理 及び難民認定法 (入管法)」の
改正案について、来年4月導入に向けて成立を急いでいます。
この改正案で、どんな問題が発生するのでしょう?
日本の公教育も変わるとか、それも、外国人の子供たちが増えだす
心配が囁かれています。
安倍晋三首相は口では「移民政策はとらない」と繰り返しているが、
じゃぁ,なぜ「入管法」の改正を急ぐのでしょうか???
この改正案で、外国人労働者の受入れ体制を ”単純労働者”にまで
拡大し、彼らの「永住」にまで仕組みを変えようとしているのでは?
安倍政権が国民を裏切って、財界に屈した恐ろしい陰謀としか思えない。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:35:52.19 wBTL11ht.net
日本の管弦楽団の順位だそうです。 ウソかホントかわかりませんがね。
S サイトウキネン
A+ N響 水戸室内管
A 都響 読響
B+ 東響 京響
B 東京フィル 紀尾井シンフォニエッタ
C+ 日本フィル 新日本フィル アンサンブル金沢
C シティフィル 神奈川フィル 大阪フィル 名古屋フィル
D+ 札幌響 九州響 群馬響 仙台フィル 日本センチュリー
D 関フィル 広島響 山響 セントラル愛知響
E+ 大響 中部フィル
E ニューシティ管 兵庫芸文管
サイトウ・・がどうしてトップなのでしょうか?
この順位では一流の中のトップみたいになっていますよ。
何ですか、このサイトウ・・・ という団体。

6:学術
18/11/23 09:08:12.99 yS/dJb85.net
音楽の講義とればいいんじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch