24/04/07 21:44:47.01 K5eDmDjI.net
>>30
だからよ、
オマエのオデオは
音楽信号をいちいち正弦波に分解してケーブルを通すんかよ?WWWW
で、
>>3の回答は未だなの?WWWW
32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 22:32:43.33 JFrh/59T.net
>>26
>へぇ~
>オマエのオデオ機器は音楽信号全てを正弦波に分解して出力するんだWWW
>それじゃ音楽は聴けずにピーピー鳴ってるだけだろWWWWWWWWWWWWWW
>音楽信号の波形は限りなく矩形波に近い波形
へぇ~
オマエのオデオ機器は音楽信号全て矩形波に分解して出力するんだWWW
それじゃ音楽は聴けずにピーピー鳴ってるだけだろWWWWWWWWWWWWWW
33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 23:47:25.11 K5eDmDjI.net
>>32
とうとう気ぃ狂ったかW
てか元からそうだがWWWW
34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 23:52:39.51 K5eDmDjI.net
>オマエのオデオ機器は音楽信号全て矩形波に分解して出力するんだWWW
>>4
>音楽信号の波形は正弦波では無く限りなく矩形波に近い波形
>▲ケーブル(伝送線路)の等価回路はLCRによるフイルター▲
コレが理解出来て無いから話にならんWWWW
35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 23:54:19.55 K5eDmDjI.net
>>32
>>3の回答は未だなの?WWWW
>>3の回答は未だなの?WWWW
>>3の回答は未だなの?WWWW
36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 00:28:20.93 Bgeezsww.net
>>3に答えないから このスレ透明あぼーんにして放置するわW
じゃなW
37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 00:56:32.53 S9stS4gw.net
ケーブル信者は一般人が聞き分けられない極小のケーブルの違いを聞き分ける特殊能力を持っているヒーローだ
しかし彼の能力にも他のヒーローと同じ様に弱点がある
視界を塞がれ
ケーブルのブランド名や価格が分からないと能力は使えなくなるのだ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 07:02:03.73 YeN6snJy.net
>>31 ID:K5eDmDjI
物理も数学も知らない無知、無能、本バカ、これが
ケーブル屋の本性!これからも精一杯晒し続けろww
39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 07:14:06.81 YeN6snJy.net
>>36
何?遂に逃亡か?!白旗掲げなけりゃダメだよ!!敗北宣言が必要だ!!
40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 08:56:49.83 4MZIajI5.net
>>37
ビニール電線で長さ変えて試したことすらねえものぐさ底辺のくせして
どーしてそんなにエラソーにイキれるのん?
バッティングセンターでメイチでスピード落とした球ですら空振りするくせして
大谷のバッティングをアレコレ上から目線で語っちゃうオヤジかにゃ?
41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 10:39:58.88 guYrL/l9.net
ケーブルがとても長いなら、減衰するから
音圧が変化するが、誤差レベル
法外な値段の物を買う必要はない
短い場合はもっと少ない変化になる
音圧以外の何かの違いを聞き取っているはず!
っていうのはケーブル信者の願望であり
証明されていない
2.5mm²、50フィート(15.24m)でもこの減衰率
12.65Khzでも僅か1dB
しかも12.65Khzは可聴域内とは言えかなり高い音なので聞き取りにくい
URLリンク(www.avforums.com)
非常に一般的な 13ga/2.5mm² ツインリードケーブル 50 フィートの誘導インピーダンス。
3,614hz での 2.86% の誘導損失は -0.2009 dB で、これは微々たるもので、重要ではありません。
12,650hz での 10% の誘導損失は -0.91515 dB で、これは大きいですが、それでも重要ではありません。
ただし、50 フィートの 13ga (2.62mm²) ワイヤの抵抗損失は 0.10015 オーム、つまり 1.25% です。これは、知覚される音に違いを生むほど十分ではありません。
2.86% + 1.25% = 4.11% または -0.365 dB、微々たるもの (3,614hz)
10% + 1.25% = 11.25% = -1.037 dB、それでも問題になるほど小さすぎます。 (12,650hz)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 11:04:09.40 4MZIajI5.net
>>41
だ〜ら屁理屈なんざどーでもい〜んだよwww
ビニール電線買ってきて、1mと10mで聴き比べてみな
な?
それが真実ってやつだwww
そいうコトを体使ってやらねえから口先だけの底辺って言われるんだぞw
親でも兄弟でも周りの目をよく見てみろ
そういうことだwww
43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 13:26:58.37 ugnIC0Dk.net
おまいら、飽きないな
44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 15:26:53.59 TxvCRWF/.net
>>42
とりよw
「1mと10mで聴き比べてみな」だと?w
違う条件でハゲ散らかす基地外発見!
45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 16:46:18.36 kJk9eFMa.net
⇑ 昆虫は何いってんだ?
誰か昆虫語が分かるバイリンガルがいたら通訳してクレロヽ(´∀`)ノ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 17:27:51.77 gF5eqrVI.net
>>44
IDコロコロのハエよw
違う条件どころか演奏でアンプの聴き比べとか言ってたお前が何を言ってんだww
ホント基地外過ぎんだろww
47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 18:20:25.87 TxvCRWF/.net
>>45
とりよw
だからよw
>違う条件でハゲ散らかす基地外発見!
ケーブルで差があるかは、同じ長さで比較するのが基本だ
48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 19:15:09.56 gF5eqrVI.net
>>47
IDコロコロのハエよw
アンプを比較する時は同じ再生音で比較するのも基本だぞww
49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 19:15:17.75 kJk9eFMa.net
⇧ 何寝言言ってんだ? この昆虫?
同じ電線で長さを変えたら音が変わるなら、そりゃケーブルで音が変わるってコトジャマイカwww
50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 19:17:48.76 kJk9eFMa.net
夫! いや、オットー、それはサンヨーのオーディオブランドw
おっと! 1個間に挟まった
けど、まいっかーw
51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 22:13:10.88 TxvCRWF/.net
>>49
とりよw
だからよw
1mで済むのにわざわざ10mにして音が違うとハゲ散らかしても無駄、1mで使用すれば済む話だ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 22:57:44.72 5/iDBByl.net
⇧ な?
同じ電線でも長さ変えれば音も変わるって話ししてるのに
>1mで使用すれば済む話だ だぜ?
これが世にもオモシロオカシイ昆虫人間ってやつなwww
53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 23:26:56.53 TxvCRWF/.net
>>52
とりよw
だからよw
仮に「長さ変えれば音も変わる」場合、「1mで済むのにわざわざ10m」する必要無し!
それどころか音が悪くなる可能性があり、電線ボール同様、運用しない方法でハゲ散らかしても無駄
54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 00:12:42.59 EsrY4Jbn.net
自分が男だというのも思い込み
心は女性だった
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 04:20:38.44 U2MGwpyT.net
>>51
IDコロコロのハエよw
ほんとに日本語が通じてないなwこれが基地外と言われてる所以ww
56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 11:15:46.28 I4XfPhbk.net
3m程度のスピーカーケーブルだったら16AWGのアマゾンケーブルで十分
これで人間が感知できる限界以下の低抵抗を実現できるんだから、高価なケーブルの存在価値はブランドと見た目だけ
あ、本当のこと書いちゃった
ごめんねw
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 13:09:56.61 wkF/hH7g.net
>>56
バーーーカwww
58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 19:31:11.43 UHokwTXb.net
究極のオーディオルームをつくりたい【前編】「石井式リスニングルーム」という最適解|住まいを見る|My House Palette(マイハウスパレット)|ダイワハウス
URLリンク(www.daiwahouse.co.jp)
黄金比とバランスを導き出す
オーディオファンの中には、音に満足できず次々と高価な機器に買い替える方がいらっしゃいますが、石井さんは、いくら評価の高い機器を組み合わせても良い音が出ない場合、「その原因はほぼ100%、部屋にある。
機器やケーブルを換えても音が良くなることはまずない」と断言します。
しかし、音のいい部屋を設計するには非常に複雑な計算が必要で、古今東西、多くの専門家が試行錯誤してきました。
その中で石井式リスニングルームが画期的な点は、「部屋の寸法の黄金比」と「吸音と反射のバランス」を理論と膨大なシミュレーションに基づく実験によって導き出したところにあります。
そして、その黄金比やバランス、さらにはクラシックやジャズなどジャンルごとに最適な残響時間に合わせた設計手法を惜しみなく公開されています。
理論と実験に裏打ちされた石井さんのアプローチは、ダイワハウスで長年「音」を研究してきた玄(げん)にも大きな影響をもたらしました。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 07:12:40.03 4nB799dB.net
アノー、すいません、「部屋の寸法の黄金比」って
どう言うことですか?フツーの『黄金比』には何か
関係があるのでしょうか?無知を承知での質問よろ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 19:30:04.82 c5N0HFmA.net
定在波がもっともマシに分散する寸法比
61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 04:18:18.86 sMjAZvYi.net
簡単にいうとカタツムリ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 10:17:38.93 jTa09Xkq.net
ケーブルやアンプの交換に大金費やすよりは
その金を貯金して部屋に金を掛ける方が健全
63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 11:38:10.05 5lw6Q394.net
部屋に金をかければかけるほどケーブルの
違いがよりハッキリ分るようになる。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 11:45:29.98 NNwVhOqd.net
オーディオはおもしろいもので、お金をかければかけるほど
耳は悪く、頭も悪くなる。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 11:54:55.20 iSaWEdl3.net
と、糞耳で頭の悪い貧乏人が仰っております
66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 12:20:11.23 cLstI+If.net
測定器で測っても人間が感知できるような変化は無いんだから、スピーカーケーブルでは音は変わらない、これが真実
何十メートルも引っ張るなら話は別だけどね
67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 12:23:14.55 cLstI+If.net
測定器結果は変わらないけど、おれには違いがわかる!
って人は好きにすればいいけどね
それが趣味ってものだし
68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 12:49:16.64 5lw6Q394.net
測定器で計っても違いがない変化も人の耳では
感知出来るのです。勿論人によりけりですが。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 12:51:14.90 NNwVhOqd.net
でもブラインドにするとなぜか全員音の違いが分からなくなる。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 13:23:18.33 uzincqOY.net
>>64
装置いじる暇あったらドッシリ腰を落ち着けて音楽を聴く時間増やした方がいいもんな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 14:11:58.70 cLstI+If.net
>>68
それ、錯覚ですよ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 14:17:20.42 VMHohTYY.net
>>68
君w
だからよw
感知出来る?w
それは俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」によるプラシーボ効果じゃねーのかよw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 15:37:26.29 aUyu4Ceo.net
>>72
IDコロコロのハエよw
お前の妄想で荒らすなよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 16:49:24.42 fMPiM5IG.net
人の耳自体がけっこういい加減
基本、危険を示す音と、お互いのお話声を認知できればいい器官だからね
鼻つまんで、ぷくっとして耳に空気を送ってみな それだけで聴覚変わるから
75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 16:50:04.59 fMPiM5IG.net
>>70
あと、本読んだり、あちこち出かけたりして世界を広げると
楽しくなる
76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 08:15:50.00 1euHMWnM.net
人の耳はいい加減に見えて極めて敏感、測定器では
検知不能な音も聞き分けます。この耳の性能を生か
して優れたケーブルを選べば部屋の欠点も炙り出され
これを解決すればまた一層優秀なケーブルが欲しく
なる、即ち、ケーブルとリスニングルームは表裏一体
不即不離の関係にあります。先ずケーブルに一歩を
踏み出せば部屋へと、よりよいオーディオへの良い
循環が始まるのです。。これも『良い耳』あっての
ことです。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 09:03:54.93 nJKDe/Aw.net
メルヘンのお話はそこまで。
測定ではっきり分かる違いを人間の耳では全く分からない。
いっぽう、脳の中は測定器では分からない。
しかし測定器の進歩、脳波解析、AIなどで近い将来、人間の聴力はコテンパンに否定される。
それでも、くそ耳、バカはオーディオを止めない。メルヘンの世界を信じて。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 09:12:18.84 4RVBAmPN.net
>>77
屁理屈はい〜からビニール電線買ってきて長さ違えて聞いてみろよw
底辺ってホント口だけだな
そんなこったからリアルじゃ小バカにされてるんだぞwww
79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 09:33:06.47 eN8iooyt.net
>>78
普段から小バカにされてるの?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 09:35:10.76 eN8iooyt.net
その口調じゃ無理もないけど
81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 09:44:14.52 nJKDe/Aw.net
>>78
現実の世界じゃ、その耳の優秀さを他人様に納得させるには、ブラインドでないとなー。
ブラインドと聞いただけで速攻逃げるようなチキンでは…メルヘンの世界でしか通用しない。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:12:45.02 1euHMWnM.net
皆さん!ヒトの耳を侮ってはいけません!例えば、雑踏の中
他人の立ち話の内容が聞き分けられるなんて経験あるでしょ
う。測定器がいくら優秀でもこんなことはできません!ヒト
の耳の優秀性を信じてオーディオに邁進しようではありませ
んか!
83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:33:37.18 4RVBAmPN.net
>>78
日本語読解出来ない池沼ハケーンwww
おまい周りからあんだけバカなのに、よく明るく元気に生きられるなあと感心の目で見られてるだろ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:34:34.82 4RVBAmPN.net
>>81
だ〜らつべこべ言ってねえで試してみろや
この口先底辺がwww
85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:37:24.84 4RVBAmPN.net
口先底辺はなにかというとブラインドガー、ブラインドガーと念仏を唱えるが
自分じゃあやったコトなど一度たりともありませんw
だからブラインドが実際どんな感じになるのかも分からない
ビニール電線で試してみればブラインド必要なレベルかどうかも直ぐ分かるwww
86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:38:45.48 G0d1iSjE.net
ケーブル信者「まだ科学では解明されてない音の違いがある!」
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:39:18.28 EKGgBZrH.net
>>78
田吾作の同類のとりよw
だからよw >>47
>ケーブルで差があるかは、同じ長さで比較するのが基本だ
そして、言われてるだろw >>81
>現実の世界じゃ、その耳の優秀さを他人様に納得させるには、ブラインドでないとなー。
すなわち、お前は「現実の世界」でなく「妄想の世界」w 妄想は楽しいか?w
逃げるのか?w とりいや「チキン」w
88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:41:55.73 4RVBAmPN.net
>>86
試してから言ってね〜www
まあ無理か、そういうまめに体を動かせる人はちゃんと働いて底辺にはいないからwww
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:44:55.45 4RVBAmPN.net
>>87
ハエよ
だからよw
ビニール電線ですら長さをわずかに変えただけで音が変わるのだ
オーディオ用に作ってるケーブルなら音が変わって当然ジャマイカw
まあ昆虫のあのちびっこい脳ミソで分かれって方が無理というもよのう(゚∀゚)アヒャ!www
90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:47:06.15 RxDxcMLy.net
ブラインドテストすると
違いが分からなくなって恥をかくから出来ないだけw
91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:53:21.89 UxkPAVe4.net
>ビニール電線ですら長さをわずかに変えただけで音が変わるのだ
統計的にも
測定でもそれは証明されていない
つまり自称黄金の耳持ちのケーブル信者のプラセボ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:57:52.32 EKGgBZrH.net
>>89
田吾作の同類のとりよw
>ビニール電線ですら長さをわずかに変えただけで音が変わるのだ
>オーディオ用に作ってるケーブルなら音が変わって当然ジャマイカw
「長さをわずかに変えただけ」?w データは?
「ビニール電線ですら」? 「オーディオ用に作ってるケーブル」? むしろノイズなどに弱い「ビニール電線」だからこそとも言える
だからよw
>すなわち、お前は「現実の世界」でなく「妄想の世界」w 妄想は楽しいか?w
>(ブラインドを示さず)逃げるのか?w とりいや「チキン」w
93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:05:27.80 4RVBAmPN.net
>>91
だからやってみりゃいいだろ
何故やらん
何故いつもいつも口先だけなんだ
おまいも昆虫人間か?www
ちな、本物の昆虫が⇧www
94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:09:46.89 4RVBAmPN.net
ところでオレはこの昆虫のコトを常に【ハエさん】とさん付けしているのだが、この昆虫はオレのコトを
>とりいや「チキン」w である
な?
これが霊長類と昆虫との徳性モラル人間性の違いってやつなんだよwww
実に義理と人情のとりあたまさんと呼ばれる所以である(*´∀`*)
95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:11:54.73 JdfwNx70.net
>>93
おまえ一人の感想でいくらイキられてもなあ
ただの感想でしかない
なおどう違うかも説明できない模様
高音の伸びがとか
周波数特性が違う的な事言うとあきらかな嘘になるから
書けても意味のわからんポエムだろうね
96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:13:44.41 4RVBAmPN.net
>>95
だから試してみろってw
ホント、おまいの人生同様やらない言い訳ばかりだなwww
親に言われないのか?
いつ本気だすんだってwww
97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:19:11.01 JjW2mGNe.net
(信者が試した時だけ)音が変わる
ケーブルで音が良くなると信じれば音が良くなるし、
悪くとなると信じれば悪くなるし、
何も変わらないと信じれば変わらない
全てはおまえの信仰心次第だw
98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:19:30.88 EKGgBZrH.net
>>93
田吾作の同類のとりよw
>だからやってみりゃいいだろ
やるのは変わると主張するお前だ
前からさんざん言ってるだろw
数十年来いまだに差の有意性が示されないのは、差が無いと考察した方が完全に合理的かつ優位だ
これはお前のような有意性(ブラインド)を示せない肯定派のせいなんだよw
否定派はなにもしないどころかファブリーズが効かなくても完全に合理的かつ優位だ、お前のせいでw
99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:22:20.24 4RVBAmPN.net
>>97
だ〜ら信仰かどうか試してみろってw
ホント、池沼って何度も何度も同じ過ちを繰り返すのな
一平かよwww
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:27:02.68 YrSWI48A.net
ケーブルはAとBをそれぞれ当てるのはなかなか難しいが、
AとBで音が変わったことを認識するのはできるんだよなぁ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:28:21.49 YGX9VTpB.net
5chの個人の感想を鵜呑みにする奴が居ると思ってる信者の方がどうかしてるw
102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:30:29.26 4RVBAmPN.net
>>98
ハエよ
だからよw
手摺り足摺りし過ぎて錯乱したかwww
ちな、山形名産錯乱坊カレーは不味い!ヽ(´Д`)ノ
佐藤錦は美味しいんだがな〜
レーズンが合うんだからトッピングには合うかも知れんな〜
ルーに入れたらアカンのよ
ん?
なんだっけ?
魏の太宗武帝・・・・ ではなく、そうそうオレはとっくの昔に試したから自信を持って言っているwww
103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:33:49.11 YGX9VTpB.net
ケーブル信者はプラセボ効果が何か知らんのかな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:41:06.65 EKGgBZrH.net
>>100
君w
>AとBで音が変わったことを認識するのはできるんだよなぁ
それはブラインドテストなんだが、できると言うからにはデータ求む
>>102
田吾作の同類のとりよw
だからよw 妄想は楽しいか?w
住民に迷惑だ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:49:04.61 85e6ms6g.net
プラセボに騙された事ないって言う奴は
何でも信じるって事
信用できない
106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:56:45.56 eWqwjRlQ.net
>>91
100mも引くと測定値はもちろん
107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 12:00:54.03 eWqwjRlQ.net
>>91
100mも引くと測定値はもちろん聴感でも違いがわかるようになるよ
ダンピングファクター2くらいまで落ちるしね
これが10以上なら感知できないと言われている
108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 12:03:01.10 eWqwjRlQ.net
逆に20m以下なら人間には分からない
ケーブルの太さにもよるけどね
109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 12:19:56.58 4RVBAmPN.net
>>108
やってみろって何度言わせれば・・・・ ヽ(´Д`)ノ
ホント底辺ってバカをこじらせたて池沼の底が抜けて限界突破したバカだよな
ビニール電線ですら1mと10mじゃあハッキリ違う
敏感な耳なら3mでも違いが分かる
それがやったコトもなしに
>逆に20m以下なら人間には分からない
だぜ〜?www
110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 12:33:51.61 eWqwjRlQ.net
>>109
んー、まさか自分でケーブル変えて音が違う!とかやってないよね
111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 12:44:25.88 pcJINm0y.net
ケーブル信者はアンプの天板にブロッコリー置かないの?
アンプの天板にブロッコリーを置くと音が良くなる 2
スレリンク(pav板)
112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 13:03:54.19 BB63eHfl.net
>>ID:EKGgBZrH
IDコロコロのハエよw
落ち着いて人に分かるように書けよwwお前の妄想を理解出来る奴を一人でも探して来てから書けよww
誰にも理解されない妄想ばかりだからいつも叩かれバカにされんだぞw
113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 14:04:01.62 3Z6s7de8.net
ええ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 14:27:36.96 EKGgBZrH.net
>>109
田吾作の同類のとりよw
だからよw 妄想は楽しいか?w
いつまでも指摘をスルーして同じ主張をハゲ散らかすな!
住民に迷惑だ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 14:56:55.99 ugCA3W4P.net
>>82
その特性ゆえに、およそ音楽においてはその日の気分や体調で
聞こえ具合が代わりと変わる 天候も影響するしね
116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 15:55:37.02 BB63eHfl.net
>>114
IDコロコロのハエよw
お前が一番迷惑だと住人投票で満場一致で決まっただろwwそして妄想で同じ事をループさせるのを人はハエループと呼ぶww
117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 07:48:05.26 S4/nVRHN.net
ビニール電線を100mとか引く奴なんか一般家庭で
ありえない。20mだって?こんな非常識な話をする
のはオカシイよ。ビニール電線がだめだというなら
精々10mと言った現実的な一定の長さで何デシベ
ル落ちるで証明したらどうだろう?。これとは別の
所で「聴感」一点張りの水かけ論、罵りあいも楽し
みながら。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 15:19:23.75 mNMX46zH.net
>>117
君w
そういうことw
すなわち>>51 >>53
>1mで済むのにわざわざ10mにして音が違うとハゲ散らかしても無駄、1mで使用すれば済む話だ
>仮に「長さ変えれば音も変わる」場合、「1mで済むのにわざわざ10m」する必要無し!
>それどころか音が悪くなる可能性があり、電線ボール同様、運用しない方法でハゲ散らかしても無駄
119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 16:30:46.26 DIZNqqLf.net
>>118
IDコロコロのハエよw
お前はIDコロコロしながら何を言ってんだ?ww
120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 16:44:37.03 I7eRRNgi.net
ハエはピュアAU界のモモクロだな
疲れ知らずいつも全力投球w
121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 18:15:00.61 t7FhMTj+.net
こっそり変えておいたらまぁ気付かないと思う
人間の気分で変わったように聞こえるレベルでしかないので
逆に言えばいい音を聴きたければ自分の気分がよくなる事が大事
122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 19:16:02.29 XqrPPaY6.net
こっそり100mのケーブルに変えられたら気付くかも
YouTubeのテスト見てたら、俺のクソ耳でも別の音になってたし
123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 13:27:53.14 rV1Jpp4b.net
ケーブルに鉄アレイとかの重り乗せるだけでも音が変わるで
124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 16:12:15.59 w8bM/JIM.net
くそ耳は死ななきゃ治らない。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 13:10:07.82 ZcMCPi+5.net
スピーカーのボイスコイルのほっそい銅線を考えたら、それにつながるケーブルの太さや材質なんて音に微塵も関係ない
126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 12:38:05.28 Ac7OVbFz.net
>>125
永年の論争がついに決着したな
誰も反論できない
127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 16:36:35.22 rC5DCqG5.net
だな
128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 18:05:45.33 dXVEszoW.net
しかし、馬鹿だな。
ラインケーブルの先は50kΩくらい、それに対しケーブルは1Ω以下。
でも音は変わるし、誰でも分かる。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 18:20:58.72 gk17o4Bc.net
>>125
じゃあ、もっと細いケーブルなら音変わるって事か?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 19:31:07.76 gKeQnJp0.net
抵抗値が変わるから音も変わるんじゃね?
0.01mmにするとか
131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:52:02.61 gk17o4Bc.net
つまり、ケーブルで音は変わるという結論に
132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 21:27:17.45 IZMNFQoY.net
こういう議論が微笑ましく思えるくらい
オーディオ全体が終わりつつある
133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 22:06:34.92 gKeQnJp0.net
サブスクで今まで以上に音楽は聞くようになったでしょ
ケーブルがどうのこうのみたいな、訳の分からない話をしなくなっただけで
134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 09:29:17.60 Ocw2G7PW.net
>>129
ダイソーで100円で売っているビニタイは音が変わるよ。
実際、ブラインドで聞き分けできた人がいる、それもどっちがビニタイかも見事言い当てた。
最近のくそ耳の人たちは聞き分けられるかな?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 23:35:16.25 E+BiLa8Q.net
>>134
君w
その詳細データがあったんだが
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
見れなくなってるんだがw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 04:38:47.78 GIfsr+JT.net
>>135
IDコロコロのハエよw
お前は見えてるものが見えなかったり、見えないものが見えたりと楽しそうだなw
まあ、オーディオを持ってないお前には関係の無い話だよw
137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 05:21:11.58 VSrV1q7x.net
>>136
お前もな
138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 05:23:59.80 GIfsr+JT.net
>>137
「コロコロしてる単発IDに言われてもなーww」
139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 05:06:40.89 mesR0/8N.net
IPアドレス113.158.194.237
阿呆ォーカルが現在荒らし中
140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:27:32.99 KLh8H8Y7.net
>>125
ホントこれ
自作スピーカーの人達もユニットや箱にこだわって金かけても内部配線だのにはスルーだな
高級ケーブル使ってる人みたことない
141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:46:29.45 LsqXjPXY.net
SHARPの
GF717 とかGF-919 とか
80年前後のバカデカイラジカセ
本当にゲットーブラスターって感じで高評価だと思ったけど
ボリュームの接点がバカでかいボリュームついてるんだよな
142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 17:01:16.61 Jb4Zc4DQ.net
>>140
君w
君が「みたことない」だけで、マルチアンプの自作SPではSPユニット端子に直結してる人もいるんだよw
フルレンジ1発なんか特にそうだw
「スピーカー 内部配線」で検索すればわかるだろw
「内部配線だのにはスルーだな」などとハゲ散らかしてよく恥ずかしくないなw
143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 17:13:14.85 q8UBAEqs.net
>>142
IDコロコロのハエよw
お前の知ったか程は恥ずかしく無いだろwまあ、ダンボールのスピーカーじゃ分からない世界もあるさw
144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 20:11:16.32 FBDMgB0p.net
>>142
高級ケーブル使ってるヤツがざらにいるなら貼ってみろよ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 20:18:02.92 1h2qGoPR.net
>>142
お前アフォーカルだろ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:04:34.06 Jb4Zc4DQ.net
>>144
お前よw
だからよw
>「スピーカー 内部配線」で検索すればわかるだろw
>>145
お前よw
だからよw
妄想は楽しいか?w
「ケーブルで音が変わるのは思い込み」の方がまだましだなw
147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:51:58.81 pm5yvVES.net
ハエさんは粗大ゴミ置き場からくすねて来たスピーカーだから
お金出してフォーカル買ったアフォーカルくんの方がまだましw
148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:55:52.43 zeKNTXup.net
アフォーカルのは働いた金じゃねーだろ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:45:55.92 fi4EwTw4.net
>>147
とりよw
くだらね
150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 04:24:17.69 tvusuv0g.net
>146>149
IDコロコロのハエよw
また自分で言った物すら貼れずに逃げてんのか?ww
お前はスピーカーを買って音を出してから書きこめよw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 04:31:29.60 PqObRv9u.net
荒らしアフォーカルの苦情はこちらまで
◯レス見えんW荒らしアフォーカルを追放するスレ
スレリンク(pav板)
152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 20:15:29.40 Y282WRKn.net
職人によくわからん独自設計回路のシャーシアンプ作らせて
使っているハンダも線材も全て選りすぐり、でもってン百万、って
ガレージメーカーあるらしい
153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 04:24:27.42 Z2qPYT7A.net
おい、ウエスギ舐めんなよ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 19:22:43.24 /W2Zr/5y.net
試聴位置の僅かなズレに起因する位相差をケーブルの変化だと勘違いすることはままある
155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 19:51:04.78 /W2Zr/5y.net
内部配線にこだわってそうな人はネットワークの空芯コイルにもこだわってそうだな
銅線を何十メートルも巻いたあのバカでかいやつ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 19:54:32.10 07+nOtUa.net
>>154
それは脳内補正できる。
もしそれが原因ならケーブル交換どころか常に音は変わって聞こえる。
このケーブルの音はなんていう系統的な話はできない。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 00:19:28.12 9efl/huv.net
なにか変えたら常に音は変わって聞こえるでしょ
人間の聴覚とはそういうもの
158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 00:21:21.27 9efl/huv.net
なにか変えたら(変えなくても)常に音は変わって聞こえるでしょ
人間の聴覚とはそういうもの
159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 01:11:01.62 WhghBHhX.net
太い電線何本も使えばよくね?おれ
溶接機動かすのに電圧降下出来るだけしないようにしよと思ってめっちゃ片側で何本も太い電線使ったぞ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 01:14:03.93 91LxnSZp.net
表皮効果ってのがあってだな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 07:12:56.94 q1gr/J9j.net
表皮効果言う奴は馬鹿
162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/08 08:04:30.95 GMIdXTtu.net
音は常に変わって聞こえる。
しかし、このケーブルにするとこの音、こちらのにするとこの音、と条件反射的に認識すると、
ケーブルには特有の音の特徴があってだな、音を語るようになる。
そうするとケーブル固有の音が分かるのは自分の耳がいいからであって
不幸にもその音の違いが分からないくそ耳がいると勘違いしてしまう。
本人が一番のくそ耳
163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 04:47:37.43 g9aR2U2s.net
「聴き疲れをして困ってます」というネットの質問に対する回答として
よくヴァンデンハル、スープラ、オルトフォン、QEDのスピーカーケーブルが薦められたりするけど
これってどういう事なんだろうな
これはそう思ってる人全員が集団催眠にでもかかってるんだろうか?
そして催眠や思い込みだけで人間の耳は疲れなくなるんだろうか?
自分はスープラ(クラシック6.0)は試したことあるけど確かに耳当たりは丸くなったよ
まあうちの環境では丸すぎてNGだったんだけど
164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 11:09:36.99 YFaiQFcn.net
それってあなたの感想
165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 12:33:26.56 g4oBZirz.net
ケーブルで音が変わるとかアンプの故障を疑う
166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 14:13:32.99 g9aR2U2s.net
例えばあるケーブルを試した時に「雑誌で書いてある通りの傾向だ!」「あの人が言ってる通りだ!」
というのなら思い込みや自己暗示、心理効果も少しはあるかもしれないけど
前評判を知らずに購入したケーブルについて〇〇な音という自己評価を下し
あとでネットを見たら皆が同じような事を書いてるってこともあった
そういう体験を何度かするとケーブルで音は変わるとしか思えなくなるし
今はそれを利用して好みの音が実現できた
しかしそれが幸せかどうかはまた別の話で、〇〇のケーブルだともっと良いんだろうなとか
余計な迷いが増えるのも確か
167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 15:44:53.80 wPxiOIgv.net
色、太さ、材質、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
そういうのを何も知らない場合はブラインドとなり、どれも同じ音に聞こえる。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 16:04:08.00 9ymUY1pV.net
>>162
>音は常に変わって聞こえる。
おまいはピアノ聞く度にヤマハだったりスタンウェイだったりベーゼンだったりするのか?www
169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 16:05:55.75 9ymUY1pV.net
それにしてもこの板は本当にビンボー拗らせた底辺ばっかやなあ
ケーブルで音は変わらないとか実に底辺慰撫理論
実際に替えてみたらその瞬間こっぱみじんこwww
170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 16:59:10.45 1ua+1Y6D.net
それあな感
171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 17:18:46.47 lVlxfQO7.net
ケーブルは音質レベルに直結するから、聴き疲れするならインシュレーター弄ったほうが早い
172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 17:56:17.21 iqPQvsUz.net
それもあな感
データ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 18:11:51.01 8U9iX4G6.net
>>168-169
田吾作の同類のとりよw
だからよw 妄想は楽しいか?w
「ケーブルで音が変わるのは思い込みだった」のスレで変わるという根拠も示さず
「底辺」やら「底辺慰撫理論」やら「替えてみたらその瞬間こっぱみじんこwww」
などとハゲ散らかしても負け犬の遠吠えだ
174:
24/05/14 18:22:50.18 qA9vyXZo.net
>>170-172
じゃあおま感は?
175:
24/05/14 18:27:21.01 qA9vyXZo.net
>>173
ハエよ
だからよw
ケーブル替えたことのない昆虫は黙って手摺り足摺りしててネ(´∀`)
これが人間ならばいくら底辺でもケーブルぐらい買うお金はあるだろうが、粗大ゴミ置き場を徘徊するだけの昆虫じゃあ
ケーブル替えてみ?
な?
実にこっぱみじんこwww
とは言えないからなあ
早く粗大ゴミ置き場にオーディオグレードのケーブルが捨ててあるといいねえ(゚∀゚)アヒャ!www
176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 18:33:41.70 8U9iX4G6.net
>>175
田吾作の同類のとりよw
だからよw
ここは妄想をハゲ散らかすスレではない
「変わるという根拠」すら示せずハゲ散らかしても無駄どころかバカ過ぎて肯定派に対してどころか
>詐欺業者にさえ迷惑だ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:04:03.60 qA9vyXZo.net
>>176
ハエよ
だからよw
>「変わるという根拠」すら示せずハゲ散らかしても無駄どころかバカ過ぎて肯定派に対してどころか
>詐欺業者にさえ迷惑だ
それはハエさんが巡回警備しているゴミ捨て場にケーブルが落ちてないってだけジャマイカwww
早くケーブルが落ちているといいねえ(゚∀゚)アヒャ!www
178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:04:27.02 21gUSjEQ.net
>173>176
IDコロコロのハエよw
小澤対談と言う妄想を撒き散らし根拠も示さずIDコロコロして逃げ回ってるお前が何を言ってんだ?ww
179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:15:26.61 8U9iX4G6.net
>>177
田吾作の同類のとりよw
だからよw >>176
>ここは妄想をハゲ散らかすスレではない
180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:18:09.41 H5EL0ZVR.net
ホムセンで何種類かタイプの異なるスピーカーケーブルを買ってきて試してみては?
なんなら使ってないlanケーブルを剥いて試すのもいい
181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:31:33.32 21gUSjEQ.net
>>179
IDコロコロのハエよw
小澤対談と言う妄想を撒き散らし根拠も示さずIDコロコロして逃げ回ってるお前が何を言ってんだ?ww
182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:39:41.83 qA9vyXZo.net
>>179
ハエよ
だからよw
だって事実じゃんw
ケーブル一回でも替えたコトがあれば音が変わるのは自明の理
まあウタダと倉木麻衣どころかマリア・カラスとアストラッド・ジルベルトの発声の違いも分からない昆虫耳じゃあ分からんか(゚∀゚)アヒャ!www
183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 19:43:33.81 qA9vyXZo.net
それにしてもマリア・カラスもアストラッド・ジルベルトも同じ人間(人類)だから発声も同じ
とのたまったハエさんの画期的大思考ハエ思考にはクソ笑わせてもらったなあw
これだからオレはハエさん大好きなんだよ
個人的にはR-1優勝だね(゚∀゚)アヒャ!www
184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 22:21:38.08 8U9iX4G6.net
>>182-183
田吾作の同類のとりよw
妄想で優位性を保とうと必死だなw
だからよw >>176
>ここは妄想をハゲ散らかすスレではない
185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 22:24:23.53 nJYvVrZW.net
>>184
ハエよ
だからよw
ハエさんから画期的大思考ハエ思考という妄想を取り上げたら、いい所がひとつも無くなるじゃああ〜りませんかwww
186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 23:04:19.09 Yp5WzRVH.net
10年前の2chにいたクマオ君のレス
「電源ケーブルは機材の一部だ。機材の一部を変えれば、音が変わるのは当たり前だな」
「同様にスピーカーケーブルも、その名の通りスピーカーの一部だから、そりゃ変えたら音変わるよ」
「こうやって考えると、純粋なケーブルはインコネくらいだな。まあプリパワー間のインコネは
アンプ部の一部と考えてもいいかもな」
187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 23:26:15.06 8U9iX4G6.net
>>185
田吾作の同類のとりよw
くだらね
いい加減住民に迷惑だ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 04:11:17.03 ErpOEZox.net
>184>187
IDコロコロのハエよw
住人投票で満場一致の荒らし認定されたお前が一番住人に迷惑をかけてる
妄想で荒らすのやめてくれない?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:46:40.96 SL3Y/bsc.net
やたらとカナレ推し多いから変えてみたら詰まったような音で迫力とかキレが無くなってガッカリ😞
190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 13:47:49.05 SL3Y/bsc.net
ホムセンで買った1.25sqの赤黒ケーブルの方が音良かった
191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 17:54:55.04 jzd+jBZE.net
赤黒ケーブルは見た目がダメ
音なんて全部同じなんだから、見た目で選べば幸せになれる
192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:18:54.08 EMZfiyqk.net
>>191
>音なんて全部同じなんだから、見た目で選べば幸せになれる
おまいケーブル替えたコトね〜だろw
それともクソ耳なのかにゃ?
赤黒ケーブルは昔のスピーカーには電気的相性が今のSP用で売ってるケーブルよりもいいらしい
昔ステサンに理由が書いてあったがビンテージスピーカーは持ってないから覚えてねえw
ロンパーチッチはバロンを赤黒ケーブルみたいなケーブル(色は赤黒ではない)で鳴らしているが
あれはオーディオ屋のプロの仕事?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:21:18.59 EMZfiyqk.net
つーコトは現代の設計のスピーカーには赤黒ケーブルはあかん訳やな
最新型でも?LZは夜魔よりも寧ろ赤黒ケーブル?
知らんけど
194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:24:43.47 EMZfiyqk.net
そういやオレの最初のスピーカーはパイのロクハン平面バッフルだったが、コードは平行ニ芯ビニール電線やった
意外と相性は良かったのかも知れんなあ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 18:41:19.37 bHtnQ521.net
>>192-194
田吾作よw
だからよw 妄想は楽しいか?w
妄想でないならブラインドでのケーブルの差の有意性を示せよ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:04:30.19 EMZfiyqk.net
>>195
ハエよ
だからよw
ブラインド以前にマリア・カラスとアストラッド・ジルベルトの発声の違いも分からない昆虫耳のハエさんに申されましても(゚∀゚)アヒャ!www
197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:11:02.66 EMZfiyqk.net
ところで時代によってスピーカーとケーブルとの間に相性があるなら
センモニを筆頭に30cmウーハー使った3wayブックシェルフの時代のスピーカーにぴったんこカンカンのケーブルはなんなんだろうねえ?
現在のAA誌に載ってる様なケーブル?それともカナレとかベルデン?はたまたキャブタイヤ?
その当時のオレは赤貧暗黒時代なのでオーディオどころじゃなかったからな〜
でんでん分からないやー(*´∀`*)
198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 19:15:42.69 EMZfiyqk.net
ちな、今のオレは赤貧暗黒時代に一に辛抱ニに我慢、桂三四がなくて五に忍耐で頑張ってお仕事した結果マジコを使ってオルが
SPケーブルもいくつか試してみたが、見た目がショボくなければもうなんだっていいやー(*´∀`*)
199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 22:42:44.94 bHtnQ521.net
>>196
田吾作よw
だからよw 妄想を積み重ねて楽しいか?w
ここは妄想をハゲ散らかすスレではない
住民に迷惑だ さっさと
>妄想でないならブラインドでのケーブルの差の有意性を示せよ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 23:24:53.86 QX+EWquP.net
>>199
ハエよ
だからよw
霊長類なら聞けば1ミリ秒で分かることがいちいち言葉や数字で示されないと分からない
そんなこったから昆虫と嘲られ嘲笑われてるんジャマイカ(゚∀゚)アヒャ!www
201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 23:26:28.69 QX+EWquP.net
ところでハエさんは未だにマリア・カラスとアストラッド・ジルベルトの区別がつかないのかにゃ?
ケーブルの音質の違いを騙るのはそれからだwww
202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 23:42:30.76 bHtnQ521.net
>>200-201
田吾作よw
だからよw
いい加減いつまでも妄想をハゲ散らかすな!
203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/16 23:59:22.94 QX+EWquP.net
>>202
ハエよ
だからよw
答えられないトコロを見るとやっぱ分からないのねん(゚∀゚)アヒャ!www
204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 00:11:28.55 h3C68R8k.net
>>203
田吾作よw
お前は以前から俺が「分からない」とハゲ散らかしている
しかも「区別がつかないのかにゃ?」と聞かれてもどの音源を比較してハゲ散らかしているのかも不明
だからよw
>いい加減いつまでも妄想をハゲ散らかすな!
205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 04:07:57.36 aEazJNM5.net
>199>202>204
IDコロコロのハエことアフォーカルよw
妄想で荒らし回るのやめてくれないかな?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 10:12:06.98 2uDUPFQ0.net
ハエ=アフォーカル=ヤカタ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 07:35:03.68 DlUNsEZj.net
妄想のバカタとアフォーカルことウッドコーン馬鹿太郎は別人。
どっちも妄想オーディオが得意
208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/19 03:14:51.09 td5KPjz3.net
>>192
信頼できる情報筋(プロケーブル、ゴッサム等)のサイトで調べたところ4芯スタークアッドは高域レベルが減衰するらしい
どこのストアでも2芯のモガミ2549 カナレL2t2sの方が高域特性に優れていてノイズ対策は4芯に劣るものの音楽性は2芯の方が高いという評価だった
209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/19 09:27:56.50 Hx1CbHkX.net
>>208
✕信頼できる情報源
◯ケーブル売りがテキトーに考えた宣伝文句
210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/19 09:35:42.04 wl5u7fqt.net
>>208
ホントかよ〜(*´∀`*)
オーディオの高域って20K、超高域つってもせいぜい40Kだろ
メガヘルツ帯やギガヘルツ帯まで信号伝送してる訳もなし
211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/19 14:54:21.80 td5KPjz3.net
まあ短距離でノイズがない固定の家オーディオなら平行2芯かツイストがベターってことだな
というかホムセンや中華の激安2芯平行ビニールでも音質悪くないという話
高音が欲しいなら逆にいいかも
212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/19 22:52:28.14 tVgxSnuS.net
経験上1万前後のケーブルが1番糞
あれこれ理屈つけてるけど、結局金かけられないから安物の数千円のケーブルとたいして音質変わらない
213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 01:44:33.13 Ekh+D1ur.net
中華の5~7n OCCケーブルは見た目カッコいいけど音悪そうで買う気になれない
214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/20 22:20:42.75 jybfWq0J.net
Audioquest GO-4 Speaker Cable Review
URLリンク(www.audiosciencereview.com)
Audioquest GO-4は
599ドル(93,536円)で既に酸化してるのが笑える
日本円で93,000円する製品の品質管理とは思えない
215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 00:26:48.98 Pb8GqtHe.net
アキバで買った200円くらいの金メッキされた端子は高温多湿な所に十年以上間違って置いておいたが
この前使った感じでは酸化は見られなかった。
安い端子なので中華製かもしれないが。
接触抵抗も10mΩ程度だったし。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 01:45:34.99 e4cwO2b/.net
一周回ってアリエクで売ってる派手な布巻いたカナレが音もコスパも最強という結論になったw
下手に高音出過ぎると低音聞こえないし結局フラットなのが1番
217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 08:40:03.13 WuhNwIcr.net
>>216
全てはあなたのくそ耳とそれを理解できない頭にあるんだけどね。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 09:16:36.65 ir3dd1fY.net
>>216
ケーブルで音が変わるといっても高音出過ぎて低音聞こえなくなるとかトンコンかよwww
ホントエアプはジンジャーレスだな
219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 10:16:02.00 XdyHVmHl.net
dacからアンプ接続にモガミ2543から2549に変えたら低音の量感減って誰でも1発でわかるよ
トンコン使うと音質極端に落ちるから好みが分かれる
パススルーできる機種やそもそもトンコン無しのを選ぶ人も多い
220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 10:19:34.48 XdyHVmHl.net
まあ難聴なら分かるわけないし、スマホでダイソーのスピーカー鳴らしてるとかなら流石に誰にも判別できないw
221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 10:45:11.83 ir3dd1fY.net
>>219
そんなに低域の信号が減衰する(電気抵抗が増える)ケーブルってどんな欠陥品だよwww
222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 11:23:51.55 iJiqtBSU.net
まあギターのシールド変えて音を調整してるのなんて常識レベルだし、
あえて無知で難聴を装いスレを盛り上げてくれてるだけか…ご苦労様です😅
223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 11:29:57.25 0OycJikq.net
気のせいだよ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 12:02:17.51 UEMU6XbK.net
確かにw
演奏する方々がケーブルで音の調整してるんだよな
もうアホでもこの現実には逆らえないだろ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 12:13:17.29 yJuScUGR.net
データなし妄想w
226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 12:18:51.08 UQYW7JOz.net
音の調整の範囲と低音モリモリは全く違うだろwww
227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 12:20:34.13 UQYW7JOz.net
おっと!
低音モリモリではなく低音サッパリかw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 12:21:17.48 UQYW7JOz.net
つーとケーブルがローカットフィルターになってるってか?w
229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 12:44:06.64 T/XTIf4U.net
>>222
ギターケーブルやMMカートリッジ使う時のフォノケーブルなんかは
信号源が超ハイインピーダンス(しかもインダクタ)でケーブル容量と作るポールが可聴域にかかるので
ケーブル変えてf特測れば有意な差が出るし、音が違って聞こえるのは当たり前だな
ローインピーダンス出しのラインケーブルやスピーカーケーブルと(故意に?)同列に扱ってミスリードするのは
自分で頭悪いとふれ回ってるのと同じだからやめた方がいい
230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 12:51:04.46 7N5Bpxuo.net
スピーカー用ケーブルで音が変わるのは不良品なので買った場所にクレーム入れた方が良い
231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 13:44:58.54 iJiqtBSU.net
>>229
えーっとつまり、ラインケーブルとギターシールドはケーブルによって音質変わることを認めてるってことね
インピーダンスマッチングしてるスピーカーケーブルだけは音質変わらないと主張する第三の勢力ね(めんどくっさ😵)
232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 14:54:45.07 0OycJikq.net
スピーカーケーブルもギターシールドも同じとか言う専門家気取りの阿呆
PA初心者ガイド スピーカーケーブルとギターシールドの違い|サウンドハウス
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:00:34.37 Q01WSWQ7.net
>>222 >>231
君w
比較は比較対象以外は同じ条件で行うものだ
「ギターのシールド」で変わるからラインケーブルやらSPケーブルも変わると主張するようでは話にならないw
234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:14:26.89 XdyHVmHl.net
>>232
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
マイクケーブルとして業界定番のケーブルです。 全体的にバランスが良く、クリアーなサウンドです。オーディオケーブル、ギターケーブルとしてもご利用いただけます。
2534の説明ね。音に違いがあるから特徴までかいてくれてるぞ。素人さんには分からないと思うけどw
235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:24:06.22 Q01WSWQ7.net
>>234
君w
だからよw
それを「ギターケーブル」として他の「ギターケーブル」と比較して差が出たとしても
問題なのはそれを「オーディオケーブル」として他の「オーディオケーブル」と比較して有意性があるかだw
236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:28:24.35 0OycJikq.net
バランスが良い?クリアー?何と比較して?
曖昧すぎ
ケーブル売る側の偏見が入った感想(笑)
237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:28:41.94 Q01WSWQ7.net
>>219
それからよw 君w
>dacからアンプ接続にモガミ2543から2549に変えたら低音の量感減って誰でも1発でわかるよ
そんなに差があるなら、いまだにブラインドでの有意性が示されないのはなんでだろうな?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:40:02.20 XdyHVmHl.net
サウンドハウスのケーブルレビューも見ろよ
だいたいオーディオマニアが音質論評してくれてる
素人のお前らは参考にしなさい
239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:42:29.52 XdyHVmHl.net
投稿者名:ロイ 【神奈川県】
ベルデン8412とモガミ2534をRCAケーブルに作りました。8412を初めに作りました。ソルダーレス端子を使い良い音で鳴ってくれました。次に2534を簡易的なブラグで試作して8412では聴けない再生力に驚きました。そこでブラグをナカミチの結構重さのあるものにしてみました。これはきっちりハンダで仕上げました。するとまた一段と表現の質が上がりました。RCAは決まりました。
その合間にギターシールドも作り、バンド仲間にも好評でした。それではと、オーディオのスピーカーケーブルに使ったらどうかとトライしました。芯線が細くて頼り無さげに見えますが2本を撚ってハンダでまとめて作りました!素晴らしい音楽が聴けました。皆さんも処理がちょっと大変ですが、トライする価値は十分にありです!是非使ってみて欲しいケーブルです。オーディオ歴50年以上、電線病にも冒され続けたシニアのレビューでした。何しろ安価です!
240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:44:48.58 3ZgQXI7l.net
>>237
おっ、そうだな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:45:44.23 Q01WSWQ7.net
>>238
君w
「オーディオマニアが音質論評」なんか「ケーブルで音が変わるのは思い込みだった」
という論点においては「それってあなたの感想ですよね?」どころか「それってあなたの妄想ですよね?」で終了w
だからよw
>そんなに差があるなら、いまだにブラインドでの有意性が示されないのはなんでだろうな?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 15:50:53.20 8A6NKCf0.net
>233>235
IDコロコロのハエよw
ギターアンプとオーディオアンプの違いも分からないお前が話に加わるのは10年早い
>237>241
妄想で荒らさないでくれるかな?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 16:14:32.81 UQYW7JOz.net
>>234
そんなに良耳アピールするんなら、DECAのカラヤン、ツァラトゥストラ冒頭で
コントラバス隊がどんなお仕事してるのか、当然分かるよな?w
244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 16:57:15.45 0OycJikq.net
高級ケーブルを否定する良心的な専門家である、ASRのamir
URLリンク(audiosciencereview.com)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 16:57:51.71 0OycJikq.net
Ethan Winer
URLリンク(audiofi.net)
URLリンク(ethanwiner.com)
246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 16:58:06.36 0OycJikq.net
Siegfried Linkwitz
URLリンク(www.linkwitzlab.com)
URLリンク(www.linkwitzlab.com)
Gene DellaSala
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(www.audioholics.com)
Roger Russell
URLリンク(www.roger-russell.com)
URLリンク(www.roger-russell.com)
247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 17:00:47.96 0OycJikq.net
高級ケーブルの信者は
これらの専門家と比べたらズブの素人
または業者自身が自分で宣伝してるだけ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 19:09:01.23 UQYW7JOz.net
⬆ なんだ?コイツ、貼り付けばっかでw
アフォーカルかな?