尾木ママこと尾木直樹を語ろうat PEDAGOGY
尾木ママこと尾木直樹を語ろう - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 11:25:23.77 gewoq5AX.net
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
URLリンク(www.youtube.com)
 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
URLリンク(www.youtube.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 02:33:01.05 PJRRqwdH.net
 

4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 09:36:18.50 95UAPdgk.net
>>1
コイツ
間違いなく
ナルシストだろ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 15:00:58.62 VejY03Xv.net
暴力を行使しなければまともに運営できんような理念や制度そのものを疑うべきだろ。
他の選択肢はないのか、とね。

他の政治的選択肢の余地がなくなったとき、最後の最後の自己防衛手段として
暴力は許されるべき。

暴力をやたら濫用しないと秩序が保てないような政治システムや社会制度システムは
全体主義国家と同様にある意味ではそれ自体が専制的なシステムになっているということだ。

スターリンもポルポトも、自分の理念を守るために暴力を行使せざるをえなかった。
反対する勢力、自分たちの理念が掲げる秩序を乱す勢力を説得力や多様性の導入
ではなく暴力でもって徹底的に弾圧せざるをえなかった。

そのときに考えるべきなのは、暴力を行使しなければ運用できないような秩序や
制度や政治理念が、本当に正しいのか、政治的に唯一の選択なのか、ということだ。

他に選択肢があるのに、その模索を怠り、自分の理念や制度だけを暴力をもってしても
守らねばならないと固執したところに、
スターリンやポルポトが暴力を必要とせざるをえない必然性があった。

暴力を日常化しなければ維持できなくなっている学校教育制度のあり方
そのものにこれと同様の歪みがある疑いが濃厚なのだ。

そういう学校教育を「スターリン体制の学校」と呼ぶことにしよう。
このあり方を根本的に改革しないかぎり、学校版の天安門事件が起こることになろう。
いや、すでに生徒たちの反乱は点在的に起こっているのである。

スターリン体制の学校は、教師にとっても有害である。体制の強引な維持のために
彼らの責任を肥大させ、暴力にまみれた仕事に追い込むからである。

6:島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
13/04/06 16:38:58.13 aNB4Zhha.net
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。

7:名無しさん
13/06/15 06:45:20.95 wGWYol7G.net
>>6
国や自治体、教育委員会や学校の不祥事を告発したり、
街のダニや危険人物を晒して警戒を呼び掛けたりたりするのは、
社会をよくするために有益かつ必要なことだ。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 16:59:48.05 Dgt/iYbP.net
直樹死んでくれ

私を中学生の時にいじめた糞男子の直樹と拓海死んでくれ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 17:01:04.42 Dgt/iYbP.net
直樹死んでくれ

私を中学生の時にいじめた糞男子の直樹と拓海死んでくれ

陰湿な嫌がらせをした直樹君死んでください

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 17:07:23.90 Dgt/iYbP.net
直樹死んでくれ

私を中学生の時にいじめた糞男子の直樹と拓海死んでくれ

陰湿な嫌がらせをした直樹君死んでください

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN XqeoKtiR.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。


 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN XE1jSVxk.net
教育評論家の尾木直樹(66)が「人の話を上手にまとめるのって意外と難しい!」と8月11日(2013年)にブログで話している。
7月31日の講演で「万引きで捕まったときには褒められない。そんなときにも怒鳴らず、魔法の言葉『どうしたの?』を優しく声
かけして」と発言したと講演先の地元新聞が伝え、尾木に「ちゃんと叱れ」などの批判が殺到していた。
URLリンク(news.livedoor.com)


尾木ママの理論からすると、新聞社を怒るのでなく、魔法の言葉『どうしたの?』を新聞社にも使うべきなのでは?
自分の理論を、自己否定してませんか?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 11:38:41.86 JFOLGmwy.net
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭

能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭能年玲奈はおならの口臭
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
おおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 19:55:34.71 TebgaEYV.net
>>12
教育のプロの目にかかれば、記者会見の模様を見ただけで
『誰かに仕組まれた会見』 『教師に依存した姿』 『従属関係』 『マインドコントロール』
という裏事情を見抜けるんですね!尾木ママは生徒と会って話をしたことがあるんでしょうか?
URLリンク(gucchoi.com) URLリンク(www.sappukei.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) URLリンク(www.iza.ne.jp)

生徒の気持ちを考えてないでTVでコメントしてるのは、>>12の魔法の言葉『どうしたの?』
理論に反してるんじゃないですか?
だいたい桜宮の場合、先生が自殺に暴行をやったのであって、生徒ではない
無関係な生徒が部活動中止となる理不尽な目にあっている
「命の重み」がわかってないのは、部活動中止になった生徒ではなく、桜宮の先生と尾木ママww

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 15:03:57.86 hIOXIwoq.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 11:19:03.45 cZYofJR4.net
▼学校で発生した虐待を伝えて下さい。
スレリンク(pedagogy板)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 21:30:55.45 h9SnwKy1.net
尾木ママはさ
イジメ問題に関してはなかなか良い働きをしてると思ってる

だけど、元日教組だなと思わせる(反日)左翼思想を見せる時があって残念だ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 08:31:26.09 lteDU/C1.net
尾木ママの頭が気になります
テッペンウスクナイ?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 15:28:05.37 1Y9Hh25m.net
▼池友会の医療系学校について
スレリンク(doctor板)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 19:10:07.07 nMpOZyXK.net
>>17
TVによく出るコメンティター、尾木ママや香山リカはいじめ加害者の擁護、人権を主張してる。いじめ加害者の味方…
URLリンク(agora-web.jp) URLリンク(desktop2ch.tv) URLリンク(fnf.ldblog.jp)
URLリンク(ameblo.jp) URLリンク(ameblo.jp) -
香山先生は、毎日新聞の「ココロの万華鏡」と言うコラムで「いじめを行う側の心も相当、ゆがめられ追い詰められている。もう一度、考えてみたい」
と書いたが、具体策も無しに、こんな事を書くのが学者なら、誰でも学者になれる。

尾木ママもTV、講演などでいじめについて語ってるはいるが、口で言うだけで実際は何もしない
しかも「加害者の心のケアが大事」とか言ってるから、加害者擁護の立場
尾木ママも被害者を傷つけていることに全く気付いてない。結果的に加害者と同じ立場なのよ!

大人になって気が付き苦しむまで放置している、教育評論家。あくまでも評論家なんだろう。本格的に教育について対処法を伝えるのではなく、
ただ非難することだけしかしない良くいる評論家なんでしょう。
尾木氏を含む、加害者少年を言葉の暴力で嬲ってる人々は、尾木氏のいう加害者とはにある、
「 未熟さ・愛情不足・人の痛み分からぬ人・ストレス抱える人 」に当てはまるんじゃないでしょうか
URLリンク(blog.livedoor.jp)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 07:50:12.27 cIEfN+jb.net
同意

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 14:05:57.65 KoZTYqtj.net
42:09/28(土) 11:28 YeSMa1a9
下関看護リハビリテーション学校内における
担任教師公認の陰湿な苛め疑惑

動画↓
URLリンク(www.youtube.com)

下関リハビリ学院の加害者たちの行動

自分の思う通りに動かない人を個別に呼び出しては軟禁し、複数の人間で囲い人格破壊を遂行(威嚇、恫喝、暴力、孤立させる行為など)
→噂話を流すなどをして被害者にレッテルを貼り、退学後も被害者を嘲笑。教員達には別の顔を見せ評価を得る。
→報道会社、弁護士に対しても挑発行為を続ける →被害者の居場所を知るために、被害者と仲の良い人物を襲撃。
→主犯格が表立って動くことが出来ない代わりに、協力者が積極的に情報収集
→被害者、弁護士、報道会社だけではなく保護者の方々に対しても中傷を開始

人が来ない海岸に呼び出し集団リンチ未遂。被害者が呼び出した場所に来なかった為、校内で襲撃。担任も海岸にいたと加害者が証言。

誰が自分たちに忠誠心を持っているか、そうではないかを見極める為に放課後にクラス全員を呼び出し、一人一人に喋らせるという非常識なことを遂行。
加害者グループに対して絶対的な忠誠心を誓わせる。
表向きはクラスの為、学校の為。

合同授業が始まる前、80人近くも教室内にいるのにも関わらず、お前気に入らないんだよと因縁をつけ暴行。
怪我を負わさない程度だが、暴力行為であることには変わらない。被害届けを出されたら暴行罪が成立。
これも表向きはクラスの為。動画にUPされた人物。

被害者女性に対して早く元気になって下さいと寄せ集めの色紙と動画を送りつけ、事件をカムフラージュ。当然、受け取りを拒否される。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 09:01:10.25 yeu2d8cb.net
>>12 >>14 >>20
いじめ、体罰、不登校などが報道がされる度に、尾木ママは喜んでるかもと思う時もある
テレビ出演増える、講演に人が集まる、本が売れる… 考えてみると、尾木ママには得することが多い
いじめについても具体的に解決つながることを言わないと尾木ママが得する
万引きで捕まった子には、優しく魔法の言葉『どうしたの?』とかいじめ加害者の味方するとか
子供を悪人に育てて、社会全体的に無茶苦茶になればいいとでも思ってるかも…
テレビで尾木ママの微笑みを見たり、笑い声を聞くと、なにか不安を感じます

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 08:50:30.02 RkHEXZsW.net
下リハ学校事件から。

>
それが、対人操作コントロールに巻き込まれた者たち。
医療現場は医療内容に集中するため他問題に対処する思考が停止しがち。
また医療現場には、他現場より境界型人格障害が進行気味の者が居る可能性は低くはない。
BPD気質者は、医療系を好む。境界型人格障害の症状に在る対人操作コントロールに巻き込まれた思考停止者の数。
本当に加害者にサイコパスが居たなら、サイコパスにも社交を使った対人操作コントロールという特徴が在る。

また、被害女性に対して独り以外の男性たちが
性的対象として見ていたか、好意を持ち、それが意に反した女性の態度から集団を巻き込み虐待を貫いた。
この被害者が受けた心的外傷は予想以上、過酷で深刻。

病んだ人間たちがグループを形成し標的にされた被害者。

学校では無く医療現場でも同様のケースが在った。
三人の三十路に入った男性医師たちが油断すれば重症域に入る事もある
20代女子患者を性的対象とし後に集団を巻いて虐め出した。性的な内容を伝えながら虐めの標的にし。
医療現場でのイライラの八つ当たりを、性的対象とした後、虐めに変えて。
そうい医療者を恐がり、受診を避け、直に女子患者の病状は悪化した。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 00:42:54.52 pU7y3Mrn.net
>>23
最近、尾木ママが出ているTVCMを目にすることが多いんだが、>>23の話はなるほどと共感が持てるぞ 
尾木ママは金儲け狙いで悪人を育ててる!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 19:17:30.98 usvDPiXJ.net
>>25
某韓国コスメを尾木ママが絶賛推奨というのをネットでみたり
某情報番組で出演の度、身につけたブローチについて語ってるのを見ると
尾木ママは儲けてるんだろうなぁーと思う

ただ、某有名人のブログが、ペニーオークションのやらせだった件があってから
ある商品を褒めてたり、ブログを大いに活用してる有名人妖しいかもと思うようになった
尾木ママも充分妖しく要注意なレベル

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 01:14:38.69 GZOvYg8v.net
2013年01月12日10:56
可児市のいじめ防止専門委員会特別顧問を務める教育評論家の尾木直樹さん(66)が10、11の両日、可児市内の中学校6校すべてを訪問、
尾木さんは生徒らの意見に耳を傾け、「いじめがあっても解決できる関係づくりが大事」と呼び掛けた。
 「尾木ママ」の愛称で親しまれる尾木さんは昨年6月に特別顧問に就任。これまでは電話などで市や同委員会からの相談を受けていた。
URLリンク(www.ekins.jp)

岐阜県可児市の市立小中学校の2校で給食に出されたパンにコバエが混入し、
市学校給食センターが児童生徒にハエを取り除いて食べるよう指導していた。市教育
委員会への取材でわかった。市教委は取材に、対応のミスを認めた。
給食パン100個にハエが混入した理由 体長1~2ミリ小さすぎて工場の網戸すり抜けた?
URLリンク(www.j-cast.com)
写真:コバエが混入したパン
URLリンク(www.asahicom.jp)

川西や大津のいじめ自殺事件がガンガン報道されてたころ
「ムシを食べさせるのもイジメ」だと尾木ママは言ってたぞww
その尾木ママが教育委員会特別顧問に就任してる、可児市の給食に
ハエやクモを入れて子供に提供してるってwww
可児市教育委員会、学校の教職員、給食センターに 「ムシを食べさせるのもイジメ」だと
尾木ママは、特別顧問としての見解を、ハッキリと厳しく主張すべき

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 01:20:47.27 GZOvYg8v.net
>>27
岐阜県可児市の市立蘇南(そなん)中学校と市立東明(とうめい)小学校の給食で出されたパン計約100個にハエが付着していながら、
両校とも付着した部分を取り除いて食べるように指導していたことが28日わかった。
そのパンを食べた子供もいた可能性があるという。市教委は、給食の異物混入で、
「健康に影響がないと判断した場合は食べる」との方針を手引書で示しており、
両校ともその手引書に従ったという。市教委は「配慮が足りなかった」として、
手引書の改定を検討している。パンは同県御嵩(みたけ)町の工場で作られ、
製造過程でハエが付着したとみられる。
URLリンク(amaebi.net) URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) URLリンク(mainichi.jp)

岐阜県可児市教育委員会は1日、市立旭小学校(児童666人)で、給食の麦飯にクモ1匹(体長1センチ)が混入していたと発表した。
 市教委によると、1日午後0時25分頃、給食当番の2年生児童が、麦飯を配膳しようと、しゃもじですくい上げたところクモが付着していたという。
同じ釜で炊いたとみられる1~3年生7クラス分は、他のクラスで余った麦飯を分けて対応した。
 同市では先月、市立小中学校2校で給食のパンにハエが混入し、取り除いて食べるように指導した問題が起きたばかりだった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 13:17:51.99 zE5GGucZ.net
>>27-28
県内各地で小中学校の給食に虫などの異物が混入する事案が相次いでいる。
これを機に各自治体の担当者は対応を再検討しているが、異物の種類や数など
ケース・バイ・ケースで、その難しさが浮き彫りになっている。判断を間違えれば、
異物混入に対して子どもたちが敏感になり過ぎる懸念もある。「適切」か、「過剰」か。
担当者はそのはざまで頭を抱えている。

 発端は、先月9日に可児市の小学校でパン約100個から小さなハエが大量に発見された事案。
市教委は「健康に影響がない」として取り除いて食べさせたが、保護者ら市内外から電話や
電子メールで厳しい批判を受けた。

 すると今月3日、今度は同市の中学校で食パン1枚に糸くず1本が付着。同市教委は
「安全性が確認できない」と全生徒918人分約1800枚を廃棄したが、
逆に「もったいないのでは」と疑問視する声が上がった。

 「何を線引きに『安全』とするのか。判断が非常に難しい」と同市教委。
現在、異物混入対策マニュアルを再検討中で、「本年度中にはまとめたいが、
各方面と相談しており、慎重にやる。基準を定めるのは容易ではない」と話す。

 同市学校給食センターによれば、学校からの異物混入に関する問い合わせは以前よりも
増えている。ニンジンのあくや、黒く焦げたサツマイモの皮やひげが異物に見えて連絡してくる
ケースもあり、必要以上に過敏になることで、子どもたちの食への信頼が揺らいでしまう恐れもある。

 一方で、異物混入の再発を防ぐ対策も重要となる。米飯やパンなど主食を製造する業者を
指定している県学校給食会は、業者の衛生管理の甘さを認め、さらに注意喚起を促すという。
「学校給食を支える地元の中小業者は年々減っている。利益も少なく経営的にも苦しいと思うが、
食の安全は業者として最優先すべきこと。今回の事例を教訓にし、衛生面でのさらなる努力を
お願いしたい」と話している。

給食の異物、対応苦慮 県内学校 市教委「線引き難しい」 - 岐阜新聞 Web
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 13:29:47.26 zE5GGucZ.net
>>27-29
最初の対応がまずかったので、混乱が拡大してる
これは大津の自殺事件と同じ  
初期対応がまずかったという教訓が生かされてない

最初に先生がハエの入ってたパンを食べるよう指示したのは可児市の学校
可児市教育委員会の特別顧問で、かつ大津の第三者機関のメンバーに選ばれてた尾木ママ
是非、尾木ママに、この混乱を静めて頂きたい
尾木ママはテレビで無責任なことをいうだけ口だけのコメンティターですか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 10:08:37.69 3Tw/ccNR.net
>>23>>25-30

尾木ママは自分の収入につながりそうなことしかやらないと思うよ

給食にムシが入ってたとか、ムシが入ったパンを食べるよう指示した先生がいるとか

たぶんなーんとも思ってないよ

むしろ混乱が広がって先生が不信感持たれるようになると、

尾木ママにとってはチャンス到来!ぐらいに思ってそう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 15:04:17.33 w0lb+Nk+.net
専門学校■ブラック企業化防止対策
スレリンク(pedagogy板)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 20:08:52.45 vloS5Hz1.net
>>27-31
最近ホテルや百貨店などで、メニューと実際に使った材料が違うことが騒ぎになってるが、
そういうことを防ぐ為にも、学校の給食でちゃんとしてない物が出てきたら、突っ返されることを
子供が見てる前で先生がすべきだ
大人の世界はきっちりしないといけないことを、こういうことで示すべき

尾木ママは、教育教育…と言ってる割には、実際は学力、進学、体罰、いじめぐらいしか関心がない
授業と部活動と、子供同士や子供と先生の人間関係の話しかしない
大人としてどういう態度で対応すべきかをこういう時こそ、子供の前で示すのも教育
変だぞと思っても何も言えないような、事勿れの子供が増えないようにすべき

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 19:31:25.83 5R6ufsVp.net
>>27-33
可児市の先生達や教育委員会特別顧問の尾木ママも訴えられても知らないょwww
給食で子供にムシ食べさせてたんだからwww


URLリンク(news.nicovideo.jp)
兵庫県川西市の自宅で昨年9月に自殺した県立高校2年の男子生徒=当時(17)=の両親がいじめが原因として、
当時の同級生3人と担任らに計約8800万円の損害賠償を求め、神戸地裁に提訴することが25日、分かった。12月4日にも提訴する。

訴状などによると、男子生徒は昨年4月以降、同級生から「ムシ」と呼ばれ、ガの死骸をいすの上に置かれたり、
紙の上に載せた虫を口元に差し出され「仲間やろ、食べろや」などと言われたりするいじめを受け、自殺。
高校はいじめの情報を得ていたが、適切な対応を取らなかったとしている。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 16:35:27.62 ydvoOAeW.net
>>14
自殺した子の両親が起こした訴訟の相手は大阪市
つまり大阪市教育委員会や大阪市立桜宮高校
尾木ママが攻撃対象に選んだ体育会系クラブの生徒ではない
遺族の両親は、活動再開を求めた生徒たちに対して、特に何も思ってないと思う
なんか先生や教育委員会に対する批判を矛先を、体育会系クラブの生徒に向けさせようと
TVで扇動してたんじゃないか?


★【桜宮高体罰自殺】遺族が大阪市を提訴へ
2013.11.30 08:00

大阪市立桜宮高校(同市都島区)のバスケットボール部主将だった男子生徒=当時(17)
=が体罰を受けて自殺した事件で、顧問だった小村基(はじめ)元教諭(47)=懲戒免職、
傷害罪などで有罪確定=による体罰が自殺の原因だったとして、生徒の遺族が近く、市を
相手取り、損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こすことが29日、関係者への取材で分かった。

生徒は昨年12月23日、自宅で首をつって自殺。小村元教諭は今年7月、傷害などの罪で
在宅起訴され、大阪地裁での初公判で起訴内容を全面的に認めた。地裁は9月、体罰が自殺
の一因と認め懲役1年、執行猶予3年の判決を言い渡した。

小村元教諭は判決後「生徒の気持ちをもっとおもんぱかるべきだった」と反省の意を表明し、
控訴せずに有罪判決が確定。遺族は法廷で「元教諭の行為は単なる暴力。絶対に許せない」
と訴えていた。

判決によると、小村元教諭は昨年12月18、22両日、同校体育館で生徒の顔や頭を十数回
にわたって平手で殴り、口に約3週間のけがを負わせた。

公務員が故意や過失で違法に損害を与えた際は、国家賠償法の規定で国や自治体が賠償するとしている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 00:48:45.38 sJ2eihl0.net
(12)「尾木ママ反論」 あさイチ いじめ 誰が子どもを守れるのか
URLリンク(soraaranikki.blogspot.com)

有働由美子 ここまでに2600通を超えるファックスを頂いています。 ご紹介していきます。

福島県20代 ゆうきさん
「マスコミが掲げる理想論
 私は中学時代の3年間いじめを受けました。男子からも女子からも。
人間として扱われていなかったと思います。 自殺も考えました。でも死にきれなかった。
親は学校に相談しましたが、担任の先生に親が来たことをばらされエスカレートしました。
次の年度から加害者とクラスを分けてもらえましたが、それでもいじめは続きました。
マスメディアが取り上げるいじめ対策は理想論でしかないと思います。
実際はもっと暗く、冷たく、残酷で、出口の光など見えません。
あれから10年以上たちますが、いまだに夢に見てはうなされ、思い出しては傷付いています。
精神科への通院も続いています。いじめの闇は深いです。」

愛知県20代
「兄は教師、私は教師見習いです。
正直な話、何でもかんでも教師が見ていながらというふうにしないでほしい。
生徒とは、40人いれば40通り動きまわる、予想のできない行動をする生ものなのです。
いじめとは家庭の問題が一番の原因なのです。 何でもかんでも教師、学校のせいにしないで。
気を付けて見ていても追いつかないということに気付いてほしい。
それからテレビでいじめを取り上げないでという教師が言うのはどうかと思います。
教師がいじめの問題から逃げたら教師失格です。」

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 00:50:19.71 sJ2eihl0.net
>>36 (12)「尾木ママ反論」 あさイチ いじめ 誰が子どもを守れるのか
URLリンク(soraaranikki.blogspot.com)

長野県40代
「先生は神様じゃありません。
先生が変わればなくなる、学校や先生が対応すれば、いじめ問題はそんなに簡単なものじゃありません。
私もいじめられた経験があるからよく分かります。
子どもは大人が考えるより、はるかにそういう意味で頭の回転がよく、卑怯な部分もあります。
もちろん、先生もいじめが発覚した場合には真摯に対応しなければなりませんが。
いじめというと、学校や先生を批判するのは保護者の責任逃れではないでしょうか。
こういう世の中をつくってきた私たち全員に責任があると思います。」

つるの剛士 絶対そう。
有働由美子 それからもう一つ。

東京都40代 エリーさん
「尾木さんは言って聞かせれば泣いて反省すると言いますが、そうではないです。今、本当に子どもはいろいろです。
親が多様化したせいで子どももいろいろです。きちんと保護者としての役目を果たせていない親も多いです。
(片親なんてざらです。親が日本人とも限らないし、言葉がちゃんと通じているとは限らない。ちゃんと言って聞かせても理解できていない、)
理解するベースのない子どももいるのです。 保護者が自分の時代のことを照らしあわせて想像がつく範囲ではありません。
(尾木さんだって様子を見ると言っているじゃないですか。)
教員に相談して、最終的には被害を明確にして、警察に被害を伝えるしかありません。
(大体、あなたなら)教員の見ている前でいじめをしますか。教員は分かりにくいと思います。」
(かっこ内は番組では割愛された部分)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 00:52:15.80 sJ2eihl0.net
>>36-37 (12)「尾木ママ反論」 あさイチ いじめ 誰が子どもを守れるのか
URLリンク(soraaranikki.blogspot.com)

有働由美子 尾木さん何か?

尾木直樹 あ、これにはね、反論がありますね。
 おっしゃるのは現実だと思うんですけども、例えば大津の事案なんか、あれだけひどい加害でもお話を一緒に聞く、委員会が聞く中で、心は変わり始めますから。
だから、やっぱり聞く姿勢っていうのはものすごい重要だと思いますね。

有働由美子 聞くというのはいじめた側?

尾木直樹 ええ、いじめた子もですね、やっぱり未熟な発達途上にある子どもなんですね。で、どこに歪みがあったのかっていうこと丁寧に聞いていく。罰するだけではなかなか難しい。
 その子が大人になって、社会に出ていろんなことやったら同じいじめ社会になっちゃうわけですから。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 00:54:22.34 sJ2eihl0.net
>>36-38
イジメ:私費で探偵より公費で学校にOB警官
URLリンク(peki-chan.cocolog-nifty.com)

最近、尾木ママのコメントが中途半端というか、深刻感が乏しいというか、とにかく「切実感」が無いように感じてしまう。
バラエティ番組で形作られたキャラクターのせいなのか、彼の教員としての成功が背景にあるからなのか。
彼がテレビで語るノウハウは「学級担任はこういうふうにしていじめを生まないようにしましょう。」で終わってしまっている。
テレビ番組の時間的制約もあるだろうから、先輩教員として現場の先生方へ精一杯のメッセージなのかもしれないし、
それができない現役教員が多いことも実態なのだろうが、キレイゴト(あえてカタカナです)を
テレビで繰り返しているだけでいいのだろうかと思えてしまう。いじめに関しても学校や先生に対する批判も多いし、
不手際があったことも事実であるが、学校や先生が変わってもイジメは無くなりますか?
せっかくメディアで発言する機会があるのだから、教員の限界なり、学校の限界なりをもっと訴えていただきたい。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 00:56:43.32 sJ2eihl0.net
>>36-38
例えば大津の事案なんか、あれだけひどい加害でもお話を一緒に聞く、委員会が聞く中で、心は変わり始めますから。
だから、やっぱり聞く姿勢っていうのはものすごい重要だと思いますね。


大津の事例を持ち出してるが、大津のいじめ加害者の心が変わり始めたのは、被害者が自殺した後
誰かが命を落とす前に効果がある対策が求められてるはずなのに、自殺後に有効だったことを持ち出されても
全くの無意味で、何の役にも立たないっていうの。いじめ問題を語る教育評論家なら、
尾木ママは、いじめ被害者が命を落とす前に効果があることを考えてテレビで言うべき


○尾木さんは言って聞かせれば泣いて反省すると言いますが、そうではないです。今、本当に子どもはいろいろです…
●有働由美子 聞くというのはいじめた側?
 尾木直樹  ええ、いじめた子もですね、やっぱり未熟な発達途上にある子どもなんですね。
       で、どこに歪みがあったのかっていうこと丁寧に聞いていく。罰するだけではなかなか難しい。

○●のこの2つ、矛盾してませんか?エリーさんは、「言って聞かせても泣いて反省することはない」と言ってるが、
尾木ママは未熟な発達途上にある子供だから…という理由でいじめた側の話を聞けと言っている
だいたい、未熟だから「言って聞かせても効果ない」わけなんだし、「言い聞かせる」「いじめた側に話をさせる」
それで反省させるというのは、ある程度未熟さがなくなった子供に対して有効なものでは?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 19:39:58.54 xpWP1SRG.net
>>36-40
< いじめ問題の本質を誤魔化すNHK と 尾木ママ >
URLリンク(yamatyan369.seesaa.net)
いじめが凶悪、陰湿になり、学校や親では対応が難しくなる中、登場した「いじめ探偵」を紹介しました“・・・・ということらしかった。
裸の写真を撮られた女子中学生が『写真をばらすぞ』と仲間から脅かされて援助交際を強要されていた事件が紹介された。不審に思った
女子中学生の母親が娘の携帯電話を調べてみると、妊娠とか避妊とかを調べていることがわかった。この母親が探偵を雇い娘を尾行調査した結果、
援助交際を強要されていた実態が明らかになり。探偵は証拠写真といじめた側の女子学生の言質も録音した。いじめにあった女子中学生の母親は、
証拠を持って学校と加害者に示して事実関係を明らかにして関係者に示した結果、ようやくいじめから開放された・・・と言う内容であった。
いじめに遭った子供は、なかなか事実を親に話さず自分ひとりの問題として抱え込んでしまうケースが少なくないという。
このように探偵を雇って証拠固めしないと、いじめる側や担当教師はいじめを認めないという!!!
いじめた子供側は“そんなことはしていない”と嘘をつき、いじめた子供の親は“うちの子はそんなわるいことはしない“といじめを否定する・・・とのこと。

被害者の子供がいじめを訴えても、教師側は加害者側の否定に遭い真相をつかめない場合も少なくないという。
この話を聞いて、“何と恐ろしい世の中になった”と感じた。

番組のゲストにいじめ問題に良く顔を出す“尾木ママ”が出席していた。
MCの有働キャスターが、いじめ探偵のことをどう思うか?と“尾木ママ”に発言を求めた。

“尾木ママ”は、『こんなことをやられると学校での信用、教師への信頼が失われるので好ましいことではない』と応えた。
もともと父兄から信頼を得ていない学校や教師には失われる信用も信頼もすでにないのだ。。。
この“尾木ママ”の発言は出鱈目でしかない。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 19:41:40.99 xpWP1SRG.net
>>41
URLリンク(yamatyan369.seesaa.net)
“尾木ママ”は常々“いじめの加害者ととことん話し合えば最後には加害者は必ず涙ぐみ自分が悪かったと謝る”と吹聴してきた。
しかし今朝の朝イチのいじめ特集を見た視聴者からの『“いじめの加害者はズル賢く陰険で冷酷だ”
“尾木ママ”の加害者観は綺麗ごと過ぎる』という被害者の父兄ならではの意見が寄せられた。
“尾木ママ”は教育の専門家としてしばしばテレビに出演しているが、あのにやけた顔が曲者だと思っていたが、
やはり食わせ物であった。反日テレビに多数回出演する輩にはろくなものはいない!!!

小野田正利教授は、“学校の自治が壊される”といっていじめ防止対策推進法に反対していた。
『学校の自治』と言う文言は反日左翼の常套語として有名だ。『学校の自治』と言う文言は左派社会党や共産党が学生に
授業放棄させてデモ行進させるための殺し文句であった。最近ではいじめ殺人事件に警察が介入するのを防ぐ目的で
嘉田滋賀県知事が『学校の自治』と言う文言を使用した。
大阪大学大学院教授の小野田正利も『学校の自治』と言う左翼用語を発する所からすれば、嘉田滋賀県知事と同様に反日左翼と言うことを露呈した。

“尾木ママ”もいじめの加害者を擁護するところを見ればやはり反日左翼系統だと直感した。

反日売国日本人が第二次世界大戦の被害国である日本をありもしない捏造記事で非難している現状は、いじめの国際版だ。この日本いじめの加害者は、
中国、韓国、イルミナティと彼らの手先の反日マスコミ・偽文化人らだ。
加害者からの風評被害を弱めることも必要だろう。しかし一番悪いのはいじめの加害者を犯罪者として検挙し、しかるべき厳罰を課すことではないだろうか。
窮状から逃げ回ってばかりいては、疲労困憊し終には窮状に負けてしまう。
窮状を打開するには、窮状の元凶である加害者を探索し、その元凶の加害者に鉄槌を下し降参させる以外の方法はない。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 21:41:16.14 BYa03NCP.net
>>36-42
いじめ被害の深刻さ
今朝の「あさイチ」スタジオ出演して 被害の 深刻さ 学校、教師不信の凄まじさ 解決への展望持てず苦しむ人の多いこと!
4500通ものメールファックス続々届いたこと やっぱりいじめ問題は 学校が取り組むべき 最優先課題です!
NHKの行動宣言に是非ともご参加下さいね!!
70文字のメッセージ寄せて みんなの力で 前進したいものです!!
URLリンク(ameblo.jp)
いじめ問題解決方法はありますよ
日本では30年もの長い間放置 その間にいじめ問題が 私立探偵さんに お願いする親御さんまで登場する事態に
これでは学校教育の崩壊 信頼性の溶解です 学校は学校では有りません! そんな学校にはいかせたくありません
本当は解決方法 学校にあります! 残念でなりません!
URLリンク(ameblo.jp)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 21:48:52.25 BYa03NCP.net
>>43
>>36-42のNHK出演後に尾木ママが書いたと思われる文章
尾木ママにはいじめの全然深刻さが伝わってないような感じ

NHKの行動宣言に70文字のメッセージ寄せると、
「裸の写真」「援助交際」「妊娠・避妊」こんな問題の解決になるの?
学校にあると尾木ママが言う本当の解決方法とは何?教育評論家ならば、テレビで言うべきでは?

だいたい探偵にお願いしなければならないのは、学校・教師が信用できないからであって、
探偵が出てくるから、学校・教師へ不信感が大きくなってるわけではない 尾木ママの事実認識がおかしいような...

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 22:21:45.34 ibeuNVCp.net
>>36-44
女性講師は職員室で開かれていた会議中に同僚教師たちに市販のシュークリームを配り、そのうちの1個に睡眠導入剤を混入して
40代の女性教諭に食べさせた。教諭は食べて間もなく意識不明となり病院に搬送された。さらに退院してきた女性教諭の靴や
教科書に「ヤメロ」「バカ」などと落書きし、器物損壊容疑でも書類送検されている。

教育評論家の尾木直樹氏は「優秀な先生ほど、自分の方が優れているという思いで他の先生をイジメる傾向にあります。
また、講師と教諭という立場の違いも影響している可能性があります」と話す。
URLリンク(news.nicovideo.jp)


だいたい、イジメるような先生を優秀だと言ってる時点からおかしい
「イジメをやるような先生=ダメな大人」
いくら他のことで人気があり高い評価を受けていても、イジメやるのはダメ
こんな先生がいるからこそ、学校・教師への不信感が大きくなる

傾向が掴めるほど先生がいじめをやる事例を尾木ママは知ってるにもかかわらず、
探偵ごときで「学校教育の崩壊 信頼性の溶解」な訳ない、これは尾木ママの誤魔化し、いじめの隠蔽
「いじめ問題解決方法はありますよ  日本では30年もの長い間放置」というが、
30年前には尾木ママは先生だったはず、放置してきた当事者の一人
まるで他人事みたいなコメントには呆れる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 18:26:40.48 w7I9J6ib.net
>>36-45
「裸の写真」「援助交際の強制」「妊娠、避妊」の被害を受けた子供の親が、教師の対応への不満から探偵を依頼したことについては
「学校教育の崩壊 信頼性の溶解」など学校・教師を擁護するような理由から、反対意見をテレビやブログで発言(>>39-41)
大津の対応に関しても、子供が自殺後に有効だった「加害者の話を聞く」を持ち出し(>>40)、
自殺前に何らかの対応をとって自殺を防ぐことについては、何も言わない尾木ママ


本当に今求められてることを考えてるのかど、尾木ママに対しても不信感を持ってしまう

例えとして不適当かもしれないけど、戦争中の日本の学校
B29で何千メートルも上空から爆弾を落としてくるアメリカ軍と戦う為に、生徒を校庭に集めて竹槍の練習してるような
全然何の役にも立たないようなことを学校でやってるのと同じではないだろか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 01:57:23.04 RgDaPzVR.net
>>46
いじめについて尾木ママの言うことは具体的な対策が全くないキレイゴト(>>39
効果が全く期待できないから、戦時中の日本や今の北朝鮮のスローガンみたいな感じになってるのかもね

そんな雰囲気がありありと感じられるから>>42のような尾木ママや日教組批判もなろほどと思えてくる

日本一有名な教育評論家として、的確な対策をテレビでズバリを期待したいんですが

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 23:08:07.31 9+gAEDWB.net
>>46-47
尾木ママの話の中でよく出てくる言葉「愛とロマン」「人権感覚」「人権意識が高い」…
こんなのもある意味スローガンみたいなもの

そもそもどんな悪い人であっても人を憎むことも愛することも当然ある
ロマンというか夢をもったことがない人なんていない

人権感覚、人権意識…というが、人権意識が高い人と低い人に分けることにどんな意味があるんだろう?
というか、人権意識が高いと低い、この違いは何?明確な基準なんて聞いたことがない
単に先生の個人的な主観でというか好き嫌いで、子供を分けてない?
それを人権感覚ということで誤魔化した説明をして
基準が不明確だから、他人が聞いても反論も一切受け付けないのが、人権意識の高い先生じゃないか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 13:49:11.71 ws0scwrH.net
>>48
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
引用元: スレリンク(newsplus板)

★鉄パイプで殴る小学生…大阪の深刻ないじめ問題、主導すべき市教委は通報を無視
Business Journal 11月5日(火)19時13分配信

なぜ、いじめはなくならないのか?

学校のみならず、これを統括・主導する教育委員会の閉鎖主義・独善性にも問題があるのではないだろうか。
●大阪市教委・指導主事「いちいち答えるつもりはない」
筆者は、先述のいじめ案件が「いまだ継続している」との情報提供を兼ねて、
大阪市教育委員会初等教育課に電話取材を申し入れた。

「大勢で1人の児童をよってたかって殴る・蹴る」「鉄パイプで殴る」「清掃に用いたモップを顔に当てる」
「雑巾がけに用いたバケツの水をかける」など、以前よりもいじめがひどくなっていることを、この小学校を
担当する指導主事に伝えた。以下は、その際のやり取りだ。
--前回の同小学校のいじめ事案が発覚した際、担当指導主事として「一刻も早く、事態を収拾することが大事だ」
とおっしゃいましたが、まだいじめが継続していることがわかりました。これについて、どのようにお考えですか?

指導主事 いちいち答えるつもりはない。記事に協力するために仕事をしているわけではない。

--いじめが継続しているとの事実を取材者として、同時に一市民としてさせていただいた。現在、大阪市内の小学校で、
1人の女児児童を大勢の児童がよってたかって殴る・蹴る、「一軍、二軍、三軍」と子どもたち同士がグループ分けし、
一軍の子は三軍を無条件にいじめていい、二軍の子は、態度がよければいじめられないなどのいじめ案件が確認されている。
それについて教育委員会としては、どう対応されますか? それをお答えいただきたい。

指導主事 市民? あんた、大阪市民じゃないんでしょ? 何言ってるの? 大阪市民でもない人間に、
いちいち、どうするこうすると話す必要はないんだけど。じゃ、電話を切らせていただきます。

こう話して、一方的に電話を切った。(抜粋)

秋山謙一郎/ジャーナリスト

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 13:57:41.00 ws0scwrH.net
>>48-49
人権意識ではないが、子供を誰かの主観で分けるようなことをすると >>49みたいなことが起こる
先生の個人的な好き嫌いによる子供の分類は、「人権意識」という子供には理解できない基準で
あたかも正統な分類のように誤魔化される
こういうことをやる教師は尾木ママも含めて「人権意識髙い」教師として教育業界では評価される

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 13:47:15.93 q8L6Wk/q.net
>>50
他の人にはわからない個人的な基準で人を分類してると言えば、
桜宮高校の事件が報道されてた頃、橋下市長に直接考えを伝えに行った生徒に対して
尾木ママが言った言葉(>>14)「教育の邪魔」「マインドコントールされている」「誰が言わせてるの?」
などもそれに当たるだろう

もし尾木ママが自分の言うことが正しいと思ってるなら、
今からでも生徒が桜宮の先生に言わせたという証拠を示すべき
証拠もなくTVでただの高校生を攻撃する大人は信用できない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 19:56:55.39 JepUZZw/.net
尾木ママのTVでの発言について疑問・不信を感じるとしたら、こういうことなんだろう

>>26-51
意見が偏ってるというか、身内や尾木ママの立場に近いほうを擁護してるように思える
自分が顧問を務める教育委員会に甘い
何か学校で問題があった時には学校の先生に甘い
>>14は、学校の先生が自殺に追い込むほど殴ったのに、尾木ママの考えに反する生徒が尾木ママの攻撃対象
      在校生の部活動停止、受験生が入試中止など子供側に理不尽な目にあってるにも関わらず先生達には反省を求めない
  >>43-46は、いじめを学校が認めないから仕方なく探偵に依頼が行った話だが、対応を怠った先生には何も言わず
      探偵が出てきたことに対して反対意見を述べるだけ)

>>36-48
教育評論家としてイジメや体罰のことについてTVで発言するなら、キレイゴトやスローガンみたいなのより
具体的な解決案、効果のある対策を示せ

>>50-51
TVで他人を批判するなら、その証拠や根拠になる基準を示せ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 13:16:26.72 pW98StbJ.net
>>50-52
学校・先生に集まっている批判・批難を交わし、他の誰か弱そうな人への責任転嫁が
尾木ママのテレビでの発言の真意のような気がする
尾木ママ自身も常に責任逃れする無責任な先生のような気がする

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 19:08:31.30 AKh2t6qV.net
>>46-48
「今からお前を騙す」と宣言して詐欺を行う奴はいない
何か悪だくみを企んでる奴がキレイゴト、スローガンを言って誤魔化そうとするもの
尾木ママのテレビで発言には要注意、裏で何を企んでるかはわからない

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 11:56:07.25 hsiKFFdK.net
所詮、教師ですから
保身も心得ているでしょうね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 08:20:14.31 fr5SaNug.net
>>53-55
保身………………日教組的な行動

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 19:43:28.34 1+mxa7YP.net
>>44-48 >>53-56
愛、希望、勇気、絆、仲間、笑顔―。震災以降、J-POPの歌詞のような優しく
ポジティブな言葉の多用が、若い世代を中心に広まっているという。2014年1月14日放送の
「NHK クローズアップ現代」では、こうした「ポエム化」現象に焦点を当て、日本一の
居酒屋を決める「居酒屋甲子園」の様子を伝えた。

 ポジティブな言葉を叫ぶ居酒屋店員たちの姿が紹介されたが、その様子に
違和感を覚えた視聴者も少なくなかったようだ。インターネット上には
「衝撃的だった」といった声が上がり、反響が広がっている。

■16時間労働でも年収250万円
 「夢はひとりで見るもんなんかじゃなくて、みんなで見るもんなんだ!
人は夢を持つから、熱く、熱く、生きられるんだ!」金髪の若き男性が声を張り上げ、
ステージ上で熱い思いをぶちまける。「居酒屋甲子園」の一風景だ。外食産業の
活性化を目的にスタートしたこの大会は今や約1400店舗が参加する一大イベントに成長し、
2013年11月に行われた第8回大会には5000人以上の来場者が訪れた。決勝で競われたのは、
料理の味や接客ではなく、居酒屋で働く夢や希望を語る「ポエム」調のスピーチだった。
ソース:J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)
画像:「居酒屋店員の主張」は異様?(画像は居酒屋甲子園公式サイトのスクリーンショット)
URLリンク(www.j-cast.com)


あふれる“ポエム”?!  ~不透明な社会を覆うやさしいコトバ~
URLリンク(mirainostory.hatenablog.com)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 19:45:10.82 1+mxa7YP.net
>>57からの続きです)
 「変わりたい。今の自分は嫌だ!みんなから愛される店長になりたい!」と
過去の葛藤を振り返り、目を潤ませながら訴える店長。「私にガンが見つかりました。
どうして私が、なんでこんなつらい思いを…」と自らのつらい体験を打ち明ける女性店員。
決勝に進んだ5店舗が、思い思いのスピーチで聴衆の心に訴えかけた。いくつかのスピーチは
インターネット上の動画でも確認できるが、いずれも「感動」や「笑顔」、「仲間」、「感謝」といった
前向きな言葉で溢れている。一緒に涙ぐみ、笑顔をみせる店員たちの姿も印象的だ。

 「ポエム化」しているのは店員の思いだけではない。居酒屋の店内で、
相田みつをさんの作品を連想するような毛筆で書かれたメッセージを
目にしたことがある人も少なくないだろう。番組で取り上げたある居酒屋チェーンも、
店内の壁やトイレ内の張り紙、取り皿など、至る所に「ポエム」が書かれていた。

 入社4年目の男性店員(27)は、客に喜んでもらうためにチョコペンを使って
皿に自作のポエムを書き込むことに力を注ぐ。1日の労働時間は長い日で
16時間になるものの、年収は250万円程度。ネット民からは即「ブラック」
認定されそうな労働環境だが、本人は「楽しいんで」と言い、こうした働き方に
満足している。

■「同調できない人間は排除される」との懸念も
 しかし、こうした店員たちの姿は、多くの視聴者の目には異様に映ったようだ。
インターネット上にはVTRに関する意見が数多く寄せられ、「違和感通り越して戦慄を
覚えた…」「『部活の悪い面』が、そのまま社会人若年層に持ち込まれているような」

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 19:47:00.51 1+mxa7YP.net
>>58以降からの続きです)
 「愛も幸福も希望もそんな声高にぎゃんぎゃん主張するものじゃないと思うんだ」
「居酒屋甲子園は『20世紀少年』の『ともだち』の集会みたいに見えて本当に
衝撃を受けた」など、否定的な声が目立った。VTRでは居酒屋甲子園のほかにも、
自治体の条例や町名にまでポエム化の波が及んでいることを伝えていたが、
反応のほとんどが居酒屋についてのものだった。

 番組では「ポエム化」の危険な側面も指摘し、「目にしたくない現実を
覆い隠す道具になりかねない」とも伝えていた。VTR後には識者らもコメントしている。

 甲南大学準教授の阿部真大氏は「一見すると異様で騙されているようにも見えるが、
彼らの労働状況を考えると『そう思わないとやっていけない』というのも事実」という
一定の理解を示した上で、「やりがい」に重きを置くのではなく、搾取されないよう労働者としての
自覚を持つことが大切だとした。

 コラムニストの小田嶋隆氏は「ポエムの言葉の内容は読み手の読解力に委ねられている。
読み手の側で同調していくという、求心力になっている」と話す。だが、その結果として
「現場では、同調できない人間は排除する力になってあらわれてしまうのではないか」との懸念を示した。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 19:59:18.41 1+mxa7YP.net
>>44-48 >>53-59
尾木ママの言葉が、表面的には優しいが、キレイゴトやスローガン(>>48)のように思えてくるのは、
現実から目を背ける”ポエム”(>>57-59 URLリンク(mirainostory.hatenablog.com) )
みたいなものになってるだろう
尾木ママのブログに書かれた文章はまさに”ポエム”みたいな印象の文章ばかりだが、
真剣に問題に向き合う為には”5W1H”が明確になった文書でなければ、読み手が好きなように解釈でき、
共感をもてなかった者を排除にかかる、一種のいじめの助長につながるだろう

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 20:35:24.46 TIg3pK11.net
>>60
いじめの加害者がよく使う言葉「キモい、ウザい、死ねばいいのに…」
こういう言葉は加害者個人の感情を表現した言葉。こんな言葉に共感した子供の集まりがいじめをやる
5W1Hがない
人間には誰にでも悪い感情を持つことがあるが、それを抑えるために論理的な思考の5W1Hが入った文で
自分の考えてることに間違いがないのか、許されることなのかを考え直すことが不可欠
自分の主観による感情表現だけに特化するような教育が危険、客観的な見方ができる大人に育てるべき
客観的な見方が目を背けたくなるような現実を認識させ、それを厳しい現実として受け入れられる人こそ本当の大人

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 20:49:27.87 TIg3pK11.net
>>53-61
離職率が高い居酒屋チェーン いわいるブラック企業
16時間労働でも年収250万円 という現実

大人が経営し働いてる会社だから直接汚い言葉は来ないだろう
でも逆に優しい言葉で現実を隠すことは充分あり得る
客観的事実として現実を数値化して現実を考えることも必要だろう
料理の味や接客については触れず、ポジティブな言葉で自己肯定することは
集客や売り上げ向上にはつながらないどころか、勤務時間短縮にもならない



尾木ママが説いてまわる教育とは、こんな現実を作り出してるような気がする

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 01:43:01.66 RCp8bBgO.net
>>57-62
愛、希望、勇気、絆、仲間、笑顔―。震災以降、J-POPの歌詞のような優しく
ポジティブな言葉の多用が、若い世代を中心に広まっているという。

16時間労働でも年収250万円

「夢はひとりで見るもんなんかじゃなくて、みんなで見るもんなんだ!
人は夢を持つから、熱く、熱く、生きられるんだ!」金髪の若き男性が声を張り上げ、
ステージ上で熱い思いをぶちまける。「居酒屋甲子園」の一風景だ。外食産業の
活性化を目的にスタートしたこの大会は今や約1400店舗が参加する一大イベントに成長し、
2013年11月に行われた第8回大会には5000人以上の来場者が訪れた。決勝で競われたのは、
料理の味や接客ではなく、居酒屋で働く夢や希望を語る「ポエム」調のスピーチだった。
料理の味や接客については触れず、ポジティブな言葉で自己肯定することは
集客や売り上げ向上にはつながらないどころか、勤務時間短縮にもならない



これと>>48の尾木ママの言葉「愛とロマン」「人権感覚」「人権意識が高い」… や>>46
「B29で何千メートルも上空から爆弾を落としてくるアメリカ軍と戦う為に、生徒を校庭に集めて竹槍の練習してるような
全然何の役にも立たないようなことを学校でやってるのと同じではないだろか? 」は、どこか同じような匂い


全然解決にもならないようなことを必死に頑張ってる
頑張ってる人たちはキレイゴト、スローガン、優しい言葉ポエムを大声で叫ぶが思考は明かに停止
頑張ってる人の上には、居酒屋の経営者や学校の先生がいて、頑張ってる人たちを利用してる
頑張ってる人はそれでも心が満たされてる、でも現実から目を背けてる

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 12:49:04.91 kieQ2tZC.net
>>57-63
何の役に立つのかわからないことをやってる、自らのポジティブな発言や言動で現実から目を背けてるという点では、
居酒屋甲子園も>>43のNHKいじめノックアウト行動宣言も一緒なのかも知れない
70文字のメッセージをNHKに送って何か状況が変るのですかね?いじめがなくなるんですかね?
結局子供の目不満や不信感を反らして、問題が表面化することがないようにすれば学校の先生が喜ぶんじゃないか?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 00:43:54.94 1oEBwkg4.net
>>57-64
URLリンク(www.nhk.or.jp)
尾木ママが出演していた他の番組についてだが、番組の最後の尾木ママの言葉は↓これ

「いじめが起こるのを恐れずに明るく乗り越えてほしい。学校の主役はあなたたちだから、ぜひ主体的にいじめを克服していってほしい」

この『明るく乗り越える~』とは、ポジティブなポエムの一種?
この言葉の後には『主体的に』とも言ってるが、居酒屋甲子園も演壇に立つ人たちは主体的に自己肯定を主張してたよね?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 09:35:04.03 Be8VKiy9.net
>>57-65
「先生に言われたから」それが「根拠」になってしまい、『なぜそれをするのか?』
本質が分からず、体罰でもなんでも受け入れてしまいます。    思考が完全に止まっています
URLリンク(ameblo.jp) URLリンク(ameblo.jp)

尾木ママは体罰反対論者として名を馳せてるが、反対の理由は「暴力は絶対ダメ」のほかに
「子供が思考停止して自分でモノを考えなくなるから」というのもあった
暴力を使わなかったとしても、優しい言葉「ポエム」で現実逃避してしまえば、子供は思考停止する
殴る蹴るがなくても、言葉で同じ効果が出てくる優しい言葉「ポエム」は危険
「体罰は教育の邪魔」というのが尾木ママの持論なら、優しい言葉「ポエム」も教育に不要

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 20:17:53.36 c6+d65qO.net
>>66
体罰を使わなくても体罰と同じ効果、子供の思考停止させる話芸「優しい言葉ポエム」があるから
尾木ママは体罰反対なのよ!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 NY:AN:NY.AN kO8ZZMXv.net
>>60-67
川西の自殺事件の後、学校側が行った記者会見で、自殺と認めず「不慮の事故」と言い換えた誤魔化し
こういうのも現実から目を反らしてるキレイゴトや優しい言葉ポエムみたいなもの

また橿原市の自殺した子供の両親が、いじめについて知りたい、明らかにしてほしいと要求していたが
その両親へ教育委員会が送った手紙に書かれてることも、一見誰かを庇った気遣いの優しい言葉
だが、実際は隠蔽目的の誤魔化しの言葉
URLリンク(www.j-cast.com)
「無思慮な行動や二次被害で友人たちが傷ついている」
「無思慮な行動や二次被害で いわれなく苦しみ 傷ついているのが女子生徒を大切に思い悼んできた
女子生徒の友人たちであることにも もうお気づきいただいてもいい頃ではないでしょうか」

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 13:27:28.82 ZDvUygBQ.net
現実から目を反らして隠蔽するのは、よくある教師の手口
子供が相手だとやりやすい

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:27:55.23 V0pu/3xs.net
>>42
学校の自治、生徒会…

学校の先生達=日教組とは国会議員の選挙の度、毎度のように公職選挙法違反が新聞に報じられている
この人たちにインチキせずに選挙運営すると思ってる尾木ママは世間と認識がずれている
罰則のない学校の生徒会選挙は、先生のやりたい放題  まともな選挙であるはずがない
うちの近所の中学校は生徒会長は、推薦で高校に入学できる理由でテスト嫌いな生徒がやりたがる
「差別と闘う」「弱い人を助ける」などの言い掛かりで生徒会がほかの子供を殴るのを先生が黙認してる
というよりは、先生が生徒会の子供に都合のいいように、先生が気に食わない子供の悪評を吹きかけて、
生徒会の連中のいじめをやらしてるような感じ

先生とグルでいじめやる子供が、勉強もせずに生徒会ということで推薦で進学…

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:16:53.73 1pam6eAG.net
>>70
学校の自治、生徒会が理想的に働くということは昔の話、今となってはだたの幻想
こういう言葉もキレイゴトやスローガン、優しい言葉ポエム(>>60-69)と同じようなもの
学校・教師の側はガス抜き目的に利用してるのさ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 13:54:27.87 9vFOTmke.net
>>70-71
生徒会なんてただの飾りですよ!
尾木ママのような偉い先生には、それがわからんのです!

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 13:02:02.18 /sK2lmND.net
>>42  >>70-72  
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
著者の大学一、二年の頃は、早稲田のキャンパスでは正常な授業がほとんどなかった。文学部は革マル派の拠点だったが、高校時代からデモに参加したこともあった著者は、ある意味で学生運動に対する
「免疫」のようなものをもっていたと言えなくもない。もちろん、こういう言い方は正しくないかもしれないが、著者は運動の最も激しかったときの活動にはいっさい関わっていない。
 例えば、早大全共闘が組織されてから早稲田闘争が始まったのだが、文学部のキャンパスでは革マル派と中核派その他との対立があり、後者が前者を襲撃するという事件があった。
しかし、文学部が革マル派の牙城であるという事実は変わらなかった。革マルに排除された勢力は、大隈会館の向かいの学生会館を占拠した。
 早稲田は、文学部とは少し離れたところにある本部キャンパスでは解放派の勢力が強く、民青もいたというように内部事情は相当に複雑なのだが、いずれにせよ、当時の著者は「学生の自主管理」
というのもあり得るかなと漠然と考えた程度で、運動には深入りしていなかった。占拠された学生会館の中でクラス討議をおこなうような試みあったが、まもなく運動が過激化し、暴力が日常になってくると、
夜中に小説を書き、昼頃に大学に顔を出すような生活をしていた著者の入り込む余地はなくなってきた。

「ぼくは日帰りの参加者だったから、夜の学生会館のようすは知らない。仲間たちはそこに泊まり込み、夜になると、向かいの大隈会館に向けて、瓦礫の破片を投げつけていたのだ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 13:29:02.70 /sK2lmND.net
>>73
尾木ママは早稲田卒、年齢的に学生運動が盛んだった時期がちょうど大学生
今のテレビで述べてる意見は当時の学生運動にかなり影響されてると思われるものが多々ある

学生運動で夜中まで残った集会で混乱を拡大させる採決をとりつけようとする時、
常識的な判断の出来る奴は邪魔となる。次の日授業を受たいなどの予定を入れているマトモな人は日帰り
夜遅くまで残った人は、長時間集会の疲れと眠たさからマトモな判断力が落ちた状態になる
そこで一部の声が大きい奴が、非常識的な案の採決を迫り、判断力の落ちた人もその案に賛成してしまう
これが学生運動を煽ってた連中の手口  この手口の応用を尾木ママは子供に使ってると思われる

“いじめの加害者ととことん話し合えば最後には加害者は必ず涙ぐみ自分が悪かったと謝る”>>42だが、
これは長時間、いじめの加害者とされた子供を大勢の大人で取り囲んで、
きつい言葉や優しい言葉もごちゃ混ぜで場の雰囲気に緩急をつけ子供の様子を伺い、
子供が疲れて判断力が鈍った時に、優しい言葉で大人のいうことに同意を取り付ければ、
”必ず涙ぐみ自分が悪かったと謝る”ということではないか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 16:37:03.04 k+2lggT6.net
Top 20 Knockouts in UFC History
URLリンク(www.youtube.com)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 13:47:29.57 2k+CJ22N.net
>>74
家に押しかけてきて長時間話を続ける、夜中でも全く平気、時には激しく時には優しく
電話もかけてきて長々と話をする、電話の回数もかなり頻繁、で、精神的に疲れたところで…

まるで、オウム信者の勧誘や悪徳訪問業者みたいな手口と同じ匂いがする
「…必ず涙ぐみ… 謝る」ですか… 
きれいごとに聞こえるが、やる事はかなり汚いことは充分に想像できるな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 07:54:37.80 6GZulhz4.net
>>76
妖しい宗教―


尾木ママがよく使う言葉
愛、希望、勇気、絆、仲間、笑顔、ロマン―(>>48 >>63-65)等々
妖しい宗教でもよく使う言葉だわな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/07 20:26:54.43 TOkxyr5P.net
>>42
“尾木ママ”は常々“いじめの加害者ととことん話し合えば最後には加害者は必ず涙ぐみ自分が悪かったと謝る”と吹聴してきた。

尾木ママがとことん話し合って最後に涙を流させて謝らせた事例を確認
って、これ、尾木ママの長女
しかもテレビを買ってきて、それを見てチョコレートを食べてたって
これだけで涙流すほど問い詰めたのか?魔法の言葉「どうしたの?>>12」でそっちのほうが問題
こんなので自殺するほど痛いイジメや探偵を雇うほど深刻なイジメに効果が期待できるんですかね?


URLリンク(karabon1234.cocolog-nifty.com)
長女には「いい子ねぇ」「ほんといい子」と言って育てた。これが大間違い。
チョコも食べないし、テレビも観ない。「いい子ねぇ~」
大学になると、テレビを買い 大袋のチョコを部屋に散乱する生活をはじめた。
順調にいってると思ってました・・・「どうしたの?」と聞くと涙を流して
「そう言うとお父さんもお母さんも 喜んだもん・・」    いい子症候群というのです。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:46:03.58 TdRtnGIN.net
>>78
尾木ママによると、魔法の言葉「どうしたの?>>12」は万引きで捕まった子供に言う言葉だぞ
よくわからないのは、魔法の言葉でとことん話し合って涙する がテレビとチョコが原因、涙するほど悪いの?

んんんん??? 尾木ママ長女?? チョコ?? テレビ?? 万引き?????

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 08:15:00.88 kNF533CK.net
>>76-78
”とことん話し合えば最後に~”

長時間監禁に近い状態で大勢で取り囲んで、尾木ママに有利な言葉が出てくるまで粘り、
その言葉を突破口にして、まるで言葉狩りのように追い込んでいく手口のような気がする
尾木ママのことだから全般的には優しい口調だろうが、ここぞという時に厳しい口調を使い緩急をつけてくるだろう
涙ぐむような尾木ママ側優勢な状況になったところで必ず終わるから、”最後には”ということなんじゃないか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 12:20:55.21 UVsnv0kT.net
>>70-72
プライムニュース 2月11日(火) 午後 8:00~ 教育委員会改革の行方  意見対立?自公実務者
URLリンク(ameblo.jp)
この番組で尾木ママは「今の教育委員会は廃して市民・生徒会・住民参加型の新しい形態を」を提言
○今の市区町村単位毎の教育委員会に変えて、学校毎に生徒会・住民の意見を伺う体制にする
○学校毎に今の教育委員会で決めている事柄(指導方針、教科書選定、教職員人事等)を決定し地域で抱える問題に学校区単位で向き合う
○学校事の意見を聞く体制は、その近隣の体制と連携する形態の連合体を今の教育委員会の代替とする
○政治的中立の担保の為、首長・地方議会や行政組織からの指示命令処分は一切受け入れない       
○学校運営監理に係る費用負担は従来通り(ということは市町村ということ?)         などなど
この案のメリットとして学校単位で独自に向き合ってきた取り組みが、小中の卒業時点で途切れることを防げる
卒業と同時に地域外の学校に進学する子供なくし、学校区単位の地域の問題に取り組んでいく自治組織を学校中心に立ち上げる


この案を聞いて、上九一色村でオウムがやってたことが頭に浮かびましたw
要は、学校というのかサティアンというのかわからないが、子供や人の集まる場所をつくって
狭い地域に偏った信仰や思想をもつ人が固まって住めば、教組なのか教師なのかわからないが、もうやりたい放題
>>76-77 尾木ママのいう「学校自治」は妖しい宗教が無茶無茶関係してました 

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 18:50:13.12 Y8LCRpFL.net
>>80
昔の言い方だと、それは”左翼の吊し上げ”

左翼とかは今は言わないようになってるらしいから今だと

リベラルのディベートとかディスカッションとかいう??

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:52:36.32 bu1fGy96.net
>>81
こんなのも心配だ。尾木ママの今の教育委員会を廃し、市民・生徒会参加型の学校単位の自治の確立を目指した再編という発想
アメリカの地方議会でどんどん可決してる「日本海→トンへ」や従軍慰安婦の像設置が日本の学校でも起きそうな悪寒


URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com) URLリンク(blog.livedoor.jp)
米バージニア州下院教育委員会は3日、「日本海」と記載されている州内の公立学校の教科書に、韓国政府が主張する「東海」を併記する 法案を賛成19、反対3で可決した。

さらに、韓国系団体がロビー活動を展開し法案を推進している現状を踏まえ、「『バージニアには韓国系が多くいる。日系人はとても少ない』という考慮によるべきではない」と反対した。

反倫理犯罪である日本軍の慰安婦問題を米国の公立教科書に盛り込もうという法案(別名「慰安婦」教育法)が10日(現地時間)、ニューヨーク州上院で発議された。
米国の中高校生に慰安婦の惨状と苦難を学ばせようという法案発議は今回が初めてだ。 この法案を発議したトニー・アベラ上院議員は「学生時期に歴史を正しく学べな
ければ未来に同じ過ちを犯すことになると考え、法案を推進することにした」と明らかにした。法案が順調に進めばニューヨーク州の生徒たちは7月から慰安婦問題に
対する歴史的事実を学べることができるようになる。この法案には東海(トンへ、日本名・日本海)併記内容も含まれている。
最近バージニア州の東海併記で始まった米国州議会の動きは、「慰安婦」教育法の発議につながりつつ米国版の「歴史を正すこと」に拡大する様相だ。米国政界が日本
の近代史わい曲の訂正に出たのだ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 20:08:21.89 bu1fGy96.net
>>83
尾木ママは↓のような前科のある日教組系危険思想の活動家という面もある

URLリンク(zero-one-neo.iza.ne.jp)
尾木氏は1999年に制定された国旗・国歌法案に反対し、2003年に『「日の丸」「君が代」の強制に反対する市民アピール』の賛同者に名を連ね、
2006年に教育基本法改正法案が可決した後に、「組織の一員として記者会見するなんて初めてです。評論家としては組織に縛られず、いつも自由な
立場でいなければならないと思ってきましたから。でも、いまはすごくせっぱ詰まった気持ちです」 (朝日新聞2006年12月26日付)と語っています。

尾木直樹という奴は、非常におかしな奴で、先日(5月11日)もフジテレビの「ホンマでっかTV」で、子供(芦田愛菜ちゃん)に
韓国語を勉強するように強引に誘導していた。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 19:08:27.13 WK5PSRnn.net
>>81
尾木ママの現行の教育委員会廃止案だと、原発周辺のいわいる「原子力村」にある学校だと
「原子力は安全でCO2を出さない環境にクリーンなエネルギー」みたいなことを、
子供を洗脳するように学校の先生は言い出しそうだ罠

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 13:47:32.13 W4KFaO5l.net
>>81
尾木ママの教育委員会の私案は、いじめの隠蔽もやりやすくなるんじゃないのか?
加害者の親が、自分の子供は悪くない、いじめにあってるほうが悪いと書いたビラ配りをやり、
学校の先生も「知らなかった」「わからなかった」のゴリ押しや逆に「被害者の方が悪いと思ってた」とのウソ連打
自殺者や死者が出ても「不慮の事故」と言い切るだろう
体罰なんかでも自殺に追い込むほど殴ったケースも「平手で顔面を数発、自殺するとは思わなかった」
学校区内の限られた人数で寄ってタカって、弱い者いじめがますます簡単にw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/20 13:30:53.24 Vtu61HM8.net
>>81 >>86
狭い範囲内のほうが隠蔽などはやりやすい
狭い範囲、少ない人数であればあるほど、声の大きい人、うるさい人、弁がたつ人、よく喋る人の意見が通りやすい
サイレントマジョリティと呼ばれる静かな人、自分の意見がなかなか言えない人、要するに一人だと弱い人の考えは切られる傾向にある
「声なき人の声を聴く」ためには、なかなか声を上げられない人が集まる必要がある
その為にはより広い範囲、多くの人数の集団から意見が上がってくるような仕組みが必要
学校区ぐらいの規模だからイジメ等が多発するのだから、少なくとも学校区より大きな区域の人で意志決定を行うべきである

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 08:42:50.84 vDi5sfFZ.net
>>81
滋賀県生まれ→香川県の高校卒→東京の早稲田大学卒→東京で教員として働く

尾木ママの経歴はこうだが、こういう人が「地域」とか「地元」とか言い出しても説得力がない
田舎の若い人には、東京で暮らしてみたいとの夢を持ってる人がかなりいるはず
自分は東京の大学に通って、東京で仕事見つけて暮らしてきたのに、今の子供にはこれはダメだというのは不条理

中国では、都市戸籍と農村戸籍に分かれていて、田舎生まれが都会で暮らそうとすると差別を受けるとの問題が日本でも伝えられてるが、
尾木ママは日本も中国みたいな国にするつもりか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 19:43:32.51 LYNWQGUs.net
>>81
尾木ママの教育委員会廃止私案は、暴力団や不良番長の縄張りのようなもんジャマイカ?
脅されれば弱い人はますます何も言えない環境

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 19:39:20.77 2oXlLTm8.net
>>36-44
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
警察庁は27日、全国の警察が平成25年の1年間にいじめが原因として摘発した事件は前年比で約6割増加の410件で摘発人数は同約4割増の724人に上ったと発表した。
いじめが原因の事件は昭和60年に過去最悪を記録して大きな社会問題化。昨年は件数、人数ともに61年以降ではいずれも最多となった。

いじめが原因の事件は平成23年は113件だったが、24年は260件(前年比130%増)に急増、25年は410件(同57%増)となった。摘発人数も急増しており23年は219人
に対して24年は511人(同133%増)で25年は724人(同42%増)だった。

警察庁は、子供がいじめが原因で自殺するなど大きな社会問題となった昭和59年から統計をまとめており、これまでは昭和60年の638件、1950人が摘発件数、人数ともに
過去最多だった。昨年は件数と人数ともに同年に次ぐ数となった。

増加の背景には平成23年に大津市の中学生が自殺した問題を契機に、「いじめ防止対策推進法」が平成25年9月に施行されたことも要因の一つとしてあげられる。警察庁は
平成12年に全国の警察に通達を出し、いじめとは「反復継続して苦痛を与えること」と定義していたが、同法では反復継続がなくともいじめにあたると新たに定義、幅広く認定す
るようになった。

しかし、同法施行前の基準で25年の摘発数をカウントしても実態としては増加していたことが確認されており、警察庁幹部は「大津市の中学生の自殺問題以降、警察への相談
と被害届が総数として増えたため摘発も増加した」と話している。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 19:49:55.18 2oXlLTm8.net
>>90
>>36-44
『本当は解決方法 学校にあります! 残念でなりません! 』


学校や教師に頼ってるようでは、いじめの解決は無理なのモノばかりだから、警察と相談する人が増えた
探偵もそうだし、弁護士などとの相談も積極的に行うべきだろう
尾木ママは学校の教師を庇うのはもうやめろ
学校の教師とはいじめの隠蔽などを行う加害者側の味方だから

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 08:51:56.92 VrHny9BJ.net
>>88
自分のやってきたことは棚上げにして、
今の子供にはそれと全く逆のことをやるよういう人だから尾木ママは嫌い

他人に自分がしないことや嫌がることを押し付けて強制的にやらせるのも
イジメのはずでは?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 13:00:23.80 cc4+ZraF.net
>>81
学校の校区みたいな子供でも歩いて行ける狭い範囲内から、学校で抱える問題が外部に広がるのを抑えるのが

尾木ママの現行の教育委員会廃止案だろう

隣りの学校の様子と比べたり、校区外の人と相談できないよう分断を狙っていて、

学校・教師がやりやすようにしたいというのが本音だろう

ますます学校・教師の隠蔽体質が酷くなりそう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 13:31:19.60 xlUDRiy9.net
>>93
大津いじめ自殺事件も全国的に報道されるようになってから実態が伝わってくるようになった
報道される前は、学校も教育委員会も隠蔽に徹していた
学校区へ真実が伝わらないと隠蔽が酷くなるというのは、大津がいい例

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 19:18:59.13 wSD7Pku4.net
>>81-84 >>93-94
地域を狭く限った範囲で住民投票となると、強引な決議案も通りやすくなる
クリミアのロシア編入決議の住民投票を見ればよくわかる
国連憲章に反する案でも賛成多数だった
細かく地域を区切って自治自治いう奴は国や地域の混乱を狙っている
尾木ママもその一人だろう
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(jp.reuters.com)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 11:17:38.15 E26/nx7w.net
>>42
“尾木ママ”は常々“いじめの加害者ととことん話し合えば最後には加害者は必ず涙ぐみ自分が悪かったと謝る”と吹聴してきた。

     ↑ 
こういうのは冤罪事件の自白強要みたいな感じがする
長時間子供を拘束して、尾木ママたち先生にとって有利なことを言うまで終わらないのだろう
尾木ママにどの程度の人権感覚があるのかに不信感

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 20:57:22.17 qHTWXfTM.net
>>81-84 >>93-95
特に愛知県は、学閥主義と地元主義が徹底しているからね。
つまり自分が生まれ育った地域が人事異動の範囲の学校で勤務しないと
さまざまないじめや差別を受ける。
愛知はそういう理由で辞めていく教師が多く、ある意味で採用試験が受かりやすいところ。
他府県から受験しても合格できるが、よほど自分の私生活を犠牲にして仕事に尽くさないと
保護者や生徒とトラブった時は、待ってましたとばかり、見せしめ役にさせられるよ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 20:22:04.29 y/n2oQ9X.net
>>97
学校の先生がいじめや差別やる側っていうのがね…
これでよく子供に「いじめはいけません」と言えてるわ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 08:09:24.26 v5H25qgg.net
>>99             
朝まで生テレビ! 「激論! 雇用と若者」~強い者いじめをしよう!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

 民主党の辻元清美さんはこんなことを言っていた。
「NPO、NGOは社会のカナリア」
 炭坑などでは、酸素が薄くなるという危機を察知するために、カナリアを連れて坑道に入るという。
 NPO、NGOも、社会におけるカナリアで、ネット同様、社会問題を敏感に察知する。
 現在、<弱者の論理>の今野晴貴さんは弁護士130人を集めて、ブラック企業を告発する態勢を作ったらしい。
 ブラック企業と思われる会社で酷いめに遭った方、遭っている方は、ぜひ、今野さんのNPO法人POSSEに連絡を。
 相手が大きな力で<弱い者いじめ>をしてくるのですから、こちらも<強い者いじめ>をするしかない。
 これでやっと両者の均衡が保たれる。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 08:17:54.71 v5H25qgg.net
>>99-100
地元集中・高槻方式…

高槻から辻元清美みたいな国壊議員が当選するような民意の低い土地柄だから、
学校の先生たちも、生徒いじめを堂堂とやっているんだろう
辻元清美がテレビでやろうと言っていることは、相手がどういう人であったとしても”いじめ”

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 21:10:53.75 H6GM2nac.net
尾木ママのブログより
URLリンク(ameblo.jp)
いじめで 辛い思い 抱えている子どもたち 絶対に死んじゃダメだよ! 不登校してでも

いじめにあうからと言って子供に不登校薦めてどうすんのよwww
尾木ママに見捨てられる被害者は、不登校でいいので学校に来るなか?
いじめにあってしまった子供の救済をまず考えるのが先生だろ?
尾木ママは加害者の擁護の意見出して、加害者の味方しなくていい
だいたい大津の自殺事件の後、いじめを学校の先生がどうやっても止められないような
ひどい場合、加害者側に出席停止等の処分を出すんじゃないのか?
尾木ママがこの文章書いたのは大津の事件の後だぞ

いじめの加害者は弱い子供の排除を望んでいる
つまり弱い子が不登校になるのはいじめ加害者の望むところ
尾木ママの言葉が優しいからと言って騙されてはいけない
言葉が優しい、汚いなんかは関係ない
言葉が優しくても、尾木ママの薦めることはいじめ加害者と一緒

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 20:04:09.60 8ou3O4oQ.net
>>101
『いじめた加害者が被害者よりも心に深い傷をおって大変だとか救わなければいけない』
『加害者の心のケアが大事』(>>20)などの発言を
テレビ、講演で繰り返し主張しているので、尾木ママは明かにイジメ加害者の味方をしてる

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 19:27:47.15 Qvg7oLd1.net
>>101-103   
尾木ママの考えがわかれば、いじめ被害にあっていた人が
尾木ママに相談に行くなんて信じられない
加害者側にうれしいことばかりだから、加害者が相談に行くのは
ありそうな気はする
何故こんな人が教育評論家としてテレビに出ているんだろう?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 14:21:44.76 rMWv2w2d.net
尾木氏は自らも認めているように、 彼は日教組に所属し、教研集会等に積極的に参加した活動家でした。

尾木直樹は元日教組の活動家であったことまでは、本人も認めていますが、日教組( 民主・社民系)
と全教(共産党系)に分裂する前の闘士であり、(反日主義、自虐史観・ゆとり教育推進、)などの
組合活動をしていた。 現在も、その主張や人脈は完全に共産党系の人ですね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 14:49:55.63 6yEKztVU.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
佐世保の女子高生が同級生を殺害した事件で、
事前に県の児童相談窓口に警告緊急連絡相談がありながら放置された件で、
教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が1日、「100%防げた事件」と公式ブログで断じた。

 緊急相談は加害者の女子生徒を診察した精神科医から6月10日に寄せられていたもので、
「人を殺しかねない」という具体的な緊急性を指摘したものだった。

 相談センターの職員はこれに対して「匿名でわからないから」という理由で放置したが、
尾木ママは精神科医が通報した内容を知り「小学生時代の給食事件 
最近の父親金属バット殴打事件まで話しているのに つまり 名前こそ守秘義務で
話していないけど個人特定しているのと同じなのに放置したのか!」と県職員の怠慢を指摘し
「残念では済まされぬ重大な犯罪に匹敵します!」と最大級の表現で指弾した。

 このブログのタイトルを、尾木ママは「100%防げた佐世保同級生殺人事件!!
心ないお役所仕事が奪った被害少女の命!!」としている。

スレリンク(newsplus板)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:34:24.01 9Fk7MPzo.net
>>105
公務員というのは法律や条例などに定められた通りにしか仕事をすることができません
たぶん規則に従って行動していた結果がこういう結果になっただと思う
それを”怠慢”と言い張るのもどうかとも思う

だいたい尾木ママという奴は、テレビでキレイごというだけで行動として何かの結果を
出すわけでもなく、俗にいう”口だけ”の教師の典型
尾木ママに非難されることのほうが不条理

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:48:28.55 9Fk7MPzo.net
>>105-107
県職員の”怠慢”と指摘するなら、いつ誰が何処で何を対策としてやればよかったのかを
具体的に言えばいいのに、結局尾木ママはいつも個人攻撃で誰に責任を押し付けてそれで終わり
5W1Hのない(>>61)尾木ママの文章に辟易します
こんなこという奴が現場を混乱させている

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 19:53:56.62 GjN40N9Q.net
>>105-108
5日午前、STAP細胞の論文の著者の1人で、神戸市にある理化学研究所発生・再生科学総合研究
センターの笹井芳樹副センター長が、センターの隣にある研究棟で首をつっているのが見つかり、
前11時すぎ死亡が確認されました。遺書のようなものが残されていることから、警察は自殺とみて
調べています。

兵庫県警察本部によりますと、5日午前9時すぎ、神戸市にある理化学研究所発生・再生科学総合
研究センター=CDBから通報があり、警察官が駆けつけたところ、隣接する先端医療センター研究棟の
4階と5階の間の踊り場で笹井芳樹副センター長が首をつっているのが見つかりました。
笹井副センター長は病院に運ばれて手当てを受けていましたが、午前11時すぎに死亡が確認されました。
関係者によりますと、踊り場に残されたカバンの中から3通の遺書のようなものが見つかり、
そのうち1通はCDBの幹部に宛てたもの、もう1通は研究室のメンバーに宛てたもの、そして残る1通が
STAP細胞論文を執筆した小保方晴子研究ユニットリーダーに宛てたものだということです。
警察は自殺とみて詳しい状況を調べています。

笹井副センター長は動物の神経細胞を作り出す物質の研究が専門で、平成12年に理化学研究所の
グループディレクターに就任し、去年4月からはCDBの副センター長を務めています。
今回問題となったSTAP細胞の論文は、小保方晴子研究ユニットリーダーが行った実験を基に笹井副
センター長が執筆を指導する形でまとめられていて、理化学研究所の調査委員会は、笹井副センター長に
不正行為はなかったものの、データの正当性と正確性などについてみずから確認することなく論文を
投稿していて、その責任は重大だと指摘していました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 19:55:49.65 GjN40N9Q.net
>>105-109
“尾木ママ”で知られる教育評論家の尾木直樹氏がブログで、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーを擁護した。
小保方氏が会見した9日のブログで尾木氏は「冒頭のお詫び 素直で率直、誠実さがにじみ出ています…」と記し、
さらに「立派ですね お一人で…政治家の弁解よりはるかに気持ちいい気がします!!」と小保方氏の姿勢をたたえた。
10日のブログでは小保方氏の会見についてさまざまな論評があることに触れ、
「評価が割れているのではなく、論点が違うのでは」と分析。1つは「謝罪の仕方は深く心から反省していた。大変潔い」。
2つ目は「ただ、科学的実証的な反証は口頭レベルで科学的とは言えず今後に待つところが多い」と記し、
「この2つの側面が科学者の方が総じて理解できないでおられるのは職業病でしょうか」との見解を示した。
URLリンク(www.daily.co.jp)
笠井理研副センター長の会見  それなりに理解出来ない訳じゃなかったですね
お詫びと事後処理・対応も  まあまあかと… STAP細胞再生実験の必要性も理解できました…
心配なのは小保方さん  尊敬して止まない先生が深く詫びている姿 入院先の病室で見たと言う
どんなにか  ショック!!  自分への責め  自己嫌悪 絶望? 大丈夫かな?
見守ってあげないと~
URLリンク(ameblo.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 19:57:16.03 GjN40N9Q.net
>>105-110
ホリエモンこと堀江貴文氏が5日、理化学研究所・笹井芳樹氏の自殺について自身のTwitterでアカウントに私見を述べた。

笹井芳樹氏は、理化学研究所の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)副センター長で「STAP細胞」論文の著者の1人。
5日に死亡が確認され、遺書らしきものが残されており自殺とみられている。

堀江氏は笹井氏自殺のニュースを受けて「精神力弱いとやっちゃうよね」とTwitterに投稿した。

一方で「自殺して逃げたいぐらいのことをなにかしらやらかしていたと、世間から思われてしまうのだが、それで本人は良かったのだろうか」という
作家・松浦晋也氏の投稿に対し、堀江氏は「単に世間から袋叩きにあってる状態から逃げたいだけだと思いますよ」と、笹井氏の心中を察するかのようなコメント付きリツイートを投稿した。

堀江氏は「私は自殺しないけど普通の人ならしてもおかしくない状態におかれたことあるのでよくわかる」「あの袋叩き状態は経験してみないとわからない」と世間にバッシングされる怖さを語る。

さらに、堀江氏は「自分は悪くない、あるいは意図して悪い事をしようと思ったわけではない、潔白なら後ろ指さされるような事してないなら自殺なんかしないって思ってる人は甘いよね」
と、自殺者を批判する人に対して苦言を呈した。
URLリンク(news.livedoor.com)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 20:02:59.89 GjN40N9Q.net
>>105-111
尾木ママのSTAP細胞に騒動についてのコメントだが、心配すべき人が全然見当違い
なぜ小保方のほうの心のケア?実際に自殺したのは笹井さんのほう
理研の偉いさんが科学者がどうたらこうたら、尾木ママもブログで叩いていたが、
こんなことを言い回っていた連中、尾木ママも含めて、が自殺に追い込んだ   笹井さんの自殺は!
こちらの自殺のほうが防げたんじゃないのか? 佐世保JK殺人事件よりは
佐世保の件で県職員叩いている尾木ママのほうが、県職員より悪質!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 20:33:57.50 p8LKJQx2.net
>>105-108
2014-08-01 19:31:27 違和感のある弁護士さんの発表!?皆さんはどう感じるのかな!?
佐世保事件加害者の弁護士さん
・父の再婚に反対していた
という報道に対して
・そうした事実はない
とする文書を報道機関に配布したという
「父親の再婚について初めから賛成していた」
「再婚について心情を友達に話したことはない」
「父親を尊敬している」
以上のことを接見のさい話したという
これ すごい違和感!!
弁護士さんに不信感持ってしまいました…
だって       (続きはリンク先で)
URLリンク(ameblo.jp)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 20:35:35.84 p8LKJQx2.net
>>112
>>105-108
08/07 10:59 (テレビ朝日[ワイドスクランブル])
佐世保・同級生殺害・加害少女“殺意”の背景

精神科医・和田秀樹が解説。
新証言から見えた3つの矛盾、少女は担当弁護士に対して実の母親は大好き、父を好きで尊敬していると話していたが
「実の母親を殺そうとしていた」「父親も殺すつもりだった」という新証言が出てきた。
3月に寝ている父親を金属バットで殴打。
精神科医・香山リカは「実の母に対して少女は強く依存している。
その母親を病気で失うことへの絶望感が怒りに変わった」とコメント。
脳科学者・中野信子、教育評論家・水谷修のスタジオコメント。
URLリンク(jcc.jp)


この番組に出演していた水谷修(元学校教員)、中野信子(脳科学者)、和田秀樹(精神科医)、香山リカ(コメントのみ)
この人たちは特に弁護士のコメントに対して違和感を感じている様子はなく
犯罪者心理的には「尊敬している人や身近な人、好きな人」を殺そうとすることは充分にありえる
そういう人の心理について解説していた
尾木ママも弁護士のコメントする容疑者の発言は受け入れがたいことは理解できるが、
事実は事実として受けとめ、そういう現実にどう向き合うかをコメントするのが良い

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 12:19:57.54 LqpqGDsK.net
>>102-104>>105-108>>110-113
尾木ママの活動ははっきり言って、気に入らない奴や自分にとって都合の悪い奴の
あることないこと含めてネガのデマを流し、陰口・誹謗・中傷に共感する仲間を増やして
気に入らない奴や自分にとって都合の悪い奴を集中攻撃するするタイプのイジメ
70歳近いいい歳したオヤジじゃなくてオカマが、小中学生みたいな大人げない行動を
とっているのが情けない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 20:00:20.17 XEyN6Q+Y.net
>>101-104>>113-115
なんか尾木ママのやることいいことを見てると昔中学の担任だった奴を思い出す
まぁぁその担任はオカマ言葉で喋る訳ではなく、中学生を威圧するような図太い声、
ドギツい大阪弁で捲し立てるようなトーク、そいつの言うことは中学生には
いじめか恫喝にしか聞こえないというところが全然違うのだが、
そんな教師だから、周りにはいじめの加害者グループが常に集まり、表面的には
ポエム(>>57-69)のようなキレイゴト(弱い奴を助けるんじゃ!とか)を言って
いじめにあうような弱い子供を誘き寄せ(というより威圧して無理にでも言いなり
になるよう仕向けてる)、人目が少ない場所に来たら強烈な暴言とたまに暴力を
いじめの加害者グループの子供と一緒になって、弱い子に浴びせていた

その教師は実態を隠蔽するために表面的にはキレイゴトいうが、実態が実態なので
キレイゴトを実行したことがなく、実効が伴ってない
尾木ママがテレビに出て言うようなキレイゴトを聞くと、尾木ママも何かの実績を
教師として残した訳でもなく実行が伴ってないから、その担任と印象がかぶる
その担任が国語の先生だったのも尾木ママとかぶるし、>>114のいじめだと思われる
尾木ママの行動もいじめ加害者とグルだった担任とかぶる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 15:33:54.21 NSFei35A.net
ちょっとテレビに出て世間から興味持たれたら、ご意見番気取りになって。
伝えたい事は自分の本で言えばいい。
テレビに出てきた弁護士達もチヤホヤされ勘違いして議員になったり結婚発表したり、
もういい加減にして欲しい。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 10:41:01.39 WASwOsea.net
>>41-42>>71-72>>73-74>>81-84>>93-94
『自治』という言葉は、一見きれいなことのように思うかもしれないが、
ぶっちゃけ有体に言えばもともといる人間でよそ者の排除にかかっているという意味の言葉
学校自治とは、よそ者を排除し内部にいる人間でも意見の違う人間を黙らせて虐げるというのが実態
学校自治を肯定するような教師はだいたい変なのが多くて
いじめ加害者とグルになって弱い者いじめやってるなんてことが多々ある
尾木ママもそんな教師の一人にしか見えないんだが…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 18:15:15.39 H7CGHATE.net
>>105-115
佐世保事件の容疑者父親、自殺か      日刊スポーツ 2014年10月5日19時44分
URLリンク(www.nikkansports.com)

 長崎県佐世保市の高1女子生徒殺害事件で、殺人の疑いで逮捕された少女(16)の父親が5日、
佐世保市内の自宅で死亡しているのが見つかった。県警は自殺を図ったとみて死因を調べている。

 県警によると、同日午後、自宅で父親が死亡していると消防から連絡が入った。

 弁護士によると、父親は事件前の今年3月、少女に金属バットで殴られ、その後、
少女を精神科に通院させていた。父親が学校関係者に「事件にしたくない」と
殴打について口止めしていたことも県教育委員会の調べで明らかになっている。

 父親は事件後、「どんな理由や原因でも娘の行為は決して許されるものではない」
と謝罪する書面を公表している。

 少女は7月26日、1人で暮らしていた市内のマンションで、同級生の女子生徒(15)
を殺害したとして、翌27日に殺人の疑いで県警に逮捕された。検察側が精神鑑定を請求し、
鑑定のため、医療施設に身柄を移されている。(共同)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch