マインドマップで論理を表現できるかat PEDAGOGY
マインドマップで論理を表現できるか - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 20:47:12.17 j/Ve43V6.net
マインドマップは情報の分類、包含関係の明確化には優れているが論理を表現するのが難しく数学、物理学、法学教育には使いにくい
ここが解決できれば完全無欠のノート術になるのだが何とかならないものか

2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 10:44:19.36 6E1QjtIs.net
司法試験合格者のjijiさんは試験勉強に一部マインドマップを作成し、非常に有益だった学習法の一つとしてブログで述べておられます。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 13:24:49.67 XVYnho3X.net
1.論理は発見するものであり、書き留める必要はない。
2.発見した論理は駆使するものであり、公式然として並べて鑑賞するものではない。
3.優れた論理はシンプルであり記録しなくても記憶される。詰らない論理ほどゴテゴテして複雑だし無用の論理だ。
以上の理由からマインドマップでは論理は扱わない。扱うべきではない。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 21:36:06.97 mC9u81iE.net
結論から前提に遡る構造は一工夫すれば樹形図で表すことができる
マインドマップは樹形図の一種
結論から前提に遡る構造は一工夫すればマインドマップで表すことができる
Argument Mapがその例とも言えるし、シークエント計算やタブロー法だって表現次第じゃマインドマップ上でもいけそう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 20:59:58.27 fGT+eg61.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
EVRRQ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch