ピュアオーディオ市場を再び元気にするには?2at PAV
ピュアオーディオ市場を再び元気にするには?2 - 暇つぶし2ch23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:15:26.56 IIaYQz6t.net
確かに聴いてみれば明らかに変わる
だが、それは良くないこと。動作が不安定で外乱に弱いということ。
敏感に反応するのが良いということは決して無い

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:17:44.32 KbvnOxhX.net
>>23
不安定だと言う根拠は?
言い張るだけなら簡単だぜ?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:20:43.07 yVqVmVba.net
>>5
そこら辺のテストってどんなシステムで実施されてるん?
TOPPINGとかどんなアンプなのか知らないけどD級だったらローパスフィルターで20khz以上は減衰しててハイレゾ音源を情報欠損せずに再生ってのはできなさそうだけど
あと最近出てるスピーカーやヘッドフォンはハイレゾ再生するのにTHD+Dの数値満たしてるの?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:21:14.27 IIaYQz6t.net
音がコロコロ変わるのに安定もへったくれも無い
音が変わることそのものが不安定の証拠

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:22:28.61 CX+Skjwz.net
ロシア人がガレージで作ってる小さなドングルにも日本のメーカーは太刀打ちできない
E1DA 9038SG3 USBDAC/HpAmp
URLリンク(www.l7audiolab.com)
E1DA Cosmos ADC
URLリンク(www.l7audiolab.com)

MOONDROP DAWN PRO USB DAC/AMP 50ドル
URLリンク(moondroplab.com)

Grandioso D1X 50ドルのドングルDACより、ノイズ歪みが多いDACが400万円
URLリンク(www.esoteric.jp)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:28:25.03 1qNxB3kb.net
>>21
君w
有意義?w なんだそれw
>市場原理だ

だからよw
「オーディオを趣味にする人が減ったからだ。」

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:38:28.69 1qNxB3kb.net
>>22
君w
だからよw
「日本製でTHD+N -115dB以上のDACかアンプ」がないのなら、それは「実現できていない」やら「ソニーでも出来ない」ではなく
必要が無いからと考えるのが完全に合理的かつ優位だ

まずよw
「THD+N -115dBは必要」だというデータ宜しく
THD+N -115dBないと聴こえないのか?w

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:48:10.56 1qNxB3kb.net
>>19
お前よw
だからよw
そういう言動が >>17
>「有意性も出ないのに「ケーブルでおもっきり音変わるよ」」とかハゲ散らかす異常なオーオタのせいじゃねーのか?w

>これからオーディオを趣味にしたくても「異常なオーオタ」には恐怖心が沸くからなw

だいたいよw
>聴けばあきらかに変わる!それがわからないのならオーディオなんかやめろ!

そうならオーディオを趣味にしようとしてるやつは勿論、オーディオやめるやつ爆増えだろw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:54:00.03 H6Moh9oi.net
>>30
おまえ、つまらなすぎるぞ。
屁理屈しか言えないのか?
悪いけど消えてくれ。
面白くなさすぎる。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:58:04.27 1qNxB3kb.net
>>31
お前よw
だからよw
>これからオーディオを趣味にしたくても「異常なオーオタ」には恐怖心が沸くからなw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:58:54.14 H6Moh9oi.net
>>32
どうでもいい。つまらないだけ。消えろ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 17:59:36.88 CX+Skjwz.net
日本メーカーのほとんどは、実装技術が低すぎて採用しているDACチップの仕様通りの性能でDACを製品化出来ない
日本製
ソウルノートD-3 ES9038PRO(THD+N-122dB)*4採用 → SNR 110dB, THD 0.008% 160万円

中国製
SMSL SU-1 AK4493S(THD+N-115dB)採用 → SNR 121dB, THD+N 0.00013% (THD+N-117dB) 1万円
MOONDROP DAWN PRO CS43131*2(THD+N-115dB)採用 → SNR 131dB, THD+N 0.000148% (THD+N-117dB) 7500円

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 18:03:39.33 Yei3zIHB.net
中華のは測定値信用していいの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 18:06:35.06 CX+Skjwz.net
>>35
APx555での測定。メーカー自身の測定も、ASRなどの第三者の測定もほぼ同じ数値だから間違いない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 18:14:24.75 CX+Skjwz.net
Benchmark AHB2は、メーカーの仕様がTHD+N -118dBで、ASRの実測が -113dBだから5dBの乖離があるけど、これくらいは環境や個体差かもしれない。粉飾しているという程ではない

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 18:25:17.01 1qNxB3kb.net
>>34
君w
だからよw >>29
>「THD+N -115dBは必要」だというデータ宜しく
>THD+N -115dBないと聴こえないのか?w

でよw
その中国製
AK4493S(THD+N-115dB)採用で(THD+N-117dB)?
CS43131*2(THD+N-115dB)採用で (THD+N-117dB)?
DACチップよりよくなるのか?w

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 18:32:14.25 yVqVmVba.net
日本メーカーは実装技術が低すぎるとかこんなスレで言ってても何も解決しないから、なんでできないのかESOTERICあたりに質問してみてわ?
答えてくれるかは知らんけど、ディスクリートDAC作る前はAKMとツーカーでやってたってYoutubeで見た気するから、チップメーカーのエンジニアとやり取りしててなんで特性良くない実装しかできない(あるいはしない)のか理由は興味ある

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 18:38:22.48 CX+Skjwz.net
>>39
解決できないメーカーの製品は売れなくなり、勝手に淘汰されるから放って置けばいいんですよ。Mola Molaは質の高いディスクリートDAC作ってるので単純にエンジニアの技術力の差だと思いますよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:10:32.84 I6YKfmC8.net
オーディオブームは好景気の影響も大きいから共産圏の不況が続くならオーディオみたいなゆとり製品は真っ先に切り捨て対象だしな
メシは食わないと死ぬけどオーディオはなくてもそれほど死なない
死ぬほど生きてるのがつまんなくなるけどな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:18:28.78 EKrDqPcK.net
よくわからんが、ABテストでTHD+Dの良いDACにMola Mola使って、悪いDACにデノンとか使ったらそりゃMola Molaの方が良いって答える人多いん違うん?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:31:27.11 VIaZV/Kn.net
>>41
中華オワコンだから、影響は避けられんだろうな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 23:08:12.67 MEM01Kl9.net
組み立てれば済むので外貨稼ぐために続けるだろーとわ思いますケドぬ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 00:15:48.73 Xb445r1E.net
中華中華って、なんで中華の話ばかりやねん

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 00:29:48.71 iohPXK73.net
ぬ爺さんやW爺さんには嬉しいスレがたったな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 00:38:54.78 Nasqw2Pq.net
中華が良いというよりは、日本が突出して悪すぎるだけ。1つでいいから、まともな製品作れるメーカー日本にも出てきてほしい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 00:44:46.44 UhSuvr+7.net
店員が偉そうにするのをやめる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 00:46:34.00 MgdXwoZ2.net
支那モンを騙して買わせられるだろと板住民を侮ってるからだぬ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 01:03:19.37 Nasqw2Pq.net
DACチップの性能が向上して、ノイズまみれのPCでも今はTHD+N- 90dB~-100dBくらいになる
それ以下の音質しかない、オーディオ専用機器の存在意義って何ですか?
URLリンク(www.l7audiolab.com)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 01:07:18.69 Nasqw2Pq.net
いや、これだけの超低ノイズフロアとダイナミック レンジは、素直にAppleを褒めるべきだな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 01:15:52.48 MgdXwoZ2.net
汎用PCのオデオ流用でわなく ターンキーが欲しいというムキも居てるとわ思いますケドぬ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 01:17:40.38 MgdXwoZ2.net
もっとゆーと パソコン嫌いのオデオ好きというカンジなのかぬ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 05:03:40.46 VHbNZJxC.net
創造の館の主張

アンプは見た目で音に大差ない
正確に増幅するデジタルアンプに勝るものはない
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっているだけ
B&Wのツイーターはデザイン優先
B&Wのブックシェルフは能率悪くクリプシュより劣る
電源と音質は関係ない
ケーブルで音は変わらない
オーディオ用電源ケーブルは無意味
スピーカーのスパイクは音が良くない
オーディオアクセサリーは心理効果

馬鹿馬鹿しいほど無知で経験不足

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 06:59:14.09 wVkvr4zE.net
若い時に初代iMacに繋いだヤマハのRP-U200とKEFのQ1で音楽聴いてた
合わせて12万くらいか
先ずはこのくらいの価格で楽しさを与えられなければ引き込めないだろな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 07:23:18.98 LT/zXBBR.net
創造の館いくつか見てみたけど、ASRみたいに高価なアナライザーやスキャナー使わずに、実験して考察して結論出してるね。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 07:36:39.72 LT/zXBBR.net
高価な機材で測定したASRの結果とは重ならない

けど、根拠ない妄想だけで絡んでくるこのスレのおじいちゃんたちに比べれば、根拠がある分だいぶマシだな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 07:39:41.68 z0X6MT0y.net
>>57
おじいちゃんたちというより、ほとんどキチガイひとりが分身コロコロしてる

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 07:41:47.19 leDxkdIm.net
館さんが洗脳を解かせてくれました

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:10:07.27 h6LvvqD3.net
研究所に勤めてたときは、測定器を信用するなと上司が言っていた
すべてに通じるわけではないと想うが

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:11:12.23 vzhKdmic.net
ハイレゾは本当に音が良いのか?
創造の館→CDとハイレゾは、人間には判別不能。変わらない
URLリンク(www.youtube.com)
実際に大量の人間を使って比較した、研究者たちによる試験結果のメタ分析→音はいい。判別もできる。訓練すれば判別能力は上がる
URLリンク(www.aes.org)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:15:54.25 h6LvvqD3.net
つまりは測定原理を理解しろと?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:16:53.55 evcHBdS8.net
館は知識も教養もないから何言っても無駄
世の中理屈でわからない事
解明できていない事のほうが多く
経験的に明らかなことが大半なのを理解しない
20代なら笑えるが、経験豊かな60代が
オーディオごときで論理的を言い出したら普通とは思えない
測定値だけで商品を作るメーカーなどない
必ず人の耳で聴いて判断をしている
まともに組織で働いた事、学んだ事がない事は明らか
どこか知らない世界にいたのでしょうね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:19:02.27 vzhKdmic.net
ハイレゾスピーカーの周波数応答と歪みの測定とその必要性
URLリンク(www.audiosciencereview.com)
Simultaneous Measurement Of Impulse Response And Distortion With A Swept-Sine Technique - Angelo Farina
URLリンク(www.researchgate.net)
Advancements in Impulse Response Measurements by Sine Sweeps - Angelo Farina
URLリンク(pcfarina.eng.unipr.it)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:26:49.22 vzhKdmic.net
アミールの動画はYoutubeなので、自動翻訳の日本語字幕が付けられる。基本的なことがわかっていないおじいちゃんたちが多いので、絡んでくる前にまずは動画を試聴して技術的な前提を共有してください
内容に間違いがあるというなら、荒らしたり煽ったりせず、冷静に反証してください

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:31:44.10 hy0lGxdG.net
館は耳でも測定でもわからんかったじゃあそれでいい
んでより高性能な測定だとわかるしその環境になれると違いもわかる
あたりまえのことだわな
自分の耳をしんじろよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:51:14.48 J/1p7PKi.net
信じられるのは自分の耳のみである。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:51:27.92 VI+dcL3D.net
オーディオを長くやっていると、一番信じられないのは自分の耳と分かるはずだが。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 08:55:13.43 vzhKdmic.net
実験することは大事だよ。持っている手札の精度で結論を間違うことはあるけど、そんなのは当たり前のことで恥じる事ではない。試行錯誤すること自体に価値はある
批判されるべきは、根拠もない妄想を垂れ流す輩たち

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:12:30.74 v4k0wfxL.net
>>54
追加で
オーケストラは作曲者の生まれたところの楽団が一番良い演奏をする。 
私のピアノの腕前は音大出身より上だ。
メーカー固有の音や価格帯別による音質のランクなどない。それはバカの言うことだ。
 

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:22:18.18 vzhKdmic.net
大抵の疑問は先行研究があって、すでに多くの議論が展開されていることが多い
このスレのおじいちゃんたちは、自分の考え(特に根拠はない)と違う意見をすぐ否定するけど、否定する前に先行研究はないか、他の人たちがどのような議論をしてきたかくらいは事前にググって調べるくらいのことはしてほしい
URLリンク(scholar.google.co.jp)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:25:42.21 v4k0wfxL.net
そもそもオーディオを測定だけで音質判断するってのがナンセンス 
しかもちゃっちいフリーソフトでww
過去所有していた高級機の写真もどうせどこからパクってきたんだろう?w 
あのランクからここまでグレードダウンする人なんて、まずいないから。 
FX(為替取引)の確実勝てるソフトを開発した? 
完全に詐欺師の匂いがするなww 
金融庁にちゃんと申請許可をもらったんだろうな? 
有料で販売すると、金融取引き法違反になるんじゃね? 

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:32:50.35 v4k0wfxL.net
>>65
機械翻訳信者w
乱れた日本語の温床じゃん 
高校で何を勉強したんだ?w
英語なんて和訳能力の勝負みたいなもんだろ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:41:59.39 vzhKdmic.net
>>73
英語で直接理解できればそれがベスト。ネット上の大半が英語による情報。英語能力がない日本人が英語の情報へのアクセスを諦めるよりは、精度の低い機械翻訳でも英語の情報に触れる事に意味はあるよ。研究者が対象じゃない。ここで妄想垂れ流しているおじいちゃんたちに向けてだ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:51:26.32 J/1p7PKi.net
>>68
URLリンク(ameblo.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 10:19:11.70 VS9ufd5g.net
>>68
自分の耳を信じなさい !!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 10:31:06.59 VI+dcL3D.net
>>75
オーディオあるあるだね、その人のシステムを聞かない限り何とも言えない。
ただこの人がケーブルで音が変わると言うのなら、100%その人の耳は信用できない。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 10:35:54.73 v4k0wfxL.net
>>74
お前さ(館)、ネット上にある英語なんて、大体どれくらのレベルだと思ってる? 
高3時で河合や代ゼミ模試で偏差値60あれば、98%は読めるよ
そりゃあ大学出てその後全く英語に触れない社会人生活を20年以上続けていれば、読めないよ 
ちなみに俺は高3時に6000は英単語は(「赤尾の豆単」「出る単」)覚えてたけど、いまは60%も読めないけどねw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:02:48.44 Xb445r1E.net
>ケーブルで音が変わると言うのなら、100%その人の耳は信用できない。
恐ろしいほど無知でダ耳

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:10:02.69 ka6/Do4q.net
>>50
君w
PCのノイズは負荷で変動するんだよw
>それ以下の音質しかない、オーディオ専用機器の存在意義って何ですか?
「THD+N」がすべてではないからだろw
だいたいよw
「それ以下の音質」ちゅうのはTHD+N- 90dB(約0.003%)より悪い場合だが
高級機はそれ以上のものがたくさんある
ちなみにアキュは
URLリンク(www.accuphase.co.jp)
全高調波ひずみ率+雑音 0.0004% 20~20,000H

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:22:14.47 fKjdb/Cs.net
荒らし基地外低学歴底辺禿げ老人用語THD+N
創造の館(ハエ)とわかるキーワード
THD+N
ボッタクリ
お布施
プラシーボ
キンキン
スピノラマ
f特
つまらない
心理効果
ブラインド
カモネギ
アスペ
客観的
論理的
心理的
心理効果
底辺
空耳
だからよw
出てくんなよ禿げ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:35:09.05 xa3UnKxV.net
1960-1980年代くらいまでは
オーディオは技術的にも再生方式やフォーマットも色々と変化、進化、進歩があったので
「解説」「評論」「議論」する余地はあった
1990-2000年代に入ると回路の集積化、CD登場を契機にデジタル音源、再生装置の普及が急激に進み
またポータブルオーディオの高性能化、低価格化により音楽を聴くシーンが一挙に多様化
半導体の設計・製造、実装技術の進化、低コスト化により、特にアンプやCDPなどは
エントリーモデルでもそのスペックは人間の聴力の閾値の範囲を超えてしまい、
機器の性能や実質的な音について「評論」する余地、その意味がほとんどなくなってしまった
それに伴い役割を失ってしまったオーディオ評論や専門誌は自滅の道を辿り始める
ひたすらブランド、価格、見た目、使われている素材や物量などから想起されるただの
個人的な主観、印象をひたすら語るだけという「評論」とはもはや呼べない言語明瞭意味不明、
ただのウソとデタラメ増幅装置、空耳妄想病の感染源に堕ちてしまって久しい…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:36:06.92 eEsBND90.net
そういった「評論」という体を纏った、実際のところ業界が商売の都合で垂れ流すウソ、デタラメを
鵜呑みにし真に受けて有り難がる素直で真面目な人々、前頭葉の退化でまともな判断力を失ったご高齢者
の皆さん方による人柱的散財、空耳体験に基づくウソ、デタラメの伝言ゲームの普及促進といった
多大な功績により「ピュアオーディオ」なる世間とは隔絶された先鋭化されたオカルト業界が誕生…
「ピュアオーディオ」とは実によく言ったもので、そこに集う人々の音質追求に賭ける思いは純粋無垢そのもの
しかし自作派、レストア派などを除けば、特段、知識や技術の習得、練習・鍛錬・研鑽、スキル向上などは不要なため、
結局のところ、妄想に取り憑かれてドブに棄てた金の多寡と、思い込みによる空耳体験談を声高に言ったもん勝ちで、
いとも簡単にマウントがとれてしまうという実に底の浅い低俗な世界でもある
ほとんどは「金」とオーディオ評論家お得意の「違いが判るかのごとく振る舞うハッタリ」でカタがついてしまう世界のため
そこにつけ込んだ高額ケーブルなどに代表される「恋人が出来るペンダント」的哀しきあたおかお笑い商品が蔓延
ご立派なペンダントを自慢げにぶら下げながら「買えない貧乏人ども、頭が高~い!」と素っ裸でネット上で歩き回るのが
自称「音の違いが判るオーディオ上級者」の嗜み、今の流行らしい
傍目からみれば異常で滑稽な爆笑オワコン業界… それが我が国のピュアオーディオの現実である

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:37:17.94 eEsBND90.net
オーディオ業界を根元から腐らせているのがオカルトというものの存在。
「オカルトを信じて実践している奴の方が偉そうにしている」
新興宗教ならまだしも、そんな狂った業界は世界中どこをさがしても
ピュアオーディオ以外には無い。
ピュアオーディオで何よりも問題なのは、
「その音がどう聞こえてどう感じるのか」がどうしても
「客観的には伝えられない」点である。
実測データに伴う評価の基準があるにはあるが、
今ではアンプやCDP、DACなどにおいては、何を買おうが
人間の聴覚の閾値以上のレベルでの音源再生における忠実度、性能を有しており、
家庭環境で難聴にならない程度の音量であれば
「実際のところ音は全部一緒」と言い切ってしまってもいいくらいだ。
それじゃあ困るオーディオ業界は、本心は無駄と解っているものの
無意味な物量投入による腰痛誘発機能装備の大艦巨砲アンプや
郷愁はくすぐるが中華デジアンにすら忠実度が劣る高級管球アンプ
物量や郷愁に頼るならまだしも、ブランドイメージを全面的に打ち出して
開けてビックリどんがらアンプを目玉の飛び出るような値付けで
売りさばいているメーカーもある。
その不都合な事実を隠蔽すべく、ひたすら心理的ブースト効果を狙った「ポエム」
で誤魔かし、実質的な価値と大きく乖離している価格設定を妄想価値で補填
しようとしている。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:37:54.43 eEsBND90.net
客観的、科学的指標における性能差が無くなり、主観的なただの感想、ポエムでしか
表現出来ないことで「思い込みによる錯覚以外なんの効果もない」ゴミ同然の
オカルトグッズが生まれる隙が生じ、いつしかそんなガラクタ同然のふざけた製品が
何とか賞を受賞したりしている「何でもありだぜ!ヒャッハー!」状態…。
結果、「本当に音楽が好きなオーディオ予備軍」を遠ざけるどころか、
まともなオーディオへの入り口がオカルト塗れの排泄物で塞がれてしまっている。
その代わりに待ち受けているのは
評論家という姿を弄したボッタクリキャッチバーの客引きが言葉巧みに誘い込む、
「素晴らしきピュアオーディオの世界にようこそ!」の看板と
お買い物空耳妄想無限地獄の入り口である。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:38:37.94 ywpYFQfL.net
創造のやらかしは専スレで

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:48:51.42 pgZMqryz.net
スピーカー
アンプ
SACDプレーヤー
ピュアオーディオ三種類のこれらのコンポを揃えれば
直ぐ始める事が出来る

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:57:34.35 evcHBdS8.net
荒らし基地外低学歴底辺禿げ老人用語ポエム
創造の館(ハエ)とわかるキーワード
ポエム
THD+N
ボッタクリ
お布施
プラシーボ
キンキン
スピノラマ
f特
つまらない
心理効果
ブラインド
カモネギ
アスペ
客観的
論理的
心理的
心理効果
底辺
空耳
だからよw
出てくんなよ禿げ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 12:03:29.60 leDxkdIm.net
YAKATA監修のオーディオ機器出してくれ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 12:26:18.81 KYQLDMDR.net
ヤカタ監修の吸音タワーw
オーディオアクセサリーは無意味と散々言っていたヤツが監修アイテムが売れるわけがない

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 12:48:14.83 zjtDPZWP.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch